X



【テレビ】再放送「東京ラブストーリー」リカとカンチの“すれ違い”が響かない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/09/20(木) 13:41:00.95ID:CAP_USER9
9月18日、俳優の織田裕二主演の恋愛ドラマ「東京ラブストーリー」(フジテレビ系)の再放送の第1話と第2話の視聴率がそれぞれ2.3%と3.1%だったことがわかった(ビデオリサーチ調べ)。

1991年に織田裕二と鈴木保奈美、江口洋介というキャストで構成され、初回放送時の平均視聴率が22.9%、最高視聴率に至っては32%を超える社会現象ともなった同ドラマだが、1
4年ぶり7回目となった今回の再放送ではその数字は現時点で一桁に留まっており、当時のフィーバーの再現とまでは至っていない。

その原因として考えられるのは、やはり当時と現在のテクノロジーの差があるのではないか、という声がある。
若者による“恋愛の形”があまりにも変化しているということだ。

「1人1台のスマートフォンを当たり前のように所有し、LINEで既読しているかどうかすらも判明してしまう現代の若者が、
固定電話と公衆電話しか連絡手段の無い1991年当時の恋愛模様を理解するのは難しいかもしれません。
『東京ラブストーリー』では、メモ書きが荷物によって埋没し、大雨の中で待ちぼうけするといった“すれ違い”にヤキモキした時間を過ごすというのがドラマの本筋になってますし、
そのヤキモキに共鳴しながら楽しむドラマです。
“既読スルー”で痴話喧嘩に発展してしまう現代の若者のカップルには、固定電話で相手からのレスポンスを待つという醍醐味は到底共感できないでしょうね。
平均視聴率が想像を下回る数字となったのは現代のスマホ文化と無関係ではないかもしれません」(テレビ誌ライター)

ネット上では、連絡ツールの進歩による恋愛形式の変化に加え、まとめて録画した上での“一気見”をする視聴者層が増えたのではないかという指摘もある。
もちろん1991年当時はテレビ放送を録画するという文化があまり一般的ではなく、“月曜の夜は街からOLが消える”という現象も、現代ではありえないこと。

カンチとリカは“浦島太郎状態”となり、時代の波に取り残されてしまったのか? だとすれば、件の新ドラマの行方も心配だが…。

http://dailynewsonline.jp/article/1524217/
2018.09.20 10:14 アサジョ

https://www.youtube.com/watch?v=luhW6vL48iM
tokyo love story OST.mp4

https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/FGLe/nm/FGLeCb5iK5BKzRfxd2WgMOmTbxijkSfe4V7pqOlE40k.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/N0103596/_size_640x/_v_1536902723/main.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/lLXX/nm/lLXXnyzLRIAGvYNO7RA8wCCob0EVgW_EZ5R42ll3_9Q.jpg
https://i2.wp.com/nantokanaru114.com/wp-content/uploads/2018/09/693f00d8011d53dd0616031429009e8c.jpg?
https://pbs.twimg.com/media/DmzbuvQUYAAZhdX.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:16:59.91ID:sgdjx+Ir0
>>71
それ
リカもカンチも有森も今の時代なら普通にイライラさせる人物像

話も……で?っという二股話

単に作品に魅力が無いだけw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:17:16.46ID:OqeE/aYW0
>>101
w
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:17:35.52ID:Vh9ykgLc0
>>66
早い家は80年代前半にはTV録画してたた
かなり遅れてるウチですら89年にVHSのビデオデッキ(録画機能あり)導入

91年とかもうTVの録画なんて全世帯レベルの当たり前で
「昨日の○○録画し忘れた」とか「野球延長で録画切れてた」は普通の会話
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:17:57.01ID:sVbtbWSD0
原作の漫画を描いた柴門ふみって手塚治虫のアシスタントだっけか?
よく読んでたいろいろな手塚漫画の通行人とか女の子描いてたんかねえ?

