X



【テレビ】山田孝之&安藤政信、映画の“番宣”に疑問「なんでこんなことしなきゃいけないんだろう」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/08/26(日) 12:42:04.88ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20180850864.html
2018/08/26 10:44

俳優の山田孝之(34歳)が、8月26日放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)に出演。山田は自分が映画の宣伝活動に出ることに疑問を抱き、その理由を知るために作る側に回ってみたと明かした。

この日、俳優の安藤政信(43歳)が、映画だけに集中できた時代から、ドラマのように毎日露出できるマルチタレントになれないと通用しない時代の変化についていけなくなったと告白。そして、日本映画の“撮影してから番宣”というシステム化されている現状もきついと語る。

安藤の言葉に対して、山田は「なんでこんなことしなきゃいけないんだろうって、それこそ映画の宣伝活動とか、もうどんどん消費されていって。なんか上手いことできないかな、と思って、自分が作ってみてその立場に立ってみたら、何故こういうことが起きているかってわかるだろうと思ってやってみて……でもどこに行っても辛いですね、結局」と体験談を語った。

また、安藤が「台本が辛くて、今一番役者が辛くて台本とかにしばられているのがすごいイヤだな、役者って……。ミュージシャンは、その場でセッションしたり自由。なんか役者って、本当に自由じゃない、不自由な感じがして」と現在の悩みを告白すると、山田は「俳優としての仕事をすればするほど自分でいる時間がなくなるわけですもんね」と安藤に理解を寄せた。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/201808/26/20180826006.jpg

★1が立った日時:2018/08/26(日) 11:08:26.64
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535249306/
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:14:36.38ID:6JVVc1ph0
公共の電波を使って糞みたいな宣伝ばかりをしていてうんざりする
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:14:39.09ID:NiCJzXY00
映画公開直前ってどのバラエティ番組見ても同じ人出てるよね
ウッチャンが一番ひどかったけどあれ嫌いだわ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:15:00.04ID:chQJQ9hj0
安藤は年中くるくるパーマで痩せこけてそういう役なのかと思うくらいしか印象にない
ほんとになにが代表作なの?
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:15:10.38ID:3vn10B7H0
郵便配達している人間が書留届けたついでに年賀状やふるさと小包売ってこい
って言われるのと一緒なのかね?それでどうしても売れないから自爆営業
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:15:18.19ID:D57YJbws0
>>700-701
窪塚も松田優作も役者としては全面的に評価したくないが、自らにリスクをかけてるのを納得しながらストイックに仕事作っていく部分は大したもんだよね
安藤はずっとカッコいい言葉で文句ばっかり言ってるだけ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:15:21.34ID:pH1S3jYI0
台本に縛られない時代が昔あったってこと?
才能と需要あれば今もできるんじゃない
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:15:40.07ID:SqIjdD9v0
>>734
ギャラのケタが違うやん
クソみたいな番宣させられても何億もらえるなら笑顔でやるやろ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:16:07.94ID:+vx7o7dM0
>>756
山田も安藤もハリウッド行けばいいじゃん
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:16:12.24ID:2D5EF1bs0
個人的には役者の人の余計なイメージとか要らないから宣伝活動は無い方が良いと思ってる
宣伝は誰かタレント雇ってやってくれた方が映画とかドラマは楽しめそうだし
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:16:18.02ID:wuXA4eac0
向き不向きあるんだから俳優が無理してバラエティ出なくて良いだろ

宣伝のためにタレントが吹き替えやるのとシステム的に一緒なんだよ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:16:20.74ID:RWOtDXeW0
たくさんの人に観て貰うため。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:16:23.78ID:3G5DYB+r0
>>700
×窪塚洋介は日本のテレビドラマはもう出ないと決めてて

○窪塚洋介は奇行が激しすぎて、日本のテレビドラマはもう出してもらえない
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:16:30.46ID:DH2syhvd0
ハリウッドスターでさえ

