X



【MLB】約15年ぶりの観客数減少はフライボール革命が要因か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★2018/08/14(火) 20:00:16.34ID:CAP_USER9
今季のMLBの試合の平均観客数が2003年以来の3万人以下に落ち込みそうだ。7月まで、最初の4カ月で平均2万8863人。昨年7月までの3万453人に比べると5.2パーセントのダウンになる。オールスター・ゲームの会見で、ロブ・マンフレッドMLBコミッショナーは天気が悪かったことを理由に挙げていた。確かに3月、4月は寒くて、摂氏4.4度以下の試合が多かったし、前半は雨天の日が続いて44試合が延期になった。だが一番大きな理由は、再建チームの増加ではないかと思う。

一番ひどいのはマーリンズで1試合あたりのホームの観客数は平均9809人平均(キャパの26.2パーセント)、昨年の2万395人(54.2パーセント)から半分以下に減った。オフの間にジャンカルロ・スタントンはじめ、レギュラーを次々にトレードしたのだから当然の報いである。
マーリンズの7月までの戦績は46勝63敗だった。ほかに20パーセント近く減らしたのはロイヤルズで昨年の2万7754人(73.2パーセント)から今季は2万871人(55.1パーセント)、ブルージェイズは昨年の3万9554人(80.3パーセント)から2万9981人(60.9パーセント)となっている。ロイヤルズは15年の世界一チームだが、16、17年とア・リーグ中地区3位で、今季は主力を放出、再建に踏み出した。ここまで34勝73敗で地区最下位である。

ブルージェイズは決して最初からあきらめたわけではないが、同地区のレッドソックスとヤンキースが圧倒的に強く、序盤で大差をつけられたために、16、17年連続で300万人動員の熱心なファンの足も遠のいた。

 優勝を最初からあきらめているチームでは、ホワイトソックスが平均1万8523人(46.5パーセント)、レンジャーズが2万7250人(55.4パーセント)、オリオールズが2万668人(45.5パーセント)である。コミッショナーは主力選手を手放して再建に入ることもチーム戦略の一つと認めているが、それが行き過ぎ観客数の減少が著しいようなら、放ってはおけないだろう。


観客減少のもう一つの要因と見られるのは、打撃力の低下。7月までの打率は.248で、1972年の.244以来、最低の数字になりそうだ。三振数より安打数の方が下で、最初の3カ月は2万7285三振に対して2万7218安打だった。三振数はこのペースで行けば、昨年の4万104個を上回り、11年連続でワースト記録更新となる。

 コミッショナーはこの件については前から問題視しているが、守備シフトゆえに、打者が良い当たりをしてもアウトになり、豪腕のブルペン投手が次々に出てくるため三振数だけが積み上がる。コミッショナーは同じ会見で「頭の良い人(フロント)たちが勝つために考えてやっていること。ただ何らかの手を打つことも考えないといけない」と話していた。

 それはシフトの禁止やリリーフ投手数の制限である。平均観客動員数の3万人割れは由々しき事態。もっとバットに当たって走者が塁を駆け巡るアクションの多い野球に戻したい意向なのだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180814-00000011-baseballo-base
0003名無し募集中。。。2018/08/14(火) 20:01:53.74ID:1mSVgznW0
リリーフは最低でも1回は投げるぐらいに改正するか
0009名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:05:06.28ID:QNONh7lS0
>観客減少のもう一つの要因と見られるのは、打撃力の低下。

サッカーは1対0とか0対0とか毎度つまらないってのと同じ理屈
点は入らないスポーツはストレス溜まるだけで退屈なんだよ
野球で言えば残塁の山ばかりで、エラーによる1点で1対0とかで
観客満足して帰れんよ
0010名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:05:54.00ID:HEDOgwgW0
MLBはいつの間にか収益で欧州サッカーのプレミアやリーガ超えてんだよな
客減って大丈夫なのか?
0011名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:07:30.00ID:rpNcuDa30
どの辺がフライボール革命が原因なんか何も書いてないんだが
0012名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:08:20.72ID:pkIOXKIi0
>>10
ディズニーがMLBのストリーミング配信に力入れ出して放映権料あがりまくり
0013名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:10:39.14ID:YF0sc/aW0
MLBは会場まで観に来てる客減っても選手の年俸増え続けてるから
チケット代収入は大して重要じゃないってことだな
0014名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:11:45.91ID:uaW4M0hN0
勝手にスレタイでフライボール革命と入れたのかと思ったら元記事もそうなってるな
本文中でフライボール革命のこと全く言及してないんだけどw
0015名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:13:07.68ID:ePFbryo10
>>10
大丈夫
なわけないじゃん
古いスポーツという認識が広まってきてる
0017名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:14:15.70ID:8Cn5ZcyR0
レッドソックスとかヤンキースみたいないかさま球場でやってるとこが異常に強くなったからだろ
フライボール革命で日本もそうなる
阪神中日はもうダメだな
0019名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:14:59.11ID:83q6sjPe0
まあ、フライボール革命みたいな馬鹿げた野球をどこもやるだしたらつまらんよね、ってことか
読んでないけど
0020名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:17:15.81ID:NKjk+RKb0
エンゼルスの試合見てるけど毎回ガラガラ
あの球団が特殊なのか?
あれで全体の平均が3万近くとか信じられん
毎試合4〜5万人入るチームがいるってことなのか?
0021名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:17:18.26ID:RaJs2EFf0
MLBは今でも選手の市場規模ならアメリカ2位のスポーツだね
0022名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:19:04.78ID:Nl5izrFe0
ホームランか三振かってんで
試合内容が大味になってる
双六ゲームなのにランナーが走らない
スピードのスリルに欠ける
0023名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:20:02.93ID:vHDLfZaO0
大谷が野球やってれば客増えたのに
0024名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:20:20.99ID:CSfDmJAb0
投手戦ほどゴミつまらんもんは無いからな
ボランティア精神でもないと観てられない
0026名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:23:26.46ID:103DllpS0
試合時間長いよな
1プレイ後の間が長過ぎる

>豪腕のブルペン投手が次々に出てくるため三振数だけが積み上がる。
エンジェルスは関係ない話だなw
0027名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:23:44.07ID:mNEkpuzH0
>>20
似非二刀流雑魚がごり押しで出て来るから、地元民はみんな冷めてしまったんだろうな
まさにゴキローと同じ流れだな
このままだとマリナーズと同じように誰も観に来なくなっちまうぞ
0028名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:24:14.93ID:R0I+MW6/0
まぁシフトの影響はでかいな
保守的な日本じゃなかなか極端なシフトは敷けない
0029名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:25:04.60ID:oW9VtS7b0
>>10

単純な収益の大小ではMLBの方がデカイけど、内容はプレミアの方が全然上だな
0030名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:26:02.85ID:Cwq6MFUr0
データデータ言う割に、意外と何十年もデータをちゃんと活用してなかったのがメジャー
シフトをきっちり敷いてみたら予想外に効果的と
守備陣型をいじるなんて他のスポーツじゃ当たり前のことも、固定観念の強い野球じゃ難しかっただろうな
0031名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:26:44.37ID:bjSnf1lb0
フライボール革命とは
フライボールを打ち上げた方が統計上、有利と判明したために
メジャーの打者が挙って採用してる打法
ゴロ、ライナーの守備者次第といった事がなくなる
フライを打てばいいだけなので小さな身体の打者に恩恵が得られる
また落ちるボール、チェンジアップ全盛という事もありアッパースイングは理に適っている
0032名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:27:38.90ID:exXD4UkD0
イチローがスモールボール革命を起こしてMLBを再興させたのにまたホームラン偏重の時代に戻ってしまった
0033名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:28:02.04ID:3pbSNJab0
>>31
技術的なことは知らんけど
この記事読む限り本当にそれが正しいのかって疑問も出てくるんだがな
0035名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:30:13.90ID:pMbTWkU30
大谷も抜けただろって当たりが簡単にとられてるし
打撃の基本はセンター返しってのが全く通用しない
大谷はこの基本に忠実だったから苦労してんね
なかなかかえられないんだろう
0036名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:30:49.12ID:m/54Ws6z0
>>10
MLBがネットビジネスの先頭を走った影響で
NFL、NBA、NHL等のネット関連ビジネスはMLB子会社がやっていて絶好調
だからMLBが低迷してもMLBの会社自体の経営は傾かない(NFLとNBAが傾かなければ)

