X



【サッカー】走れば勝てるわけじゃない? セリエAで「走行距離」の上位2チームが降格圏に。首位ユベントスは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★2018/09/15(土) 01:23:10.93ID:CAP_USER9
個人の走行距離トップはインテルのブロゾビッチ。

サッカーで勝つためには、走らなければいけない。だが、走っても必ず勝てるというわけではない。

 イタリア紙『Gazzetta dello Sport』が9月13日、レガ・カルチョによるセリエAの現時点での平均走行距離を報じた。

 20チームのトップに立ったのは、1試合あたりの出場選手の総走行距離が115キロを超えたボローニャ。キエーボが114.544キロでこれに続いている。ただこの2チームは、この走りを成績につなげられていない。両チームともまだ1勝も挙げられておらず、ボローニャは18位、キエーボは最下位といずれも降格圏に沈んでいる。

 この2チームに続いたのは、闘将ジェンナーロ・ガットゥーゾが率いるミランで、カリアリ、インテル、ラツィオと続く。唯一の3連勝で首位に立つ王者ユベントスは13番目。2位と躍進中のサッスオーロも、走行距離のランキングでは16番目と下から数えたほうが早い。3位のフィオレンティーナも12番手につけている。
 
 20チームの1試合あたりの総走行距離は以下のとおり。

1位:Qボローニャ(115.143km)
2位:Sキエーボ(114.544km)
3位:Mミラン(113.797km)
4位:Kカリアリ(113.171km)
5位:Fインテル(110.748km)
6位:Oラツィオ(110.355km)
7位:Gエンポリ(109.783km)
8位:Pパルマ(109.522km)
9位:Eアタランタ(109.462km)
10位:Rフロジノーネ(108.817km)
11位:Cスパル(108.7km)
12位:Bフィオレンティーナ(108.014km)
13位:@ユベントス(107.978km)
14位:Nジェノア(107.217km)
15位:Iトリノ(107.174km)
16位:Aサッスオーロ(107.126km)
17位:Dナポリ(106.708km)
18位:Hローマ(106.192km)
19位:Iウディネーゼ(105.687km)
20位:Lサンプドリア(105.376km)
※チーム名の前にある丸数字は3節終了時点の順位。


 一方、各チームの最多走行距離を個人別に見ると、インテルのマルセロ・ブロゾビッチが平均12.289キロでトップ。ロレンツォ・クリセティグ(フロジノーネ)が12.138キロ、フランク・ケシエ(ミラン)が12.115キロでこれに続いている。

 ちなみに、ユベントスでもっとも走っているのは11.446キロを記録しているブレーズ・マテュイディ。『Gazzetta dello Sport』紙によると、クリスチアーノ・ロナウドは10キロにも達しておらず、チーム内で7番目の数字にとどまっている。

 いずれにしても、走行距離の長さが必ずしも成績につながるわけではないようだ。『Gazzetta dello Sport』紙は、これらのデータとともに、イタリアを代表するレジェンド、ロベルト・バッジョの名言を紹介している。

「いつだってボールを走らせるほうが良い。ボールは汗をかかないから」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180914-00047258-sdigestw-socc
0003名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:25:18.58ID:1y6hjMWc0
ただ走るだけじゃ駄目っていうのはロシア杯の日本対ポーランド戦見れば分かる
0004名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:26:25.58ID:kxCAdgRO0
そりゃ選手の質の差だろw
90分走り回れるメッシと、ほとんど動かないメッシどっちがいい?
0005名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:27:27.11ID:CQW5OBRh0
パス回しされて走らされたりするんだし全員が全員走り回ってる状況なんか遊ばれてるとかだろ
0006名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:28:32.88ID:VtvQGklC0
つか点とれる奴がいて走るサッカーが強いんであってな
点が取れなくてただ走るだけならよえーんだよw
だから点が取れないと勝てないのがサッカーてのが正しい、当たり前だけど
走れば勝てるなわけがない
0007名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:29:50.47ID:4m34NR5q0
走れば勝てると思ってたの?
0009名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:32:15.54ID:U3scIH4A0
走るサッカーと走らされてるサッカーは違う
前者は最初から走る事をコンセプトの一部にしてるけど、後者は走る事をコンセプトにしてない場合が多い
0010名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:33:18.50ID:QbuBdPMe0
>>1
走れば順位が上がるわけじゃない
でもテクニックで劣っているのに結果を出しているチームは走っている
ボローニャとキエーボが走ってなかったら最下位だろう
0011名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:35:18.36ID:Sk41TrQ00
セリエは特殊。
記憶がやや曖昧だけど、長友も森本も「走り回って自分のポジション明けるな」って叱られてた
0013名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:37:35.28ID:HrZAm8us0
そりゃそうよ。
走行距離、シュート数、ポゼッション、それぞれ重要なデータではあるが、それらだけで勝負は決まらない。
0014名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:38:01.74ID:zCyo3DG00
無能な奴ほどよく走る
確か大久保がスペインで言われてた
0015名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:40:01.63ID:HrZAm8us0
>「いつだってボールを走らせるほうが良い。ボールは汗をかかないから」