世界を飛び回りプロモーションに必死なのに

お前らのような小物がw

歩合制な必死にプロモーションやるんやろw
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:16:45.06ID:qxU60BBG0
海外でも夜のトークショーとかモーニングショーにハリウッドスターがゲストで出て番宣する事はよくある
スターウォーズの時はメインキャスト全員で向こうのトーク番組出てたわ
ただ日本みたいに馬鹿芸人が集団でギャーギャー言ってるような番組はないな
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:16:45.46ID:hTpQ7GFP0
>>756
クソみたいな番宣に出なくてもいい立場になればいいだけ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:16:51.45ID:pFCg2Wuc0
テレビや映画の娯楽としての価値が高い時代が終わったから仕方なくね
多機能ふでばこだって子どもの娯楽が増えたから廃れたんだぞ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:16:55.02ID:XCFSl0jJ0
日本のTV見てるユーザーに実力主義なんて要求が無いし
TV側も適当に今売れてるイケメン俳優と女優を宛がうだけなんだから。
バカバカしいTVの番宣活動に疑問を呈しても意味ねーよ。
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:17:03.72ID:g2FaK2T20
とは言え、舞台挨拶の帰りに
他の出演者はバンのカーテンガッチリ閉めて
駐車場から出ていったのに
山田だけ出待ちのファンに窓を開けて手を振ってくれたけどね
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:17:04.53ID:MRsIehVo0
>>675
 ∧__∧
/─ ─\
\ ─ /
  ̄ ̄ ̄

こんなかおか
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:17:56.72ID:3vn10B7H0
>>743
アンビリバボーか世界まる見えか忘れたけど、どっちかの番組は
ビートたけしが出てる番組って言うと海外の映像を借りるのに
交渉しやすいって言ってた気がする
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:18:02.67ID:XWcIDVzI0
>>23
マイペース過ぎるんだよね
生活費足りてれば仕事請けないとかwww
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:18:15.97ID:49edvoxe0
バラエティ出ると芸人がマウント取って来て面倒臭いしなぁ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:18:18.39ID:AQ0SU7r20
どんどん待遇悪くなって、
こういうのについていけなくて俳優を廃業する人達が出てきて
最終的に日本映画がなくなるってだけ。今はその過渡期なんだな。

それはそれで時代の流れってやつだよな。まあ映画業界に限った話じゃない。
辞めたくないなら斜陽なところじゃなくて、金のある所で俳優やれば良いだけさ。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:18:56.74ID:YX15Aqng0
番宣ででる番組って選べるのかな、大変そうと思ったことはある
頑張っても、どうせ番宣なんでしょって少し冷めた目で見られそうだし
台本嫌いはさすがに何言ってるのって感じだけど
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:18:58.32ID:6D2/rgA/0
>>759
演技論語るのが嫌なのはプラベで友人同士の飲みの席での話でしょ
映画専門紙のインタビューで演技について語るのは求められた仕事だから当然
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:19:03.99ID:LrGSO1QI0
>>26
てか 芸人の方が権力握ってね?
政治家になるわ 映画監督になるわ 司会者で仕切ってるし
ジャニーズはマルチタレントだから別として
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:19:11.27ID:XCFSl0jJ0
ウンコみたいなストーリーを作る
美男美女キャスティングする。

終わり。
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:19:20.70ID:cpj7cDe/0
>>505
日本のマーケットは無視できないレベルになったんだてさ
昔は誰も来なかった
まあ日本の映画料金は3倍だしね
人工少ないけど儲かることがわかった
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:19:35.24ID:4fG47FJq0
>>1
ハリウッドスターが宣伝で各国回ってるのを知らんのか
日本でバラエティ出るとか公開日に朝から生放送出続けるなんて楽なもんよ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:19:35.60ID:G3/Ghyxv0
山田は番宣のたびにアイドルヲタネタだよな
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:19:39.13ID:QdOwezmS0
番宣はいらなんわ。