なんでもそうだけど開拓者が一番儲けるもんなんだね
0037名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:30:59.86ID:friH3YjZ0
確かに松井がいた時代、 ヤンキースVSレッドソックスは 5点差ぐらい、簡単にひっくり返るような試合を、しばしばやっていた
0038名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:32:04.17ID:X4GaUUbL0
フライボール革命って転がすよりフライの方がヒットになりやすいホームランになりやすいっていう感じの情報しか知らんわ
この記事見るに三振数の激増がフライボール革命のせいって事は三振数が増えるっていうデメリットがあるって事でいいんだな?
なんかもう自分の知ってる情報を相手は全部知ってるものと思って書かれる記事は読みづらい
まだ常識っていう程じゃないだろ、このフライボール革命って。
0041名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:33:38.23ID:m/54Ws6z0
15年ぶりの観客減少というより
このあたりの動員が天井じゃない?
0044名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:36:48.44ID:m/54Ws6z0
>>38
当てにいったらフライボール打てないからみんな強振する
強振すればミスショットも増えて三振も増えるという感じ
0045名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:37:31.03ID:m/54Ws6z0
>>42
だからこのあたりが天井ってことでしょ
永遠に動員がプラスになることなんてないんだから
0046名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:41:14.11ID:6y2SYAOv0
点が入らないとつまらないって、要するにスコアの動き以外に楽しめる要素の少ない欠陥スポーツって事だよね
サッカーはロースコアの試合は多いけど世界中で人気ある
0047名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:42:08.96ID:r+kPgl540
点が入らないのはダメって日米一緒か
ボールの反発係数を上げればいいのに

日米双方でプロサッカーが苦戦するのも頷ける
0048名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:43:14.52ID:DRGx32wO0
打者を有利にするならストライクゾーンを狭くするのが一番簡単
0049名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:44:34.88ID:2VFG0yug0
そういう時代なんだよ
0050名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:44:36.84ID:eCBAqn7l0
>>46
球蹴りはみてるやつが低学歴しかいないからな
0051名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:45:36.98ID:TWGb+YGd0
>>27
大谷って惡性新生物かよ?
0055名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:52:14.39ID:vrd/cPkj0
静かに観戦するのがアホらしいからだろ、だからMLSに客とられる

静かに観戦をマンセーしてるのは自称メジャー通の日本人だけw
0056名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:53:41.04ID:S87lf4to0
これでも水増しやで、どんだけ少ないねん?
0057名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:54:33.67ID:vrd/cPkj0
ロースコアゲームでも
一時間半騒げるMLSと三時間以上じっとしなければならないMLB、どっちを選ぶでしょうか
0059名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:58:23.90ID:oW9VtS7b0
ケーブルテレビに寄生して巨額放映権せしめたけど、ガラガラで人気ないのがバレたから次の契約更新ではバブル弾けそう
0060名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 20:59:33.46ID:FbyFGK8kO
日本はメジャーのボールパーク化を真似して客増えたとかよく宣伝してるけど勝たないと客入らないじゃん
日本の客が増えたのは完全にCSのおかげだろ
0061名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 21:01:42.37ID:byjD5DBy0
マーリンズあんだけ一度にスター選手放出すればファンも逃げるよなあ
0062名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 21:03:14.47ID:oadcyFB00
>>28
つ王シフト

日本であまり極端なシフトが取られないのは日本は広角打法の方が多いから守備の穴が有ったら狙い打たれてしまうから
0064名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 21:04:00.99ID:MJIzGqHI0
この記者馬鹿なんじゃないの
この記事にオーケー出したやつも更に馬鹿なんだろう
0065名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 21:07:10.41ID:vrd/cPkj0
アメリカ人もMLBと比べて日本の野球観戦のほうが楽しいと答えてる

変に歴史があるから下手に変えようとせず伝統(笑)を守り続けるから後発のバスケやアメフトに取られる
0066名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 21:07:20.34ID:AGUg44DF0
マイナーからぽっとあがってきたような選手でさえ3試合連続HRとか打つからなあ
HRの価値なんてすごいへった気がする
0067名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 21:25:22.17ID:ZiS53t6A0
アメリカは野球がどうこうじゃなくてアメフトしか興味無い感じ
0068名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 21:25:50.07ID:oC2xhuNb0
野球もこの辺で根本的なルール改訂が必要では?
投球数制限(一試合六十球)とか短縮イニング(6イニング)とか
点が入り易くて時間を短くする工夫が必要
サッカーみたいなロースコアは願い下げだ
0069名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 21:25:51.30ID:BQKAi7jb0
>>38
みんなホームラン狙いでフルスイングしてるのとピッチャーも対策してきて高めのボールを多投したりしてるから
高めは空振りしやすい
0070名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 21:28:37.34ID:+PKqq+CW0
フライボール革命なんて大層な後付しても
へっぽこでも飛ばせるボールになったから大振りしてるだけで
所詮へっぽこはへっぽこだからこういう結末になる
0071名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 21:36:58.62ID:sOd4o9Pw0
アメリカ人の好きなスポーツ選手(ESPNが発表)

トップ10
*1位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 トム・ブレイディ(アメフト)
*4位 ステファン・カリー(バスケ)
*5位 ペイトン・マニング(アメフト)
*6位 リオネル・メッシ(サッカー)
*7位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*8位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*9位 モハメド・アリ(ボクシング)
10位 コービー・ブライアント(バスケ)


トップ50入りした現役野球選手ゼロ
https://www.si.com/extra-mustard/2017/04/05/mlbs-popularity-problem-mike-francesa-flips-out-pepsi-controversy-traina-thoughts


野球の母国アメリカでも終わってる野球…
なんとトップ50に野球選手ゼロ
0072名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 21:39:43.35ID:QNONh7lS0
>>68
とりあえず1試合7イニング制に変えろ 10回からタイブレーク制
コレは芸スポでたまに「やきう試合時間長すぎスレ」が立つたびに
ずっと言ってるけど
0073名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 21:41:27.91ID:EimbA9uC0
MLB公式発表の観客数なんて意味あるのか?
平均3万超設定のエンジェルズなんかほぼ毎試合ガラガラじゃねえか
0075名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 23:03:55.35ID:zpI6cpz40
アメリカでもオワコン化してるし無理やろ
高齢者コンテンツになっとるみたいやし
0076名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 23:06:12.17ID:uf3wm9gl0
で、フライボールってなに?
0077名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 23:21:57.05ID:5Y6rnTk90
>>1
単純につまらないからだろ
0078名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 23:22:37.53ID:2oWfNaqo0
>>73
日本より水増し酷いよな
0080名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 23:28:01.49ID:Ge0lOOYl0
大谷の試合ガラガラ祭りだし
0081名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 23:28:01.69ID:GPJK4rdK0
>>15
古いのはお前らだよw
どんどん過疎が進行してる板でイキるとかガイジかよ
0083名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 23:29:28.92ID:Ge0lOOYl0
焼き豚イライラで草
0084名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 23:31:06.22ID:5Y6rnTk90
NPBと水増しどっちが酷いんだろうな
0085名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 23:40:20.52ID:78Sa+0eq0
>>71
実際何でこんな事になってしまったの?
スターと言うのはリーグがきちんとしてたら自然に作り上げられる物だろ?
0086名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 23:43:05.74ID:VpJXTnIH0
>>19  >>22
昔アメリカの新聞かなんかのベースボール本来の魅力を訴えて警鐘を鳴らしている記事を見たな

ESPNは相も変わらずボールを遠くまで運んだ選手がベース上をジョギングしている映像を流している。
ベースボールが本来持つ芸術性は、ホームランという形で表すことはできない。
ベースボールの醍醐味は、フィールド上のものであり、ベース上でのもの。
という感じの
0087名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 23:47:23.15ID:2zyGwT6v0
守備シフトはヒットになるべき当たりがアウトになって
ゲンナリするというのはある
一二塁手は一二塁間、三遊撃手は二三塁間内しか
守備位置を動かしてはいけないとかにするか
0088名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 23:48:06.37ID:F2ui8WC20
>>84
さすがに水増しでNPBには勝てんだろ
0089名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 23:50:17.88ID:Qf6RN+s10
>>39
次の更新で激減するといわれてる
0090名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 23:50:29.67ID:cAwnEYgW0
>>84
どっちがヒドいかはわからんが
アメリカはメディアが球団と資本関係がないので水増しを叩いたりするけど
日本はどんなに水増ししてもダンマリ
0091名無しさん@恐縮です2018/08/14(火) 23:50:41.64ID:Qf6RN+s10
>>88
ばーか
MLBの方がひどいわ
0092名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 00:01:21.98ID:LcT60h8W0
>>90
日本はダンマリだもんな
0093名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 00:12:37.89ID:LcT60h8W0
本当はもっと前から減ってただろ
0094名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 00:13:24.70ID:mahvJmcR0
>>86
馬鹿騒ぎする場になってる日本は特殊な進化してるんだろうな…
「ヒットすれば点が入るかもしれないから盛り上がるし、
アウトに出来れば0点に抑えられるかもしれないから盛り上がる
というか盛り上がらないと損だろ」みたいなノリ
0095名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 00:18:59.95ID:36rq4ZUf0
MLBは日本以上に酷い
観客も試合を見づにホットドッグやタコス頬張ってスマホ見てる有り様
日本人のがよっぽど真剣に野球見てる
0096名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 00:19:43.30ID:Sfh7BvGi0
Jリーグなんて全然客いなくても食ってるから。まあ選手の年俸がその辺のサラリーマンと変わらんけど
0098名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 00:23:22.40ID:fPaN5ohH0
中継ぎピッチャーを先発させてファミスタ継投してるのみたときはさすがにダルすぎだろと
0100名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 00:54:36.02ID:0RLkEbHA0
ガラガラなのはフライボール革命()のせいw
こんなダサい言い訳よくできるよな
0101名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 00:57:19.62ID:QJnc54iB0
フライボールレボリューションのこと書いてなくね?
なんだこれ
0102名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 00:59:49.47ID:T/2W7oNA0
>>14
フライボール革命のせいで野球が一層大味になって観客が減ったって話かと思ったわ。
内野手が守備で魅せることも減るわけだし。
0103名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 01:04:02.20ID:b8aeO5uC0
日本のプロ野球と水増しどっちが酷い?
0105名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 01:08:13.34ID:q5uWleHb0
>>103
どっちもどっち
0108名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 01:16:38.79ID:NhOwYgSk0
大谷フィーバーが全米が盛り上がっているって聞いたけど
まぁ冗談はさておき選手の魅力がないのが一番じゃないの
大谷目当てでエンゼルスをみた日本人が何人エンゼルスの選手の名前を覚えているかってことだよ
0109名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 01:34:16.64ID:q5uWleHb0
アメリカでもこれって
0111名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 02:07:09.14ID:gAmVU1uB0
>>102
ちょっと野球に詳しくなって「守備を評価する自分」に酔いたい層って結構厚いと思うんだよな
影響それなりにでかいと思うわ
0112名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 02:25:56.40ID:sJtqUI6V0
>>1
> それはシフトの禁止やリリーフ投手数の制限である。

