X



【サッカー】宮崎にスタジアム建設、テゲバジャーロ宮崎と新富町が大筋合意 2020年完成予定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2018/09/04(火) 12:03:59.66ID:CAP_USER9
Jリーグ3部(J3)入り==を目指している日本フットボールリーグ(JFL)のテゲバジャーロ宮崎が、
ホームスタジアム建設について新富町と大筋で合意したことが、3日分かった。

町は同日開会した町議会で、スタジアム建設などに向けた土地取得費を計上。
可決されれば両者は今月末にも連携協定を結ぶ見込みで、2020年の完成を目指す。

http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_34271.html
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:37:49.65ID:c6BcSRrG0
参考画像(地方の野球場)

秋田こまちスタジアム
http://ms-cache.walkerplus.com/walkertouch/wtd/images/n/100980.jpg



HARD OFF ECOスタジアム新潟
https://pbs.twimg.com/media/CLfxjifUcAEWITj.jpg:large

長野オリンピックスタジアム
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/026/039/07/N000/000/008/137576763097713113177_DSC01012_800.jpg



倉敷マスカットスタジアム
http://www.ohmoto.co.jp/img/sekou_img/goraku/masukato/masukat.jpg



松山坊っちゃんスタジアム
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mi28/20081025/20081025134159.jpg



BIG Nスタジアム長崎
http://www.oku.co.jp/jisseki/baseball/big_n.jpg



サンマリンスタジアム宮崎
http://morimori.txt-nifty.com/sunma/sunma_kuu_.jpg



沖縄セルラースタジアム那覇
http://img03.ti-da.net/usr/okinawahanaya108687/%E6%96%BD%E5%B7%A5%E5%BE%8Chshuu.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:37:51.60ID:QexqSfZz0
一口宮崎
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:38:58.80ID:TQnhZYO20
>>51
J1でもそんな高いの多くないわ、安く済まそうと思えばベアスタみたいに60億くらいでも作れる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:39:13.50ID:cGqYFei10
数年後に後悔するぞ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:39:34.66ID:LO5dJa7j0
テゲバジャーロ宮崎がいるJFLの他チームのスタジアム

今治 https://onokatsuhiro.com/wp-content/uploads/2017/10/26100f65.jpg
Honda http://livedoor.blogimg.jp/mawaru123-stadiumguide/imgs/f/3/f3ce6f79.jpg
八戸 http://livedoor.blogimg.jp/anfierd-arukikata/imgs/1/f/1f9696a1.jpg
大阪 http://livedoor.blogimg.jp/bzp17576/imgs/5/0/50e24c49.jpg
ソニ仙 http://livedoor.blogimg.jp/mawaru123-stadiumguide/imgs/8/3/839cdb54.jpg
女川 https://www.asahi.com/articles/ASKD56VTXKD5UNHB00T.html
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:39:34.99ID:O7rz9C5v0
第2版【建設費(事業費)】

■関西国際空港(大阪府)1兆5000億円
■東京湾アクアライン(神奈川県〜千葉県)1兆4409億円
■瀬戸大橋(香川県〜岡山県)1兆1300億円
■夢洲IR(カジノ)/建設未定(大阪府)1兆1000億円(MGM案)
■青函トンネル(青森県〜北海道)9000億円
■グランフロント大阪 6000億円
■中部国際空港(愛知県)5950億円
■豊洲市場(東京都)5884億円
■明石海峡大橋(兵庫県)5000億円
■東京ミッドタウン 3700億円

■NHK新社屋/予定(東京都)3400億円
■東京ディズニーシー(千葉県)3350億円
■東京ディズニーランド(千葉県)3080億円
■六本木ヒルズ(東京都)2700億円
■東京ミッドタウン日比谷 2500億円
■ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪府)2150億円
■大阪ステーションシティ 2100億円
■JRセントラルタワーズ(愛知県)2035億円
■東京都庁第一本庁舎 1600億円
■フジテレビ社屋(東京都)1500億円

■ヨドバシ梅田(大阪府)1500億円
■新国立競技場/建設中(東京都)1490億円
■TBS社屋(東京都)1400億円
■レインボーブリッジ(東京都)1281億円
■JRゲートタワー(愛知県)1200億円
■大阪府咲洲庁舎(大阪府)1193億円
■東京ゲートブリッジ(東京都)1125億円
■日本テレビ社屋(東京都)1100億円
■中之島フェスティバルタワー(大阪府)1000億円
■横浜ベイブリッジ(神奈川県)800億円
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:39:36.72ID:dhInllJQ0
サッカー利権に地方が食い物にされていく
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:40:02.90ID:EsizSx8c0
Jなし県

