X



【野球】ZOZOマリンに続いて甲子園も?ホームラン席新設にファン歓迎もピッチャーは悲鳴?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2018/09/12(水) 10:40:58.75ID:CAP_USER9
先日、千葉ロッテマリーンズが本拠地ZOZOマリンスタジアムを改修し、来シーズンから新たに座席を増設することを発表した。

今シーズン観客動員が好調なロッテが現在収容可能な3万0060人から746席増席するというもの。
目玉はこれまで踏み入れることができなかったグラウンドレベルに隣接したサブマリン・シートと、外野席の前に設置されるホームランラグーンだ。
サブマリン・シートはグラウンドを約1m掘って設置するため、今までのZOZOマリンには無かったグラウンドレベルの目線で観戦することが可能になり、座席にはテーブルが付く。

ちなみに、サブマリン・シートは最大で約6mグラウンドにせり出す予定だという。
ホームランラグーンは外野席初のグラウンドにせり出した観客席を設置。
最大で既存フェンスより4m前にフェンスが出る。
観客席は選手と同じグラウンドの高さに位置し、まるで外野手になったかのような雰囲気で楽しめるという。
さらに、ダグアウトの真後ろにダグアウトボックスも新設。
これに伴い防球ネットの撤去、移動や、ダグアウト(1、3塁側チームベンチ)が現状の場所からグラウンド側に5mせり出すことも決定した。

プロ野球の球場では、90年代にドーム球場が新設されたことから球場の巨大化が進む傾向にあったが、近年では観客動員数の増加や、
「より選手に近い目線で見たい」というファンの意見に応える形で、グラウンドレベルの客席を増設する球場が増えており、これがどの球場も大当たり。
日本一見やすく天然芝が美しいと言われているほっともっとフィールド神戸のフィールドシートは好評で、
関係者の話によると、「フィールドシートにファールボールが飛ぶ確率は低い」というデータもあるそうで、安全面も考慮されている。
また、京セラドーム大阪の大商大シートは、高額であるにもかかわらず抽選で当たらなければ購入できないほどの人気席となっている。

2015年に福岡ソフトバンクホークスが外野席の前にホームランテラスを設置。
これは1991年まで阪神甲子園球場に設置されていたラッキーゾーンと同じ発想で作られたもので、
「野球はホームランが出たほうが面白い」という孫正義オーナーの意見が強く反映されたと言われている。

このラッキーゾーンの中にテーブル席を設置することで、ファンも外野手と同じ目線で野球が楽しめるようになった。
今回ZOZOマリンに新設されるホームランラグーンはヤフオクドームのホームランテラスに似たようなものになりそうだ。
甲子園も91年シーズン以来のラッキーゾーンの復活と客席の増席を検討していることが一部スポーツ紙の報道で明らかになった。

グラウンドレベルの客席は、現在プロ野球チームが本拠地としている球場ではほとんど設置されており、ダグアウトをメジャーのスタジアムのようにグラウンドにせり出す球場も増えている。東
京オリンピック開催に伴い大規模な客席増設を含めた球場の改修と増床工事を行っている横浜スタジアムも今シーズンからダグアウトがせり出した。
こういったサービスはファンにとって喜ばしいことだが、選手にとってはどうだろうか?

「ファンの皆さんにとっては良いことだと思うし、それで楽しんでいただけるならいいサービスだと思いますが、ピッチャーにとっては間違いなく不利ですね」

各球団の投手陣にグラウンドレベルへの客席増設について話を聞くと、グラウンドレベルの客席増設には理解を示しつつも、ホームランやファールになる確率が高まるため
、ピッチャーにとっては「不利」という声が多数を占めていた。
ピッチャーにとっては被弾すれば給料に直結しかねない案件でもあることから、球団側もホームランテラスへの被弾に関しては一定の配慮をする必要があるのかもしれない。