正気かよ…
0113名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 02:59:37.27ID:b8aeO5uC0
>>108
アメリカでも野球選手は全く人気ないからな
0114名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 03:17:37.58ID:I2fa4buX0
ようするにゴルフのドラコン大会になったってことだろ。
そら肥満オヤジのバッティングセンター見せられてもつまらんわな。
0115名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 03:25:29.09ID:XD306o7m0
>>10
アメリカは今みたい番組は後で見れる だからcmすっ飛ばされるからライブ物に集中して広告費が高騰 で放映権料に反映
0116名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 03:29:07.32ID:Uzc8qH3a0
次の放映権更新ヤバイらしいじゃん
0118名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 05:57:47.19ID:bmGWW3hB0
野球はどの国もガラガラだな
0119名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:04:36.06ID:ae/i6MYH0
>>36
ネット関連というか専用chを先駆けてやっていたのはNBA TV

成功してるのはMLB
0120名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:06:14.09ID:K5OP3C95O
放映権バブルで潤ってたが、そろそろヤバイだろうな。
いまは年俸3000万ドルクラスの選手が出てきたが
そんなに出せる時代も終焉するだろう。
0121名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:07:43.44ID:yXyiFyA90
>>108
そもそも大谷目当てでエンゼルスの試合見てるやつなんてほとんどいない
スポーツニュースとフルカウントの記事でホルホルしてるだけだよ
0122名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:15:45.44ID:HTuTBsFE0
アッパースイングならアンダースローのピッチャーが有利だろ
0123名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:19:55.27ID:9mNXtC1J0
5年前の時点でMLBを支えてるファンの大半が55歳以上のジジイだからな
しかも野球の場合はアメリカ国内にしか市場がない
そら衰退していく道しか残されてないだろ

アメリカのスポーツファンの統計 米マーケティングリサーチ会社ニールセン調べ 2013年版
http://talentleague.com/wp-content/uploads/2014/02/year-in-sports-media-report-2013.pdf

MLBファン
性別  男性(70%)、女性(30%)
年齢  2-17歳(7%)、18-34歳(17%)、35-54歳(26%)、55歳以上(50%)
0124名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:20:19.51ID:SKnwqT8S0
移民系スポーツ化の弊害
ヒスパニック選手が全体の4割もいるので
嫌気がさしてアメリカ人が野球から離れ続けている

MLBはチケット販売ベースという建前の観客動員と
実動員が大きくかけ離れているから
実際の動員減少幅はもっと大きい
実際の平均だと2万人も怪しい
これはMLBを見ている人間なら誰もが知っていること
0125名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:20:52.82ID:i0QNsW3e0
若者と黒人が避けてるって未来に何の希望なし
0126名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:21:34.27ID:SKnwqT8S0
>>115
というのは建前で
スポーツの放映権料値上げして
ケーブルテレビの使用料値上げしようとしたら
客に反発されて大失敗
契約者数が減りまくっている
0127名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:22:10.02ID:SKnwqT8S0
Jリーグの未来だよ
Jリーグも外国人枠撤廃や緩和でMLBみたいに終わる
0128名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:22:32.94ID:qvNcsPv40
日本ではワールドカップでベスト16にいってもサッカー人気上がらなかった
0129名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:25:32.30ID:K3sRiZet0
マジでアメリカでも人気無くなってるよな。マジで黒人は野球やったことない奴すら多い
0130名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:26:33.07ID:5bzB5WIm0
実際10分の1も入ってないくらいガラガラだけど、この数字はシーズンシート含めてだっけw
0131名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:28:54.74ID:9mNXtC1J0
>>124
ヒスパニック系からの人気は高いかというとそうでもないからね
MLBは負のサイクルに入ったと思う

アメリカのスポーツファンの統計 米マーケティングリサーチ会社ニールセン調べ 2013年版
http://talentleague.com/wp-content/uploads/2014/02/year-in-sports-media-report-2013.pdf

MLBファン
性別  男性(70%)、女性(30%)
年齢  2-17歳(7%)、18-34歳(17%)、35-54歳(26%)、55歳以上(50%)
人種  黒人(8%)、白人(83%)、ヒスパニック(8%)
0132名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:29:25.51ID:AMIqAaC+0
チケットが高すぎる。設定も細か過ぎるし。

2回席で普通に8000円以上はきついわ。
0133名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:29:46.38ID:la7QlNS/0
>>127
鳥栖とかキムチ臭すぎるからなJリーグw
MLBとか女子プロゴルフとかも土人に占拠されて終了だよ。
0134名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:30:46.57ID:SKnwqT8S0
>>32
ゴキローのせいでマリナーズは客がリアルに半減だぞ
ロビンソン・カノもアンチゴキローの筆頭格だった
0135名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:32:02.80ID:la7QlNS/0
>>134
>ロビンソン・カノもアンチゴキローの筆頭格だった

英語のソース出してくれる?
0136名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:32:08.84ID:xXInz8fB0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo





        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0137名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:33:33.58ID:ae/i6MYH0
>>124
ヒスパニック
>>131
ヒスパニックといってもボクシングのようにメキシカンじゃないからな
0139名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:35:44.84ID:heJ3qVC80
MLBがガラガラなのは中継見てればわかること
東海岸のNYYは入ってる方だけど
0140名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:36:44.35ID:b8aeO5uC0
日本のプロ野球と同じだな
0141名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:37:33.16ID:aGlKvvkX0
プロ野球の数年後の姿
0143名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:42:11.15ID:3IASTeqE0
客も減り配信勢の登場でケーブルバブルも弾けそうって話だし
MLBはまた変革の時を迎えそうだな、

今度はケーブルじゃなくてNetflixと大型契約とか結ばないと次の飛躍は無いかも
でもNetflixは世界を相手にしてる、そこに野球と言うコンテンツも無用の長物
まぁそもそもNetflixはスポーツやってないかw
0144名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:44:18.70ID:SKnwqT8S0
移民系スポーツ化で衰退した典型的なスポーツとなったのがMLB

NBAもアメリカ黒人のおかげで外敵の侵入をかろうじて防いでいるが
外国人比率が上がる一方なので将来的にはMLB化するだろう

外国人とか見たくねえってのがスポーツの本質
0145名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:47:14.63ID:t6o2i3aU0
>>141
日本の場合高齢化とメディアのおかげで寿命は長そうだけど
似た感じになってくだろうな
0146名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 06:55:26.66ID:UkU6H7BT0
>>1

下位打線でもホームラン狙ってるもん、メジャーって・・・
すべてが大味。オールスターのホームラン競争見てるのと同じになっちゃう。
WBCでジーターが「日本は酷いんだよ。三振しないんだよ」って言ってたけど、
2ストライクになったら大振りしちゃいけないだろ、勝とうと思ったら・・・
0148名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 07:04:08.59ID:YRHiXLcZ0
>>110
サードが一二塁間とか二遊間守るのが普通になってるから
相手チームに申告なしで守備位置の変更を行ったって扱いにするとかじゃないの?
ついでに守備位置変更の申告は一イニング何回までって制限かけるとか
0149名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 07:05:12.13ID:JDdXhNMA0
極端なシフトを引いたらセーフティーバントをすればいいだけ
別にルールを変えるまでに出来ることがあるのにやってないだけ
ただの怠慢だよ
0150名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 07:12:12.09ID:YRHiXLcZ0
>>149
それこそ見てて詰まらないだろうって欠点があるが
0151名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 07:14:14.06ID:JDdXhNMA0
>>150
最初だけ
セーフティバントもあるなら極端なシフトがひけなくなるから
結果打ってもヒットが出やすくなる
0152名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 07:18:42.95ID:SKnwqT8S0
Jリーグの未来の姿だよ
MLBはアメリカのエリートビジネスマンが集結しても
ヒスパニック選手が激増したことによる人気の急落に対応出来なかった