うろ覚えだが、このひとと瀬戸内寂聴こと作家の瀬戸内晴美は
なんか共通点があるようなないようなと思ってたら、ともに徳島県人だった
という記憶がある
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:18:01.60ID:DUo37cRh0
>>1

>だとすれば、件の新ドラマの行方も心配だが…。

「くだん」とひらいて書くべきだろう。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:18:23.38ID:n7oQjgQk0
テレビは各個人に1台あったよ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:19:01.45ID:sMEWY7K80
>>1
医者の奴は面白かったけどこれは全然だった

作品自体が面白かったドラマと、たまたまその時当たっただけのドラマの違いだな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:19:10.20ID:fDHAYKDV0
最近ホントにくだらん内容でここにスレ立てる奴多くね?
ニュー速VIPかよここ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:19:19.95ID:NcpkUswe0
リカのプチ・ストーカー振りが微妙に怖いプチ・ホラー・ドラマ。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:19:26.16ID:8fqSGkYV0
理由も何もそもそも見ない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:20:07.03ID:cjPpz6sK0
むしろ再放送ドラマでこんだけスレ乱立するのが異常。
何個目だよ東京ラブストーリーのスレ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:20:20.37ID:zwS8RAa80
>>1
ちょ最後wwww
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:20:43.35ID:Ly8HLDAq0
電話出れませんでしたとかそれはそれですれ違い表現するにはお手軽すぎて安いギミックだからな
封じられてよかったかもよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:21:01.02ID:g3c26RdP0
年寄りは時代劇とかでも普通に感動できるけど
ゆとりは自分の知ってるもの以外は理解できないアホってこと?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:21:20.48ID:aJFRW7wG0
この時代のドラマは女優の喋り方がぶりっ子すぎるよなぁ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:21:41.97ID:QdWm/yXT0
当時はトレンディードラマとかいう意味不明な和製英語があったんだな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:21:52.78ID:D0FAvucj0
>>89
当時の携帯とPHSの話をすると
この時代の携帯はまだアナログだった一時期のデジタル変調よりは
まともな音声だった

周波数と出力がも違う、携帯が800MHZ(主に)、PHS1.8Ghz、
電波の跳びが根本的に違う、今もある携帯(スマホ)用のでっかい電波塔はこの頃から建てられた
PHSは電話BOXとかに建てられたアンテナが主だった

電話機本体は基本的にPHSの方が小型だった、例外的に携帯にも超小型もあったけど
そっちは物凄く評判悪かった

携帯はその後進化していって今のスマホに繋がるんだけど
PHSも地味に進化してた、内線電話用としてかなり重宝した

簡単に言えばこんな感じ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:22:04.34ID:UOsFkrV6O
トレンディドラマ世代の作品より70年代の刑事ドラマや青春ドラマのが今観てもおもしろい
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:22:08.50ID:+/hNv0/jO
ビデオデッキは体感的には85年前後にに低価格機が発売されて一気に普及した印象
この頃から高かったビデオテープも段々やすくなっていった

