X



【アジア大会/陸上】男子4×400Mリレーで銅メダル!! (ウォルシュ・小池・安部・飯塚)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/08/30(木) 22:51:25.91ID:CAP_USER9
ソースはのちほど
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 22:56:12.58ID:3GfA5fX20
カタール全部黒人やん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 22:57:34.42ID:1viita/Y0
昔から400mハードルの選手が一人はいたけど
200mも二人ってのは珍しいのかね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 22:58:20.28ID:TNSclKUw0
アジアとは言え継続して陸上でメダルを取れるとはな
比例して長距離がダメになったが
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 22:58:54.84ID:hRGqIcRL0
面子的にカタールは世界大会の決勝どころかメダルも狙えるかもしれないから負けるのはしょうがない
銀メダル獲れなかったのは残念だけど、まあ日本は400m専門が1走のウォルシュだけだったから
銅メダルでも上出来かな
もっと400m専門の選手を育てないとアカン
かつて金丸の後継者と期待した加藤も消えてしまったし・・・
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 22:59:07.39ID:IY/EM1kp0
1走のウォルシュ・ジュリアン イマイチ 期待外れだったな。
トップ争いするのかと思っていたが5位でバトンパスだろ。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 22:59:19.35ID:y0SyS7nx0
安部イケメンすぎ
遅いけどw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:02:04.65ID:DtqHY7KX0
>>21
つかウォルシュがくそ遅かったけどな
小池や飯塚のポジションにウォルシュいたらゴボウ抜かれしてるわ
日本人の400ランナーはゴミしかいないから200の選手がどんどんやるべき
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:02:50.75ID:mRaiKZ0A0
男女ともインドが強いのが凄く意外だった。
もっさりしてるし、中国と違って凄味がないイメージ。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:03:05.53ID:LCnKNBYo0
>>20
400m専門がヘボくて派遣されない。二番手以降が安定して速く無い。
木村って400m専門選手がリレー要員で派遣されたが、ヘボいのでマイルリレーのメンバーに選ばれずw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:03:39.38ID:y0SyS7nx0
確かにジュリアン遅かったな
黒人だからもっと速いのかと思ってたのにw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:04:47.48ID:zmd4naSO0
インドってあんな陸上強かったのか
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:06:04.38ID:DtqHY7KX0
>>34
昔は高野進が世界と戦って、そのあとの世代はマイルで世界と戦ってたし短距離では1番可能性があったんだけどなあ
あの頃からレベルが下がってるのはゆとり教育が関係してるのかもしれんね
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:06:45.15ID:JqwLwmNt0
インドが強いわけ無いだろw
兄韓国だのアジアのスポーツ大国組が力入れていないだけ
インドとかバドミントンとかが特技だぞwwwww

兄韓国は
野球
サッカー
バスケ
テニス
ゴルフ
でアジア最強
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:09:18.91ID:JqwLwmNt0
1982年からナショナルレコードが更新されていない時点で
いかに誰もやらなくなっているか分かるだろ、400mなんて
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:09:49.92ID:9gCF68Oj0
海外じゃ400、800は花形だよ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:09:52.20ID:p9WAe3Ul0
ウォシュレットが走るのか
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:11:04.52ID:9gCF68Oj0
日本は陸上への興味が途上国並み
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:13:16.37ID:kBfMbmmo0
インドは人口多いからわかるが、カタールの強さは意外だった
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:14:23.36ID:F+07sYte0
陸連はマイケル・ノーマン連れてこいよ
テニスは大阪なおみをアメリカから引き抜いてるぞ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:16:31.74ID:JqwLwmNt0
200が本職のヤツが400本職のヤツより速いのはしょうがないんじゃないの?
400なんて競歩みたいなポジションだし
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:16:42.22ID:itrfizOI0
飯塚さんはこっちに出たのか
多才だなぁ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:16:48.09ID:+zKRyWh10
川元出しても良かったんじゃないか
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:17:13.53ID:7kXiAVNp0
安部さん強そうなのに抜かれちゃったね
周りが早かったのかな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:18:10.33ID:F+07sYte0
>>51
おう
ノーマンは母親日本人だし親近感あるから応援してるぞ
日本にくるなら大歓迎だ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:19:21.58ID:AyRVwwXO0
>>12

