X



【サッカー】ミュラー、ブンデスリーガ“1強体制”を希望「優勝争いの興奮は少なくていい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★
垢版 |
2018/09/05(水) 17:07:06.77ID:CAP_USER9
バイエルン・ミュンヘンのドイツ代表FWトーマス・ミュラーは、ブンデスリーガを1強体制にすることを望んでいるようだ。ドイツ紙『ビルト』が報じている。

ブンデスリーガはバイエルンが6連覇中で、ここ数年圧倒的な強さを発揮。今シーズンも開幕前のスーパーカップでフランクフルトを5-0と一蹴すると、開幕2連勝を飾り、死角は見当たらない。ミュラーは「また先頭に立ち、リーグを支配したい」と話し、このように続けている。

「僕らにはそのポテンシャルがある。ファンではないわけで、選手なんだ。だから、可能な限り(優勝争いの)興奮は少なくし、しっかりと確保しなければならない」

続けて、「モチベーションはとても高い。僕らにはスーパーなスカッドがあるし、トップ選手でさえベンチに座るときもあるんだ」とハングリーな姿勢を見せている。

ブンデスリーガではバイエルンの他、ヘルタ・ベルリン、ヴォルフスブルクが連勝。今季のバイエルンを止められるクラブは現れるのだろうか。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000011-goal-socc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:07:53.75ID:r+wDL5wo0
ミュラーの癖にキーパーじゃないのか
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:09:04.62ID:kXMQo4qD0
スカッドって言い方ええよな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:09:05.48ID:FS/ySHBu0
ミューラーは性格悪いから嫌い
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:11:20.85ID:b2DHzwme0
リーグ戦が盛り上がっていかないだろそれはブンデスリーガの死を招く
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:12:31.97ID:15kBoznK0
さすがゲルト・ミュラーの息子
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:13:55.45ID:vgtZtcvv0
正直エジルが叩かれて、ミュラーが叩かれんのが納得いかん。
好きな選手だが、ワールドカップ戦犯やろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:16:02.14ID:ClcTYbx30
息子だったんですか
初耳です
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:16:32.75ID:HCGA7EMe0
なら、CLで勝ち上がれよ
ライバルクラブから引き抜いてリーグの魅力を削ってんだから
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:17:03.30ID:XU0Ymugf0
欧州リーグ全体が1強か2強だし、かろうじてプレミアは5チームくらい優勝争うレベルだけど、よく飽きないよな

セリエ ユベントス
リーガ レアル、バルサ
ブンデス バイエルン
フランス パリSG
オランダ PSV、アヤックス
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:17:35.28ID:AgYia6hU0
頭に糞が詰まった奴の発想だな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:18:58.76ID:qlEYJDqm0
強いドイツ代表のために
という言い訳が、今回のW杯で使えなくなったから
次はどうすんだろう
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:01.47ID:xkSbEG2b0
ブンデスはレベル低いよなぁ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:22:15.79ID:fLtRrNa40
リーグランキングで、プレミアどころかセリエにまで抜かれるとは思わなかったわ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:22:41.88ID:9DRi0Cig0
こいつは元からいるしええわ
レバとかフンメルスが言ったら叩かれる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:24:18.05ID:lLaCCWh+0
>>17
プレミアもレスターみたいな奇跡が1度あったけど創設からみても
ユナイテッドーアーセナル時代
ユナイテッドーチェルシー時代
チェルシーーシティ時代
2チームが交互に優勝してるような感じにしかなってない
リバプールなんて1度もプレミア優勝してないしスパーズにしてもCL圏内が関の山
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:25:32.83ID:ItOxHty20
加齢臭クラブ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:25:34.52ID:4dQLjMmD0
それでもリーガはバルサとレアルがメガクラブで
プレーの質という点で楽しめるからなぁ(´・ω・`)
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:27:08.96ID:7FrOUHF90
そりゃ選手はそう思うだろう
でも糞つまらないリーグなのは間違いない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:27:09.91ID:fVbcy24E0
>>17
セリエはナポリ
リーガはアトレティコ
どちらもリーグの優勝争いに絡むしCLも勝ち進める

ブンデスとリーグ・アンが問題
PSGはオイルがバックに付いてるからバカみたいな補強で騒がせてくれるけど
バイエルンはライバルから引き抜くだけ
このままブンデスが健全経営の厳格化を続けたら他国においてかれる
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:27:20.28ID:gFJH/VPU0
>>1
レベルは置いといて最終説まで優勝決まらないとかシーズン始まってみないと優勝チームの予想すら困難なJリーグの方が面白いけどな
今シーズンなんてまさか城福(笑)を監督にした広島が独走するなんて思わなかったし

