X



【スポーツ】母親が息子に習わせたいスポーツ、2位「サッカー」 - 1位は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/09/08(土) 06:58:43.11ID:CAP_USER9
男の子に習わせたいスポーツ、1位「水泳」

就学以降、最も子ども(男児、以下同)に習わせたいスポーツは何か聞くと、「水泳」が29.57%でトップ。以下、「サッカー」が13.36%、「野球」が12.61%、「武道」が9.57%、「バスケットボール」が6.73%と続いた。

子どもの父親が学生時代(中学・高校)に最も注力して取り組んでいたスポーツは、1位「野球」(18.96%)、2位「サッカー」(16.11%)、3位「バスケットボール」(11.47%)。一方、中学・高校時代に最も印象に残っている異性の好きな人、もしくは憧れの人が取り組んでいたスポーツは、1位「サッカー」(29.19%)、2位「野球」(22.09%)、3位「バスケットボール」(17.25%)となった。

次に「子どもに習わせたいスポーツ」と「子どもの父親が学生時代に、最も注力して取り組んでいたスポーツ」はどれくらい一致しているか調べたところ、一致率は30.92%。他方、「子どもに習わせたいスポーツ」と「中学・高校時代に最も印象に残っている異性の好きな人や憧れの人が取り組んでいたスポーツ」の一致率は16.42%となった。

同調査では、子どもにスポーツを習わせたい理由としては「『中学・高校時代に最も印象に残っている異性の好きな人や憧れの人が取り組んでいたスポーツ』だからというよりも、『子どもの父親が学生時代(中学・高校)に、最も注力して取り組んでいたスポーツ』だからということのほうが影響を与えているようだ」と推測している。

https://news.mynavi.jp/article/20180907-690036/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 06:59:47.69ID:bxPE3te60
よし戦え豚ども
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:00:22.49ID:q9azSjoY0
あれ?アレは?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:00:24.62ID:hWfnB5qj0
小学生のころ水泳と公文やってた同級生って良い大学行く率高いよな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:02:53.16ID:T+uFc+7L0
水泳はいいとこづくめだから
やらせておけば安心だよね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:03:31.05ID:ZtqhV8du0
自称国技なのに相撲はなんで不人気なんだよ?
柔道なんかもそーだが1番安上がりでできるだろ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:06:07.13ID:N9aQx4Zh0
大谷だってマエケンだって水泳はやっていたわけだからな たぶん他の野球選手やサッカー選手だって
小さい頃は水泳をやっていたというのは多いと思うよ、知られてないだけで。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:07:22.45ID:qU4lqVip0
野球やってた父親が多いのに子供には野球やらせたくないんか
一番稼げるのになんでや
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:07:47.65ID:MQ8+wfat0
スイミング通わせたいけど、近くにないんだよな…田舎だから
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:08:36.67ID:NJa9BsPG0
>>13
野球は、バカ製造機だから仕方ない。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:08:40.69ID:+fET6UTK0
>>9
精神論と理不尽な上下関係で頭カチカチになりそう
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:08:59.77ID:7MDJMhpP0
この手のアンケートは水泳、サッカー、体操が定番だったのに
体操が入ってないな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:10:18.08ID:eRHVP5q90
オレはアイスホッケーやってた。
自分の子供が出来たらゴルフやらせたい。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:10:51.96ID:U/Y3qleI0
>>1
日本の三大スポーツはサッカー、バスケ、野球は当分変わりそうもないな
この中での順位変動はあったとしても
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:13:09.99ID:/Kw0yZ/70
なぜ水泳が人気なのか?
それは体育の時間に泳げないとカッコ悪いに尽きる
書道なんかも同じ理由だね
ま、世間体と虚栄心の塊のジャップランドならではだね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:13:25.62ID:/2yf7wdx0
野球?ライセンスも無い監督に指導と言う名目で殴られて、マゾなのやk通先週
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:17:17.86ID:Byaiyfom0
>>3アレはアレやからな、アレしか仕方ない
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:17:46.34ID:J0r2fVym0
水泳はいいよ
貝パン一丁でやれるし道具がいらない
水中だから幼い子供の体に負担も少ない
ちゃんとしたスクールに入れば事故の危険もないし
やっていて損はないならいごと
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:18:20.67ID:J0r2fVym0
>>17
体操は事故の確率高い
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:19:32.84ID:cdy1IKU00
水泳やってるひとってほんといい身体つきしてるよね男も女も
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:19:38.56ID:Byaiyfom0
>>13一番稼げるって
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:19:48.25ID:V75uplYs0
水泳は基礎体力つくから、
やって悪いことが何一つない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:20:45.25ID:Ps0xr6sy0
>>4
習い事や塾をある程度続けられるということ自体が勤勉さの表れだからね。そういう非認知的な気質傾向がもたらす結果だと思う。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:21:08.81ID:luQ5tSk70
これからは


