X



【野球】ソフトバンク、来季V奪回へ血の入れ替え断行!10人以上戦力外も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/10/01(月) 10:50:42.99ID:CAP_USER9
鷹、来季V奪回へ血の入れ替え断行!10人以上戦力外も
2018.10.1 05:02

(パ・リーグ、ソフトバンク1−9ロッテ、20回戦、
ソフトバンク11勝8敗1分、30日、ヤフオクD)

夏場から驚異の粘りをみせたソフトバンクが力尽きた。1−9でロッテに大敗し、
自軍の敗戦によって西武の優勝が決まった。工藤監督はナイン一人一人の肩をたたくと、ベンチ裏に集めた。

「けが人が多い中、よく頑張った。敗戦の責任は私にある。
悔しい思いだけは持って、これからも戦ってほしい」

8月7日以降の31勝11敗に文句のつけようはない。三笠球団統括本部長は「よくやってくれた。
優勝できなかったことは厳しく受け止め、リーグ優勝にふさわしいチームを作りたい」と話した。

故障続出が最大の誤算だが、主力の不振も響いた。球団幹部に「特に野手は年齢層が高い」という声もあり、
世代交代を意識した再編成に着手する方向。現在の支配下選手は70人で、来季のスタートは「66、67人に」と同幹部。
新戦力獲得を考えれば、10人近い“人員整理”が見込まれる。

王球団会長も常勝軍団の継続には
「新旧の入れ替わり。新しい選手も伸びてきて、いい選手も獲って競争を激しく」と話している。
契約最終年の高額年俸選手も多く、コストカットや大規模な血の入れ替えによる再出発は必至だ。

サンスポ
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181001/haw18100105000002-n1.html
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:54:25.12ID:7ORs1JjN0
>>173
だからさ、サファテと岩崎の調子が戻らず使えなくなる可能性は考えてないわけ?
今年のホークスの状況からするとケガ人や調子の落とした選手へのケアがヘタな球団なのでは?と疑いたくなるわけで
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:55:34.39ID:6yqo+33H0
ノーコンの中田賢一もクビだな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:56:04.76ID:IuLI2vnq0
>>143
基本的に残留FAすら認めないカープが?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:56:21.81ID:GLNbsPWF0
来年のホークススタメン

1番ライト上林
2番ショート牧原
3番セカンド浅村
4番センター柳田
5番DHデスパイネ
6番レフト中村
7番ファースト内川
8番キャッチャー甲斐
9番サード松田

どうせ内川とデスパイネは休み休みで使うからポジションは余ってるのよホークスは
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:57:02.27ID:ywik6SMi0
>>198
お前が若手有望株外して残したいやつ誰だよw

過去にここまでの選手がリスト漏れすることなんかなかったわけだが。
リスト作ってくれよ。
お前牧原が欲しい猫ヲタやろ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:57:16.59ID:xo9aT5pL0
>>92
レーシックで瞬きすんの?オレも8年前受けたけどさ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:58:10.83ID:vlgBFRs40
1(左)上林
2(遊)牧原
3(右)丸 New!
4(中)柳田
5(二)浅村 New!
6(一)中村
7(指)デスパイネ
8(三)松田
9(捕)甲斐
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:58:43.43ID:TeyCQEFN0
とりあえず松田の「熱男」ウザいから禁止
柳田のフルスイングも腰悪くするだけ(事実故障した)だから禁止
工藤の顔が気に入らないから解雇

これは早急にな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:58:46.49ID:Zkr3qEWR0
>>199
それ考えるとキリなくなるので考えない

森も放出ということで
さもなくば何とか話し合って中継ぎ降格を納得させるしかない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:59:31.81ID:vzTqwNgx0
わりと打撃重視なら牧原オーダーいれて考えてるやつ多いのにプロテクトはずすやつw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:00:23.16ID:jsSTmtOM0
FAでいくら強化しても寿命が短い上にFA選手がレギュラー枠取るから
2軍の若手にチャンスが回って来ないせいで経験も積めず育成できない
元巨人の一岡や元お前らのとこの曽根を見てもまだ分かんないのかねえ