Jリーグも外国人枠をいじって同じ未来をたどる
例外はない
日本が最悪にアホなところは他国の失敗から何も学ばないバカなところ
0153名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 07:23:01.96ID:YRHiXLcZ0
>>151
それってちょっと前に問題になった両投げ投手と両打打者の対戦みたいな感じで
延々シフト変えつずけて遅延行為みたいになっちゃったり
2ストライクから3バントする打者はほとんどいないから最終的にはシフト引かれたりってなるだけじゃん
0154名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 07:27:37.10ID:JDdXhNMA0
>>153
それとは違うでしょ
セーフティバントってバントじゃないからね
投げた後じゃないと分からないからシフトは変えれない
0155名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 07:34:54.56ID:kKxJ7rm60
球場をあと10メートル広くするとかしないと駄目だな
0156名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 07:40:38.32ID:/fjSYtZi0
逸郎ーの当て逃げ薬う再評価ですかな
0157名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 08:02:47.74ID:1D94x2Z60
>>144
NBAはマーケティングで外国人増やしてるだけ

ドイツBBL得点上位50人中33人が米国人でドイツ人は2人だけ
http://www.scoresway.com/?sport=basketball&;page=competition&id=2
フランスLNB得点上位50人中32人が米国人でフランスは4人だけ
http://www.scoresway.com/?sport=basketball&;page=competition&id=8
イタリアLBA得点上位50人中31人が米国人でイタリア人は6人だけ
http://www.scoresway.com/?sport=basketball&;page=competition&id=1
トルコBSL得点上位50人中32人が米国人でトルコ人は3人だけ
http://www.scoresway.com/?sport=basketball&;page=competition&id=9
イスラエルリーグ得点上位50人中37人が米国人
http://www.scoresway.com/?sport=basketball&;page=competition&id=5
ギリシャリーグ得点上位50人中37人が米国人でギリシャ人は7人
http://www.scoresway.com/?sport=basketball&;page=competition&id=7
0158名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 08:03:39.31ID:aGlKvvkX0
>>142
焼き豚おじいちゃん今いくつなの?
0159名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 08:06:09.04ID:aGlKvvkX0
正直に発表するだけ毎年水増しのプロ野球よりはマシ
0160名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 08:07:06.88ID:b8aeO5uC0
日米で共にオワコンのレジャー
0161名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 08:14:01.41ID:TpCuSl/a0
球投げて木の棒で打ち返してるだけだからな。カロリーの消費に対し生産性がない。そんな事してる暇があるなら工場でネジの一つも締めていた方が世の中の人々の役に立つ。
0162名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 08:14:28.35ID:ynjkGpM60
>>149
バントが下手だからバントするより極端なシフトでも強振するほうがヒットの確率が高いだけ
0163名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 08:22:39.70ID:2VjsW3zb0
やっと野球のつまらなさに気付いたのかよアメリカ人は
遅いな
0164名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 08:24:49.16ID:Wi2OOXsL0
>>139
メジャーをフォローするつもりはないが、MLBは選手の移動の関係でデーゲーム主体なのよ
だから本来、客なんて入る訳ない
放映権料やオンライン視聴料がメインの収入
0165名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 08:27:24.83ID:WaKQ2z2P0
メジャーリーガーのSNSフォロワーの少なさを見れば
打撃低下・三振増とか天候不順レベルの問題じゃないと気がつきそうなもんだが
0166名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 08:29:22.98ID:WaKQ2z2P0
>>146
チームの勝敗より個人成績上げて高額年俸貰う事しか頭にないから 野手は
0167名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 08:32:57.78ID:zQ8ieg5N0
メジャーは年間150試合以上あって日本より10試合ぐらい多い
異動も大変だし18連戦とかもある家族とあまり会えないだろ
アメフトは年間20試合だけど人気選手は数十億を貰ってる
0168名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 09:10:22.70ID:lN3AsbJS0
>>7
開閉式だと桁が違うからな
0169名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 09:10:37.21ID:VryF3brt0
高校野球はあれほど躍動感あるのになあ
MLBは1試合見終わるのが苦行
スポーツとして終わってる
0170名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 09:10:41.24ID:1/8rsdH10
力いっぱい振って遠く飛ばせば点入る単純なスポーツだから
力加減でボールをコントロールして得点するみたいな難しさ無いし
0171名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 09:31:47.03ID:JDdXhNMA0
結局アメリ人の民度とか価値観がそんなもんって事

日本の高校野球で極端なシフトはひかない。
セーフティーバントされるから。
それを正々堂々と勝負してないとか、
力と力の勝負が見たいとかいう客はいない。
逆にそんな極端なシフトを引く方が叩かれるのが日本
アメリカ人はその程度
0172名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 09:31:49.62ID:SaFGrN7A0
MLBも飛ぶボールにしたりと必死だよな
0173名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 09:33:57.51ID:NddCIlgV0
点が入りやすくなると試合が壊れやすくなる
日本のアホな野球ファンはそれが面白いと思ってるけど
0174名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 10:10:52.14ID:eC3j5Y8W0
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://frnews.ns02.info/natnews/2018081521
0175名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 10:16:40.53ID:2lWzy0uB0
>>173
試合も長くなるしなあ
0178名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 12:33:52.08ID:DqgbMG4y0
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
「神の見えざる手」とは | 経済学 超入門編
http://www.k-zai.net/ebasic/040_invisible.html
経済の世界でよく登場する言葉に
「神の見えざる手」
というのがあります。

1990年代の終りごろ、
「たまごっち」
の値段はどんどんつり上がり、時には5万円以上で取引されたりすることもあったんです。

その後、流行は終わってみんなが欲しがらなくなっていきます。
たまごっちも、何と50円とか100円で売られ始めた(笑)

こんな風に経済の世界では、
自然にモノの値段や作られる量が調節されて、
最後には必要なものが必要な分だけ作られるような性質があります。
これがまるで神様が調節しているようだというのが「神の見えざる手」という話です。

