X



【サッカー】<日本代表>森保監督、王様はいらない!22年カタールへ新生A代表始動
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/09/04(火) 06:22:50.30ID:CAP_USER9
王様はいらない!新生日本代表は一部の欧州組を除く19人が3日に集結。7日の初陣チリ戦(札幌)、11日のコスタリカ戦(大阪)に向けた合宿を札幌市内で開始した。森保一新監督(50)は「フォア・ザ・チーム」の精神と固定しないシステムを新たなカラーに定め、来年1月のアジア杯(UAE)に向けたサバイバルをスタートさせた。

 新たなカラーは徹底した「フォア・ザ・チーム」だった。北の大地で始動した森保ジャパン。練習の冒頭、円陣の中央に立った森保監督は言った。「チームのため、仲間のために走ってほしい。組織的に日本人の良さで戦った上で、個々のスペシャルな部分を発揮してほしい」。縁の下の力持ちを地で行った選手時代そのものの所信表明だった。

 「王様」はいらない。これはコーチとして同行したW杯ロシア大会でも学び、実感したものだ。一丸となり組織として戦うとき、日本の強さは発揮される。来年1月のアジア杯に向けて10、11月には今回、見送った欧州の主力勢も招集する方針を明言。だが、サバイバルは選考の過程で終わり。招集後は競争より協調を重視する。

 システムも「王様」には頼らない。広島時代からベースに持つ3バックも引き出しの一つにすぎない。「ミスマッチ、逆を突くのが現代のサッカー。形は決めていない。柔軟に対応してほしい」。監督を兼任するU―21代表が出場したアジア大会でも、試合中に布陣を変え、柔軟な戦いを見せた。もちろん、王様に特化した編成はしない。

 新生代表は移動バスにも「王様」は不在だった。かつてカズ、中田英、本田らが座ってきた最後尾の左、いわゆるキングシートは空席だった。年長組となり最後列に座っていた槙野も「左側は空席でしたね。むしろドカっと座る若手が出てくるような雰囲気づくりをしたい」と笑う。約40分、リカバリー中心の軽めの練習で終わった初日だが、新たな色が見え始めた。

9/4(火) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00000032-spnannex-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180904-00000032-spnannex-000-3-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 06:24:54.85ID:GvZ7PEzX0
>新たなカラーは徹底した「フォア・ザ・チーム」だった。

これじゃ武藤は代表に呼ばれないな
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 06:25:05.51ID:TKheyVIW0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ



過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo

世界で「最も稼ぐテニヌ選手」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180828-00022735-forbes-spo

最も稼ぐ女性アスリート
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180823-00022651-forbes-spo
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 06:25:58.33ID:lrL8jXe90
本選まで帰化したゴキブリ朝鮮人だけつかってりゃいいんやでw
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 06:27:39.29ID:URT07vkt0
カズ、三浦カズを呼んで下さい
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 06:29:20.06ID:56PbIG1O0
全てにおいてミシャの下位互換
ミシャの後じゃなかったら全く評価されてなかったであろう
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 06:41:42.43ID:Sdbs1+Jl0
日本代表レベルでは王様とかいらんわな
メッシクリロナクラスならともかく本田香川クラスが王様やって世界と戦えるわけないからな
メッシクリロナでさえ王様やってワールドカップ優勝できないんだから日本代表に王様なんかいらんわ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 06:54:00.26ID:r9Ao1afj0
王様=我儘なら要らんけど柱になる選手は必要だろ
試合数が多くない代表で毎度毎度システムと選手変えてたらチームなんて機能しない
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:01:17.58ID:9tNv760s0
トップ下の10番を置かないとアディダスさんが怒るよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:12:22.50ID:rcAJeAep0
【朗報】
とりあえず、
本田 ヤット 宇佐美

コイツらは追放確定


>>2
その年代なら
むしろ宇佐美だろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:13:32.60ID:rcAJeAep0
>>17
本田王様の結果
ベスト16が関の山

本田切って前田やハーフナー呼んだほうが
よっぽど見込みあったな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:20:03.46ID:o3WS1oEg0
オシムジャパンの二の舞臭半端ない
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:20:46.02ID:XFblpeUp0
まぁアジアカップ始まるまでに色々試せばええんちゃうん
選手も戦術も
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:38:25.89ID:neVHplyW0
別に周りを守るために矢面に立ったりリーダーシップとったりするタイプの王様ならいいよ

迷惑なのは、
「〇〇にゴールさせてやりたい」って周りに気を使わせたり
「周りが低レベルすぎて俺が輝けない」って周りのせいにしたり
「なんで俺が選ばれないのか説明しろ」ってベンチに乗り込んできたり
「俺にボール渡せ」って近寄って選手のプレーを邪魔したり
「乾や柴崎が輝けたのは俺のおかげ」って印象操作したり