ソフトバンクに続いてロッテが踏み切り、阪神が検討に入ったことで、外野エリアへの客席増設は他球場も追随する可能性がある。
日本のベースボールスタジアムが新たな時代に突入しようとしているのは間違いなさそうだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1519906/
2018.09.12 06:45 リアルライブ

https://news.nifty.com/cms_image/news/sports/12184-42711/thumb-12184-42711-sports.jpg
https://img.news.goo.ne.jp/picture/chiba/m_chiba-20180904113308.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=C1LDoFosTPI
石橋貢 プロ通算6本塁打なのに1試合3本塁打
0003名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 10:42:59.05ID:T5NA4DMa0
日本プロ野球の生き残る道はグローバル化じゃなくてガラパゴス化だからね
0005名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 10:43:19.58ID:SG52pOgs0
甲子園のラッキーゾーンでキン肉マンが試合してたな
0006名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 10:44:42.26ID:O4ejmvrp0
そもそも90年代以降、なんで広くしたのか?
0007名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 10:47:51.22ID:hWHEJqCt0
ホームラン増えすぎても試合が大味になってつまらないし、ラッキーゾーンに入って大喜びしてるプロってのも情けないなーと思う。
0009名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 10:51:41.82ID:XrtT1cYE0
ラッキーゾーン戻せばいい
0010名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 10:51:57.08ID:PN3zj9ev0
>>6
コミッショナーからの通達
新しい球場作る時は規格(中堅約122m、両翼約100m)通りにしてくれと
0011名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 10:53:34.17ID:A7KNsz8l0
「外野守備が楽になる」とかいうヤネキらしい発想すき
0012名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 10:54:23.71ID:2+yHbB+V0
ようやくマリンもまともな球場になりそうだな
0013名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 10:54:24.55ID:GRyzGRqs0
数字のスポーツとか言って
記録をめちゃくちゃにするアホっぷりだな
0015名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 10:57:56.35ID:v6NIySjK0
やっぱ野球はホームランが出ないと盛り上がらないからね
守り勝つ野球なんてつまらなくて客が来なくなるわ
0016名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 10:59:48.11ID:JGW8xz290
元々マリンはホームランが出にくかったからこれでいいんだよ
0017名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:02:00.85ID:AMU+EQ+K0
最近流行りのファールグラウンドの観客席はいらないよ
野球場は扇型が基本なのにあんなのおかしいだろ
ファールフライが減ってつまらないし
0018名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:02:48.37ID:XrtT1cYE0
米は客増やそうとホームラン合戦の方向に進んだら
マグアイアとかドーピング選手だらけになったな
0019名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:05:23.12ID:EyAY1OBg0
ナゴドは金がないからできない
貧乏って寂しいね
0020名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:05:41.36ID:2+yHbB+V0
これでますます観客が増えちゃうね
サカ豚イライラ
0021名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:05:53.42ID:+Ao7IbCS0
お客にアンケとか取らないのかね
甲子園なんか反対しそうなキガス
0022名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:05:55.04ID:wk+8Gg930
広さがコロコロ変わるのに数字のスポーツって何か凄いな
0023名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:06:36.85ID:SLsjJWT00
少子化と他スポーツへの興味による
野球人口減少を
飛ぶボールとグランド狭小化による
ホームラン増大で
きりぬけようとする姑息な手段
下位打線の流し打ちホームランなんて
だれも求めてないのに
0024名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:07:10.34ID:ilTuzKp70
野球はまともに国際試合無いからね
0025名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:08:07.72ID:PN3zj9ev0
>>17
ファールフライが増えた方が面白いの?
0027名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:08:44.88ID:RrV0ETXR0
昔、前田の広島球場での左翼HRにゲンナリした記憶があるんだけどな
打ち方としては天才だが
何かが違うみたいな
0028名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:10:13.53ID:ilrrB8ig0
まさか球場を狭くする方向に進むとは夢にも思わなかったわ
0029名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:10:48.47ID:rH066N3z0
>>15
でも、こすったり、泳いだりしたのがスタンドインしちゃうのはな〜
0031名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:12:20.54ID:RrV0ETXR0
落合が天才だったのは球場が狭いおかげだったのに
0032名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:12:30.94ID:IKT9uO8o0
>>6
そもそもプロの球場サイズは
両翼99.1m以上中堅121.9m以上
という規則が1950年代からあるのに狭い球場を乱立してきたので
それを是正したに過ぎない
0033名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:12:32.19ID:ilTuzKp70
>>28
もうボール飛ぶように出来るのの限界なんだろうなあ
メジャー球ならセカンドフライの当たりが簡単にホームランだというのに
0034名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:14:05.87ID:pWBoqq/a0
yakyujo.comってサイトで野球場の形状が一覧になってておもしろい。
形状と芝と土、色の違いまで描いてる。
日本の球場はまだマシでメジャーはえらい歪だな。
なんでこれでホームラン数を競うことができるのか理解できないが。
0035名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:15:05.35ID:RrV0ETXR0
日本はドーム球場を設計する時に
球場ありきで設計するからこうなるとおもうぜ
ドームがどこも巨大な棺桶みたいになっている
0036名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:16:28.20ID:RrV0ETXR0
完全に劣化している証拠だな
野球のレベルは落ちている
上っているなんて幻想だろう
0037名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:18:16.42ID:kgfka/uf0
なんかNPBが終わっていくな
最悪の選択
0038名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:20:33.66ID:tjt82Eg+0
甲子園の客席増やすよりも減らして席広げろよ 狭すぎて苦痛だわ
0039名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:20:37.59ID:0SLzqv140
メジャーの球場が歪な形しているのは
街中の空き地でやってた事の名残のようだし
外野フェンスに関してはアバウトなんだろうね