青森 福井 三重 滋賀 奈良 和歌山 島根 高知 宮崎
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:40:04.68ID:Qsm2tx+D0
宮崎はJリーグ目指してるチームがこことJ・FC MIYAZAKIの2チームあるが、最終的には鹿児島みたいに合併するのかな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:40:07.45ID:O7rz9C5v0
■なんばパークス(大阪府)784億円
■あべのハルカス(大阪府)760億円
■福岡ドーム/福岡 ヤフオク!ドーム 760億円
■横浜国際総合競技場/日産スタジアム(神奈川県)603億円
■テレビ朝日社屋(東京都)500億円
■大阪ドーム/京セラドーム大阪 498億円
■札幌ドーム(北海道)422億円
■ナゴヤドーム(愛知県)405億円
■長居陸上競技場/ヤンマースタジアム長居(大阪府)401億円
■東京スカイツリー 400億円

■埼玉スタジアム2◯◯2(2002)/埼玉スタジアム 356億円
■東京ドーム 350億円
■豊田スタジアム(愛知県)340億円
■名古屋レゴランド(愛知県)320億円
■東京スタジアム/味の素スタジアム 307億円
■静岡県小笠山総合運動公園スタジアム/エコパスタジアム 292億円
■御崎公園球技場/ノエビアスタジアム神戸(兵庫県)230億円
■茨城県立カシマサッカースタジアム 193億円
■市立吹田サッカースタジアム/パナソニックスタジアム吹田(大阪府)140億円
■仙台スタジアム/ユアテックスタジアム仙台(宮城県)130億円

■大阪城ホール 106億円
■MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島/広島市民球場 90億円
■鳥栖スタジアム/ベストアメニティスタジアム(佐賀県)68億円
■長居球技場/キンチョウスタジアム(大阪府)48億円
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:41:42.60ID:jZXUpXY10
サッカーって簡単にチーム作れて税金に頼るチーム運営が出来上がってるよねw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:42:53.14ID:NXJhc4kr0
>>110
サッカー場にしなけりゃ陸上か野球かゴミみたいなモニュメントに吸いとられるだけだから問題ねー
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:43:03.64ID:dJYSBp6e0
3000億円以上の負債出したシーガイアで懲りてないのか
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:43:06.67ID:t2hXnOsb0
やめとけ

サッカーは年間何試合だ
収入はどれほどか
サッカーの人気は何時までも続かないぞ

維持費は長期に必要(税金で補てんするぞ!)
ゼネコンと議員が儲けるだけ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:43:45.15ID:FtKvnJ9h0
>>75
鹿嶋における新日鉄住金相当の大企業が宮崎にあるの?
あそこは企業城下町だから特殊過ぎ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:44:51.90ID:DYXH9DI00
柏のスタジアムでもJ1にいれるんだからそんな立派なやつじゃなくてもいいんじゃね?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:45:11.94ID:NXJhc4kr0
>>118
バカみたいに生えてる野球場や陸スタを潰せば何の問題もないです
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:45:40.13ID:JLIUgVjn0
税金泥棒リーグ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:45:41.68ID:VZ9KubOM0
モンスターみたいな名前だな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:46:28.63ID:6lT/eEwW0
意外と金あるんだよなー
文化会館があって
ttp://www.buken.co.jp/shintomi/info/index.html

こんなイベントやったり
ttp://www.buken.co.jp/shintomi/event/20180804.html

こんなものも作ったり
ttp://www.town.shintomi.lg.jp/3928.htm

だが更地も多くて、歩行者はほとんど見かけない・・・。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:48:22.87ID:YoV2GjQk0
>>75
勘違いしているけど鹿島は28万人やぞ
あれは鹿島市じゃなく旧鹿島郡が母体や
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:48:56.05ID:7g/9csOd0
>>8
残りは中国(島根県)、四国(高知県)、近畿(福井県、滋賀県、奈良県、三重県、和歌山県)か
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:51:46.16ID:7g/9csOd0
>>132
東北(青森県)わすれたわ!
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:52:42.40ID:vy8JmW050
シーガイアに青島ホテルすら潰れるのに
公費で運営民間たたき売りするほど余裕ないだろ宮崎県
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:53:04.63ID:YVs41V+X0
また赤字の種ができる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:53:34.99ID:NXJhc4kr0
>>120
土地だけガッツリ広く確保しといて巨大駐車場の余裕を持った上で、今治くらいを安く建てるのがベストだな
大分ドームが最悪の例だわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:53:45.49ID:1XmmZvo00
新富とか何もないだろw
宮崎で成功したいなら宮崎市内に作らないと無理
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:55:09.78ID:YoV2GjQk0
何で税金泥棒や税リーグなんて言われるかというと