>>1 >>2 >>3
ユニクロは潰す企業に決定
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528209184/
ゾゾタウンの新サービス『WEAR』が百貨店を潰すと話題に - NAVER まとめ
0179名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 12:35:59.59ID:8NAktdsA0
米やきうあかんか
0180名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 12:59:41.48ID:NhOwYgSk0
>>169
その躍動感もローカリズム前提だろ
日本で生まれ育った者以外が見たら甲子園なんて何も面白くない
全米大学バスケが日本とアメリカでは全然人気が違うのと一緒
0182名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 14:22:51.28ID:SLhcq5R/0
日米で野球離れか
0183名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 14:31:14.29ID:ifqz55Ob0
毎日見るのがばかばかしいと気付き始めたようだな
0184名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 14:34:09.58ID:g3P4NkdO0
動画見ると客席ガラガラに見えるがあれでも増え続けていたのか
昔の映像だともっと客いるように見えるんだけど
0185名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 14:37:04.92ID:8ZWE4jJX0
確かにシフトはしらける。ヒット性の当たりがアウトだと最初はすげー
って感じだけどいつもそれだとつまらんってなる。
まあシフト破りの打撃ができない打者も悪いけど
0186名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 14:39:37.40ID:fNfCOnTH0
今は大丈夫だけど5年後にボディーブローのように効いてくる
0187名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 14:44:35.39ID:2c/UJnMRO
動くボール全盛になってからメジャーあまり観なくなったなあ
ゴロ凡打ばかりで欝になるんだわ
シフトとか面白いけどなあ
0188名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 14:46:10.40ID:4UclRfXS0
単純にレベルが下がってるからだろ
半分が再建チームじゃん
でたらめなスイングの翔平がDHでレギュラー張れるほど低レベル
エンゼルスなんてカープより弱いからね
0189名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 14:46:37.35ID:nOqcsJ6G0
またいちろーか
0190名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 14:49:03.12ID:4UclRfXS0
もう動くボールなんて長打にされることが多いから主流じゃないぞ
空振り取れる高めのフォーシームが主流
三振かホームランかの典型的な低レベル野球になってる
0191名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 14:50:32.44ID:QNW/2V9A0
今までMLBが観客数増加したのはファン層が高齢化して一時期
キャリアリタイアの日中暇な客が足を運ぶようになったからだけの話
これからはその層が鬼籍に足を踏み入れるのでこれからどんどん客減るよ
0192名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 14:52:09.63ID:m4pT5QQc0
マーリンズってジーターがGMになって無茶苦茶したところか
0193名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 14:53:26.49ID:GeDwm2t+0
広島カープをクビになったヤツらが
戦力になってるくらいだからトップは凄くでも層はペラペラ
0194名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 14:55:10.12ID:+RMXrRLO0
>>144
中南米の移民をどんどん入れたら競技レベル自体は上がったが
観戦の魅力としては落ちてしまったって所かな
0197名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 15:10:30.34ID:diYKRQPj0
プロ野球もこうなります
0198名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 15:11:26.01ID:ZxUKlD+o0
>>191
それまんま今のプロ野球や高校野球そのものだな
つまり今後は日本もこうなるのか
0199名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 15:20:28.21ID:d6LmHkZa0
結構高い金払って球場で見ることに飽きてきただけ
野球好きはもとろんTVでは見てる
0200名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 15:28:37.70ID:8ZWE4jJX0
カムデンヤーズから始まった新古典主義が一巡して飽きたっていうのはあるだろうな。
そろそろ逆にハイテクな新球場とか造ってもいんじゃね
0201名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 15:33:21.48ID:/z6eYT290
ネット視聴者の増加でスタジアムに来なくなった客が多いんだろ
ケーブルテレビもガタガタらしいし
0202名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 15:36:32.33ID:aGlKvvkX0
>>198
団塊が定年で大量退職して
そいつらが今球場につめかけてるからな
0203名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 15:37:47.36ID:/z6eYT290
>>30
昔のバッターは器用だったからシフトがあればその穴をついた
今の振り回すだけの糞バッターじゃそんなことやらない
0204名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 15:39:45.50ID:8ZWE4jJX0
シフトならその穴をつけばいいのにそれだとアーリントンルール違反
みたいなメジャーの風潮がよくないわな
まあ打撃崩したくないとか思ってやらない選手が多いみたいだけど
0205名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 15:40:28.60ID:/z6eYT290
>>60
ボールパーク化はむしろテレビ上の見た目を気にした連中の考えたことだよ
0207名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 15:47:00.64ID:7gCANJCK0
シフトに規制とかアホか
ただでさえ自由度が少ないのに、さらに自由度狭めてどうすんだよ
0209名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 15:48:33.51ID:aGlKvvkX0
つまらないから減っただけだよ
0210名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 15:51:58.73ID:eEOU6QQbO
もうリアル野球盤で良いじゃん。ピッチャーはたまに観客にやらせたりしてさ
0211名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 15:52:03.04ID:diYKRQPj0
大谷の試合とかガッラガラだもんな
全米は熱狂してるらしいけどw
0213名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 15:56:16.79ID:diYKRQPj0
>>210
野球やる必要もないな
ボールパークなんて他に楽しめるものあるんだろうし
0214名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 15:58:49.64ID:/z6eYT290
>>185
シフト破りするにはホームラン捨てないといけない
そしてホームラン捨てると給料に響くので、外国人は全くやりたがらない
結局シフトにかかりまくる糞バッティングが蔓延する
0215名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 16:07:04.73ID:diYKRQPj0
>>202
明日は我が身だよなNPBも
0216名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 16:28:24.51ID:N30rJMaP0
>>205
旧くなった旧市街を大規模再開発するのに
市の中心(商業や行政地区)をいったん市内の別地域に
強制的に動かす必要がある
その際に移転先の目玉になるのがボールパークなんだよ
要するに都市開発する際の市民州民の批判を和らげるための餌
耐用年数過ぎて旧くなった役所や道路、病院や大規模施設を
税金使って建て直しますっていっても
そういう施設って一般的には住民投票や選挙、議会で批判されるのは
洋の東西問わず同じことなんで
野球場とかショッピングモールとかカジノとかの娯楽施設を計画の看板にする
そしてそれを口実に自治体側が期限付き特別税を設定して資金を調達するとともに
都市整備計画を進めるという単なる地方政治上の手法だよ
0217名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 16:30:45.73ID:0PHKKRzv0
ボールパークにしてガラガラw
北海道のあの球団もそうなりそう
0218名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 16:38:16.56ID:qC9hY9s40
https://yno.hatenablog.com/entry/2018/05/13/022558

12日にソフトバンクホークスの守護神サファテ投手がTwitterでこのような話を。

ホームランがまた東京ドームの看板に当たった動画付きツイートに対して「ミズノがまたボールを変えたから」というリプを送っています。


プロの選手が言うのであればやっぱりそうなのか?
0219名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 16:38:43.75ID:/z6eYT290
>>216
その再開発プランは最初サンフレッチェがメインで進んでいたので
実のところ野球とはあまり関係なく単に政治上の争いで得た権益に過ぎないわけ

ボールパークという思想とはあまり関係がない
0220名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 16:44:12.78ID:0PHKKRzv0
>>218
ま〜た飛ぶボールにこっそりチェンジかよw
0221名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 16:47:37.39ID:diYKRQPj0
つまりボールパークにしようがしまいがどっちにしろガラガラって事だろ
日本も団塊世代があの世に行ったらそうなるよ
0222名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 16:51:05.79ID:g9gKzm2q0
ホームランみたいなら飛ぶボールに変えれば良いだけ
今までも、そうやって窮地を脱してきた
0223名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 16:58:28.94ID:zFCtVPpw0
>>218
GW明けの頃の話だろ?
もっと騒がれるかと思ったけどどこもスルーしたな
0224名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 16:59:55.30ID:4UclRfXS0
この前のソトの超特大なんてスーパーラビットボールじゃなきゃありえないわ
0227名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 17:24:38.15ID:neGinQML0
奥田秀樹ってやつが馬鹿なのか?
せめて本文でフライボール革命の説明くらいするべきじゃね?
0228名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 17:24:41.67ID:AnK/Ivg70
まぁ「15年ぶり」に観客数減ったって事自体が嘘なんですけどね
0229名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 17:25:56.99ID:neGinQML0
>>218
外人の冗談をいちいち真に受けんな
0232名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 17:27:42.14ID:M6PRe0mY0
メジャーは前から観客減ってただろ
どの試合もガラガラじゃねーか
かなり水増ししてると思う
0234名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 17:28:56.23ID:m3tK3FBS0

アメリカのサッカー代表の公式戦の視聴者数は平均で81万9千人で前年比15%ダウン
(2017.11)
http://worldsoccertalk.com/2017/11/27/tv-ratings-us-mens-national-team-15-2017/


アメリカサッカー優勝決定戦、MLSカップの視聴者数、43%ダウン
(2017.12)
http://worldsoccertalk.com/2017/12/12/2017-mls-cup-final-viewership-drops-43-across-espn-univision-deportes/


MLSの全米視聴者数の平均は30万人以下であり、
これはニューヨーク地区におけるYESネットワークのヤンキース戦の平均視聴者数より少ない
https://ussoccerplayers.com/2018/05/mls-attendance-is-still-complicated.html

>national television ratings averaged under 300,000.
That’s fewer than the average for a New York Yankees game on YES Network,
the team’s regional sports network.


2017年 USの各スポーツイベントのTV視聴者数
NFLスーパーボウル 1.1億人
MLBワールドシリーズ第7戦 3100万人
NBAファイナル第5戦 2450万人
NHLスタンレーカップファイナル第6戦 710万人
MLSカップファイナル 110万人
https://www.forbes.com/sites/niallmccarthy/2018/01/29/everything-you-wanted-to-know-about-the-super-bowl-infographic/#6213ed4166c7
0235名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 18:04:04.61ID:BTI5OLZV0
アメリカでもあかんか
野球というコンテンツが成長できるのは韓国くらいじゃね
0236名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 18:06:27.69ID:diYKRQPj0
>>228
本当は何年も前から減ってたけど、今年はあまりにもガラガラなもんだから
水増しでも誤魔化しきれなくなっただけだよな
0237名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 18:08:02.03ID:diYKRQPj0
>>233
どこの世界の話?
0238名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 18:09:13.26ID:olggQ8Rz0
おいおい、大谷が全米熱狂させてるのと違うのかよ
0239名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 18:11:36.17ID:nicT73UL0
ジーターはどんなチーム作りたいんだ
お金のかからないチーム?
0240名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 18:11:52.83ID:nicT73UL0
ジーターはどんなチーム作りたいんだ
お金のからこチーム?
0241名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 18:13:08.82ID:mk2sLPvw0
米大リーグ「飛ぶボール」エックス線検査で裏付け
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/201803030000167_m.html?mode=all

