X



【サッカー】3発快勝のヤングなでしこ、強豪ドイツを破りU20W杯準決勝進出!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/08/18(土) 04:43:51.60ID:CAP_USER9
8/18(土) 4:32配信
3発快勝のヤングなでしこ、強豪ドイツを破りU20W杯準決勝進出!
 2018 FIFA U−20女子ワールドカップ フランスの準々決勝が17日に行われ、U−20女子日本代表(ヤングなでしこ)がU−20女子ドイツ代表を3−1で下した。

 ヤングなでしこは、立ち上がりから主導権争いを制してボールを保持することには成功するが、シュートまではなかなか持っていくことができない。

 37分には、CKのこぼれ球から遠藤純が前線にロングパスを送り、宝田沙織が頭で合わせるも、これは惜しくも枠を外れてしまう。前半終了間際には遠藤を起点に立て続けにチャンスを作るが、最後を合わせることができない。ヤングなでしこは、ドイツに決定機を作らせず、試合を支配し続けたものの、スコアレスで前半を折り返した。

 後半に入り、ついに試合が動く。59分、宮澤ひなたのサイドチェンジから遠藤がペナルティエリア内に侵入し、切り返してディフェンスをかわすと、最後は右足で流し込み、ヤングなでしこが待望の先制点を挙げた。

 さらに70分には、宝田のスルーパスから裏に抜け出した植木理子のゴールで追加点を挙げると、73分にも北村菜々美のクロスから宝田が押し込み、ヤングなでしこがリードを3点に広げた。

 終盤、ドイツに1点を返されたものの、リードを守り切り3−1で勝利。2大会連続で準決勝進出を果たした。次戦は20日、U−20女子イングランド代表と対戦する。

【スコア】
U−20女子日本代表 3−1 U−20女子ドイツ代表

【得点者】
U−20女子日本代表:遠藤純(59分)、植木理子(70分)、宝田沙織(73分)
U−20女子ドイツ代表:ミンゲ(82分)

【スターティングメンバー】
U−20女子日本代表(4ー4ー2)
スタンボー華;南萌華、高橋はな、宮川麻都、北村菜々美;林穂之香、宮澤ひなた(90+3分 高平美憂)、長野風花、遠藤純;宝田沙織(85分 児野楓香)、植木理子(78分 村岡真実)

U−20女子ドイツ代表(4ー4ー2)
フィッシャー;クラインヘルネ、パヴォレク、ヘヒラー、ニスケン(66分 ザンダース);ミンゲ、グウィン、フェルドカンプ、オーバードルフ(85分 グラフ);フライガング(78分 リーケ)、ブール

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180818-00814674-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180818-00814674-soccerk-000-1-view.jpg
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 16:45:05.25ID:NbTr2OXX0
そう言えば、イメージ的にちょっと意外な気がしたけど遠藤ってアカデミーなんだよな
スタンボーや高平がアカデミー出身ってのは何となく「あーなるほど」って感じだけど
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 17:07:09.57ID:hKejgCU60
>>241
犬飼会長は女子サッカーに力を入れてたのに
雪国クラブサポーターと小学生年代の8人制サッカーに反対した地方サッカー協会と小倉・鬼武・田嶋が追い出したからな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 17:11:19.89ID:ItVjTvFJ0
アンダー世代の女子サッカーはあんまり詳しくないんだけど、長野って子は有名なの?
技術よりもサッカーIQが高いというか、視野が広くて常に先を読んだプレーをしててびっくりしたわ

こういう子が軸になるといやでもチームは攻守に組織的になる
いやU20の軸なのかどうかは知らないんだけど笑
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 17:13:06.99ID:eTlgyzHL0
長野はU17WC2016の最優秀選手
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 17:31:05.68ID:TjJQTGbw0
長野は有名だよ
オリンピック開催したし
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 17:36:49.59ID:gTTmMGuj0
〇野「私を知らないって?それはサッカーを知らないってことよ」・・・とわいわんなw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 17:43:13.03ID:H0CnZ3X50
>>212
父親が外人は悪臭ワキガだからダメだな

父親が日本人じゃないと
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 17:43:46.17ID:lpj6zyQb0
せめてBSでやってくれよフジ
日本でやった時はゴールデンで生中継したくせによ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 17:51:08.17ID:WDYiKh740
キーパーのハーフのデカイ子が可愛い
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 17:54:17.90ID:H0CnZ3X50
>>174
食べ物と注射だよ

