X



【野球/MLB】パナソニック、吉川峻平の規定抵触を発表 都市対抗前にダイヤモンドバックスと接触し入団契約書も交わす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/08/24(金) 22:41:56.85ID:CAP_USER9
パナソニック 吉川の規定抵触発表 都市対抗前にDバックスと接触し入団契約書も交わす


パナソニック野球部は24日、公式サイトで吉川峻平投手(23)が都市対抗以前に
ダイヤモンドバックスと接触し、入団契約書を交わしていたことを発表した。

今秋ドラフト1位候補にも挙がっていた最速148キロ右腕は大リーグ挑戦の意向を持っており、
ダイヤモンドバックスが獲得に興味を示しているとされていた。

吉川はジャカルタ・アジア大会代表を辞退。社会人野球を統括する日本野球連盟(JABA)は23日、
同投手が、JABAの登録規定に抵触する可能性があることを明らかにしていた。

パナソニック野球部は「弊社野球部員である吉川選手の日本野球連盟登録規程への抵触に関する
調査結果についてご報告をさせていただきます」とし、
登録規程第15条1項※1の抵触について「都市対抗野球大会以前より入団交渉先である
ダイヤモンドバックスと接触している事実を確認しました」、
さらに登録規程第22条2項※2の抵触について「加盟チームへ登録抹消届を提出する以前に
交わした書類がダイヤモンドバックスとの正式な入団契約書であるという事実を確認しました」と発表。
日本野球連盟に報告をしているとし、
「皆様には多大なるご迷惑をお掛けしたことを深く反省しお詫び申し上げます」と謝罪した。

ドラフト候補の注目選手が直接メジャー入りしたケースは、08年秋にレッドソックス入りした
田沢純一投手(エンゼルス傘下マイナー)がいるが、今回の問題は、
同じような形でメジャー挑戦を目指す今後の選手に大きな影響を与えそうだ。

※登録規程第15条1項 競技者は、日本プロフェッショナル野球組織が行なう選択会議の日から
翌年度の都市対抗野球大会の終了の日までの期間、プロ球団と交渉することはできない。

※登録規程第22条2項 加盟チーム競技者がプロ球団と契約を締結する場合は、
その締結日以前に退部し、速やかに登録抹消届を提出しなければならない。
[ 2018年8月24日 19:27 ]

スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/08/24/kiji/20180824s00001003218000c.html
メジャー挑戦の意向を持つパナソニック・吉川 Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/08/24/jpeg/20180823s00001003456000p_view.jpg


吉川選手の日本野球連盟登録規程の抵触について
https://panasonic.co.jp/sports/baseball/info/2018/1808241601000001.html
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 08:35:34.67ID:bwvle9hb0
>>127
今後の日本でのスカウト活動に影響が出てくるよ
Dバックスというだけで門前払いをくらいかねん
おかしな球団とは関わりたくないと
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 08:35:45.57ID:V9qqIYfi0
吉川擁護しているヤツヤバイだろ
この手の青臭いこと言っているのって
日本じゃ白髪頭の爺さんくらいだし

こんな常識なくて良く社会人として生きてくれたな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 08:36:51.39ID:V9qqIYfi0
これきっかけに顔潰されたパナソニックが実業団撤退としかしたら
アマ野球界で大損害だからな
だからアジア大会から吉川が追い出されたわけで
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 08:37:36.86ID:1koGyQ3r0
本気で行きたいなら高校のうちにもう向こうに行けばいい
結局日本とアメリカの両天秤かけてるだけじゃないか
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 08:38:53.16ID:K4OmUv1S0
>>114
トヨタ自動車に就職したかったけど、採用試験に落ちて就職できなかったので、仕方なく日産自動車に就職しました

さて、これは職業選択の自由に違反しているのですか?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 08:41:23.95ID:5pLOhehA0
>>114
一般企業でも勤務地や配属部署が100%希望通りになるとは限らないだろ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 08:43:11.49ID:NSGwcAAU0
田澤の時は契約金3億年俸1億のメジャー契約
すげー待遇だからそりゃ行くわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 08:43:32.01ID:s7I/fh6A0
>>133
パナは撤退どころか連帯責任でアマ追放って可能性もあるぞ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 08:43:44.52ID:p7craB8a0
空白の1日みたいなやつか?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 08:45:24.59ID:6mwy7rtn0
>>17
これはどっちか言うとアマ側が自分たちの選手を守るための規定じゃないの?
出ないとドラフト以外でバンバン選手取られてしまうから。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 08:50:40.59ID:IN8I88ga0
>>141
元々はそう
アマ球界をプロ野球のファームにしてほしくないがため
だけど、やってることはセミプロだし、世間も昔ほどプロアマ区別のアレルギーはないと思うけどね
0143創価学会中部方面での事例(2014年以降発生の事件)
垢版 |
2018/08/25(土) 08:52:29.72ID:XcN3Rd1O0
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a633-EM0A) 2018/08/23(木) 08:21:43.44 ID:CmE7asdZ0
ターゲットに未婚の兄弟がいたら、創価の異性を近づけてカップルにさせて
恋愛感情を利用して創価側に取り込んで、自分の兄弟姉妹を売らせて、自分の家族を破壊する事までやってるよな?w

