X



【みなさまのNHK】ニュースのお手本「NHKニュース7」の堕落・・近頃、日本語の使い方がおかしいぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/13(木) 16:24:26.65ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180913-00548637-shincho-000-view.jpg

 9月6日未明に発生した北海道胆振東部地震では、NHKの朝7時のニュース「おはよう日本」が道外の視聴者に向け、番組で報じた内容をメールやSNSで被災地に伝えるよう、異例のアナウンスをしたことが賞賛されている。だがしかし、その一方で――。

「○月×日△曜日の夜7時のニュースです」ではじまる夜7時のニュース「NHKニュース7」。日本のニュース番組の原型にしてお手本だが、そんなNHKの看板ニュース番組に異変あり。いったい何がおかしいのか。ネタ選び、女子アナのファンション……、そして何よりも言葉の乱れは、“国営放送”としてひどすぎる! とコラムニストの林操氏が嘆く。

 子供にはTVはNHKしか見せないっていう知り合いの家で夕飯ご馳走になってたら、7時になったとたんTVが消えた。理由を聞くと、「子供と一緒に見たくないんでさ、7時のニュース。見てると何回もツッコミ入れて、またオレの言葉が汚いだろ? ヨメに言われたんだよ、子供によくないから消そうって」。

 いや、このお母さんは正しい。ワタシだって見るとやっぱり、揚げ足取りから罵倒まで溢れ出してきて止まらず、最後にゃ自分のほうが嫌になっちゃうからね、NHKの「ニュース7」。

 ここのところの例を挙げてみても、たとえば8月30日の木曜から9月4日の火曜まで、トップのニュースが6夜連続で天気。番組の頭で日々、鈴木奈穂子(平日担当)&井上あさひ(土日祝日担当)の両アナが真顔でキリリと言い切るツカミの一言を並べてみても、こんな勢いです──。

「大雨に警戒してください」
「川の氾濫が相次ぎました」
「大雨の後に台風です」
「北上する非常に強い台風21号」
「どうぞ今夜のうちに備えを済ませてください」
「平成5年以来の非常に強い勢力で上陸しました」

 ちょっと前までは連日、熱暑猛暑酷暑激暑が大テーマっていう時期もあったから最近の「ニュース7」、まるで『ジオストーム』だの『超強台風』だのの気象パニック映画に出てくるニュースショーのよう。

 ニッポンは災害列島にして被災大国だもの、暑けりゃ冷房使え、雨なら避難しろと大声で繰り返さなきゃ命は救えない。その手の考えに異論はありません。デッカい台風も確かに来てた。

 でも、「ニュース7」について言わせてもらうなら、今日のトップは天気でなくてもいいだろと思われる日もあったし、トップで扱うほど重大深刻な気象ネタ防災ネタのはずなのに、お天気おねえさんからも、おニュースおねえさんからも、重大さ深刻さが伝わってこない日だってあった。

 なにせ、翌日上陸する台風21号の猛烈さを語る気象情報の平野(有海)サンが着てたのは、ヒラヒラ五分袖で白地・紺ボーダーのトップスにブルーの太いボトムスっていう、つまりは呑気なマリンルック(9月3日放送)。同じ台風について「中心の気圧は935ヘクトパスカルです」なんて警告を発するメインキャスターの井上は、スカートこそカーキだけどシャツは真っ赤で、3色ストライプの極太ベルトまで締めてた(2日)。

■ニュース原稿が酷い

 さてもうひとつ、「ニュース7」でがっかりさせられるのは、言葉の乱れ。いや、アナウンサーが「福音」を「ふくおん」と読み続けたとかいうレベルの話じゃなく、原稿の質の落ち具合です。たとえTVであっても原稿はニュースの命だし、NHKは長らく言葉をウリにしてきてもいたはずなのに、看板ニュース番組の言葉が、今やワタシには落ち着いて聞いていられない。

 中国は広東省が大雨に見舞われて大洪水という海外ネタ(2日)では、「街の広い範囲が濁った水で浸水しています」。水で浸水……あれか、NHKじゃ近ごろは、「火を着火」したり「氷が結氷」したり「陸に着陸」したりしていいのか? 会長が「右に右傾」したりディレクターが「左に左傾」したり、原稿チェックの水準が「下に低下」したり受信料の未納率が「上に上昇」したり、そういうのもOKなのか? 