FAは選手がドラフトで行けなかった望みの球団に行ける制度であるべきだったんだ
球団の短絡的な強化のために使うものじゃない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:02:22.78ID:vlgBFRs40
西武としては浅村の補償はセカンドのレギュラークラスで考えるのは当然で、
実績や今季のパフォーマンス、年齢を考えると、明石や川島、本多なんて要らないのは当然。
牧原がプロテクト漏れしてることを祈るしかないワケで。プロテクトされているなら投手を獲得するまで。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:02:55.75ID:7ORs1JjN0
>>208
何言ってるの?クローザー・セットアッパー争いに一人加わるだけの話じゃないw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:03:14.40ID:gV6Ih9qm0
摂津、本多・吉村が引退、張本・二保・堀内が解雇→もしかしたら育成逆戻り。

+3名だと、江川や城所、寺原の金銭トレードとか?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:04:44.29ID:Zkr3qEWR0
>>216
抑えで結果出してる投手に、ですか?
それに争いってあります?
勝敗に関係なく同じ投手出してるようですが?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:05:35.85ID:VQ7cwBPa0
巨人みたいに阿部カット出来ないばかりにロペス戦力外にしたりベテラン重視で大田抜擢が遅れたりFAで一岡流出したりマイナスばかりになるからな余剰カット出来るか楽しみだわ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:06:02.17ID:GLNbsPWF0
>>211
お前が西武ファンで浅村取られそうで焦る気持ち分かるけどさ内川デスパなんてもう一年フルでは働かないからポジションなんていくらでも空くのよ

ホークスの上層部は控え選手だけでも戦える戦力にするのが目標らしいからね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:06:33.34ID:/69ZWO+x0
>>149
それはイニエスタが発信してるからでしょ?
土俵は違うが元カープの木村昇吾が今クリケットやってるけど、もしSNSでクリケット紹介とかあったら、俺だったら興味本位で見ちゃうもん。未知の世界なんだよ。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:06:36.17ID:KDst0+Ct0
勝ってるときはすごい気前いいけど2位だと厳しく扱うって外資みたいでおもろいな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:07:04.27ID:DgbdvDfm0
>>210
浅村獲るなら
牧原、高田、川島、本多
このうち2人はプロテクト外していい
いや3人でもいい
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:07:28.37ID:ywik6SMi0
三軍作って育成を売りにしてる球団がようやく芽が出てきた選手が今年結果出てない選手より大事にされないってどうなの
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:07:39.76ID:vlgBFRs40
>>211
DHと代打はデスパと内川さん、グラの併用が良いかと。実績と年齢を考えてデスパを基本スタメンで書いてみました。
ショートも牧原と今宮の併用が良いかと思いますが、盗塁の能力が求められる2番ということで牧原を多く使ったほうが合理的かと。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:07:52.10ID:Zkr3qEWR0
>内川デスパなんてもう一年フルでは働かないから

二人がそれ言ったんですか?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:10:04.31ID:Zkr3qEWR0
>>228
つまり牧原をショートにすると
セカンドでは使わないと

あとグラシエルも控えなんですか
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:10:31.00ID:ywik6SMi0
>>229
今年それができてない時点で想定はするべき

お前こそ牧原、森が今までと来年起用法が不満とか聞いたわけ?w
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:11:07.71ID:Zkr3qEWR0
納得した
牧原はショートということでいいわけですね

よかったわ
浅村が来たらまた控えに降格するのかと思ったわ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:11:50.65ID:Zkr3qEWR0
>>231
普通は納得しないでしょw
特にストッパーなんて他のチームもほしがってるわけでw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:15:12.20ID:kbOV3oK60
ドラフトでハズレ投手引きすぎてたのが効いてきたな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:15:37.13ID:it/qhsFa0
投手陣は元々過大評価でそれほど怖い投手もいないしな。
破壊力のあった強力打線もピークは過ぎた感じだし。
それでもAクラスなら余裕だろうけど、優勝を目指すなら改革しないとな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:16:48.28ID:ywik6SMi0
仮にFAのときにベテランを絶対プロテクトするって契約してるなら枠が一杯だが今期の成績なら森も牧原も当落線上の選手でもないわ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:24:39.47ID:Zkr3qEWR0
>>239
森プロテクト漏れ、なんて一言も言ってませんが