特にそのテレビ局が絡んだドラマ映画の番宣はいらん。

公共電波を私物化すな。
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:19:39.99ID:DH2syhvd0
ハリウッドスターほどの契約してもらえない小物が
いくらプロモーションしても
もらえる金額変わらないからやりたくない
言うてるだけ

じゃあ、仕事断れよ

アホ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:20:04.04ID:3N7+7CtO0
役者だけやってて欲しいけどなあ番宣はCMなり映画紹介なりでいいよな
事務所としてはタレントになってCMとかとって欲しいんだろう
コネを拡げて後輩とか後にも続けたいしさ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:20:05.97ID:AO8rArl90
>>742
マジでごめんクリロナw
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:20:07.00ID:o9Lo9YYE0
行列の渡部くらい言えれば興味引くんだろうけど
いっつも見てねーで終わりだもんなぁ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:20:11.17ID:RMtKSSlgO
邦画は海外では売れないし、国内興行収入が全て。
邦画DVDは高くて売れないから、とにかく興行収入が全て。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:20:11.61ID:RmaWVuml0
>>755
丹波哲郎は上司やリーダーとか責任感のある役柄が多いのに、台詞は覚えずリハーサルもたいしてせず、親父ギャグを言いながらスタッフ和ませ、台詞はカンペだけ読んで、短時間で現場から去っていく。

でも役者としては完璧だな。映像には真面目な姿しか映ってない。
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:20:12.95ID:OaJrVcGX0
嫌なら出るなよ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:20:22.95ID:XwcyPnmT0
>>743
そういやスマスマも、海外スターがよく出演してた番組だけど終了しちゃったね
呼べる番組が無くなっちゃたから歌番組でタオル振り回させる暴挙に出ちゃったんだな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:20:46.40ID:L8xvY9w30
事務所のおかげで番宣でテレビ出たり守ってもらってるのに勘違いし始めたな
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:20:53.18ID:XCFSl0jJ0
>>772
TVみないのにわかるんだ、凄ーいw
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:21:07.77ID:DJIzZU2+0
長谷川博己は番宣トーク全く上達しないが
必要な時はちゃんと出てくるこれから優しい目で見るわ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:21:12.32ID:rL7+xpSr0
でも実際、邦画だとどこまでいってもドラマの劇場版やアニメには全く勝てないんだから、
立場的に宣伝頑張るしかないのはしょうがないんじゃないのか
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:21:54.45ID:6D2/rgA/0
>>763
小栗旬が窪塚にテレビドラマに出てよとしつこく誘っても断られたといってたよ
小栗には自分の出る主演ドラマに好みの役者をキャスティングできる権力があるんだろう
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:21:56.62ID:cpj7cDe/0
>>701
そんな昔から番宣てあったっけ?
優作は映画祭とか純粋な映画ファンのイベントにはでてた印象はある
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:22:01.80ID:qxU60BBG0
>>763
それもあるだろうけど
ジャニとかザイルとかakbだらけの日本のゴミドラマ界で生きてくよりは
ハリウッドとかイギリスとかのレベル高い作品でれてる窪塚は役者として勝ち組だと思うね
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:22:28.26ID:qqlGJ/cQ0
山田は面白いけど、安藤は需要ないから視聴者的にもバラエティーに出てこなくていいよ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:22:34.22ID:XCFSl0jJ0
>>795
は?
糞イケメンだろうが
お前らさ、イケメンにもジャンルがあるってわかんねーの?
マジ童貞拗らせたキモイ引き篭りって感じだわ。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:22:45.71ID:1x5QVEA/0
>>13
だよなあ、役者をやるかやらないかって時点で自由意思で選べるんだから、それをやらなければいいだけなのに。
番宣は、まぁ医者が文書作成や経営のこともやらなきゃいけなくて嫌だって言ってるのに似てるw
けどそれを生業にするって言うのは好きなことだけじゃなくて嫌なこともやらなきゃいかんわけだしな。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:22:51.32ID:SqIjdD9v0
>>766
だからどうやってもなれないから嫌になるんだろ
邦画なんか日本人でも見ないのにむなしくなるのはわかるぞ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:22:51.97ID:ushvgbt30
俳優専業系がこれなら売り上げ見込めてバラエティ嫌がらず
ついでに売名できるジャニタレが重宝されるわ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:23:09.25ID:boYPevwD0
>>755
西遊記のスレで堺正章と西田敏行のやりとりはほぼアドリブだったと言ってたな
入ってくる〜怒りながら出ていくくらいの設定であとは自分らでアドリブでやってたと
リハーサルも適当で動きも決まってないからカメラさんも音声さんも大変だったろうと楽しそうに語ってた
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:23:59.60ID:XWcIDVzI0
>>741
突然コードブルーなんかに出始めだし
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:24:03.28ID:RmaWVuml0
>>802
角川映画の時代は番宣というより、大々的なキャンペーンをやってたからね。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:24:05.27ID:1qoOY0630
>>801
小栗が作るような派手でミーハーなのじゃなくて
地味で真面目な役の窪塚が見てみたい
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:24:51.41ID:cpj7cDe/0
>>717
番宣見て、そんなのやるんだーて
サイトみたり予告みたりはする