 続いては、ジャカルタのアジア大会で女子ホッケーの「さくらジャパン」だかなんだかが金メダル取ったというスポーツ枠の短針(1日)。決勝の流れを伝えて曰く、「全員が強い気持ちで挑んだと、徐々に流れを引き寄せます」だとさ。

>>2以降に続く

9/13(木) 7:00
デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180913-00548637-shincho-soci&;p=1
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 23:36:03.71ID:diXDCW5C0
ことばおじさん復活させるか
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 23:42:23.42ID:LdDxQLGc0
偽真美子とやらしいことしたい
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 23:47:31.46ID:K0gKvucg0
NHKのニュースで、レゴ人形みたいな適当なCGに要人の顔写真を貼ったようなのがヒョコヒョコ動く
超やっつけなアニメーションを見かけると、酷くおちょくられた気分になる
そしてあんないい加減な映像の受発注でも、NHKと子会社との間で
アホみたいな金が動いてると思うと、やるせない
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 23:50:17.61ID:dLs6pCOR0
Newsになるぞ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 23:50:38.52ID:4x6/6MI10
>>15
お前桑子真帆だろwww
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 23:54:19.30ID:0emp4s100
俺にもちょっとツッコませて。
地震のニュースなんかで、道路が寸断されています、とやたらに言う。
しかし、寸断というのは一本の紐がバラバラになるようなのを言う。
道路が一部通れなくなるのは遮断と言うべし。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 23:54:33.11ID:1FBRpyZI0
>>18
自分もじゃあこれ何と言ったら?って思った
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 23:54:51.34ID:v1gTzKk90
>>148
大きな余震なんかでセットが壊れる事態を想定してんだろアホか
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 23:56:15.55ID:jSTHdpMl0
>>1
朝のニュースの売女みたいなアナも酷いわ
民放馬鹿アナ並みに酷い

中堅では瀧川剛史さんくらいだな
安心して見ていられるのは
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 23:57:46.12ID:v1gTzKk90
>>409は安価ミス

>>153に宛てたんだ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 23:59:14.26ID:K0gKvucg0
>>410
あの人マイクの付け方かなんかがどっかおかしくね?
昼のニュースとかで声の音量が急にでかくなったりして
なんか聞き苦しいわ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 23:59:36.81ID:i+VsDwne0
西暦使うし地名のアクセント変だし
次のニュースの振りで「話題のあの人が」とかやるし
終わっとる
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 23:59:48.27ID:lUJL8z5W0
でもNHKにしては、ざっくばらんしすぎてるよ
民放のマネをムリにしなくてもいいのに
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 00:00:04.85ID:NmlJ9/0a0
鈴木奈穂子は元アムラーだったし
ニュースは真面目な人がまじめに読んでりゃいいのに軽い
ニュース11の男の人は「ブー」とかいうし
なんだかバラエティ見てるみたいなんだよな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 00:00:17.30ID:cB3zdprp0
最近気になるのが「SNSではこんな意見も」っていう紹介。
声色変えて「マジでやばくない」「信じられない」と言った意見が…って、つぶやきを紹介するのやめて欲しい。
本当か嘘かもわからないし偏向報道に聞こえる。7時のニュースだけでもちゃんとしろ。桑子や青井には求めてないから。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 00:01:18.38ID:mvH7xSy/0
NHKのディレクターがしばき隊界隈の活動家であると指摘されネット上で話題に… ネット「NHKの見解を聞きたい」「知性のかけらも…」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1527313999/