 『 eスポーツ 』 で巨万の富(^^♪
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:21:39.63ID:5a/VD3xd0
そりゃキッズの世界でカナヅチは恥ずかしいからな
え?泳げますけど、がエリート
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:21:53.65ID:BgQ+yD0R0
心肺機能が向上して風邪を引きにくくなる
気候天候関係なく一年中快適
球技・格闘技・体操と比べて怪我をしにくい
痛くない
上下関係がない
親の負担が少ない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:23:36.20ID:c5s7G/sF0
>>5
プールの劣化で、『授業から水泳が消えるかも』って話が出てるけどね。オレはとうとう
泳げなかったけどね。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:24:43.38ID:6g+w7b/O0
サッカー ヘディング脳ええんか?俺は絶対やらせない やりたいって言ったらキーパーやらせる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:24:58.10ID:rjmdbwT+0
サッカー野球僅差やんけ
スイミング良いよな
良い身体した逆三イケメンのイメージしかない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:26:56.64ID:RE+qrTUV0
水泳出来ないと体育で恥かくよね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:28:32.09ID:UqEB2EId0
黒人が水泳苦手なんだからできなくても大したことはない
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:29:00.68ID:+Bn4PBjR0
あれれテコンドーは?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:30:03.68ID:ELi5ZU340
>>4
公文は言われたことを反発せずきちんとコツコツ出来る子しか続かないからね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:34:19.22ID:JoJdkBDy0
水泳小さい頃強制的に習ってたけど、運動音痴だが体が丈夫になったな
なお川や海に溺れたら水泳習った程度じゃ役に立たんw
一回海で泳ごうとしたら波がキツくて死ぬかと思ったよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:34:57.09ID:RE+qrTUV0
>>49
脳震盪
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:36:55.11ID:JoJdkBDy0
>>52
今知らんけど
塩素のせいで茶髪になってたなあ
プール汚いから、感染病にかかりやすい
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:37:42.26ID:gyzXmey/0
>>9
やらせるの無駄
金はかかるし何のメリットもない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:37:53.53ID:f1JWTLw70
野球みたいに体を動かさない競技を子供にやらせたいバカで無知な親ってまだまだいるんだな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:48:08.50ID:UvrjKftw0
>>8
親になると分かるが水泳は習わせるのが楽。個人競技だから親どうしのしがらみ一切なし。サッカーは団体競技だから色々面倒なのよ。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:50:01.99ID:R2oiRv7g0
>>9
日本では具体的な調査をしてないから判らないが
サッカーやアメフトみたいなヘディング脳が相当な数が潜在していそう
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:50:55.86ID:RE+qrTUV0
>>59
スポ少は親同士ドロドロしてると聞く
プロがやってるスクールに移る人多いね
金がかかって大変らしい
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:52:23.09ID:R2oiRv7g0
>>13
競争が激しすぎるから、越境入学までする激しいスポーツは他は少ない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:55:13.34ID:/UE9cA080
水泳は良いと思うし、自分も水泳を練習した方で
ゆっくりで良ければ、何キロでも泳ぐ自信がある

しかし最近、自治体にカネが無くて
小中学校や高校の自前のプールが次々閉鎖になってるのは
本当に残念だな

元々、中国・朝鮮にはプールが普及していなくて
中国人や朝鮮人は、ほとんど泳げない

小中学校や高校の自前のプールの閉鎖で
日本人が中国人や朝鮮人並みになるのは
残念なことだな

親御さんには、子どもたちに水泳教室などに
通わせてもらいたいね
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:57:38.53ID:+vq5eVxi0
母親目線だと水泳なら泥だらけのユニフォームや靴下を洗わなくて済むという打算も働いてそう
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:58:59.19ID:9gJQj0zk0
昔スイミングスクールで習った泳ぎと
今の泳法全然違うからな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:59:41.20ID:uTBQmmml0
>>7
デブになる事が前提だし、人様の前で 裸のデブが抱き合い踊るプロレス なんか選ばないと思う。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 07:59:59.86ID:0pkrlb9M0
小学校の時に耳鼻科かなんかが水泳あまりよくないって言ってる医者いたな
実際水泳習ってる時に中耳炎に何回もなってた
習い事辞めてから中耳炎で病院いかなくなった
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:00:33.39ID:URNqclTJ0
水泳苦手なせいで他の運動で好成績とっても1,2学期の体育の成績は散々だった
基礎体力も付くし内申点も上がるし絶対にやらせた方が良い
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:02:54.65ID:BWXNcKRK0
心臓圧迫して寿命縮めるから通うほどやらせるのは勧めないね
水泳はデメリットも多い
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:03:45.11ID:JoJdkBDy0
>>62
それそれ一回なったわ
あと小学生あたりだとプールでうんこするやつ必ずいるんだよな(´・ω・`)
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:04:17.70ID:FA5Zobio0
>>50
習ってて良かったじゃん 死ぬかと思っても死ななかったんだからさ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:05:06.76ID:aXk2kHcs0
ホントは一番怪我しやすいんだけどやっぱりサッカーがいろんな面で都合がいいなだな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:07:50.17ID:/UE9cA080
泳法については色々あって
自分にあった泳ぎ方を探すものと考えた方が良い