中韓は劣等感が激しすぎてもう既にとっくの昔から取り組んでる
日本は注射の天で道徳や、倫理観に縛られすぎて
中韓朝鮮から出し抜かれてる
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 17:55:47.01ID:H0CnZ3X50
>>260
父親が外人男ってのは卑しいからダメだよ
黒人白人その他平等にダメ

母親が外国人女性なら誰でもOK
女性差別はしない
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 17:59:23.00ID:iB4LxF830
圧倒的な強さだったな。前半にあれだけ決定機外しまくってたら普通は負けるパターンでしょ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 18:13:47.82ID:oU7akSRP0
粘り強いよね
先制されても絶対取り戻すパワーを感じる
スタンボー華は初戦のアメリカ戦で神セーブ連発
PKを止めたプレーも凄かった
モデルでもおかしくない美貌とスタイルだが、底抜けに明るくて人懐っこさがあり
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 18:16:27.85ID:oU7akSRP0
あくまで俺が見てきた範囲でだが、こんな強いチームは男女通じて初めて
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 18:32:56.46ID:XslMYBBC0
他の国のやつでかい
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 18:41:34.50ID:MohNa+jI0
>>227
いや、怪我する前の岩渕は中学生で
なでしこリーグで通用してたから格が違うよ
膝怪我して現状はダメダメだが
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 18:44:06.67ID:BHpfUvPe0
エムバペみたいに十代でフル代表で活躍して騒ぐならわかるがガキ同士の試合で騒いでもしゃーないだろ
日本人特有だよな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 18:45:20.30ID:FHFNACrk0
今やっと動画でダイジェストを観た
ドイツ相手に完勝! すげえな、こいつら
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 18:46:10.21ID:eTlgyzHL0
ボランチの林がちゃんと左サイドの守備のフォローしてるのが良かった
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 19:02:09.04ID:8Vglpr/g0
>>208
そこまでしてみたいって層が結構いるってことなんかな
自分は正直地上波、BSでもやってないならいいやってなってしまう
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 19:10:35.82ID:5rJZIY9K0
>>268
今のなでしこリーグと岩渕がテビューした頃のなでしこリーグではレベルが全然違う

そして岩渕の頃の世界のアンダーのレベルと今のアンダーのレベルも違う

女子サッカーは急速に日本も世界も進歩してる
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 20:00:18.17ID:Mj1dcTtA0
ドイツで一番怖かったのは16歳の選手だったな
将来伸びるのだろう
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 20:13:12.24ID:FF6iNark0
児野ちゃんがレギュラーになれないんだから、レベルたけーし
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 20:35:45.46ID:MohNa+jI0
>>273
むしろリーグトップのレベルは落ちてると思ってるんだけど
だから代表が弱くなってる
下は強くなってるけどね
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 20:58:12.19ID:DF89qN410
メディアは高校野球の報道一色で全く報道されてないから
恐ろしく盛り上がってないなこの話題
大会が行われてる事を知ってる日本人も殆どいなさそう
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 21:01:59.49ID:eTlgyzHL0
ノミ屋のためにやってる薄汚れた大会と一緒にするな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 22:09:10.63ID:LWjp3wkR0
>>282
だってマスコミがスポンサー枠を買ってるから高校野球は
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 22:22:07.22ID:5vnO1fzn0
>>226
本来の仏教って?なんかの研究で
お前が勝手に本来のものだと思ってる仏教じゃないの?

原因には必ず結果がついてくるという考えで悪いことをしたら良くない
次元に落とされるというのならそれが地獄と呼ばれるべきだろう。
それがあの世かこの世かはしらんがね。

そもそも殺生の教えが儒教由来とかでたらめって話が元だし
親孝行とか目上をうやまうってのも古今東西どこでもあって儒教じゃないわな。
0288
垢版 |
2018/08/18(土) 22:36:12.01ID:5rJZIY9K0
リーグのレベルは格段に上がってる
パススピードも上り、ダイレクトプレーも増えた
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 22:46:26.92ID:SK1dMC3S0
>>70
女子の世代別はみんなアディダスのスパイクで
断れないのかと思っていたら
ナイキをはいているな??
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 23:14:21.55ID:eTlgyzHL0
対戦相手に恵まれただけとも言える
スペインには2度勝ったが残りの試合はNZ、パラグアイ、メキシコ、ベネズエラだもん
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 23:34:55.99ID:Gd1sF9hX0
試合終了と同時にみんな座り込んで泣いてた
負け無し1位通過だったのが日本に完敗