試合って言うなw
レースと言ってくれ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:20:05.76ID:AyRVwwXO0
>>18

一時期、為末、苅部、山崎、斉藤と400mHのレベルが異様に高い時期があったから
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:21:11.53ID:AyRVwwXO0
>>52

バンニーキルク「」
マイケル・ジョンソン「」
ウォリナー「」
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:22:06.27ID:LCnKNBYo0
>>43
400m日本記録は1991年の高野進だし、マイルリレーは1996年アトランタ五輪の記録をずっと破れない。

>>54
流石にそれは有り得ない。混合マイルリレーの山下よりはマシだろうけどw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:22:21.32ID:AyRVwwXO0
>>42

マジレスすると一番、やっているのを見かけるのは、
クリケットだよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:22:57.90ID:iOq9J/2z0
25年くらい前にバドミントンやってたけど、インドはバドミントンそこまで強かったイメージないなあ
サニブラウンは怪我してんの?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:23:26.98ID:AyRVwwXO0
>>60

400mの記録が一時期の800m(森元)や1500m(石井)みたいなことになってるな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:24:23.37ID:zWcflh0W0
>>52
掛け持ちは究極の万能感が出て見る分には面白い
100のリレーも400のリレーも出るアリソンフェリックスとか大好きだわ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:26:02.71ID:AyRVwwXO0
大学の対抗戦だと100m、200m、400m、4継、マイルとフル回転の奴がときどきいるなw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:26:12.54ID:dMFTVpSi0
200の2人が速かったのでは?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:27:07.30ID:F+07sYte0
>>67
お前が半島に帰れよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:31:52.58ID:9gCF68Oj0
カタールやサウジは元々黒人が多い
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:33:30.07ID:YzW9avIH0
121 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/08/30(木) 23:26:36.48 ID:+7dhXEyU
https://mobile.twitter.com/okukon/status/1035167472750481409
ウォルシュ45.74−小池46.21−安部45.38−飯塚44.61 だってさ
小池おせーな
ジュリアン見る目ないアホどもになんとなくで遅い扱いされてかわいそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:34:10.73ID:8NmDclg00
92年だったかな?高野進が400m8位だった大会のマイルよりタイム良くない?それが収穫
伊東浩司とか出てたんだよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:34:26.40ID:AyRVwwXO0
>>71

オイルマネー目当てで来ている外国人労働者も多いからな。
但し、サウジはムスリムじゃ無いと入国は面倒だぞ。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:38:54.24ID:LCnKNBYo0
>>63
森本葵の1分47秒4は全く破られる気配が無かったですな。
順大の舘義和がかなり近い記録を出して、結局は法大の小野友誠が破ったけど。

>>72
安部を走らせたのは正解だったが、小池が木村だったらどうなっていたかだな。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:44:42.85ID:rOwH8wW50
安部は400ハードルだから疲労ハンパないと思うよ
昨日もガチで走っちゃったし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:56:59.32ID:NvFP5Sme0
>>30
バーカ
0081豆次郎 ★
垢版 |
2018/08/30(木) 23:59:06.94ID:CAP_USER9
>>1
飯塚翔太 本職外の1600メートルリレーで爆走 銅メダルに貢献

8/30(木) 23:49配信
◆ジャカルタ・アジア大会 第13日(30日)

 陸上の最終種目として男子1600メートルリレーが行われ、日本(ウォルシュ・ジュリアン―小池祐貴―安部孝駿―飯塚翔太)は3分1秒94で銅メダルに輝いた。29日の200メートル決勝で6位に終わった飯塚がアンカーで快走し、表彰台に食い込んだ。「チームに何もエネルギーを与えられず、貢献できないのは悔しい。銅メダルがとれてよかった」と意地を見せた。

 200メートルのライバルで、今大会金メダルの小池が第2走者で2番手に順位を押し上げる力走。レース後に「(個人でメダルのなかった)ウォルシュと飯塚さんを手ぶらで帰らせるわけにはいかない」とコメントしたことを聞き、しみじみと「いい奴っすね」と感謝した。

 飯塚自身も、想いは背負っていた。予選を全体2位のタイムで通過しながら、決勝を走れなかった木村淳、川元奨の2人。「木村と川元を含めて、感謝したいですね。『代わりに頑張ってくれ』と言われていた。その分も、背負って走った」と明かした。