>現在の公式球は15年球宴以前より、約2・6メートル遠くへ飛ぶとの試算も出ており、ボールが2・6メートル遠くに飛ぶと本塁打数は25%増加する計算になるという。
>昨季は打者の間で角度をつけて打球を飛ばす打ち方が流行したため、その増加率を上回る本塁打急増につながったのではないかと推測されている。
0242名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 18:20:43.19ID:SpErLUef0
プロ野球みたいに水増し率上げればいいのに
0243名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 18:25:39.50ID:diYKRQPj0
>>242
もうやっててこれなんやで
0244名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 18:33:53.54ID:f5U7ka5+0
悲惨やな
0245名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 18:37:42.53ID:GpEoDpFO0
ネットの普及で世界では見向きもされないドマイナーレジャーってバレたからね
0246名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 18:57:54.76ID:I2fa4buX0
読売シャブおじさんズのハイテンション打線を見て育った世代には信じられない話だろうな。
0247名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 19:09:35.13ID:f5U7ka5+0
プロ野球も近いうちに後を追うから
0248名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 19:10:44.68ID:+WR/CGTf0
試合が長い
0249名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 19:11:28.82ID:lr9JaHoz0
平均3万きったらヤバイとかヤバイな
プロスポーツでそれ以上とかなかなかないだろ
0250名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 19:20:28.85ID:f5U7ka5+0
水増しでこれなんだよアホか
プロ野球も同じ
0251名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 19:24:02.61ID:C1Yd4fZ+0
ジャップマスゴミ「オオタニが全米を熱狂させている」
0252名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 19:33:36.53ID:diYKRQPj0
全米がガラガラ
0253名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 21:32:35.70ID:T/2W7oNA0
>>147
そもそもエンゼルスの地元はアナハイムなのにLAで聞く事自体が間違ってる
0254名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 21:33:28.32ID:T/2W7oNA0
>>170
>力いっぱい振って遠く飛ばせば点入る単純なスポーツだから
野球を知らない人がまず陥る間違った考え
0255名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 21:57:37.69ID:Pdg7pe970
>>253
ロサンゼルスを名乗ってるだろ
0256名無しさん@恐縮です2018/08/15(水) 23:29:15.31ID:Pdg7pe970
プロ野球も水増し抜いたら減ってるだろ
0258名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 06:23:53.12ID:Qz/fHNZj0
アメ公発のスポーツはどれも試合時間が長すぎる
アメフトやバスケなんてブツブツ試合切れまくりだしあんなの見てたら日が暮れるわ
0259名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 06:32:51.48ID:8YApr+2F0
MLBの映像見てるとガラガラのスタンドに
ホームランってよくある事。
入場者数じゃなくてチケット捌いた枚数らしい
0260名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 08:30:52.15ID:D448u9p/0
>>258
いかに中継の中に効率的にCM入れるかを突き詰めた結果があの有様
0262名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 10:20:43.80ID:Z91s8hP30
>>258
バスケの試合は2時間前後でサッカーと変わらねえだろ
日が暮れるとか草
0263名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 12:47:35.97ID:ZQxK1na40
日本も水増し抜いたらガラガラだし
0264名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 12:57:18.74ID:DNZv0EkZ0
シフト禁止やるとしたら、投手の手からボールが離れるまでは、
一塁手はファースト、二塁手と遊撃手はセカンド、三塁手はサードから何メートル(ヤード)以内に位置しないといけないとそんなかね
でも、投げた瞬間に内野手がダッシュで移動するとかそういう風になりそうだけど
0265名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:11:48.76ID:EzCrXqTs0
>>264
投げてからじゃ間に合わんよw

https://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--Up-oEGFi--/c_scale,f_auto,fl_progressive,q_80,w_800/y3v0gtrmq4dqw0mgq8kd.png
https://sportshub.cbsistatic.com/i/r/2018/05/17/25105e67-7e4f-42d1-a041-143c9fb5dade/thumbnail/770x433/9a76b45c3c27fff88970f52750192929/shift.jpg

たまにでいいからこういうことやれば安易に使えなくなるんだけどな
https://www.youtube.com/watch?v=KZth29D337A
0266名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:15:36.22ID:l5Oyk8x60
アメリカも野球離れか
0267名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:16:19.49ID:saiUTSw90
そういえば大谷は何やってんの?
0268名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:18:50.47ID:zj0UTkuD0
1日に放送された日本テレビ系『今夜くらべてみました』で、指原莉乃が自身の好みについて話す場面があった。

番組内では、MCの徳井義実が「東京に染まった女子、こういうの嫌やなぁみたいなのあります?」と、周囲に話を振った。

これに指原は「最近ムカつくのは」「音楽が流れる時とかに乗っちゃうのはわかるんですけど、首で乗るヤツが本当にムカつく」と、首を前後に動かすようなしぐさを見せ、音楽の乗り方について持論を展開した。

そして博多華丸が「僕が苦手なのは、サッカー日本代表をスポーツバーで応援してテレビ映る女の子」と、話すと指原は「やだ、絶対いや」と博多の話に同意し
「それでいうと、日本代表みんな応援してるじゃないですか」と、サッカー日本代表を応援する女性についても思うところがあると話し始めた。

続けて指原は「インスタとかで『日本代表がんばれ!』って自分の写真を添える女がとにかく無理なんです」「お前の自撮りで頑張れるわけがないだろって!」と、SNSでの投稿写真に持論を展開し、周囲の笑いを誘っていた。

同番組では、指原がSNSについて話すのは恒例のようになっているが、
過去にはゲストの広瀬アリスが、指原がSNSに投稿したコーディネート写真を指し「壁をバックに、オシャレな感じの、ヒール履いてるんですかね、どんだけ足の長さを見せたいのかなって」と、”許せない女として指原の写真を紹介していたことがあった。

2018年8月3日 11時30分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15106535/

ワールドカップの話題ってここらへんのタレントに馬鹿にされるぐらいしか話題にならないね
0269名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:19:58.79ID:l5Oyk8x60
>>267
ベンチをホッカホカにしてる
0270名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:21:59.41ID:97LqSkyX0
ダンスダンスレボリューション
0271名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:23:03.62ID:c+Nd56uU0
イチロー引退が原因だと思うわ
世界中に40億人くらいファンが居たと思うし
0272名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:24:46.96ID:IqJ70BbR0
フライボール革命。なんだか唐揚げ食いたくなってきたよ?美味しそうだけどなんなん?
0273名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:29:05.36ID:l5Oyk8x60
>>268
この文章を読んでワールドカップをバカにしてると思う焼き豚の読解力ってマジでヤバいな
チョンだからしょうがないかもしれんが
0274名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:32:26.07ID:qm4LOhLd0
>>11
三振が安打より多いこと
フライボール革命で一発狙いでアッパースイングで振り回せばそうなる
0275名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:33:16.74ID:l5Oyk8x60
プロ野球の未来
0276名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:33:30.53ID:V7zcnoiX0
>>272
打撃の際、特定の角度で外野フライを打つようにスイングをするとホームラン性の長打が打てる、という最近出てきた打撃理論
0277名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:34:10.62ID:qm4LOhLd0
>>170
巨人オーナー就任当時の野球音痴のナベツネさんこんにちは
0278名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:34:38.94ID:saiUTSw90
>ぐらいしか話題にならないね

狭い世界に生きてんだなwまあ焼き豚だしね
しかも今頃まだWカップってw効いてる効いてる セルジオ越後より効いてるな
しかも長いコピペにアホな一行コメント
0279名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:35:28.45ID:qm4LOhLd0
>>272
レベルスイングやダウンスイングで鋭いライナーやゴロを打つより、
フライを打ち上げて飛距離を稼ぐ方が得点が増えるという考え
0280名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:37:00.43ID:pmrQhSur0
流石にワールドカップの話題も一段落して
今はイニエスタの話題一色だからねサッカーは
0281名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:37:04.73ID:mfEY5x6f0
で、フライボール革命って何なの。
まずそれをきっちり説明しろよ糞ライラー
0282名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:37:47.21ID:qm4LOhLd0
芸スポでメジャーリーグ通ぶったアホが二言目にはフライボール革命やシフトとうるさかったが、
当のアメリカから否定論が出たかw
そいつらは今度は宗旨替えかな?
自分の頭で何も考えられない、後追い野郎はなんともみっともない。
0283名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:38:55.58ID:H5yh1XOt0
MLBって後半になると全然人来なくなるけどあれは何?
0284名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:42:07.32ID:VIzBHWQz0
清宮ボールで解決
0285名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 13:48:34.18ID:/LqkU0nA0
フライボール革命で三振増えるってどういう事?
スイングの軌道がアッパースイングだから?
0286名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 14:11:14.82ID:pmrQhSur0
ミズノ、サッカーで稼ぐも野球に足引っ張られる
https://www.nikkei.com/article/DGXLMS8022H43DV10C18A8000000/


>【増益】国内はW杯効果でサッカー用品が伸びたが野球は苦戦するなど競技向け全体は横ばい。
0287名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 14:13:27.00ID:HVrTGw4R0
野球もヤバいけど、スポーツ界全体が衰退していってるな。
昔の野球が凄すぎただけに、今の衰退が目立つようになってきた。
0288名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 14:20:55.80ID:IqJ70BbR0
>>276>>279トンクス。
どこかの居酒屋チェーンの季節限定メニューでは無かったのね。ビール飲み放題付けてね。
0289名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 14:36:31.31ID:ZQxK1na40
>>287
他のスポーツまで巻き込むなっての
こんだけ衰退してるのは野球だけ
0290名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 14:39:12.31ID:HJzbaw410
>>95
昔はパリーグは日本もまじめに見てないやつ多かったよw
0291名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 14:41:37.04ID:r/rAPOqJ0
>>20
試合開始時点でガラガラでも5回くらいには満員近くまで増えてることもしばしば
日本の試合もそうだが特に平日ナイターは浅い回から客一杯にはならない
0292名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 14:44:33.42ID:ZQxK1na40
アホか
ずっとガラガラだろ
0293名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 15:01:08.02ID:bGgMMT240
投手一人当たりの投球数を抑えてると思ったら今度は出場投手数を制限か?