牧原はショートのレギュラーにするのならプロテクト漏れはないですね
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:28:19.50ID:SO4j3ZgQ0
お金があるから誰でも獲れるなら
なんで坂本獲らなかったの?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:33:13.35ID:Zkr3qEWR0
今宮と牧原って1才しか違わないけどもう今宮は選手としては下り坂なのかな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:35:29.49ID:7ORs1JjN0
>>241
なかなか固定出来なかった今年の一・二番でいい形を作ったのが牧原・今宮コンビだからねぇ。さて?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:38:31.13ID:Zkr3qEWR0
>>245
牧原をセカンドとして考えるならプロテクト漏れはほぼ確実かな、と
ショートとして考えるならプロテクト漏れはないと考えています

あと内野の控えとしてもプロテクト漏れは十分にあると思います
なぜなら経験のあるベテランの方が使いやすいんで
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:42:39.19ID:ywik6SMi0
一年間投げてない選手が100%抑えとして計算できるかと言われたら微妙だけどな

年齢考えても
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:45:08.97ID:7ORs1JjN0
>>249
誰を獲得するのを前提に話してるかしらんが、
その人には一塁か三塁でやってもらえんか?とは割と思われてるわけで
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:45:35.08ID:pxo66MOr0
>>122
それを断言するのは早い
ヤクルトだって後半戦で異様な追い上げした翌年に圧倒的な打撃力で優勝したのがほんの数年前だ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:47:24.93ID:bXKYJy6R0
心配せんでも浅村は来ない
意外と丸の方が可能性ある
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:49:56.66ID:3ALR68hF0
>>25
本多、城所あたりなんて阪神は欲しいだろうな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:53:39.96ID:+eM2A4480
>>84
肩をいわした投手を獲得する方が悪い
たとえ数試合好投したとしても、長続きしない
もう壊れた投手を過去の栄光でゴーサイン出したスカウトの責任
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:54:59.33ID:SY09JbGy0
>>25
テメー 福田と明石の価値を解ってねぇな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:56:21.56ID:1XLExRM20
王球団会長

どのくらいの力を持ってるのだろうか
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:56:38.79ID:D9J3vqpS0
小原貴洋
30分前くらいに母とサニーに行きました。
私一人で買い物をしました。
ク〇ーンが偽装しているかもしれないので注意してください。
母はまた買い物に出かけるようです。
入れ替えられる可能性があるので
母を助けてください。
宜しくお願いします。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:58:25.43ID:/+3FN6D80
摂津はクビだろうなあ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:58:52.08ID:IRTzUV2b0
摂津オワタ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 14:06:06.18ID:hqPPOO8Q0
攝津は工藤と合わないらしいといいのがな
細川と仲良かったから側に行きたいだろうけど楽天は先発は必要ないから秋田出身者が多いヤクルトあたりが拾いそう
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 14:06:17.03ID:Y1MqlyAb0
>>38
吉村    4000
江川   1700
本多  18000
攝津  40000
和田  40000
五十嵐  36000
ーーーーーーーーーー
合計 139700
(単位は万円、2018年の年俸)

松坂1人分だな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 14:08:35.48ID:FnGbF4m00
>>4
時効という制度を無視するのは社会正義じゃないだろ。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 14:11:21.00ID:P3k7Cn230
>>215
セカンドは外崎がいるから問題ない
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 14:12:19.26ID:TOgoiR620
>>240
長谷川は代打の切札
福田は守備がためと代走要員