ドイツが本気でこんなに悔しがってるの初めて見た
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 23:48:26.81ID:JDswgtbe0
>>286
それ仏教じゃなくバラモン教やヒンズー教の思想だぞw
お前は言ってる事が滅茶苦茶だな

お前は仏教がどんなものかすら理解してない上に
日本仏教がどんな経緯を辿って出来たかも理解してない

日本仏教に儒教が混ざってるのを意地でも認めなく無いからって無茶苦茶言ってるだけじゃねぇかwww
正しい情報も信じたい信じたくないで取捨選択すると正しい知識が身に付かないぞ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 23:50:18.66ID:3qxYJ8nP0
>>40
日本人のきめ細かい肌に白人の外見。
合格。
ハーフの奇跡として認定します。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 23:51:41.92ID:3qxYJ8nP0
>>57
日本でも妖怪レベルのがサッカーやってたもんな
水木しげるさんと共に今頃あの世から見守ってくれてるだろうな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 23:52:42.28ID:3qxYJ8nP0
>>79
すげえ!なんでこんなに顔面偏差値あがってんの?

これじゃ鮫島ちゃんがただの買物おばさんになってまう。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/18(土) 23:57:17.98ID:qOJ3gZxq0
U-20くらいまでなら通用するんだよな
こっから先フィジカルとかもの凄い差が出るんだよなぁ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 00:18:05.95ID:0c4RDENP0
>>4
ベレーザに偏りすぎた選手選考が原因
日テレの選手じゃなきゃ代表に成れない、使って貰えない
代表選手の誰かが怪我した時は、代わりに日テレの選手が代表キップを握る
その傾向はどんどん強まっているから
才能ある若手は日テレに行く、ここでレギュラーなら、すぐ代表に成れるからね
結果的にリーグそのものが衰退してるよ
大人の事情で代表入り出来ない他のチームの選手はシラケてるよ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 00:25:30.58ID:atD0qNRd0
>>304
地上波マスゴミうぜーな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 00:56:39.30ID:2E1ZNX7V0
>>304
本当に田嶋の政治力がウザいな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 01:03:06.10ID:BVb3PU6S0
>>79
北村ってこんなルックスだったっけ?
ジミカワ系じゃなかった?
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 01:04:06.72ID:9rznDI030
>>304
単に日テレの若手が育ってきただけだろ
INACが3連覇してた頃はINACの選手しか選ばれないとか言われてたし
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 01:08:14.65ID:Si0MRDMf0
ヴェルディの下部組織は昔から育成の結果残してきてるからな
上の世代で通用しなくなるのは相手もアンダーほどガバガバじゃなくなるからでしょ
昨日も身体能力では完全に負けてたし
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 01:30:05.52ID:U8eMBUGX0
南が杉村太蔵に見えてしょうがないんだが
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 01:41:34.72ID:QPlFOnuJ0
>>292
お前当時の大会見てなかったニワカだろベネズエラは年齢詐称に女装男子というバカチョン並の不正をやってて、
優勝候補筆頭だったんだぞ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 01:47:12.03ID:atD0qNRd0
1−0で勝ったアメリカ戦のロングゴール、川澄のスウェーデン戦を思い出した
てか、川澄ってまだレインにいるんだっけ?
レインの動画であんまり見ないんだが
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 01:50:44.61ID:Si0MRDMf0
年齢詐称とか負けた時の言い訳だよね
実際あった事もあるけどFIFAが発表してない情報でさえ連呼してる奴いるよねw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 02:04:42.67ID:0c4RDENP0
>>308
偏ると衰退する
選手も馬鹿じゃないから、自明の理
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 02:05:08.63ID:U8eMBUGX0
川澄のはGKがそうとう前のほうに釣りだされてたからなあ
林のは正確にGKとクロスバーの隙間を狙ってる
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 02:32:31.56ID:tYDG+OGg0
>>234
試合後のインタビューは松原渓さん
取材メモを書いていたのか真剣な顔だったけどさすが美人
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 02:39:44.84ID:VI71aaTQ0
>>214
メイクじゃなくて日焼け止めクリーム塗ってるだけだろ
清水なんかも塗ってるよ