 200メートル決勝後の29日夜は、深夜2時まで眠れなかった。結果を出せずに計り知れない悔しさを味わいながら、切り替えて本職外の1600メートルリレーで表彰台に貢献した経験は、今後へ大きくつながるはずだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00000310-sph-spo
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 00:01:35.97ID:+gwUj8kO0
>>30
山縣くんもプロ目指していた元やきう少年だよ

桐生とケンブリッジはサッカーやめて陸上に転向したら足速くなったんだよ
サッカーなんかやっても運動能力何も向上しないからね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 00:02:22.77ID:usg+X19X0
>>75
タラレバはあれだがインドには勝ててたかもね
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 00:05:25.91ID:xhXKVs3t0
日本記録 1996年 3分00秒76
苅部俊二-伊東浩司-小坂田淳-大森盛一

伊東浩司の凄さを再認識する
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 00:05:44.60ID:2Sp2eOlN0
飯塚さんは200も全然だったしあの柔らかいというタータンが合ってない感じ
とりあえず抜かれなくてよかった
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 00:11:18.70ID:7w2a0Ghe0
>>84
元々200、400の選手だからね
その前例があるからサニブラウンの今後が気になって仕方ない
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 00:14:01.58ID:r4rb5s1W0
400は男女ともインド強いな。他の種目もまともにやれば可能性感じるな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 00:21:31.57ID:tJyCNKFo0
>>87

800mもワンツーだし、1500mも制したぞ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 00:24:45.33ID:W8mENjOv0
もっこりつかませろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 00:27:46.86ID:wz6RhBLW0
サカチョン発狂www
韓国とか参加してたっけ?www
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 00:29:11.86ID:PAriCq5M0
マイルリレーも200から出した方がいい感じだった
ウォルシュなんたらいらんわ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 00:29:34.85ID:UCYxtaCE0
中東の国の奴らでメダル取った奴で生まれも育ちもその国のやついる?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 00:31:14.36ID:tLCbYhYD0
銅じゃスレ立たない競技や種目いっぱいあるとこからすると
何だかんだ花形なんだろうか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 00:31:32.09ID:PAriCq5M0
>>87
インドは元々中距離強いよ
五輪でも見たし
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 00:34:08.11ID:PAriCq5M0
日本の400専門は話ならんね
女子全般も
女子は男子のコーチとは別なんか?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 00:37:19.34ID:krFjOqv10
>>96
スレは権利持ってる人なら誰でも立てられる
こういう微妙な競技のスレが立つのはただの偶然
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 01:05:36.46ID:wqXDkMl50
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 01:09:51.57ID:JkhQ/w930
>>72
飯塚さん速い
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 01:18:05.78ID:xaQHZkN40
>>104
飯塚は100も200も400も走れる万能スプリンターやね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 01:19:56.80ID:Rpxv9cpb0
100x4リレー女子のバーレーンの3走だけ純バーレーン人
あとはナイジェリアとか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 01:20:10.66ID:0DlEJv5h0
安部さんがかっこよすぎて
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 01:20:40.53ID:ufyUJvo20
安倍の存在感すごい
最後抜かれたけど、予選の走りかっこよかった
ハードルもいい感じ
背が高いのもあるか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 01:20:46.06ID:dM6B9XKm0
国籍がw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 01:24:16.61ID:Rpxv9cpb0
>>106
100×4リレー女子のバーレーンアンカーのナイジェリア人も
400の金なのに100が専門の中国人を逆転して金取ってたw
アフリカ人すげーw体型もほっそりして400、800にいそうな体型なのにw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 01:27:39.07ID:Rpxv9cpb0
てかマイルリレー、女子はインドがぶっちぎりで5大会連続の金、
男子もアフリカ人ばっかのカタールについで銀って
実質アジア最強じゃんかインドw 中距離は
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 02:03:45.80ID:wmN4sSDp0
阿部ってのがコースどりも悪くて遅かったな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 02:08:35.49ID:Wg/2d9kr0
阿部って人もハーフ?
日本もハーフ増えてきたよね
批判的な意味はないです
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 02:29:50.02ID:w9Er6WAG0
「400m専門の選手が少ないのによく頑張った」

↑ 典型的ニワカのレス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況