笑っちまうな

こんなもん、表面化してやってる事がバレたら、指示した創価の糞幹部、近づいてきた異性、自分の兄弟姉妹を売った間抜け

全員社会からぶち〇されるだろw

まあ汚物は消毒だって事でこんな事やってたクズは当事者含めて全員ぶち〇された方が世の為人の為だし
表面化すれば確実にヘイト犯罪のターゲットになって、見知らぬ誰かの憎悪を買って全員ぶち〇される事確実だが
こんなカルト紛いの団体が、インスタとか言ってんじゃねえぞキチガイ糞カルト野郎

>>27の件だけど、こういう企てがあるのを、計画実行前の段階で知っていた会員と協力者の一般人も同罪だからな
お前ら全員、創価による嫌がらせ行為の表面化後には確実にヘイト犯罪のターゲットになって
心の平和など存在しない世界に突き落とされるから覚悟しておけよw

お前らみたいなキチガイサイコパス野郎は、社会に存在するだけで、人々の生活の安全に対する脅威になるんだよ

>>27の件で言い忘れたが、創価がターゲットの兄弟姉妹取り込むのは、嫌がらせ行為を表面化させない為だよ
自分の兄弟姉妹が創価側に取り込まれていれば、表面化した場合、ターゲットの兄弟姉妹が社会的制裁を食らう
ターゲットがそれを考慮して表面化を断念するだろうと考えた創価学会の糞幹部が、こういう事をやってる

つまり創価の幹部が、表面化する事によって警察に逮捕されたくない、刑務所に行きたくない
職や家庭を失いたくないと考えて、自己保身と創価学会を守る為に、ターゲットの家族を粉砕してるわけ

こんなクズは表面化後に世間の激烈な憎悪を買って、憎悪犯罪のターゲットになって、惨殺されるのは当然だよね
また幹部の企てを知っていて、表面化阻止の為に必要と考えた創価学会員や事実を知っていた加担者の一般人も同罪だよ
こんなキチガイ共は社会に存在させてはならない人間だし、社会から排除されるのは当然だよね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 08:53:56.82ID:Z9aOUAfg0
>>93
要するにMLBのチームと契約を交わすより先にNPBにドラフト指名の機会を与えろと言うこと
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 08:54:00.45ID:5pLOhehA0
>>139
つまりパナがzozoと組んでプロ野球進出と
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 08:57:58.26ID:uP6IEXhd0
ただの一企業の野球部がえらそうに御託並べてんじゃねーぞ

パナソニック不買決定な
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:04:38.99ID:ZrDw4NWm0
>>131
おそらく数年後にはルール設定される
それまでの有力選手なんて限られてるからやったもん勝ちだな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:05:45.67ID:ZrDw4NWm0
>>139
こんだけ社会人減ってるのに追放なんてするわけない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:08:43.39ID:05EnxegM0
>>26
日本なら即戦力で2桁は勝つだろ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:10:25.54ID:A1Vyhv3D0
そもそもの規定が選手にものすごく不平等にできてないか?

