X



【五輪】IOC会長、仮にeスポーツが採用されても「"殺人ゲーム"はオリンピックの価値に相反する」と主張 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/09/05(水) 11:40:13.33ID:CAP_USER9
国際オリンピック委員会会長、eスポーツの"殺人ゲーム"は「オリンピックの価値に相反する」と主張

 国際オリンピック委員会(IOC)は、eスポーツをオリンピック競技として今後採用するべきか、未だ決めかねているようだ。
 IOC会長を務めるトーマス・バッハはこの問題について、「暴力や差別を助長する」eスポーツは許容できないと断言している。
 先週末行われたアジア競技大会では、デモンストレーション競技としてではあるものの(よって獲得したメダルは国ごとの最終集計には加算されない)、初めてeスポーツが競技として採用されていた。採用された種目は『Arena of Valor』、『クラッシュ・ロワイヤル』、『ハースストーン』、『リーグ・オブ・レジェンド』、『ウイニングイレブン』、そして『スタークラフト2』だ。

 競技大会にてバッハ会長はAP通信の記者に対し、仮にeスポーツが採用されたとしても、彼が「殺人ゲーム」と呼ぶような暴力をテーマにしたゲームは「オリンピックの価値に相反する」ものであるとし、そういったゲームはオリンピックの種目として認めることはできないと断言した。
 元フェンシング選手である彼はフェンシングを例として持ち出した。
 格闘技は、その歴史をたどれば暴力が起源ではあるものの、「文明化された表現」であるとの信念を語った。
 一方で、お互いを「殺し合う」ことを目的としたビデオゲームは、オリンピック競技としてふさわしくないと述べた。

 AP通信は記事上で、アジア競技大会の主催者たちがジャクソンビルのeスポーツ大会で起きた銃乱射事件に対し、哀悼の意を示したことについても触れていた。
 アジアeスポーツ連盟で会長を務めるケネス・フォクは、事件の元凶はeスポーツではなく、「銃規制や銃の所持に関するより大きな問題」であると述べた。

IGN JAPAN 9/5(水) 8:09
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000003-ignjapan-game
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 17:30:53.01ID:KsFZJLRe0
>>12
野球は次の五輪ではないからな
無理矢理に今回だけ復活させるなよと
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 17:34:58.01ID:HN1MDkDo0
チェスや囲碁などを含めた
なんとかピックを新しく作れば良い
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 17:37:27.44ID:VwMKd/RR0
オリンピック自体無くせばいいと思う
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 17:38:54.97ID:7mz8NNkf0
eスポーツをオリンピックに入れちゃダメだろ
eはe側で世界大会を開けばいいだけ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 17:40:10.74ID:27DV5VWz0
射撃と何が違うのやら
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/09(日) 07:44:16.81ID:BxuvdYR30
まあ自分はオリンピック化は、は!?アホだろ?馬鹿げてるwww派だが、1点だけ共感出来るのは、格闘ゲームにしてもFPSにしても、常勝するやつや世界の上位に位置するやつらの反射神経はスポーツ選手に近いものがあるというか、持って生まれたモノ的なものは感じる
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/09(日) 10:53:28.93ID:/bJA0MIG0
わざわざ五輪にする必要が無い。八百長も簡単、ドーピング検査も無し。どんどん闇社会がよってくるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況