ところで長風ドイツ戦はどうだった
なんか見た目が丸くなってて
韓国でプルコギとビビンバ食い過ぎたんじゃないか心配だわ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 02:41:53.36ID:QQUTdyPD0
とりあえず頭ごっちんしたドイツ選手がタイプです。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 02:42:22.89ID:gVVQwbYe0
>>42
今のセレッソレディースなんて、
中1からチーム始めて二年もしないうちに大人相手に勝つようになった
中1からサッカー始めてそこまで上手くはならんよ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 03:34:34.14ID:VI71aaTQ0
>>321
そりゃ良かった
長風は和製女イニエスタ
瞬間でどこにパス出しすれば良いか見抜ける才能が異常に長けてる
絶えず自軍選手と相手選手の位置を把握しその後の動きを予測してるよね
正に天才だわ
あの才能は日本女子サッカー界で初めて出現したんじゃない
あれで身体が大きくてフィジカルあったら無双するわ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 05:51:39.57ID:T3q2alKfO
杉田ならともかく長野がイニエスタとか無いわ。むしろパスを散らせるDMFでシャビタイプの選手だろ。身長やフィジカルが足りないから伸び悩んでる感じ。ドイツ戦はまあまあの出来だったが期待値からするともっとやれるはず
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:22:28.75ID:03vlUijC0
>>297
あ〜〜横レスだけど〜〜因果応報とかは〜〜
ちょっと調べたら〜〜原典付きででてくるみたいなんだけど〜〜



選手のクオリティが上がれば目に見えない部分のチームの歯車もうまく回る〜

話し合いの質を下げればチームの個々のイメージも悪化してうまい間の取り方もなくなる〜
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 08:46:08.23ID:AMNl4O7G0
澤とか川澄とかピル飲んで生理調整してるとか言ってたけど、この子らもやってんのかな?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 09:00:31.25ID:rzJyzGVs0
>>327
やらんと生理で面倒な事に
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 09:21:52.47ID:fa1UZ+wD0
>>315
川澄のは、あれはあれで凄いんだけどな。

体を左足一本で支えたままで、トラップからシュートまで持っていってる。
女子でそれやって、しかも正確にゴールの隅をあの距離で捉えてる。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 09:35:59.67ID:pWW/uuqN0
イニエスタタイプは杉田も無い
近いのは長谷川
長風はスコールズ、モドリッチタイプの
女子で初めて中盤のダイナモ
ようやく女子にも表れた
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 10:01:15.30ID:nZzfv8LT0
杉田ようやくA代表デビューしたが、まずまずの内容だったね

今世代は長野以外は誰がA代表いけるんよ?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 11:42:24.10ID:atD0qNRd0
>>328
なんかかわいいなw
0335i
垢版 |
2018/08/19(日) 11:48:43.11ID:JIe71/hw0
>>328
かわいいけど30過ぎたらごついおばちゃんになるタイプ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 12:02:53.17ID:VSqTGoun0
日本サッカー界の貧富の格差は物凄いからな
幹部の数減らして、女子サッカーに資金回せ!

働いてクラブにお金納めながらプレーしてる選手がかなりいるんだぜ、女子サッカーって!
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 12:06:37.62ID:atD0qNRd0
>>336
だな、新陳代謝が悪いので協会を厳密会計にして公務員レベルにしないと
清貧でいいわ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 12:11:21.82ID:BspzzkfV0
>>303
平野区加美正覚寺の誇りだ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 12:12:54.24ID:atD0qNRd0
>>338
おまえ地元の関係者かよw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 12:40:57.98ID:2r6Fw8Lz0
準決勝は大東亜戦争ダービー
大日本帝国 vs 大英帝国
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 12:46:26.66ID:T3q2alKfO
>>333
植木、宮澤、宮川、南、高橋、スタンボーかな。現状だと長野は微妙。今のフィジカルではフル代表だと足りない。長谷川どころか隅田や杉田ですら苦労してるし
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 12:47:04.12ID:atD0qNRd0
スタンボー選手、英語実況ではHannahなんだな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 13:53:46.58ID:oqZfzUaV0
長風は怪我でもしない限り確実に代表に呼ばれる
日本の女子で初めて守備的MFらしいボランチ
澤も宇津木もプレーエリアが狭すぎる
広いエリアをカバーしてくれないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況