この規定じたいが、職業選択の自由に抵触してるよね。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:12:06.55ID:q8+Lzk4J0
>>17
記事を読まずにコメントはたまに見るがスレタイもまともに読まないとは
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:13:18.35ID:ZrDw4NWm0
>>151
は?
新人で二桁なんて年に1人いるかどうかだぞ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:13:46.89ID:IlFqITkk0
日本のプロ野球自体がかなり奴隷売買的な人権無視の契約なんだよ
任意引退、自由契約
野茂が特に酷い扱いだった
自分たちが選手をがんじがらめにしておいて、MLBにかすめ取られる段になると、
自分たちの権益の主張を始める始末
まず、国内プロ野球でもっと選手を流動的にしてから、自分らを守る規則作れ
MLBはルール5ドラフトなど選手本位のシステムがある
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:16:40.14ID:A1Vyhv3D0
>>36 これはアマチュアの方の規定だろ?
アマチュア球団が選手にひどスギって話じゃねえの?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:17:03.62ID:1Mpr1fnK0
これはひどいよ。
アマチュアがアメリカの球団と契約しようが勝手だろう。
若者が本場に行くのに妨げる業界があるのか?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:18:35.18ID:kf0TbGFv0
>>135
トヨタに行きたいけど一定期間経つまでは別の会社にいなさいっていうのがFAじゃないの?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:18:36.34ID:o9LjPFT50
別にかまへんやろ
アホみたいな根性論叩き込まれるだけの日本のクソ野球チームに入るより、理論的科学的な練習のメジャーのほうが
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:19:28.81ID:A1Vyhv3D0
>>141 選手を守る???
選手に無理難題のブラック契約で縛り付けて
球団の利益を不当に確保してるだけだろ?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:20:34.82ID:A1Vyhv3D0
アマチュア球団内での移動ならこのルールでいいけど、
別団体への移籍にまで適用すんなって話だよな、これ。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:21:43.17ID:qH+K95Ai0
[事件からまもなく2年、時効まで8年]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない][政府はチリに対し毅然とした態度を示せ]「東京オリンピックに向けチリからの真摯な対応を求める」「サッカー代表はチリと試合をするべきではない」

黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人


 『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』 (元筑波大学留学生)


チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は2017年3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、 トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でもない。
この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森友・加計問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

このままのうのうとチリがオリンピックに参加してよいのか?

また、日本人として犯罪者を匿うチリと、真摯な捜査を行わないフランスへの抗議の意思を示す為
「オリンピック開会式でのチリとフランスへのブーイング」をするべきである。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:22:01.46ID:jfnwYEn+0
>>157
アメリカの球団と契約してプロになった選手がアマチュアの大会に出ようとしているのが問題なのでしょうな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:23:49.70ID:A1Vyhv3D0
サラリーマンに例えると、
転職するなら、わが社を辞めてから転職活動しないと規定違反だ!
って言ってるって事だろこれ。どうなのこれ?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:28:11.09ID:0uITytZK0
実力や魅力ある奴は何処でも二股かけてる。
二股ソケットで儲けたのがパナソニックだろうが。
細かいこと言わねぇーでアメリカ行かしてやれよw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:28:21.51ID:k/1FhEAh0
>>164
都市対抗後なら転職活動にあたる、
プロ球団関係者との会合や交渉はしていい。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:30:11.82ID:4aCFyIyZ0
マー君、マエケンですら少しコントロールが甘くなればホームラン打たれるレベルなのに
平均球速140前半のコントロールアバウトな投手が通用するわけがない
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:32:27.74ID:A1Vyhv3D0
>>118 お前が正社員として働いたことがない事はよーくわかった。
職業経験や大学どころか、高校すら出てないかもしれないなw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:33:09.15ID:xOtoZT140
>>113
一般的な事例の方が知りませんはありえないだろ?
お前は特殊な事例のルールをより把握してるのか?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:34:57.46ID:jfnwYEn+0
>>164
>※登録規程第15条1項 競技者は、日本プロフェッショナル野球組織が行なう選択会議の日から
>翌年度の都市対抗野球大会の終了の日までの期間、プロ球団と交渉することはできない

大会の終了の日からドラフト会議までは交渉し放題って意味に見える
要は選択肢が2つあって
@大会終わってからドラフトに向けて交渉する。選ばれななかったら来年も社会人として頑張る
A社会人をやめて好きに交渉する

契約は結びたかったが、大会前に仲間を捨ててやめることができなかったんだろうな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:35:03.69ID:A1Vyhv3D0
>>166 都市対抗後は何月何日くらいで、
ドラフトは何月何日だい?

毎年ってことだろ?それとも契約後の最初の都市対抗を経過したら、
翌年以降は自由なのかい?(それらならわかるけど、毎年とかじゃねえの?)
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:44:07.06ID:XwF02dlb0
野球が上手い奴は早めに全員アメリカに行けばいいよ
自分たちの都合でそれを阻止しようとする日本球界の連中はどうでもいい存在
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:52:41.46ID:XwF02dlb0
屁たれNPBプロ野球選手と違って退路を断ってんだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:55:29.63ID:K4OmUv1S0
>>164
会社の就業規定にそのような条項があるなら、それに従うのは当たり前だろ