シーズン始まる前からほぼ決まりのブンデスとかユーヴェとかPSGとかバルサかレアルかで決まってるリーグよりかは面白い
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:27:22.99ID:ChcfNrDZ0
選手が言うのはいいだろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:27:26.13ID:mfpABhMk0
いかにも「合理」を重視するドイツ人的な発想だねえ
しかしそれではファンの興奮は薄いよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:27:28.91ID:hGuE4RQ10
ドイツって経済的には欧州断トツなのに
なんでスペインなんかに負けるんだろうね
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:30:35.68ID:lLaCCWh+0
>>30
アトレティコは絡むどころかここ5年じゃ優勝回数はレアルと同じ1回だし2度レアルを順位で上回ってる
まあスペイン2強と言ってもレアルはここ10年で2回しか優勝してないんだが
ナポリはCL勝ち進んでるとは言えないだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:32:15.92ID:pPhYJ/MG0
韓国ごとき崩せずにロシア終わったんだから、今の路線は明らかに間違いってこったろw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:32:16.85ID:V3LOZG4w0
他の4大リーグと違って18クラブで試合少ないしブンデスは完全にバイエルンのやりたい放題だな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:33:23.67ID:r+wDL5wo0
>>38
なんで試合数少ないとやりたい放題なの
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:34:48.88ID:B3lRa0luO
フロントが言うミスターバイエルンだもんな
スタメンは確実で何かと優遇な聖域ポジション
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:34:55.73ID:kaB3m7VQ0
んなリーグみても面白くないやろw
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:35:29.43ID:A+ZdFRAH0
パヨク「ドイツを見習え」
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:35:29.85ID:5oEZxaR+0
バイエルンもそろそろ若手主体にしていかないと。シーズン後半取りこぼすぞ。CLは16ぐらいですが負けそう。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:38:02.64ID:rlUW70IZ0
>>17
Jリーグが均衡取れすぎなだけだよ
川崎優勝とか読めねーわ
また古豪であり今では強豪広島が取りに来てるし
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:38:30.90ID:b3uvwinm0
>>11
ミュラーって人間性もカスだしプレーも下手だしいい所ないよな
こいつはなんでこんなに保護されているのか
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:38:37.59ID:cVHeEknj0
ミュラーってドイツ史上最高のサッカー選手の一人と言っても過言ではないよな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:40:13.01ID:rlUW70IZ0
Jリーグが1強だったらDaznマネーなんて降りてこねーわな
それ程賭博でも穴場なんだよJリーグ
未だに浦和のオッズ倍率低くて負けるっていうのよくあるからな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:40:42.16ID:mZaiyncb0
ホッフェンハイムから何人引き抜いて弱体化させたのやら
やっぱこいついらねーって金に換えたら大絶賛するサポ
代表でもバイエルンがやたら幅を利かせてるよな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:42:14.11ID:BVuTsZ2T0
まあでも本音中の本音なんだろうな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:42:45.82ID:C4ozt/kj0
>>17
こんなゴミよりJリーグのが遥かに面白いわ
特にJ2は世界一面白いリーグだと本気で思う
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:42:47.73ID:rlUW70IZ0
>>51
レスター優勝でプレミアリーグブランドに箔がついたな
夢があるのとそうじゃないのは全然違う
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:42:56.48ID:yDudfmAo0
結論:ミュラーは顔がムカつく
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:44:42.81ID:JJFo2ucc0
そんなんだから人気ねーんだぞ
プレミアの降格するようなクラブの半分位しか放送権料ないし
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:45:01.55ID:uzwBI6jC0
ブンデスは経営陣もファンも一強体制を望んでるからそれでいいんだよ
レベルはさておき面白さならJリーグが圧倒的なのは間違いない
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:47:07.20ID:rlUW70IZ0
>>59
多分世界一オッズが信用にならないリーグ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:48:19.59ID:0H/9AGwu0
>>54
J2ほど面白いコンテンツは世界でもそう無いと思うわ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:49:00.95ID:/tShj5r40
サッカーは格差デカ過ぎて弱小クラブのサポーターはよく嫌にならないなと不思議に思う
せっかく注目の若手選手が出てきてもすぐに大手に引き抜かれちゃうし
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:49:09.09ID:DYTEk+L80
競争がないところに発展もない
この程度の原理原則もわからないんだな、ミュラーばかっぽいし仕方ないけど
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:49:19.63ID:IU+hv0vH0
>>54
京都、新潟が残留争いするJ2
J1より熱いw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:49:25.10ID:ldNOpM5u0
>>2
俺のイメージではDF
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:51:14.64ID:3e1InKPy0
>>54
エレベータークラブが上位をうかがい
元アジアチャンピオンが降格しそうで
前半最下位のクラブの元ブラジルリーグ得点王が爆発して6連勝
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:52:07.19ID:Jo5exxx00
こんなつまらんブンデスでも観客数だけは多いよな
地元愛で応援するような人が多いのかね
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:52:27.35ID:ZaljLKKI0
ドルトムント2冠時代は期待してたのに、フロントが育成クラブに甘んじてワールドクラスが引き抜かれて弱体化。
最低限2強であって欲しいわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:52:55.71ID:GkqSlvRG0
王者自身が、国内タイトルの価値を下げているという自覚ぐらいは持とうよ…
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:53:32.62ID:1hcseXPV0
球蹴りは出来レースが好きだからいいんじゃない?
バルサやレアルが無名チームに負けるとこなんか見たくないだろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:55:20.30ID:gBQwM9XU0
深夜にBSでやってるブンデスの録画放送たまに見るけどつまらなすぎてマジで引く
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:57:27.71ID:rQxC2/Sv0
こいつ何でW杯で鳴かず飛ばずだったんや
また5〜6点くらい取って、15点でクローゼの記録更新まであと2点って所までくると思ってたのに
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:57:42.21ID:FFJ3do7J0
ブンデス観ないからスカパー解約したわ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:58:16.53ID:f0RazSc00
>>73
出来レースってかどんな競技でも一強の横綱相撲を愛好する層ってのは多いんじゃあない
野球ならひところの巨人とかF1のフェラーリとか将棋の羽生とか
白鵬が日本人だったら空前の相撲人気が続いていたと思うぞ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 17:58:22.49ID:9o2bE3iF0
>>35
パススピードあるし見てて華があるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況