マウンドからホームベース 各塁間などはきっちり測っているから
その辺でスポーツとしてはブレが無いんだろう
0040名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:20:49.32ID:RrV0ETXR0
一時的な高揚感を得るための措置なのに
アホすぎる
だれか野球の素人がしょうも無い助言をしたのだろう
0041名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:22:22.11ID:KHIkaXhW0
>>37
詳しく説明してくれないか?
0042名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:22:56.34ID:AMU+EQ+K0
ドーム球場の無機質でノペっとした感じが大嫌い
札幌大坂福岡名古屋なんて最悪
0043名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:23:30.33ID:pCzibkUO0
>>29
そこだよな
東京ドームとか神宮は萎える
特に東京ドームはいろいろおかしい
0044名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:28:24.90ID:PN3zj9ev0
>>43
ホームランが増えた方が盛り上がるけどそれは弾丸ライナーとか飛距離が大きいホームランの話なんだよな
0045名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:31:09.36ID:mqQhhwLL0
広い球場なんてなんの得もないからな
野手は育ちにくくなるし守備の負担増えるし。
どうしてもホームラン減らしたいなら昔の統一球使えばいいだけの話
0046名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:31:26.07ID:PC53TzFQ0
>>36
ちょっとスピードガン細工して球速速く表示するようにしたらレベル上がったと大はしゃぎする馬鹿な連中だもん
ちょろいよね
0047名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:32:49.21ID:oAp2370nO
>>1
生え抜きのホームランバッターが見たいんや
0048名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:33:24.95ID:PwKNYebu0
どうだこの球場広いだろ!?
ってドヤ顔する時代は終わったんだよ
広さ自慢してる奴は完全に時代遅れ
0049名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:34:40.04ID:PwKNYebu0
名古屋ドーム、札幌ドーム、千葉マリン
ホームラン出にくい球場っていまいち客入りもよくないし
0050名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:35:31.20ID:PN3zj9ev0
>>49
札幌は客入ってる方だろ
0051名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:37:02.72ID:ahhTmbG90
テラスで観て頭上超えてスタンドに入って行くホームラン観てみたいわ
0055名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:44:28.03ID:VQADfLM40
西武ドームにも付けろ
0056名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:44:46.02ID:BqRWj/DK0
QVCからZOZOに変わってめっちゃ良くなったなw
0057名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:49:46.19ID:kgfka/uf0
>>41
大谷とかメジャーでもトップクラス飛距離の打者が出てきたとこなのに諦めちゃうんだって感じ
打者のレベルどんどん落ちていく気がするわ
0058名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:49:53.29ID:xEXb9ROm0
>>17
珍しい意見だな
0059名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:53:59.20ID:QAgUqfcv0
打者の全体レベルはむしろ昔のが上
今は大谷1人だけがただ突出してるだけ
0060名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 11:59:28.88ID:roraJIg60
>>44
解決法として長距離バッターを育成するんじゃなくて小手先の小細工で派手に見せようとしてるあたり何もわかってないんだろうな
0061名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 12:08:59.38ID:PC53TzFQ0
>>57
規定打席数にも達してないのにトップレベルなの?
0062名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 12:09:57.02ID:14BSXdj30
>>51
京セラの正尚の五階席ぶち込んだのは声でちゃったわー
最高だよフルスイング
0063名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 12:10:54.50ID:iOalHBrC0
冷めるわ
0064名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 12:11:32.80ID:C6tM4bkHO
サッカーで言えばチームで勝手に
ゴールを大きくするようなもんやろ?
やきうって滅茶苦茶だよなw
0066名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 12:12:22.21ID:svxs/hA50
ロッテで日本人が年間30HR打ったのは1986年の落合が最後なんだろ?
0067名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 12:13:58.96ID:ShOIUvYI0
もし東京ドームがラッキーゾーン設けたら
昭和の狭い球場時代に回帰するね
0068名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 12:14:07.38ID:hj+9RouR0
しょぼいフライがホームランって萎えるなぁ
おかわりみたいな打った瞬間ホームランってわかる軌道のがいいわ
0069名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 12:14:10.31ID:cBUar0Us0
>>60