【炎上】NHKのプロデューサー、しばき隊の主要人物か?デモ動画も発覚、服や眼鏡も一致!問い合わせ殺到
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1527488538/

【パヨク悲報】受信料不払いを訴えた件のNHKプロデューサー、捨て台詞を書いた後にアカ削除
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1527578263/


【テレビ】 気象予報士・半井小絵さん 「NHKにいるときにはあんなに偏向報道をしているとは思いませんでした」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505726751/

櫻井よしこ「NHKは強制的に受信料を回収してるのに偏った報道をしてる。朝日新聞より悪質」「スクランブル放送にすべき」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1503565005/
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 00:04:01.70ID:yADvuVcy0
おはよう日本も高瀬アナは変なスーツ着せられすぎ
フジの生田のほうがまともなNHKアナっぽい
それでもまゆゆ大好きなんだけど(´・ω・`)
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 00:10:21.09ID:MdsXWxPE0
鈴木菜穂子は元コギャルだしなあ
ミニスカコギャルから更生したけどまあたかが知れてる
元コギャルがまともな日本語言えるかっての。チョーホワイトキックとか言ってたんだしw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 00:10:51.82ID:Vj/zqLpP0
「すごい」と「すごく」もどうでもよくなってるね
「すごいうれしい」ってもちろん意味は分かるけどね
学校で国語の授業とかでもスルーなんだろうか
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 00:11:13.88ID:G5Rofadl0
>>18
街の広い範囲で浸水していますで十分だと思うけど
もし付けるなら濁流で浸水していますじゃね?
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 00:12:50.61ID:KRc7C18r0
あえて大きく煽る言い方してるのは事実
その理由が強調して啓発してると言うが
実際は視聴率競争なだけ

その視聴率の現実は見ない人が増えてるだけ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 00:17:25.53ID:4PHy6EmK0
外国人や外国系が増えてるから、下手だし品がないし日本語変だし。
NHKぐらい日本民族のための日本民族による放送でいいんじゃない??
外国人や外国系に日本民族の役やらせるのもやめて欲しい。脚本も。
ドラマの衣装も最近ひどい。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 00:18:31.26ID:i0zCT0/z0
>>18
>濁った水に浸かっています

これが正解なんだと思う。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 00:24:28.35ID:IZXev7wX0
ことばおじさんどこ行ったんだ?
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 00:25:49.02ID:MdsXWxPE0
今の天皇の崩御の時はNHKはさぞかしひどいことになると思うわ。下手くそな日本語だらけでwだから年配の嘱託のアナウンサー引っ張り出すかも
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 00:46:17.24ID:OeLddTKg0
>>56
気分が悪くなるんでみるのやめた
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 00:47:47.91ID:S0ufUOI50
>>1みたいな揚げ足とり系って嫌いだわ。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 00:55:00.97ID:LttCVIZu0
>>4
キモい文だよな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:02:24.14ID:LvpEmc510
>>1
NHKは国営放送ではない
受信料を取られてるのに国営って何だよwww
それとも在日特権で払ってないヤツならわからないのだろうか?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:08:25.73ID:RBRxLBQu0
こういう奴が新潮でねつ造記事書いてるのかな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:12:01.46ID:IJnIltEP0
>>1ー2
なんだこの記事
デイリー新潮(あっ!お察し
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:15:01.59ID:IJnIltEP0
>>35
北海道の地震でスタジオからヘルメット着用してニュースを読み上げていた女子アナがいたw
民放のローカル女子アナだったけど
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:16:42.35ID:IJnIltEP0
>>56
桑子と有馬のニュースは実況でも評判悪いな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:21:04.17ID:57cd/wqkO
>>425
被害状況を確認した後、発表する言葉として「床上浸水、床下浸水」ってのはある
でも現在進行形ではその「被害状況」がわからない
従って「街全体が冠水し、一面が濁流であります」かな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:23:09.90ID:pLxhJ0jj0
>>1
日本を朝鮮読みのニッポンの発音してる奴らだからな
ニュース7で喜んで北朝鮮国旗を画面一杯に映す馬鹿奴らだし
こんな報道番組、見る価値ない