郊外では書店に併設のレンタルビデオが普及したのが90年頃
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:23:13.07ID:M5pMP5ig0
>>1
>当時のフィーバーの再現とまでは至っていない
当たり前w
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:23:30.83ID:ma6F5+gn0
今ほどネットでテレビ番組が見られる前の時代はテレビで再放送やってるドラマはTSUTAYAで一気に借りられてたりした
今なら再放送やってるの知ったらネットでまとめて見るか録画して見るんじゃね?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:23:53.63ID:5FcqKh7J0
チョロが首吊って死ぬドラマかと思ったら違ってた
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:24:00.13ID:I4Aoc/+A0
>>120
ジェットマンの悪口はやめてもらおうか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:24:14.11ID:Vh9ykgLc0
>>108
「振り返れば奴がいる(医者のやつ)」とか「もう誰も愛さない(栄作がウヲーと叫ぶ)」とか
サスペンス的な要素もあったから面白い内容の作品としてまだ楽しめるけど
「東京ラブストーリー」とか基本しょうもない会話だけのツマランお話だからな
主題歌の大ヒットとかマスコミの持ち上げとか別の要素の後押しでのブームだっただけだから
見ても面白くない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:24:14.14ID:T2CQjJ/E0
駅の掲示板とか
今の若い子は理解できんやろなー
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:24:18.49ID:+/hNv0/jO
>>8
当時は大作映画の放送なんかは一生懸命CMカットしたりしてたな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:24:24.95ID:R4vf/I1u0
小田和正?の主題歌もいいけど
その他のBGMもいいね、なにかのゲームっぽい音楽
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:24:40.79ID:HvgK3aSr0
>>1
すべてずれてるよなここの記事は
一言、時代が違うからで済む話をアホかよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:25:36.30ID:IUkZk60+0
>>104
だからそれは見てないから録画してたって話だろ
普及してるしてないの話じゃない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:25:48.29ID:qg1N3nOl0
>>135
シティーハンターどうすんの?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:25:59.01ID:EOpKBy0q0
ビデオデッキは普通にあったな
ポケベルはそんなに普及してなかった
営業のリーマンとコールガールぐらいしか持ってなかった
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:26:31.78ID:ExyuY0bo0
>>125
確かに。あのチョロを自殺に追い込んだ上司役の人、自殺したんでしょ?
ちょっと切ない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:26:37.37ID:7kIgZjrJ0
地方局が穴埋めにやってる再放送だと思ってたけど違ったんだ?
何したかったのフジ
あんな夕方の時間で
あの時間って本放送時に既に観ていたおじいちゃんおばあちゃん達が観る時間でしょ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:26:47.06ID:M//qBwkf0
韓流ドラマを見慣れた今ではただの学芸会レベルのジャップドラマなど見る人はいない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:26:57.92ID:sXYYFOWK0
当時は毎週見ていたけれど、今はいつでも見れるネット動画もあるし
CMもないので3話ぐらいすぐ見れちゃう
昔のドラマ、見るよ。やっぱり当時の思い出が出てくるし
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:27:02.57ID:M5pMP5ig0
>>135
駅の掲示板とはこりゃ懐かしい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:27:07.49ID:NcpkUswe0
『おしん』以来の日流ドラマ。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:27:14.03ID:4gijeZrM0
86年頃当時、京都テレビで深夜にMTVが放送してた
録画してウチでみんなで鑑賞してた
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:27:38.43ID:eWB8nQR90
>>96
「東京」がただの田舎になったからだよ

昔は流行の発信地としての役割を果たせていたが
今では韓国や中国やアジアやアメリカの流行の中継地点がせいぜい

「東京」の語感にかつての「新しさ、夢、希望」は感じられない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:27:42.55ID:RIECq+7c0
ってかびっくりするほど演技ヘタだな
今のゴリ推し軍団が役者に見える
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:27:49.14ID:Vh9ykgLc0
>>142
「録画機能のあるビデオデッキが家にあるのが当然」ということで成立する会話だぞ
ちなみに君いくつなの?91年にまだ物心ついてなかったんか?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:27:55.11ID:N9jtD1r20
>>132
現実ではチョロいじめてた俳優が首吊って死んじゃったんだよな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:27:59.29ID:I4Aoc/+A0
お金がないの方が受けるだろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:28:30.86ID:bs7WsAkt0
オンタイム当時から再放送してる今も
視たことないわ。興味ないし
鈴木保奈美が嫌いだから。
再放送してる時間は当時、視てた人は
仕事中だから時間帯が悪いよ。
ドラマを放送してた同じ時間か
23:00にすればよかったのに。
その時間帯は仕事中だってことは
言われなくても自分達も
仕事してるんだからわかるし
その時間帯は鬼平犯科帳とか
時代劇をやればいいのに。
フジテレビはアホだな。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:28:31.49ID:Lo4UmCWo0
ドラマはまだ保守的なほうで漫画がどうしようもないからな
読んで気分悪くなってすぐ手放した漫画ってあれが初めてだった
柴門ふみの漫画は意識高い系のプライドの高さとエゴイズムを感じさせる話が多かった
渡辺淳一と並んで日本の道徳観、家庭観を破壊したバブルのA級戦犯
柴門ふみブームがなかったら日本のシングルマザーの数は今の半分程度だったかもってぐらい
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:28:51.88ID:NcpkUswe0
日流テレビドラマと言えば『おしん』か『東京ラブストーリー』
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:28:59.58ID:OqeE/aYW0
PHSの話が出てるけど、
PHSのサービススタートは1995年
このドラマの4年も後の話
しかもみんな忘れてるけどこれ最初携帯じゃなかったんだぜ
外で使える子機 という触れ込みだった 最初はね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:29:21.69ID:i6I5vDQN0
このドラマのシーンが共感を呼ばない、ってのは、
技術の発達で、シーン一つ一つが非現実的なものになっているからでしょ。
そりゃ仕方ないさ。
見ていて、「そうそう、そうなんだよ」という思いに浸れなければ
盛り上がらないのは当然。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:29:43.71ID:me583bsu0
>>1
アルコール飲料の宣伝で儲けている電通やテレビ局が、ひた隠しにするアルコール依存症の真実。