野球は国際大会が死んでるから育成強化なんてどうでもいいからな
0070名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 12:14:44.98ID:rE2dwde+0
>>49
その理屈だと甲子園はどう言い訳するのかなw
0072名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 12:17:41.23ID:ri9rQAI/0
ラッキーゾーン復活しても
ホームランでるのは相手チームだらけで
阪神ファンがラッキーゾーンなくそうと言い出すイメージw
0073名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 12:19:21.47ID:t6zpmVKg0
マリンスタジアムは広さ以上に風が原因だろ
0074名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 12:30:08.95ID:awMSRAce0
打つべき奴が改心の当たりをしないと
ホームランにならない
これ当然だと思うけどね
ベースランニングや守備連携の巧拙が
一つ先の塁を取れる、取られない
そういう野球のほうがオレは好きだ
0078名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 12:56:22.43ID:w0e1ar5g0
今年みたいな飛ぶボールで球場を狭くしたら
投手は最悪だな。
チーム防御率が今年より悪くなるって地獄だわ
リリーフの負担が半端無いだろ
0079名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 12:58:11.71ID:v96/va140
2011〜2015年頃に全盛期を迎えた野手達が可哀想だな
このあたりだけ飛ばないボールだった
2000年代と同じボールならもっといい成績になっていただろうに
0080名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 12:59:35.66ID:v96/va140
>>57
飛ばないボールの方がレベル下がりやすいんじゃないの
飛ぶボールだった2000年代の方がメジャーでもやれる野手が多かった
0081名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 13:07:52.13ID:cVMPDCG60
都合よくグランドの広さを変えるなんてまさにレジャーの真骨頂発揮だな。これに賛成する奴が多いんだからガチで野球ファンは頭イカれてると言わざるを得ない
0083名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 14:08:18.23ID:PuKdlqtO0
>>22
フェンスの高さも各球場違うしね
野球ってホント不思議なスポーツだわ
0084名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 14:12:23.78ID:taOO3gQ30
>>83
そもそも統一球になる前は各球団好き勝手なボール使ってたからね

表と裏でボール使い分けてるなんて酷い事してた球団もあったし
0086名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 14:20:11.19ID:USFeq/2n0
>>42
円形ドームに人工芝
アメリカだと1970年代の球場モデルだからね
時代遅れの建築物
0087名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 15:08:03.08ID:Z9Ig81Wl0
見てる側からすればホームランを量産してくれた方が楽しいよ
ピッチャーは酷かもしれんけど
0088名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 15:13:06.79ID:5WGE7s+X0
今までマリンはあまりにもホームランが少なすぎた
これで面白くなるよ
0089名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 15:16:21.33ID:Qhmb/+se0
ロッテからホームラン王が出たのは落合まで遡らないといないんじゃないかね?
確かマリンに移ってからはホームラン王は生まれてないはず
0090名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 15:17:12.38ID:AxuuFNUA0
>>6
3塁打が増えてエキサイチティングなシーンが増えるとかどうとか言ってたなw
0091名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 15:23:28.36ID:fr7ic3kz0
>>63
ホンマその一言、ホームラン少ないから
狭くしまーす????、なんて安易ニャン
ところで横浜は94m118mは変わらないの?
0092名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 15:31:22.38ID:lli+PfsJ0
横浜と神宮はグランドより客席を広げてくれよマジ座席狭すぎ
場所柄外国人客も多いのに見てて可哀想になるぞ
0094名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 15:38:28.28ID:GvB2+tVP0
え、高校生の甲子園ではなくてプロ野球でやるの?最悪な展開だね
0095名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 15:54:15.53ID:O4ejmvrp0
テラスやラッキーゾーンに入ったホームランは0.8点にすればいい。
0098名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 18:30:13.29ID:6yR+I5IA0
>>10
そして広くしすぎた反省から飛びすぎるボールの
採用に至るんだよなあ
1995年のパ・リーグなんてたった28本で本塁打王
だもん(小久保裕紀)
0100名無しさん@恐縮です2018/09/12(水) 18:34:10.63ID:6yR+I5IA0
>>29
統一球も年々飛ぶようになってきてるからミズノを
しっかり監視しといて欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況