会社によっては、同業他社(ライバル)への転職を禁止してるのとかもあるぞ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:56:21.24ID:XEtFtlCk0
そこまで期待出来る投手とはちょっと思えない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 09:59:34.75ID:R1APMsqu0
さすがに交渉期間くらいは守ろうぜって思うのはネトウヨのあたしだけなの?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:15:30.79ID:3wXb/eXS0
>>1
コイツがアメリカに行ってもパナソニックには
びた一文入らないんだから解雇すれば?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:16:54.69ID:A1Vyhv3D0
>>178 じゃお前とお前の旦那が、転職活動する場合は、8月9月10月限定だからな。
それ以外の期間に仕事探そうとしたら違反だよ?
転職のための家も探したらダメだよ(´・ω・`)
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:17:57.43ID:A1Vyhv3D0
>>176 退職金で不利益被るだけで、他社への転職を縛る事は出来ないよ。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:21:39.72ID:MWvTFSPl0
端から見ると単なる鎖国だね
色々遅れてる野球
そしてそれに違和感を感じない野球ファン
終わってるわ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:21:41.13ID:dU4WniER0
>>1
>>141-142
アマ野球とかオリンピックに選手を派遣するわけでもない先の無い競技なのに利権確保だけは立派だな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:24:46.06ID:Z9aOUAfg0
>>178
交渉期間ってのは日本国内のアマプロ間の協定に過ぎなくてMLBの行動を縛る事はできない
MLBとNPBの間には高校2年生や大学3年生などその年のドラフト指名対象外な学生との交渉を阻むルールはあるけど厳密には余暇で野球を楽しんでるだけな身分でしかない社会人アマを縛る術はない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:24:53.55ID:D8Y9mcnY0
>>176

兼業禁止は普通だがそんなこと規定してる就業規則はないだろ

職業選択の自由に抵触するから在職中の転職活動禁止なんて規定しないだろな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:27:33.58ID:8cMMsHrTO
>>173
行くなら行くでちゃんとした手順を踏めよって話なんだが
そこらへんの手順を選手である吉川はもちろん所属先のパナソニック、契約先のダイヤモンドバックス
みんながみんな何も調べたり確認したりせずに契約しちゃったからこうやって揉めているんだろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:31:29.88ID:pFcWyttq0
>>3
退部で都市対抗野球に出れなくなるんじゃない?

アメリカさんのほうではルール上問題ないだろうが
一応紳士協定的なものもあるから
これ以降協議みたいな感じかな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:32:27.35ID:OBB1hL0Z0
一言でいうと、裏切り者呼ばわりか
これだからやきうは・・・
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:36:34.76ID:EMWTOTkL0
これを許すとドラフトクラスは誰も日本のプロに入らなくなるんだよ。
厳罰に処分すべき。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:36:52.64ID:0e8R6Xne0
>>191
そもそもメジャーの球団が従う義務あるの?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:39:49.27ID:NJE79Kx+0
せっかく田沢ルールを緩めようかって話も出始めてたのにな
このバカの暴走せいでそれも完全に無くなった
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:40:33.45ID:OBB1hL0Z0
そこが狭くても一番上のセカイで戦いたいってのは持ってて当たり前だし、
実際どんどん出てるんだぜ
もうそんな時代なのに、逆らうようにその足をひっぱる焼き豚たちwww
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:41:29.44ID:k/1FhEAh0
>>196
1に書いてある規定上は「プロ球団」とあるから、
メジャー球団も「プロ球団」の範疇に含まれるんじゃないすかね。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:43:15.03ID:rMElFTC00
>>191
吉川的にはちゃんと手順踏んでも田澤ルールで日本球界から干されちゃうわけだし
Dバックス的にはMLB球団は日本のプロアマ協定には縛られないって法的根拠持ってたろうし
確信犯だと思うけど
今回の件でアマ側がさらに態度硬化させちゃう可能性あるからよくないやり方だとは思う
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:43:52.68ID:mxggw5tq0
>>198
別にメジャー挑戦の道を断ってる訳じゃない
ルールがある以上そのルールを守って手続きすればいいだけの話
そしてこいつとパナソニック、ダイヤモンドバックスの三者はそれを破った
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:46:17.88ID:to1x82PQ0
メジャー目指すのは自由だけど世話になった会社に迷惑かけるのはいかんでしょ
こういうのは信用に関わるから結局本人のためにならんよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:48:08.06ID:TD7YXvWJ0
吉川は結構前から会社に相談していたらしいじゃん、会社側が無知だった?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:48:31.08ID:8cMMsHrTO
>>196
規定に抵触にするような事をして結んだ契約は正当なものではないという判断が下される可能性もあるんだから、メジャー球団であってもそこらへんの確認は大事でしょ
パナソニック関係者もそこらへんどうなのか国際弁護士に確認する事になるかもしれないみたいな発言してるようだし
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:48:50.23ID:OBB1hL0Z0
>>201
そのルールってのは裏切り者を村八分にするためのものだろ
焼き豚ってセカイへ行きたいってアスリートの足をひっぱることしか考えてないのな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:49:25.79ID:muOqrleI0
ケチケチすんな行かせてやれ
その代わり二度と日本野球界の敷居を跨ぐなよ、でいいだろ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:49:27.98ID:0eh4crKU0
>>132
引きこもりネット民だから分からないんだよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:50:22.77ID:W0STm8mn0
マイナーでも契約金すごいな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:54:44.47ID:RAGKkriB0
あちゃーこれでアマチュアから直接メジャーに行くの難しくなるだろうなぁ
ちゃんと手順踏んでりゃ問題ないのに勇み足してなぁ
これでアマチュアは規定厳しくするだろうからなぁ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:59:15.55ID:x31JeLbU0
プロ球団の定義が曖昧なので何にも抵触してないんじゃない
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 10:59:27.66ID:hkWCse/X0
AUTOかと思ったけど弁護士で完全武装のMLB球団がやらかすはずがないよな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 11:00:07.85ID:zcPw2xfT0
>>17
NPBでなくアマチュア野球だろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 11:00:51.59ID:l+OI82+m0
高校野球部だけどPLみたいに運営側が興味失うとあっさり消えるのが民間運営部活だし、少なくとも所属先とはちゃんと話し合うか退部退職すりゃいいのに
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 11:01:49.34ID:3wXb/eXS0
ホントにメジャー厨って速攻で発狂するね