「酒豪の人ほどアル中になる」
「日本人の百人に一人はアル中」
「女性のアル中患者が10年で2倍に激増」
「ストロング・ゼロを飲むとアル中とガンになる」

ストロング系缶チューハイ、なぜアルコール依存症患者増加?「缶」ゆえの危険性、がんリスク増も
https://biz-journal.jp/i/2018/07/post_24034.html

なぜ、ストロング系がアルコール依存症に結びつくのか。
医師の横山顕氏は、最大の問題は「アルコール度数が10%近いお酒が、缶単位で販売されていること」と指摘する。

「たとえば、瓶で売られている焼酎、ウイスキー、ワインなどは、自分が飲みたい量だけグラスに注ぎ、残りはとっておくことができます。
しかし、缶チューハイの場合、プルタブを一度開けると1本飲み切るしかありません。そのため、必要以上にアルコールを摂ってしまう可能性があるのです。
当然、アルコールの摂取量が多いほど依存リスクは高まります」

「自分はお酒が強いから大丈夫」と思った人は、さらに注意が必要だ。横山氏は「いくらお酒を飲んでも赤くならず、酔いにくい人ほど、むしろアルコール依存症に気をつけるべき」と言う。

「アルコールから生じる有害物質のアセトアルデヒドの分解能力が強い体質の人は、多量の酒を飲めてしまうために、かえって依存症になりやすいのです。
その中にアルコールの分解が遅い体質の人がいて、この体質は血中に長時間アルコールが残りやすく、それがさらにアルコールへの依存性を強めるケースもあります」(同)

アルコールの分解が遅い人は日本人の約3〜7%で、一見すると少数派だ。しかし、100万人ともいわれる国内のアルコール依存症患者のうち約30%がこのタイプにあたるという。
「お酒が強いからストロング系をいくら飲んでも大丈夫」というのは、単なる思い込みでしかないのだ。

https://www.zaikei.co.jp/article/20160130/290927.html

厚生労働省の研究班が2013年に行った、全国4000人余りを対象にした飲酒習慣などの調査によると、アルコール依存症の患者数は推計で109万人となり、10年前と比べ29万人も増加していることが分かった。

特筆すべきは女性患者の増加で、推計で14万人。
同じく10年前のデータと比較すると、およそ2倍近くに増えているという。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:30:25.70ID:M5pMP5ig0
昔はドラマと言えばフジだった時代があったのは知ってる天下状態
CSとか昔のドラマとか放送されてるのを見たりしても最後フジテレビの名が出てくるからね
でも全部昔の作品だ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:30:43.78ID:NcpkUswe0
けっきょくすべてリカの片思いと妄想
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:30:44.86ID:0QoaROtR0
>>1
フジも今の若い人に共感してもらおうとは思ってないだろ
だったら焼き直しでキャストも変えて月9に投入してる
昼間の時間にやってるんだから暇な主婦に観てもらおうと思ってるだけじゃん
昼間、しかもフジでこの数字は及第点
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:30:45.40ID:3bQbi9m70
>>“すれ違い”が響かない理由