毎回罵倒するくらいで丁度良い
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:24:15.01ID:IJnIltEP0
>>101
殺陣を「さつじん」だか「さつじつ」と読んだ件も忘れないで下さいw
連続産休育休のアホ山さん()
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:25:16.41ID:mMPzwy5/0
>>416
同意だわ。しかも声音がすごく気持ち悪いんだよな。
あれ不愉快。
鈴木奈穂子は買ってるから、7時のニュースは堅い路線でいってほしい
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:26:23.60ID:xrFMireQ0
>>416
あいつらネット利用者からも受信料強奪しようと必死だから
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:28:15.56ID:IJnIltEP0
>>117
・安室の引退カウントダウンみたいな特集を入れたがる
・すぐお隣の韓国はー中国はーを取り入れる
・大谷はメジャーで活躍→手術か?をループさせる
これマジいらねーな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:36:09.94ID:IJnIltEP0
>>416
バカッターの意見をいちいち取り上げるのも嫌な流れだよね
ラジオ深夜便のニュースですらSNSの意見を読み上げていて萎えた
ちびまる子作者の訃報関連もしつこかったよなー
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:38:43.75ID:MQuh+uL/0
わしは文章を区切る言い方が嫌い

なになに(0.5秒ぐらい空けて)なんです、という言い方
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:41:02.95ID:RBRxLBQu0
NHKが軟化してるのは60代以上しか見ていない
それ以下の世代は完全無視なのが顕著だからだよ
いちおうそれが最大の危機感らしい
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:41:24.76ID:b2zSq03w0
ソフトバンクが新プラン
LINEが新サービス
ニュース内で企業CMしておかしいと思わんのか
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:44:14.81ID:1j7t832H0
NHKのレベルが低下してるのは確か
つかテレビのニュース全般だね
スポーツのパワハラか災害か、それしかやらないし
今の時代テレビのニュース見てもアホになるだけだね
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:46:00.45ID:RBRxLBQu0
昔のNHK見ても賢くはならんよ
お爺さんw
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:47:02.46ID:x5ads1X20
粗探し人生
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 01:48:49.27ID:B8c9VmuV0
現場中継のレポーター記者なんか言葉、用語使いが無茶苦茶やしな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 02:08:00.12ID:Mf6oVp0F0
>>455
ほんとだよね
政治でも経済でも大事なことがいろいろ起きてるのに何も報道しない
テレビの役割は終わってる
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 02:18:27.80ID:57cd/wqkO
>>462
NHKアナ(真面目そうにカメラを見て)
「世界の反応ですっ、中国は 韓国は アメリカは」
NHKの世界ってのはこの三国しかないらしいしw
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 02:22:16.24ID:TNTwXhJx0
確かに午後7時のニュースの後に出て来るお天気お姉さんのファッションが何処かセンスの無さに違和感を覚える
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 02:28:05.25ID:eOHIfU7E0
ドヤ顔で自身の無知を晒す記者も大概だが、それを許可する責任者が一番タチ悪い
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 02:49:10.52ID:JUI00ExV0
こないだの地震のときに現地の町長と中継繋いで女のアナが
「今日一日どんな思いでいましたか?」
アホか。それが忙しい町長を呼んでわざわざ聞くことか。
NHKのニュースも民放ワイドショーとレベルが変わらんな。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 03:16:13.59ID:+RLdF0O70
>>18
こういう「重言」狩りはくだらん
こんなことやって得意になってるのは普段本を読んでない証拠
それより>>1の文章の拙劣さは何だ
ライターだったら顔洗って出直せ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 03:55:08.48ID:eA7Otfl80
まあでもZOZOの宣伝のような特集やったり
安室引退を何度も取り上げたり
ニュースそっちのけでやってるの見ると
グチりたくなるのも分かる
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 04:02:10.10ID:2jsn+afp0
何年間も育休取ってる青山殺さないとな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 04:12:04.60ID:jo2EeUbJ0
サンデースポーツの女子アナが「デカい」なんて言葉使ってたのはちょっと引いたな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 04:16:28.13ID:PSxTZ0E40
NHKを未だに「国営放送」なんて言ってる記事に価値などないだろ。
NHK社員は公務員なのかよ。違うだろうに。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 04:21:10.97ID:zq1VjnVHO
クローズアップ現代で武田アナが「記録雨」と言い出したのには
びっくりした。
記録的な大雨のことらしい
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 04:25:02.62ID:LuEZkXv80
そういや最近また、誰それ?なチョソタレをトップニュースにしてたな
何時の番組だったか忘れたが。
9時台の大越の頃もやってたけど、まだこんな事続けてるのかと驚いた
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 04:30:06.05ID:OSWIXXHj0
ニュースじゃないけど
バズった
とか、NHKの番組で使わないで欲しかったわ
すり寄りたいのはわかるけど
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 04:31:39.77ID:NmlJ9/0a0
ニュース11で、見出しを並べていくつかニュースを紹介するけど、
以前、何かの研究者の人が何かの賞をもらった、というのを紹介せず、どーでもいい話題のほうを
読んでるの見て腹が立ったな
失礼だと思った
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 04:32:46.42ID:9E5cOi1E0
国営放送なんて言っちゃってる時点で論外だしテレビにツッコミ入れる癖に本人の言葉遣いは悪いという知人出してきたのもよく分からんし
俺はこのコラムニストに突っ込まずにはいられない
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 04:41:16.20ID:elffxrtu0
どうでもいい二重表現とか意図的に情報量を落としてるスポーツニュースにまで突っ込むのはアホですわ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 04:43:27.57ID:DIpYH9P00
>>49
紅白歌手だから報道したのかもしれん
あといきものがかりは朝ドラ主題歌もやってた
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 04:53:55.95ID:T4FbSGFK0
NHKは安倍中央放送だぞ
北海道地震の報道はほとんど安倍主語で始まったからな