ボールを走らせた距離を統計に取ってみましょう。
0016名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:43:16.63ID:f+wH1UCv0
当たり前だろ、ボールにからんでなければただのランニング
0017名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:45:47.93ID:hYSFy90g0
相手より下手だったら走るしかないぞ
負けたチームが走らなかった場合のデータも並べないとそれは論としては価値がない
0018名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:47:50.54ID:KSr9mgqI0
そりゃ弱いチームは走らされるから当然の話
0019名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:49:01.92ID:dHHRnz5a0
考えて走れ
0020名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:49:05.95ID:zAjVYlZz0
下位チーム??よし、走るのをやめよう??
0021名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:50:12.19ID:J0CheZgA0
全力で走ってないと、怠けてると非難される日本。
0022名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:50:35.13ID:DdQLZp7C0
でも走るのやめたら更に悲惨な成績になるんでしょ?
0023名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:53:01.97ID:PhLTdhOT0
ちな 今日の鹿島 湘南

走行距離 110.01km 114.729km

スプリント 151回 173回

MOS FW 小川 慶治朗 45回
0024名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:53:10.57ID:BhpnB2Pl0
走らされてるだけ
0025名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:55:22.65ID:PhLTdhOT0
下位で下手糞な前線の選手程よく走ってる
0026名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:57:18.08ID:pbL0h2lV0
ボールを逆サイドに振りまくって相手を動かして走らせる事で
自分達に有利にしてるのが今年の札幌だもんな
だから後半の得点率が高いんだっけか
0027名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 01:58:53.91ID:4NcAhD3G0
パス数やボール支配率もそうだな
少し前まではポゼッションこそ正義だったけど
セーフティなエリアでチンタラパス交換してスタッツの数値だけ上げてもほぼ意味は無い
0029名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 02:32:43.73ID:4K3QPKKz0
マラソンランナー出しとけば勝てるわけでもなし
0031名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 02:37:16.97ID:I1wdGzeM0
しょーもないカウンター食らったり、ギャップ突かれまくったりして、
走ってるというより走らされてるチームなんだろなこれ
0033名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 02:39:03.44ID:5C9e1SUI0
W杯でロシアはスプリント量や走行距離めっちゃ高くてベスト8までいったやん
0035名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 02:45:15.65ID:aBR99WOD0
走るだけとかもう日本でもそんな低レベルじゃねえよwww
スプリント数も同時に出してるからな
0036名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 02:45:52.21ID:aBR99WOD0
スプリント数を合わせた順位を見せてくれないと名
0037名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 03:08:13.57ID:5kmoFbg/0
走れば勝てるとかアホかと
走行距離にはボールを持ってる時と持たれてる時の区別がないんだからなんのためのランニングかがわからない
走りをちゃんと得点機会に繋げてるか、相手の機会を潰すために使えてるかが大事なのに
0042名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 03:52:09.28ID:97THAoUO0
どこのリーグでもそういう傾向だと思ってたけど違うのか
0043名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 03:53:02.82ID:aBR99WOD0
日本でもいっとき湘南すげえ走るから昔のドルみたいになるんじゃと思ったら違ったねw
0045名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 04:07:44.53ID:ziPmFe4w0
ぶっちゃけ、キックアンドダッシュなら走行距離は伸びるわけだし、そら走れば勝てるわけじゃないだろ。
走れば勝てるのではなく、走れなければ勝てないだけの話。
0046名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 04:18:34.38ID:JgO4pntZ0
>>41
ポーランド戦
0047名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 04:25:18.22ID:rfSPXfMm0
ニワカは本質がわからないまま
上っ面だけで解釈して極論極論で知ったかこくからな…
ポゼッション率が高ければいいわけじゃないと聞きかじれば
ポゼッションは悪まで振り切って
じつは走行距離が大事と聞けば妄信
そうでもないらしいと聞けばスプリントが大事なんだよキリッ
最近はデートサイト見ては
キーパスの定義すらよくわからんまま引用する
パス成功率にせよ、ボールダッシュ回数にせよ
サッカーはデータでそう簡単にはわからんよ
解釈できる知識がないと
0049名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 04:34:17.13ID:oWa8jTjm0
俗に言う走らされてるってやつ
0052名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 04:44:36.31ID:pVAHsA2F0
>>1
0053名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 04:45:59.49ID:KtqtOk9X0
名古屋は玉田とかシャビエルが走るべきシーンは走ってカバーするから
必然的に走行距離も上がって、チームの好調につながってるな
走るべきシーンに走った結果、走行距離が上がるのが望ましい
0054名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 04:46:20.05ID:pVAHsA2F0
>>43
それでも強いクラブ倒したりしてるから間違いではないと思う
0056名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 04:51:56.34ID:b2O1d1ag0
守備に走らされてるわけか