行ったことは無いなあ
知ることとしては良かも
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:24:53.47ID:bRif/Ap70
公共の電波使って宣伝させてもらってありがとうございます、だろうが。
番宣に文句あるなら、私は番宣出ませんけど、それでも良ければ使ってくださいと、契約時にやれよ!
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:24:58.65ID:QeZnEXqU0
俺も会社でヤフーニュース見るのつらい
なんでこんなことしなきゃいけないんだろう
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:25:10.52ID:+iU2Yi5n0
>>674
そんな理由じゃないぞ
一時期はジャニタレともすごい仲良かった
ドラマの在り方でプロデューサーと意見食い違ったらしい
そこからずっと映画のみだった
今また映画出てるのは子供できたからだろうね
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:25:12.51ID:MQr7RmtO0
安藤政信は舞台やればいいじゃない…
って思ったけど緊張して客前は無理なのか
しばってんの自分じゃん
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:25:15.52ID:KoTG1W/e0
>>6
ハリウッドスターは呼ばれて行ってるんだよ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:25:27.26ID:R77xgTec0
この人達は仕事に文句言ってるんじゃなくて、そうせざるを得ない風潮や世間に対して不満を表明してるんでしょ
つまりはお前等が悪いって言ってるんだよ
なんでそんなことも読み取れないかなあ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:25:31.98ID:RWyhw7hb0
節操なく海外の反日映画に出まくるから嫌いになった > 安藤
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:26:05.66ID:X5TU6BHg0
安倍晋三と暴力団 ケチって火炎瓶 - YouTube
http://m.youtube.com/watch?v=wMBnDgvTyLI

さらに「#ケチってて火炎瓶」もトレンド入りしましたね。 「安倍事務所が暴力団に通じる人物に選挙妨害を依頼し ...
再生時間: 0:46
投稿日: 1 日前
#ケチって火炎瓶 とは?感想・まとめ「公文書改竄、立法府の長(笑)として ...
http://blog.livedoor.jp/twittertrend/archives/11488965.html
1日前 ... ケチって火炎瓶の反応まとめ山岡俊介氏と寺澤有氏をIWJにお招きして、安倍晋三氏が暴力団関係者に選挙 ...


http://itest.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1535110937/l50
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:26:20.50ID:XwcyPnmT0
>>813
コードブルーみて安藤は思ったより演技上手くないんだなと思った
周りの俳優陣が演技上手いからか、山ピーと安藤が浮いてた
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:26:20.71ID:qqlGJ/cQ0
バラエティー嫌ならYouTubeででも宣伝してろよ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:26:31.15ID:QGPZaphD0
楽しいから宣伝しなくてもお客さんは来てくれるとかお子様の発想だね。只のドラマごときに金と時間使う奴なんて居ない。どれだけ宣伝で記憶にこびりつく位しないと普通興味ないやつは見に行きません。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:26:38.51ID:U1PTZeC00
世間の需要と経済効果