野手で入らないのは本多と吉村江川辺りかな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 14:14:59.30ID:TOgoiR620
>>249
お前キチガイなの?w
さっきから一人ですげー連投して必死になってるけどw
浅村と牧原は併用出来るよホークスは
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 14:18:54.55ID:PKlaW/k+0
>>260
その辺は貴重なユーティリティ選手だけど絶対残さないといけないレベルではないだろ
逆に新天地を与えてあげるのも優しさかもよ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 14:23:07.36ID:HUpN1dKKO
浅村とかいらんわ
他に行くだけでいい
おかわりも劣化すれば優勝や
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 14:28:49.32ID:bXKYJy6R0
そもそも浅村が来るイメージが沸かない
巨人も動くだろうし、無理だろ
つか柳田残留が最優先だろ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 14:31:04.12ID:/Up73e8f0
柳田は複数年契約済みだろ
今年の話をしてんだよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 14:35:36.06ID:o7sxHd330
柳田は昨年年俸5億6000万プラス出来高の3年契約でサインしてますよ
多分今年の年俸は出来高入れて6億超える
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 14:44:44.97ID:TOgoiR620
>>276
>>279
お前の根拠のない主張なんてどうでもいいんだよマジでw
西武優勝翌日にホークス浅村取りって記事が出てるってことはそれなりの情報を報知が掴んでる可能性が高いんだから
多分この記事出すことで浅村はホークスさんに譲るんで丸にはちょっかいかけないでっていうメッセージだと思うよ巨人の
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 14:48:40.09ID:wEErx3h30
田中正義と高橋純平は、2軍でさえダメなのか?
二人とも10年に1人の逸材と言われてたのに。

田中と高橋のまっすぐは、素人目にも凄かった。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 14:49:14.12ID:/Up73e8f0
丸はいい選手だけど外野だからねー
ホークスは外野は埋まってる 柳田 上林 晃 控えで長谷川 しかもみんな左打者
問題は内野 特に右の強打者 この補強ポイントに浅村はぴったり合致する
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 14:53:35.43ID:PKlaW/k+0
>>284
高橋はフォーム変えたら二軍でボコボコにされるようになった
まあその前からボコボコだったけどな

まあまだ切られることはないでしょう
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 14:59:51.55ID:PKlaW/k+0
>>287
順調に回復はしてるし、再来年には支配下に戻れるんじゃね?

ただもうトルネードで投げれない身体になってしまった
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 15:05:52.69ID:CAm8Zy8u0
来年のスタメン(確定)

牧原6 .338 5本
上林9 .290 28本
ビシエド5 .328 30本
柳田8 .352 45本
浅村4 .292 37本
丸7 .312 28本
デスパD .260 42本
中村3 .295 15本
甲斐2 .275 8本

代打
内川
松田
グラシアル(2軍)
今宮

来年は110勝が確定
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 15:09:43.20ID:wEErx3h30
>>286
あと3年くらいでダメなら、もう終了か。

格下で年下の藤嶋や京田が、1軍で何勝かしてるのに。
ドラフトは、運だな。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 15:10:26.31ID:CAm8Zy8u0
ハーパーとカーショウも150億円でソフトバンク
ソフトバンクさえ強ければよい
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 15:10:47.05ID:CAm8Zy8u0
来年のスタメン(確定)

牧原6 .338 5本
上林9 .290 28本
ビシエド5 .328 30本
柳田8 .352 45本
浅村4 .292 37本
丸7 .312 28本
デスパD .260 42本
中村3 .295 15本
甲斐2 .275 8本

代打
内川
松田
ハーパー
グラシアル(2軍)
今宮

来年は110勝が確定
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 15:12:49.79ID:CAm8Zy8u0
坂本も筒香も岡本も鈴木も山川も山田も全員将来はソフトバンク
200億円あれば足りる
トラウトも300億円で将来はソフトバンク
一年目は
.408 78本 183打点 72盗塁で
ソフトバンクが140勝
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 15:13:17.79ID:/Up73e8f0
>>290

マジレスしてるところ申し訳ないが
そいつの書き込み履歴見てみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況