投手有利になったのを打者有利にしたいならプレートからの距離を伸ばせばいいだけだろ

「制限」とかで本気を出させない規則作ったらF1みたいな未来しかないぞ


あと、ヘンテコな形の球場をなくせ
あんなもんおかし過ぎるの誰が見ても明らかだろ
0294名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 15:26:06.19ID:0hUewgHE0
>>282
勝つ為にはフライボール革命もシフトも正しい作戦でしょ。
誰もそれについては否定してない。
0295名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 15:26:54.32ID:TqVbWL9V0
1年目
城島健司 506打席 46三振
イチロー 738打席 53三振
青木宣親 588打席 55三振
大谷翔平 235打席 67三振
新庄剛志 438打席 70三振
松井秀喜 695打席 86三振
松井稼頭央 509打席 97三振
福留孝介 590打席 104三振
井口資仁 582打席 114三振
岩村明憲 559打席 114三振
0297名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 16:08:55.43ID:ZQxK1na40
日本のプロ野球の未来
0298名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 16:12:50.52ID:8jLU6Xy60
>>294
プロは勝つだけではだめだという事だね
魅せる部分もないと

サッカーはやたら勝敗にこだわって魅せる部分は疎かにしてるが
0299名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 16:16:45.11ID:qm4LOhLd0
>>293
ボールの反発力やストライクゾーンの高さ広さなどをこっそり変更して、
その辺の調整をしてきた
ただストライクゾーンは、最近はハイテクでストライクの機械判定をするようになり、ルールブック通りのゾーンから動かさなくなった
0300名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 16:17:52.12ID:qm4LOhLd0
>>294
三振が安打より多い現状では、果たして勝つためにも得策なのかわからんね
0302名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 16:21:48.74ID:0hUewgHE0
>>298
ホームランと三振は野球の華だって言うけどね。
日本だって統一球でホームラン全然出ないときはつまらんって言われてたし、
>>1の言うようにフライボール革命のせいで野球観ない人が増えたって言うなら、
フライボール革命が始まる前の何十年も前から野球の視聴率が下がってる説明がつかない。
0303名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 16:24:18.42ID:0hUewgHE0
>>300
三振も真芯に当たった打球がシフトに阻まれてアウトになるのも同じアウトだからね。
三振が悪いっていう考え方が間違ってると思います。
0304名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 16:25:26.53ID:8jLU6Xy60
>>302
そりゃ、ホームランが全く出ないのはつまらんがホームランがでまくる大味な勝負もつまらん
0305名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 16:31:39.78ID:LkLYNNCn0
フライボール革命言うが。

マーくん時代の駒苫からアッパースイングが普通。
0306名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 16:33:09.63ID:LkLYNNCn0
>>297

今の日本プロ野球もアッパースイングが主流だが。
ストレートでも軌道は落ちて来る訳で、それには下から上に迎えにいった方が当て易い、と。
0307名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 16:33:49.70ID:8jLU6Xy60
>>302
あと、フライボール革命はアメリカの話
日本のは統一球の反発が少なかったことによるもの

話がごちゃ混ぜになってるぞ
0308名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 16:34:56.56ID:Wv7ckfCQ0
原因は野球自体がクソつまらないとバレたからだぞ
0309名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 16:42:16.10ID:0hUewgHE0
>>307
ホームランの多い野球が魅せる野球じゃないってあなたが言うから、
ホームランこそ野球の魅力と言われてるって話をしてるだけです。
ホームランの多い少ないの理由の話なんてしてません。
あとホームラン出まくる野球はつまらんって言ってもフライボール革命に一番成功したアストロズは観客増えてるし、ホームラン全然出ないマーリンズは観客減ってますよ。
0310ラモス瑠偉子2018/08/16(木) 16:54:32.04ID:GNLcTuy+0
スーパースターが皆無だもんな
0313名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 17:13:53.49ID:Dp5/ngEs0
>>302
ホームランと三振はバッテリー間でしか物語が発生しない(ランナーの追い越しや踏み忘れが起こらなければだが)。
やっぱり球場の中にいる守備の9人、打者、居れば走者、更に一、三塁コーチャー、
フィールド内に打球が飛んだプレーは審判を除けば最大15人も物語に参加できる。
0314名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 17:14:45.04ID:0hUewgHE0
>>312
あなたにとっては大谷やダルビッシュの奪三振まとめ動画とか苦痛で仕方ないんでしょうね。
0317名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 17:19:39.46ID:0hUewgHE0
>>313
だから三振はつまらないということですか?
ならば三振たくさん取るピッチャーは人気無いはずですが、オールスターに選ばれるピッチャーは沢山三振取るピッチャーが多いですね。
0318名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 17:26:09.01ID:V7zcnoiX0
>>285
要は当てにいかず思い切りスイングすること
結果、三振が増える
0319名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 17:27:47.44ID:scz9aV6zO
三振は球場で観てるとつまらんな
動きがほとんど無い
テレビ観戦の時は魅力あるプレーなんだが
0320名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 17:28:19.78ID:Wv7ckfCQ0
野球の華は乱闘だって爺ちゃんが言ってたぞ
0321名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 17:28:31.20ID:BVhPqbbY0
シーズンチケットはその時点で観客数として数字に入っちゃうんだろ
昔の巨人戦とか、ちょっと前までの大相撲とかはシーズンチケットがあるから
試合見に行くかと会社内で話せばあっという間に社員が群がったんだが、今じゃ
こんなモン誰も見に行かない、会長のつきあいで買ってるけどもう会社厚生としての
価値はありませんと言われているレベル
0322名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 17:33:54.89ID:WeoPpu3u0
>>50
焼き豚反論できずに大発狂で草
0324名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 17:38:46.87ID:0hUewgHE0
>>323
むしろ日本は観客動員数増えてる。
0325名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 17:42:15.34ID:scz9aV6zO
>>324
NPBの場合ダンスとコスプレ会場化してるからなあ
野球の内容はあまり関係なしやなあ
0326名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 17:43:10.40ID:teK+1nmh0
>>325
>>323で言ってることと関係ないやん
0327名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 17:55:47.26ID:aJZWDWfz0
そら甲子園の方が盛り上がりますわぁ
0328名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 17:56:27.85ID:nBjFQB6J0
>>303
守る側から見たら三振は最強の攻撃封じ
パスボールとか盗塁は別として
出塁できない進塁できない得点できない
攻撃側から見てもゴロでもフライでもアウトになるまで出塁進塁の一縷の望みがあるからな

さっきの大阪桐蔭と高岡商業の最後の2連続三振試合終了はまさにそれ
三振ではどうにもならん
当たって前に転がれば望みはあった
0329名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 18:02:01.87ID:rzya5B520
投手力がどんどんレベルアップするせいで
打撃側がついていってないって数年前から言われてるな
3割打者も少ないから評価の基準も下げないといけないとか
0330名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 18:13:10.15ID:teK+1nmh0
>>328
そりゃあレベルの低い内野手で力の無い高校生なら当てにいくのも否定しないよ。
だからと言って山川やバレンティンに三振するな、当てにいけって言うのが正解なのか。
0331名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 18:18:38.33ID:NGez3nmV0
> シフトの禁止やリリーフ投手数の制限