単にマウントしたいだけの馬鹿だからしょうがない
んだろうけどさ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 11:02:23.41ID:DpH+53sa0
別に奴隷じゃないし日本と手を切ってアメリカに行くことは可能だよ
ゴミジャップは雀の涙ほどの金しかくれないだろどうせ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 11:02:25.09ID:OBB1hL0Z0
サッカーのヤングなでしこ初優勝スレで発狂してる糸井を引き取ってやれよw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 11:03:20.32ID:viuEkVVG0
鍛冶舎「俺がいないから こうなる」
元社員「お前の面など 二度と見たくない」
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 11:03:52.59ID:FhZRMWoG0
>>7
いやいやそういう話じゃなくて、アマの試合に出てるのに裏でプロ契約してたって話だぞ?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 11:05:46.46ID:jfnwYEn+0
>>206
???????
他のスポーツでも所属を変えていい期間に決まりはあるのに???
高校なら転校後半年は出場不可とかプロでもシーズンが終盤に差し掛かるタイミングは移籍不可とか
スポーツ界では当たり前のルールだと思う

好き放題やられたら選手全員いなくなっちゃうし
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 11:06:04.09ID:srRMvnW40
国費で派遣されたアジア大会代表に無資格者が潜り込んでいたのか
税金返せ!
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 11:09:52.94ID:rMElFTC00
しかしランディ・ジョンソンって新宿のレコ屋巡りして遊んでるだけじゃなかったんだな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 11:10:32.09ID:DpH+53sa0
この話は日本のマックでバイトしてたけど、アメリカのマックで社員として採用されたからそっち行くわって話
バイトを円満退職してないとルール違反だと言うが、ゴミみたいな時給しか払ってないのに厳格にルール守れというのは無理な話

チャンスは早々ない
おそらくジャップが邪魔していたんだろう、話し合いに応じないとか嫌がらせとかね
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 11:12:55.33ID:ag1otKKN0
これダイヤモンドバックス側からなんか入れ知恵されてるだろ、揉めても裁判で勝てる云々って。
メジャー契約じゃなくてマイナー契約で何故契約しちゃったのか、
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 11:27:31.76ID:muOqrleI0
>>223
契約しただけで別に所属は変えてないだろ、具体的な入団日がいつなのかは記事じゃわからんが
他のスポーツでもと言うが、例えばサッカーの高校選手権なんかじゃ既に卒業後のJリーグクラブ入りが内定してる選手がゾロゾロ出てくるぞ
でも「現在の所属」でいえば高校なんだから問題ないわけで
それと同じことだろ
「交渉すらするな」ってのがこのルールのおかしいところ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 11:28:03.27ID:7zsKvTRO0
メジャー行くのは自由だけとルールは守れよ
今の所属先に迷惑掛けるなよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 11:34:27.48ID:hG7bh/DN0
ルールって大志のある若者に嫌がらせをする
ルールだからなあ。
バスケとかサッカーなら「とりあえず行って来い、ダメだったら
日本で受け入れてやるからさ」だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況