そんな奴はいらない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:44:27.78ID:c6BcSRrG0
堂安が危険分子になりそうな気がしてしょうがねーわ
本田より才能あるからまだましだけど変な勘違いしてほしくねーな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:47:12.62ID:aR/wP2m40
本当にカタールでやるのかよw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:56:37.65ID:tmLQAQlQ0
サッカー界はプライドだけは高いけど
選手も監督も意識低すぎだと思うね
もちろん、他の競技と比較してって意味だ
アホサッカーからの脱却 それしかない
どんな練習をするか、何を目的に練習するか、にもかかわってくる
アホは、毎日がアホだからな
とけなしておいて、プロで代表に呼ばれるぐらいの選手は才能の塊、センスの塊である
サッカーのエリートだ
たとえばだが、アスリートは、課題、修正点、改善点、メンタル、ほか気づいたこと
そういうのをノートにとっている
サッカー選手や監督でこれやっているやつどれだけいるのかねw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:02:24.86ID:mynl5FlG0
本田死亡
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:02:57.27ID:B1yfUHQY0
チョンにボロ負け
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:03:00.10ID:91kWlO/O0
>>31
ここまで長文を書いておいて言いたいことはノートに何かを書いてるかという何の意味もないレス
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:04:21.23ID:1mdFrjyF0
いいね
日本人監督で一番というだけあって正しい方針だ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:04:51.03ID:c9sXrj3m0
クリロナ、メッシも見事なまでの王様ぶりだったな全く守備しないんだもの
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:06:22.04ID:c5ksd4Di0
王様はいらない、必要なのは僕の王子様byもりぽ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:10:47.87ID:pq9XKef40
でも見てる方からすると
選手がみんな優等生になっちゃって、つまんない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:11:41.67ID:20dQbF3x0
みんな最初はそんなこと言うけど
ベテラン使い出しても同じことやれるかが問題だが王様はもういないな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:16:37.96ID:3kl1xloB0
今まではマスコミが勝手に王様を作り出してたんだろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:22:00.78ID:uVUsLU4s0
森保は解任しろ!
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:30:49.75ID:TCkKmmGV0
アディダス「森保もコミュニケーション能力が足りないようだな」
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:59:14.57ID:nguytny30
本田は最後尾の右って乾がなんかの番組でいってたぞ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:59:29.75ID:1WwfrjgU0
WC二回もベスト16に導いてる本田の貢献を
ボロクソに言うのって間違ってるよな
日本サッカーはまだまだこれからの土台を作った一人ではあるだろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 09:01:46.95ID:a3lpr8ry0
宇佐美完全終了
いや、既にロシア杯でとどめは刺されていたから死体蹴りか
これで呼ばれたら二枚舌野郎確定
同時に聖域10番も終了
これでもう代表をリハビリの場にされる事はないな
またストーカーになるかもしれんがw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 09:02:09.41ID:PM8v7j5/0
>>47 気づいたら個性の薄い優等生ばっかりだ。原口ぐらいか。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 09:04:08.82ID:yeiuKI+kO
外国人監督で森保以上の監督が捕まらなかったから森保になったんだっけ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 09:20:03.33ID:U004T8Px0
U21で準優勝したから力あるのはわかったからな。
1−4で負ける奴よりはマシ。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 09:22:07.93ID:F9rawRwH0
アジアカップ2019 メンバー

      大迫
   南野    堂安
中島  柴崎  三竿  ゴリ
  昌子  富安  植田
      中村

武藤 浅野
乾 香川
青山 遠藤
長友 吉田 塩谷 伊東
東口 権田
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 09:23:57.80ID:SXVq9edm0
堂安は楽しみだ、ほんとならW杯に出ていてもおかしくはなかったからな。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 09:24:11.45ID:LiZam1os0
1.代表公式戦で最低のパフォーマンス→「こんな日もあるよ。次は期待してるよ」
→代表公式戦で最低のパフォーマンス→「香川の実力はこんなものではないはず」
→代表公式戦で最低のパフォーマンス→「(あれ?香川要らなくね?)」
→代表公式戦で最低のパフォーマンス→「香川を外せ!代表追放しろ!!」
→親善試合で大活躍→「すげーやっぱり香川天才。代表も香川中心にすべき」→1.へ

この無敵のサイクルで8年間無限に無駄にチャンスを与えられチームの脚を引っ張り続けているのが10番様
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 09:34:52.33ID:K46yyAYF0
アジア大会みたけど誰一人グラウンドに礼をしなかったな
監督としてそういう事は重要視しないのか
まさか朝鮮系なのか?
あ、だから対戦した時に間違って勝たないような選手を選んだのか
韓国戦の選手交代もおかしかったもんな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 09:40:08.06ID:eEzkKl3K0
新しい主力になるのを期待できるのは冨安、植田、三竿、堂安、いちおう中島、大化け願いの浅野くらいか
誰か他に若い選手はいるの?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 09:42:07.89ID:eEzkKl3K0
>>63
いらねーとは思うが、今回は選考対象外だっつーの
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 09:44:48.69ID:NsEW2jFj0
アジアカップに欧州組は呼べるのか
香川と宇佐美など試合に出てない人は来るのかな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 09:59:25.44ID:EV3u63+l0
3バックまたやんの
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 10:02:27.37ID:EV3u63+l0
サッカーも地味だよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 10:03:29.61ID:qP5+SYfQ0
キリンとアディダスの申し子がもう少しで槙野の隣に座るから安心しろ
久保「まーきのっ?」
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 10:07:01.09ID:W91CGtXr0
札幌ドームでやってるのかな?
天気関係ないからいいね
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 10:10:45.67ID:SFuPqMFH0
「作戦メッシ」のアルゼンチン代表は確かに苦戦してたけど、
南米予選で追い詰められたアルゼンチンが予選突破できたのも、作戦メッシのおかげではあった
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 10:12:47.11ID:biARea1V0
>>54
大物からのオファーまであったのに
それより上の能力と判断されたのか
もう超大物監督だな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 10:19:05.58ID:CafGQI6Y0
バカなこと言ってるヤツ多いな
お前らの中じゃ強引にシュート撃つ=王様かよ
森保も日本語がしゃべれるからって
またゴール前で横パス横パスで誰もシュートしないサッカーに戻すような指導すんなよ
まあ広島のサッカーをやるなら必然的にそうなるんだが
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 10:29:47.00ID:GkWUpAxE0
>>1
いくら国民栄誉賞第一号「世界のホームラン王」とはいえ、
例えたかだか球蹴りでも、70超えたジジイはいらないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況