禁止する基準が難し過ぎて決められないだろう・・・
0332名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 18:25:19.58ID:w3lWQM020
バントやれバント
一点取るのにはバント
0333名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 18:33:13.41ID:scz9aV6zO
ドーピング厳しくしてからスター選手が減ってメジャーは観ることがあまり無くなったなあ
0335名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 19:38:02.70ID:aFkTrqyY0
ボールめっちゃ飛ぶからとりあえずぶん回しとけ理論
御託並べたところで中身は単なるこれ
0336名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 19:39:42.82ID:0hUewgHE0
>>335
違う。打球に角度をつけることが重要。
0337名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 19:54:19.17ID:Dp5/ngEs0
>>309
マーリンズの客が入らないのはホームランが出ないからじゃなくて選手放出しすぎてチームが弱いからだし
アストロズは強いから客が入るんだよ
0338名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 20:03:47.30ID:0hUewgHE0
>>337
>>298
0339名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 22:35:19.30ID:l5Oyk8x60
日米共にガラガラ
0341名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 23:09:12.45ID:ZQxK1na40
焼き豚イライラ
0342名無しさん@恐縮です2018/08/16(木) 23:11:18.57ID:1UxlOIdR0
大谷の試合もガラガラだしな
0344名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 00:12:36.31ID:zMkJ3OxO0
アメリカも日本みたいに水増し酷いらしいな
0346名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 00:20:58.41ID:rmWNl0ej0
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fornews.gettrials.com/natnews/2018081521
0347名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 00:27:51.30ID:R9/YgQmj0
>>345
「観客数」って言葉を辞書で引いてみろ焼き豚
そもそも売れたチケット数とやらも自称だし
0349名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 01:05:19.13ID:R9/YgQmj0
>>348
焼き豚水増し否定できなくて草
0350名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 01:08:15.91ID:CXyV2Dvp0
アメ公もアホだが黒人やヒスパニック系など
見るのに頭を使う野球は向かねえんだろw
0351名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 01:08:41.55ID:21+MkWuS0
つまりMLBとNPBとアーセナルは水増しって事だなw
0352名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 01:13:12.40ID:ZbAHeST70
>>349
チケット数で出してますってだけの話ですから
売れてもいないチケットで水増ししてたV・ファーレンとは違う話
0353名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 01:20:50.43ID:pXH2qYEU0
>>352
焼き豚苦しいのう
0354名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 01:22:22.11ID:21+MkWuS0
>>352
だからチケットが売れてるとか売れてないとかどうやって証明すんだよ
言ったもん勝ちじゃねえかw
0355名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 01:23:42.25ID:AO3uShKl0
焼き豚がどんだけ言い訳しても、MLBのガラガラのスタンドが答えですわ
0356名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 01:26:29.28ID:ZbAHeST70
>>354
実際の入場者数を誰も証明しないからちょくちょく水増しが発覚してるのがJリーグじゃね?
第三者の計測団体を立ち上げなきゃw
0357名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 01:28:29.72ID:ad586bvo0
シフト禁止は微妙なところだな
超絶に偏ったシフトを見るのもMLBの醍醐味だし
0358名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 01:31:22.20ID:0vyoCayp0
タイトルのフライボール革命って言葉が本文に1度も出てこないな
野球は、いつもガラガラだしこんなもんだろ
0359名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 01:34:33.56ID:21+MkWuS0
焼き豚半泣きでサッカーモ〜w
0360名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 01:36:24.76ID:6tU2ehVa0
野球はちょくちょくどころか何十年も毎日水増しですがな
おまけに罰則もなし
0361名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 01:59:36.03ID:iSt49pgo0
>>48
逆や
0363名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 02:05:56.62ID:teQ6GZ1G0
ホームランが増えてつまらくなるなら、それを生かした方策を練るしかないべ

フェンスギリギリのホームランをファンがキャッチしたりアンチが叩き返したりしていいってことにしよう
そうすればファンですら試合を左右できる上に非力ななんちゃってホームランと本物の長距離砲の差別かもできる
0364名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 02:20:17.22ID:joN4AwX40
HRの点数を半分にすればいいだけ。

満塁HRでも2点。
0365名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 02:41:00.36ID:PT0N4gCw0
アメリカでは、野球が時代遅れという認識だからな

野球を見るのはレジ待ちより苦痛というのがアメリカでの常識
0366名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 03:13:47.22ID:gQ8sIESJ0
NFLコミッショナーのお言葉だからなw
0367名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 05:54:32.21ID:dw6WM/QD0
アメリカ人も野球のつまらなさに気づいたのか
0368名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 05:59:20.60ID:FIR205QF0
アメリカの野球ファンよりも日本のサッカーファンの方が投手戦の楽しみ方を知っているという皮肉w
0369名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 06:04:34.32ID:AO3uShKl0
サカオタは野球なんて見てないだろ
つまらなすぎて
0371名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 06:13:28.72ID:PkDJGEzJ0
>>10
最初からMLBのほうが上だろ
むしろ欧州サッカー合計額に抜かれたんじゃね
0372名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 10:39:15.04ID:R1xITqrw0
>>370
日本もアメリカも野球は水増しかよ

野球は根本的に嘘つきがやるものなんだな
0373名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 10:47:08.36ID:BB4pBKU10
日本のプロ野球もガラガラだしメジャーもガラガラ
アメリカでは特に野球人気低下が酷い
0375名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 12:50:35.84ID:RXVKlNH10
テキサスもガラガラだったね
0376名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 12:51:58.70ID:j8pJcQpw0
田中マーが投げてたヤンスタも空席多かった
0377名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 13:02:58.22ID:TMOttyPS0
三振したら1千ドル罰金で

それでも一流のプライドで振り回す外人と
とにかく必死で当てまくる大谷
0378名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 15:15:39.58ID:RvnX6DMN0
>>370
水増し酷すぎだろ
プロ野球よりはマシだけど
0379名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 17:14:26.88ID:vzlhOa6O0
野球の水増しはデフォ
0380名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 17:18:32.63ID:u0C1d10l0
大谷のせいだろw
0381名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 17:53:26.91ID:ocFmHyVI0
最初変わった作戦で面白かったけど、段々飽きてきた出落ちか、シフト
0382名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 19:10:08.56ID:Smivi8TD0
この記事が正しければホームランたくさん打つチームほど観客減ってるはずなのに全くそんなことは無いんだがな。記事の考察がそもそもいい加減過ぎ。
0383名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 21:04:09.24ID:qMP4ftKB0
>>382
だってガラガラの原因はアメリカ人が野球のつまらなさに気付いたからなんだもん

プライドだけは高い焼き豚がそんな本当の事言える訳ないじゃん
0384名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 21:07:18.71ID:SDoGJNPd0
シフト禁止は必要
0386名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 21:17:30.72ID:hp6PytwP0
エンゼルスも毎回ガラガラを晒してるし
0387名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 22:03:08.72ID:j8pJcQpw0
MLBの観客数は水増しやめて実数発表にしたらJリーグ以下だよマジで
0388名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 22:33:15.36ID:Smivi8TD0
>>385
フライボール革命をいち早く取り入れ大成功したアストロズは観客大幅増、緊縮財政の為ホームラン打てる打者を放出しまくったマーリンズは閑古鳥。
具体的な数字はあなたが調べることが出来ないってなら貼るけども、観客動員数やホームラン数を調べられない人がデータ見たところで理解できる?
0389名無しさん@恐縮です2018/08/17(金) 22:37:26.05ID:nkjQuzzt0
岡田「」‥
0390名無しさん@恐縮です2018/08/18(土) 00:41:59.07ID:8QlSRiJ/0
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
https://t.co/Oebo3YoRm8 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0391名無しさん@恐縮です2018/08/18(土) 01:37:02.98ID:0Mbcnevt0
アメリカでもオワコン
0392名無しさん@恐縮です2018/08/18(土) 05:34:47.44ID:61irLNHP0
つか15年ぶりというのが嘘なんですけどね
0393名無しさん@恐縮です2018/08/18(土) 05:39:28.08ID:+F3xZPIh0
日本は客が多すぎて不快
あんなギュウギュウに詰めて縮こまって野球見たくない
かと言ってどこの球場にもあるVIP席みたいな所で見るまでの事でもない
0395名無しさん@恐縮です2018/08/18(土) 15:14:28.38ID:EojR3LiJ0
>>181
リンク先に2017/18シーズンって表示されてるけど?
0396名無しさん@恐縮です2018/08/18(土) 15:49:45.23ID:EeKJ7gYL0
>>392
これな
0397名無しさん@恐縮です2018/08/18(土) 16:41:49.78ID:2mEGx2RY0
こんなんで更にエクスパンションとか言ってるのが凄い
0398名無しさん@恐縮です2018/08/18(土) 16:53:33.01ID:JTZby7Zg0
悲しいくらいのガッラガラ
0399名無しさん@恐縮です2018/08/18(土) 17:02:05.80ID:N2yfmhnX0
実力差が激しすぎるからじゃね?
下位球団ほどガラガラなんだろ
上位がガラガラならわかるが
0400名無しさん@恐縮です2018/08/18(土) 17:18:25.72ID:ReIOSEEU0
>>1
得点自体は増えてるの?
0401名無しさん@恐縮です2018/08/18(土) 17:25:20.92ID:6iAwrmjw0
シフト禁止かー
サッカーのオフサイみたいに克服しようが無いアラではないから
守備のいない方に打てばいいじゃん
0402名無しさん@恐縮です2018/08/18(土) 18:38:03.40ID:gf1olKG90
大谷が百人いれば大丈夫www

無理やけどなwww
0403名無しさん@恐縮です2018/08/18(土) 18:39:32.94ID:Czovg2lX0
レベルが高くなると人気下がるんじゃね
高校野球とかセリーグは年々人気出てるし。
メジャーやパリーグは強いけど下火傾向
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況