それと短距離の力泳と長距離の持続泳とでは、泳ぎ方が、かなり違うから
その点でも自分にあった泳ぎ方を探すものと考えた方が良い

100メートルで速い子と、10キロメートルで速い子は、全く違うんだよね
これは陸上と同じです

学校教育の水泳学習では短距離の力泳を教えることが多いんだけど
泳ぎ方って、それだけじゃないんだよね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:08:14.06ID:qSeS/Hgd0
水泳は個人競技だから始めやすいよな
野球とかサッカーとかは親同士の軋轢が結構すごい
知り合いの親みてると絶対やりたくねぇと思う
チームの親みんなで子供をそだてようね!!がんばろうね!!って人しか向かない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:08:37.21ID:oE17JES90
水泳とか機械体操とか平行感覚、空間把握能力を鍛える運動させると脳の成長にいいらしい
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:09:18.27ID:Z1OA9/Pv0
まあ水泳だろうな
全身運動で足だけに負担がかかるとか無いし
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:10:07.70ID:K6+g1Egv0
ありゃ、テニスは上位で無かったんだ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:11:32.80ID:N83tU+ds0
水泳だなスポーツとして見ても全身の筋肉使うからハードでもあるし、逆にゆっくりだと有酸素運動だし
あとは水泳出来ないと海とか怖いわな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:12:07.92ID:JzEQaPOP0
やきうて殴られるから武道の扱いで良いんだっけ?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:14:21.60ID:N9aQx4Zh0
俺の頃はスイミングスクールはあったかな?ただ近所にプールがあったから、子供同士で泳ぎに行くのが夏休みの定番の遊びだった
いつ泳げるようになったのかも記憶にない 自
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:14:27.05ID:pJdhNJdG0
確かに子どもに実際に習ってたスポーツはスイミングが最初だった
その後テニスに移行したけど
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:14:27.51ID:FbZzjsfz0
小学生の頃週一でスイミングスクール通ってたけどキツくて嫌だったなぁ
何百mと泳がされるからめちゃくちゃ疲れる
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:15:58.35ID:K59p8FcrO
水泳教室で鍛えたおかげで
学校の水泳の授業では
先生からお手本に指名されたり
ちょっとしたヒーローだったもんよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:18:04.91ID:DGDbpKE60
サッカーはスタイル悪くなりそう
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:18:27.40ID:f7+TbY2A0
プールって衛生的に嫌なんだよなぁ。水イボがある子とかいるし。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:21:23.01ID:BXQCnXYC0
柔道は結構役立ってるかな
前に使ったの12年前だけどw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:21:47.36ID:9gJQj0zk0
じゃっぷサッカーって習うような事大してねえだろ
足速けりゃいいんだよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:22:14.42ID:/sjFkmvL0
水泳って不動の一位?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:23:17.37ID:F9zyO8tLO
習わせたいって遊びで覚えてくものだろ。

親の勝手でやらされるなんて馬鹿げてるわ。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:24:58.45ID:osgmg6c/0
うちの甥っ子は乗馬クラブに行ってる
サッカーとかつまんねwって言ってる
どうやら団体行動があまり得意ではない様子
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:26:33.02ID:oE17JES90
>>77
そんな競技レベルで考えてる人は稀では
水泳は量を泳ぐことが基本技術を身につける上ですごく重要
学校でギリギリ25m泳げるとこまでしか習わないと結局短距離も長距離もまともに泳げない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:27:04.87ID:JoJdkBDy0
>>94
足速くてもボールコントロールする力がなきゃw
サッカーは団体スポーツだから、協調性がない自分には無理だな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 08:27:47.10ID:DeGpvTt00
>>25
貝パンって、武田久美子が着ていた貝殻ビキニの下か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況