何から伝えればいいのか?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:31:50.84ID:qJL+L4CW0
電話をすると、妹が出て、声がそっくりでしばらく気がつかなかったり、母親の声とにていたり、色々あったんだよな。


というオッさんスレ。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:32:24.10ID:6GmuIqtj0
たしかに当時ビデオは普及してたけど、
リアルタイムで放送を見ようとしてた人が多かったと思う
録画の映像は画質が粗かったし、
YouTubeみたいなのもなかったしね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:32:26.16ID:eRVJHca60
東京もテレビも特別じゃなくなっただけ
見たら面白いと思う層はいるかもしれないけど、放送しただけで見る人はあまりいないのが現実
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:33:26.21ID:Ww8I/kdR0
>>1
再放送は若い奴が見る時間帯でもねーやろ
昔見てた暇な主婦のBBAが見ればいいくらい
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:33:37.60ID:+/hNv0/jO
鈴木保奈美が部屋で使ってるコードレス子機が懐かしくて懐かしくて
家のは黒だったけど多分同じ機種かも
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:34:04.21ID:6tpiHrgX0
最近のテレビドラマで東京ラブストーリー級のヒットといえば
半沢直樹ぐらいしか思い浮かばないわな (・・;)
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:34:23.52ID:gnCzxE190
91年なら一般家庭にはビデオがあっただろw
月曜の夜は街からOLが消えるなんて初めて聞いたぞw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:34:24.99ID:OqeE/aYW0
面白いものは何度見てもどの世代が見ても面白い

これは時代の評価に耐えられなかった それだけ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:34:47.04ID:R4vf/I1u0
数十年前はどうだったとか
さすがに製作者甘えすぎじゃねw
他の業界も新しいモノ作ってるぞ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:35:08.00ID:UvQg6EYq0
通信手段は関係ない
女がお高くとまって手が届かない存在に見せる
でも、男にも魅力があるので気があるところを感じさせる
そんな女に男は右往左往する
こういうパターンが今の若者にはバカバカしく感じさせるから
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:35:30.33ID:XBeRFRFm0
原作は面白かったけど、ドラマはあんまりだった

当時から日本のドラマはプロットが無茶苦茶で面白くないけど
30年経っても進化していないと思う

比較的、評判のいいTBSの日曜9時のドラマも
ありえないプロットが多すぎて萎える、だからみない
興味もわかない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:35:48.95ID:i6I5vDQN0
江口洋介があの髪型で出ているってことは、
101回目のプロポーズも同じ時期なんだな。
竹内力の以前の姿を見られる意味では、
あのドラマも貴重だろ。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:36:22.86ID:M9g4vpv/0
携帯がない時代の恋愛ドラマなんて
時代劇みてるようなもんだろw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:36:34.44ID:ma6F5+gn0
これってスーツで青嶋と石橋貴明の嫁が久しぶりに共演するからだってのはわかってるけど、別にスーツのこの2人は上司と部下で恋愛関係でもないし再放送する意味あんのかね
東京ラブストーリー見てスーツの共演も見たい!となるか?w
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:37:10.75ID:FNBo3/9+0
91年当時はビデオデッキ自体は普及してたけど、まだ一家に一台って時代だよ。テレビも居間だけの家庭が多かった
お金持ちの家は別だけど。85年のプラザ合意で円高になって家電が海外で作られ出したけど、まだ高かった
安いテレビとビデオデッキが普及しだしたのは、92〜93年当たり。あの辺から急に安くなった。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:37:22.59ID:EH39u9Ou0
ベテランの脚本家が
「ケータイが普及したからすれ違いのドラマが描けなくなった」
ってぼやいてるらしいが
冗談でもそんな情けない発言すんなよと思うわ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:38:08.94ID:+/hNv0/jO
83年にβのデッキ買ったけどソニーの純正テープHG2時間で3千円くらいしたと思う
海外生産の激安テープは品質悪くてデッキ詰まりとかよくあったテープ切れたり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況