0057名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 05:07:14.44ID:aBR99WOD0
ドイツは走ってたというよりタダ動いてただけだったなw
0058名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 05:10:09.17ID:vqdEuvdT0
シーズン始まったばかりで現時点の順位でどうのこうのってのもあれだが・・・
5位:Fインテル(110.748km)
13位:@ユベントス(107.978km)
17位:Dナポリ(106.708km)
18位:Hローマ(106.192km)
0059名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 05:11:05.24ID:vqdEuvdT0
でもこれ、走行距離1位と20位で1割も違わないな
どこも走ってるわ
0060名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 05:14:33.95ID:A7H5BGl+0
現代サッカーは走った方がよいのは確かだよ
ただヘタクソだと走って攻めてもボンミスで守備に走るようになってしまうだけ
ザックジャパンもカウンター喰らうたびに走行距離稼いでたし
0061名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 05:14:44.09ID:5ejYtF3P0
攻撃のセオリーは敵のいないとこにボールを運ぶ事なわけで
負けてるチームがたくさん走るのは当然ではある
0062名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 05:15:04.35ID:E0DdaMw30
>>1
走らされるだけだろ
0063名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 05:29:14.48ID:JgO4pntZ0
シティなんかだらだら攻撃してる間もずーっとポジションの微調整してるからな
全員がちょこちょこちょこちょこ動いてる
ライプツィヒみたいにガツガツ走り回るチームは当然走行距離伸びるし
逆に攻められっぱなしの弱小も守備に追われて走り続けなきゃいけない
だから昔みたいに極端な差は出にくい
シーズン進んで平均出すとさらに団子状態になるんじゃないかな
0064名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 05:34:55.16ID:HMy+G7kc0
>>1
こういうのは自分とほぼ同じ順位のチームと対戦した時どうなのかを見ないとなんとも言えない
弱いチームが走らされるのは当たり前だし
0065名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 05:49:12.52ID:jCsjKIA50
考えずに走るのは価値がないからな
Jリーグでよく見かける
0066名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 06:10:33.09ID:ECG6HL2N0
日本人とか典型的な無駄走りだからな
0067名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 06:26:58.90ID:SztcqojM0
ロベルト・バッジョ
「いつだってボールを走らせるほうが良い。ボールは汗をかかないから」
0068名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 06:30:46.97ID:J0HRFxdj0
こんなもん当たり前だろ
弱小チームはまず全員守備に奔走するし
ファウルで止めてセットプレー与えまくれば背の高いFWが自陣ゴール前まで戻って行って壁やストーンになる
0070名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 06:40:58.80ID:KtCA34/V0
走るは体力は大事 走れるようになったら 今度は いかに走らないか インテリジェンスを追求しましょう
0071名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 06:44:43.90ID:hTxC2JEU0
走ってるチームは強い、走らされてるチームは弱い
0072名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 06:47:11.05ID:AKfqdF1X0
走ってるんじゃなくて走らされてるからだろ
0073名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 06:47:18.84ID:QRdBegZO0
今はブンデスのバイエルンのような
ユベントス一強体制だっけ。
0074名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 06:47:38.27ID:k+CumMmG0
現代サッカーはダイレクトパスの連続からのシュートだよ
無駄に走るなんて非効率極まりない
0075名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 06:49:53.07ID:/dJLaGtB0
リードしたらポゼションとカウンター
負けてる方は奪いに行く
走れる方が強いに決まってる
0077名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 06:53:49.62ID:ecQAMzic0
弱いチームは走れば勝てるようになるわけではないが走らなきゃ勝てるようにならない
0079名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 06:59:17.09ID:l4CVRfMk0
考えて走るの「考えて」が抜けてりゃそうなるだろうな。
0083名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 07:11:41.24ID:k3QaTE/g0
セリエはいまだにあまり走らないイメージがある
0084名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 07:12:33.55ID:9UFGRZhC0
走らされてるのかな?
でもまぁ3節分ですし…
0085名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 07:12:55.88ID:CaaAMFm90
走行距離でも支配率でも、それだけ見ても意味ないだろ
0086名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 07:13:14.32ID:2xd8Lkys0
>>41
あの無気力試合のせいだろw
0087名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 07:13:59.39ID:+FPL1e8s0
あの世界のダルさんも言ってるだろ!
頭使って走らないと結果は出ないよ!!
0088名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 07:24:43.64ID:I3x+7fdD0
弱いチームが勝つためには走るしかないけど
走ったら勝てるなんて誰も言ってないだろ
努力は報われるみたいなことを大人になっても信じちゃってんだろうな
0089名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 07:27:55.54ID:Xvx+4tOt0
下位チームは走らされるってことだぞ、走りの質も調べなきゃいかんよね
0090名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 07:32:23.34ID:fctxWf5Z0
走れば勝てる訳じゃない