NHKが「安倍首相が〜」の冠ニュースを連発
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15289605/

もう受信料払う気しないわ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 04:54:50.16ID:VfhObPR60
濁った水で、浸水しています
の正しい言い方ってなによ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 04:58:38.00ID:E4GUaDww0
芸能スポーツネタが多すぎるとは思うなあ
超大物の訃報や逮捕とかは別だけど
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:02:54.41ID:jl+cf+1j0
濁った水に浸水  が正しいのではないか
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:03:45.33ID:zq1VjnVHO
歴史上の重要人物に朝鮮人をキャスティングするよね
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:05:23.18ID:Iky6QCGO0
>>494
そうなんだよ わざとやってんだよNHK内部の帰化人どもがw
戦国武将の役とかやらせるんだよ 朝鮮系の大根に
ほんと悪意丸出しだぞNHKの屑どもは
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:06:10.06ID:zq1VjnVHO
あと公家にBの人をキャスティングとか
わざとやってるとしか思えない
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:11:59.10ID:jl+cf+1j0
台風で浸水する とはいうが 水で浸水する はねえな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:23:20.24ID:Qu5iBoho0
NHKは”国営放送”ではなく”公共放送”です
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:27:58.74ID:PlKsHXUv0
朝日新聞は脱原発を棚に上げて火力発電所のブラックアウトで北電批判してる。
日経新聞はトランプを批判する割りには中共は不問で中国経済新聞の色合いが濃くなってるし、
日本の財政健全化まったなしとか書いてるくせに金融政策(マネーゲーム)は推奨してる。


災害や国際問題、経済問題が思考停止体質の既存メディアに容赦なく襲いかかって矛盾が露わになってる。

読んでてバカに感じる。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:28:34.93ID:CNW0m11DO
>>297
ほんとひどいわ
lineのどうでもいい新サービスで特集してたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況