Jリーグが無駄に高いスタジアム基準を設けているから、芝生も含めて

せめて芝生にナイター設備程度でいいなら安くつくれるのにな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:56:22.70ID:1XmmZvo00
田舎は車移動だからビール売れなそう
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:57:23.65ID:CTPK3Cts0
いつ見ても言いにくい名前w
jリーグのクラブは変な名前多いけどその中でも目立つね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:58:26.63ID:6lT/eEwW0
建設予定地付近

ttps://www.google.co.jp/maps/@32.0752664,131.4932309,3a,75y,154.85h,79.42t/data=!3m6!1e1!3m4!1sRHYe4SPeH6JIPo6IUnHyUA!2e0!7i13312!8i6656
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:59:16.21ID:VGOXZ00h0
アレ やきうは?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:59:25.65ID:3Jb9TTP70
>>127
ゴール裏、椅子とか全くないけどニンスタで見るよりはるかに良いって松山やさらに遠方から通ってる人もいる
やっぱサッカーは専スタで見てなんぼだわ
いくら設備が豪華でもトラックがあるだけで魅力が半減する
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:59:52.86ID:c6BcSRrG0
>>91
初期は○○スみたいな分かりやすい球団名が多くて覚えやすかったけど
フランチャイズ拡張を急いだせいでおかしな名前が一気に増えたな
コンサドーレが出てきた辺りで?ってなってカマタマーレでもう終わったなと思ったら
さらにギラパンツっていうのが出てきてとどめを刺した
そしてさらに死体を蹴り出したのがこのテゲバハゲジャーロ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:00:15.16ID:2AUV3xKC0
サッカー用天然芝の維持費が高いからなあ
建設費が5億以下ならまあ良いんじゃね
北九州みたいに100億とかは客の規模に合わずアホすぎる
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:00:38.16ID:Dx4znrbZ0
>>1
ここら辺?
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%94%E3%83%8A%E3%82%B9/@32.0431631,131.5011282,2586a,35y,38.9t/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x3538a6935e184309:0xa1eacd37b6269c52!8m2!3d32.074159!4d131.495897

>>43
日向新富の駅前に出来るのか
山ってのは観音山って奴か?

>>74
石河内の路肩崩壊19号を体験した俺にとっては片側3車線に思えるぜ!w
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:01:11.83ID:LO5dJa7j0
>>139
固定せず県内を放浪してる