でも

走らなければ勝てない
0093名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 08:21:04.76ID:F6gS6sli0
>>41
ポーランド選の影響は高いだろうがそれでも下位って事か
ベルギー戦も押し込まれてたからか?
0095名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 08:22:20.79ID:f799+5Y60
劣勢で走らされてるチームってだけ
0096名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 08:24:23.17ID:F6gS6sli0
>>41
グループリーグのみだと日本のグループは軒並み下位だな
お互い走ってなかったのか
0097名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 08:35:50.02ID:xvfJZUea0
弱いチームが走り回らないといけないのは当然じゃね?
0098名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 08:41:32.23ID:VpXFUuSV0
数字は誤差の範疇だろ
日本人よりは確率統計できるイタリア人にしては
アホ記事だな
0099名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 08:42:58.67ID:PhLTdhOT0
>>54
そもそもJリーグはどこが強いチームなのかわからないリーグだし
0100名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 08:44:11.74ID:PhLTdhOT0
小川のスプリント45回ってなかなかないだろ
0102名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 08:46:24.22ID:2kP2SvFb0
これは面白いデータだな
シーズン半分ぐらい進んでからまた頼む
0103名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 08:46:45.80ID:wwMIepAg0
エムバペ足速いけど、試合だとメッシ並みの走行距離だからなww
0104名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 09:01:03.93ID:n4t5ezRC0
オシム千葉も没落したし
オシムとはなんだったのか
0105名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 09:13:01.36ID:0mzMH+200
FWに決定力あれば勝てる
てのがサッカーだからな