猫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>邦画俳優
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:26:44.70ID:oeNjx/+n0
他の方法(見たくなるような予告ムービーとか良い宣伝アイデアとか)が
充実してればクソつまらない番宣に出なくても良くなるかもしれないがね

最近の予告ムービーつまらなそうだけど昔は「映画より予告が
一番面白い」って皮肉言われてたから本編つまらないと同じ

まあシナリオや設定からしてつまらないのを主役のせいにされ過ぎなところもある
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:27:01.45ID:XCFSl0jJ0
唯一最近少し変わったかな〜っなんて思ったけど
高嶺の花ってドラマは結局不細工で冴えない役に峯田和伸さん使ったけど
結局は石原さとみを引き立たせる為だしな。
お前らしらんだろうけど。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:27:38.86ID:nRUYmmRA0
自分が主宰して舞台で好き勝手やれ。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:28:00.08ID:w54YeJ220
>>670
それでもカメラを止めるな!は2館からスタートでSNSの口コミだけであれだけ動員増えたんだし逆にテレビで散々番宣しても爆死とかしょっちゅう見るわ

番宣にまんまと乗るような馬鹿引っ掛けて小銭稼いでも意味ないでしょ
そいつら馬鹿だから口コミに説得力も影響力もないし

古いフォーマットをいつまでもそういうもんだからって惰性でやり続けてるのがクリエイティブな思考を持った側からしたら虚しくみえるんじゃないの
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:28:21.53ID:C6sdSO7H0
安藤政信コードブルーに出てたね
ドラマ珍しいなと思ってたけど妻子のために嫌な仕事するとは泣けるやん
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:29:02.53ID:XWcIDVzI0
>>791
だから円盤を買うヲタのたくさんいるジャニーズ出すんだね
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:29:07.30ID:eC8fM5z+0
>>780
ナル入った演技論語りだったからなー
どこが演技論語るの嫌いなんだよてツッコミながら読んでたわ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:29:26.01ID:4fG47FJq0
>>794
クリスティアーノ・ロナウド「俺もいいともやスマスマに出たかった」
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:29:26.89ID:Lwrz6SeX0
ティッシュ配りみてーなもんだろ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:29:37.52ID:AO8rArl90
>>835
ふん、芸能人たんまり呼んでそいつらに拡散させたくせに
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:29:42.24ID:LFYweHJx0
>>822
そんな事言われてもなあ
俳優女優がバラエティの雛壇にぶち込まれてるの見ても
なんも面白い思ってないしなんでこんな事やっての?としか
この人達と同じ印象しか持ってないけど
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:29:50.70ID:k9B0cxA60
>>741
>子供が出来た時にスッカラカンから仕事しなくてはいけないと思ったと言ってた
やっぱそうなんだね
分かりやすい人だよなw
最近は写真家としても活動してるみたいだし
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:29:54.67ID:LW0SdZAD0
山田孝之といえば今菅田将暉とドラマ出てるがあの人いい役者だなと映画見てて思ったなあ
やっぱ周りからチヤホヤされるだけあるんだな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:30:21.08ID:XCFSl0jJ0
>>836
別にいいよ俺は海外ドラマも
日本の糞ドラマもいやいやみるから!
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:31:30.15ID:LFYweHJx0
つうか作る側と消費する側の間に入ってる連中が無駄だって事だろ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:31:38.26ID:nFo2BHmP0
>>126
日本映画の安いギャラと違って、むこうは高級だからそりゃ営業スマイルでニコニコするさ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:31:39.32ID:E2rBqFhx0
女優が番宣でホリケン辺りと絡ませまれてるのを見ると、女優が気の毒で仕方ないな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:31:43.48ID:/+BP7YzJ0
既存の番組出て映画宣伝出来るって凄い大きいのにやっぱ役者馬鹿だな

映画マニアでもなきゃyoutubeの予告編とか自分から"新作映画"で検索してアクセスしたりしないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況