テゲバジャーロ宮崎のホーム使用スタ

延岡市西階総合運動公園陸上競技場
串間市総合運動公園陸上競技場
都農町藤見総合運動公園陸上競技場
KIRISHIMAハイビスカス陸上競技場
小林総合運動公園陸上競技場
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:02:01.16ID:af06xvvf0
デ・ハゲジャーロ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:03:10.86ID:axnZgFkk0
>>21
新富や川南は畜産のおかげで割と金持ちwwチーム名もそこに由来してるんだろうww
個人的には、ヒムカ爆蹴徒にしてほしかったがww
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:04:36.17ID:1XmmZvo00
>>146
これ道路広げる予定あるのかな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:05:20.47ID:CtJmR8ih0
どんなスタジアム作るのかによるけど、J3ライセンスを満たすだけなら、まぁいいんじゃないの。
J2、J1のライセンスを満たすようなものを作るのなら大馬鹿だけれども。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:05:22.83ID:zYD7uWF70
>>122
潰す費用やそこにサカスタ建てる費用が税リーグのクラブの使用料で回収できるならとっくにやってるだろ。
もっと言うとほとんどの野球場は郊外の山奥とかのナントカ総合運動公園みたいな場所にあるがそんなアクセスで満足できるのか?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:08:43.35ID:vTDCvRLk0
>>66
ガンバやセレッソは今J3なのか
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:08:44.97ID:NXJhc4kr0
>>162
他の田舎自治体が、次々と五億以内でそこそこの場所に球技専用スタを建ててるのに、何をほざいてんのおまえは
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:08:58.33ID:6lT/eEwW0
>>159
道路を広げる予定は聞いてないが、新たな道を作るような工事はしてた。
そして温泉センターをスタジアム側に移動する噂もある。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:09:12.12ID:CtJmR8ih0
地方の野球場がうんたら、ということなら、その程度でいいのならJ3ライセンス向けのスタジアムは建てられる。
J2,J1スタジアムへの税金投入を正当化しようと地方の野球場を持ちだすのが、アホなサカ豚。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:09:14.79ID:axnZgFkk0
>>160
死骸亜は地元民向けじゃないしwwプラザ合意を見抜けなかったのが敗因だろうww
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:10:43.34ID:RsHd2aE/0
チーム名、テゲを使うのはまだ許そう
その後のバジャーロがダメだ
聴き心地が悪いし、言いづらい
尚且つ安直で今まであるJチームの名前の響きと同じで差別化されてない
この名前にした奴は色々と足りない人だな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:10:51.40ID:LVUxrDGB0
なにこのチーム名
言いにくいし覚えにくいし面白くもないし
冗談抜きでスタジアムなんか作る前に変えろよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:10:52.36ID:uoCgcAe70
>>168
いつかJ1に上がるからその時に備えて今からJ1の規格を満たすスペックで建てろとか言い出して
建設費や維持費が雪だるま式に増えていくと予想
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:11:06.43ID:mHZTweKPO
>>101
市民の公共施設でこんな状況なら、
特定のプロチームのために、税金で
赤字確実のハコなんて狂ってるね
>>122
プロチーム=特定の民間団体のために、
市民の施設を潰せとは、特権意識さすが
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:11:08.28ID:iLXc6vBj0
また税金の無駄遣いガー厨がヒステリー起こすのか
近年 サンガ、サンフレスレが馬鹿の巣になっていた
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:11:47.40ID:NXJhc4kr0
>>174
どこの球技専用スタジアムがJリーグ専用になってんだよ池沼w
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:12:23.76ID:AHIWZEQ80
だいたい商標の関係で変な造語にしなきゃいけないんだよな。
ただ言いづらい覚えづらいのはちょっとな…
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:12:43.80ID:mgEGCkdz0
専スタに限って、収容人数くらい緩和すればいいのにな
欧州なんて、数千人規模の田舎のスタジアムでトップリーグにいるクラブなんかいくつもあるだろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:14:19.74ID:iLXc6vBj0
自衛隊の基地があるのか、
ならJチームの新スタジアム建設でシュバババと寄って来る税金の無駄遣いガーはあまり来ないな、
あれの大半が与党のネトサポバイト兼ねてるしw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:14:55.52ID:1XmmZvo00
>>167
道大事だから広がるといいな
だいぶ田舎だし隔週1500人くらい動員できればかなり賑わいそうね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:15:09.91ID:NXJhc4kr0
>>179
J2J1の規格はサカオタからもボロカスに批判されてるね
トイレや最低限の屋根、照明や放送設備をクリアしてりゃ、専スタの基準は緩和するべき
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:15:25.00ID:VGOXZ00h0
変な名前だって認識はあるだろうから、ワザと変な名前にしたんだろ
変な奴
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:16:04.20ID:r3QxnsDC0
J3はこのスタジアムでやって、手狭になったらクラブハウス化するみたいな感じか
後発組は色々と前例があって良いなw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:16:05.34ID:axnZgFkk0
我らが東国原英男ならハゲテンジャーロと名付けただろうww
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:16:18.64ID:NXJhc4kr0
>>185
池沼のおまえの頭の中以外では世界で通用してるんだよキチガイめw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:17:15.48ID:t7ngebYm0
>>75
首都圏東京というバックグラウンドが在るから2時間もかけて客が来るけど
どうやって客を集めるのよ?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:17:41.98ID:zYD7uWF70
>>165
最初の野球場潰してどーたらいう話にいっさい関係ないんだが?
田舎の自治体が5億で作ろうが10億で作ろうが全く答えになってないよwww
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:18:08.93ID:r3QxnsDC0
>>174
プロもロクに使わないのにこの規模の野球場が建てられてる事を叩けよw
上で「その流れでJ1規模のスタジアム要求するぞ」とか言ってる奴いるけど、
そのままブーメランじゃ無いかw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:19:05.41ID:Js+tuCBF0
ケバブダーヨもついにスタジアム持ちになるのか
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:19:07.99ID:Dx4znrbZ0
>>179
本田とかのフェンロとか森本のノヴァーラとか乾のエイバルとか
スタちっこかったよな

>>181
何でもネトサポかよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況