その2クラブに
まともなFWいないんだろ
0107名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 10:41:12.78ID:RBjUFCH10
湘南の問題は元々決定力がない選手の集まりの上に走り過ぎてシュート精度が落ちてることかな
0108名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 10:45:19.27ID:1sQ6DtJT0
>>23
鹿島はたいがい対戦クラブより走行距離が短い。ジーコはもっとハードワークしろっていう
0109名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 10:50:19.70ID:tXVUHv8O0
昔の日本代表は走ってばかりいるチームって言われてたな。最近ようやく走らなくていいチームになってきた。
0110名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 10:52:08.81ID:UvQBsqiu0
>>41
ポーランドが印象的すぎて忘れられがちだけど、コロンビアも相手10人でほぼ90分やってるから普通と異なる
2/3で異常な試合してる日本のデータは役に立たんだろ
0112名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 11:46:33.25ID:IVIXo3Cz0
プレスのかけ方や引き出しが下手だと無駄走りになるよね
モドリッチみたいな旨い出し手が底にいたら崩れたところに出されて戻らないといけないから距離は自然と増える
0113名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 12:37:37.26ID:cvO8v/1w0
てかたったの3試合かよ
全体の1/3が終わっても同じ順位なら納得だけど
ボローニャはピッポが新監督でキエーボとカリアリも実質1年目っぽいな
チームのベースが出来上がるまではしゃあないと思うけど
0114名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 12:48:53.16ID:G8jjebEj0
的確に走っているチームと、ただ闇雲に走っているチームの差では?
0115名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 13:22:41.05ID:7XaN/dJp0
ポジショニング良くて性格なパスが出せればそこまで走る必要はない
レベルの高い相手にプレッシャーをかけるチームは走らざるを得ないが
0116名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 13:57:24.16ID:LBYYu1xm0
必要なときに必要なところに走り込めるチームが強いんだよ
主導権を握れてることが前提でそれこそ本当の意味での理想的な自分たちのサッカーのことなんだけど
0120名無しさん@恐縮です2018/09/15(土) 21:34:54.05ID:WbmIxCgI0
例えば鈍足・停滞・ボールロストの本田だって走行距離だけでいえばトップクラス
0121名無しさん@恐縮です2018/09/16(日) 00:59:53.38ID:LR0IcsKE0
このランキングの5位と8位は8位に軍配が上がったらしい
0123名無しさん@恐縮です2018/09/16(日) 15:04:52.47ID:Ay/U5pf10
未経験者ほど無駄走りを嫌うっていうね
0125名無しさん@恐縮です2018/09/16(日) 15:49:43.36ID:+wg9c/mh0
点を取れるメッシは英雄で
点の取れないメッシは走れと言われる

これがすべて
0126名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 08:07:45.57ID:uZHO/DDm0
ミラン頑張ってるな。
0127名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 08:40:03.09ID:IGdMxyEc0
>>123
そうかといって何でもかんでも走っていって、
スペースを空けて、無駄にスタミナをロスするのも困りもの。
サッカーはスタミナだけを競う競技じゃないからな。
0129名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 11:00:58.14ID:0AaM+ixF0
だから宇佐美は走らないのか
0130名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 11:22:05.60ID:LMmujOOM0
ローマみたいに既にアイデアある選手がいた状態ではないのに脳筋集め脳筋戦術しかしないスパレッティ
0131名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 11:39:26.12ID:QqcO8Uhf0
技術が足りない分、走りで補う傾向があるんだよな。

本来は攻守て選手間で同じイメージが共有できてるなら、走行距離は減るから
0133名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 15:03:49.20ID:VQkQT+NC0
ボール回されて走らされてるのと、ボールを回しながら走ってるとでは大違いだからな
0134名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 15:06:52.83ID:pUXFFVq60
そら日本人がテク高さ強さで優位にたてるなら相手より走らなくてもいいかもね
でも現実は違うだろ。強い相手とやる時、相手に走り負けてたら話にならない
0135名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 16:51:51.21ID:mjRAGaxA0
ある人にめちゃくちゃ怒られたことがあって、その時の映像が某国営放送で
http://fzplus.vboxmei.xyz/tv/s201809170002
0137名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 17:13:13.87ID:CjtgcugF0
DAYS根本否定
0138名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 17:15:08.82ID:C2wPPjx00
まあ日本でも湘南降格圏だし
走ってるだけじゃ勝てねえ
0139名無しさん@恐縮です2018/09/17(月) 17:16:15.01ID:BgN1wnyA0
考えて走れってオシムも言ってただろ奴隷じゃないんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況