X



【サッカー】セルジオ越後氏が再び“辛口” 「10人に勝っただけ」に武井壮が猛反論 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/08/09(木) 14:35:42.16ID:CAP_USER9
辛口サッカー評論家のセルジオ越後氏(72)が8日放送のMBSテレビ「戦え!スポーツ内閣」(水曜後11・56)に出演。
サッカーW杯ロシア大会でベスト16に入った日本代表の戦いぶりを振り返った。

番組にVTR出演したセルジオ氏は「10人の相手に1勝しただけで、結局11人の相手に1試合も勝てなかった」と改めて指摘。
「ベスト16からベスト8にいってなんぼですよ。高跳びの選手がまた同じ高さ跳んだなという感じです」と“辛口”に評論した。

この意見に、番組レギュラーのタレントの武井壮(44)は「(コロンビア戦は)11人とやって10人になったんだと俺は思っているけどね。
最初から10人じゃないんだから」と異論。
「コメント寄せていただいてありがたいですけど、11人でスタートして、その中で反則があって1人減らされて勝っているんですから。
(反則が)序盤で起きようが、中盤で起きようが、終盤で起きようが同じことですから11―11でやって勝ったんですよ。
しっかり勝ってます。
全然ずるくないですよ」と声を大にして反論した。

しかし、その後、武井の身体能力を高く評価するセルジオ氏のインタビューも放送され、武井は「セルジオさん、一言言っておきます。
大好きです」と話して、笑いを誘っていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180809-00000065-spnannex-socc
8/9(木) 8:31配信

前スレ                   2018/08/09(木) 08:46
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533771971/
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:31:35.27ID:APRK6wJC0
ガキ相手のスクールしか実績のないおじさんがサッカー買いの権威扱いなのが謎
実際選手には嫌われてるしw
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:31:47.66ID:hUh15o0O0
>>1
この人経歴詐称なんでしょ?
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:31:58.79ID:q+AXkyy00
>>259

>>262
>>1
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:33:02.11ID:s7YHjHiU0
>>307
横からだがそれは「まさに一点に値する素晴らしいプレイだった」
って話でしかないんじゃないか?
それで退場者が出たのはやっぱりラッキーだったと思うよ
それで勝ちを拾ったといっていいくらいの
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:33:35.02ID:Wz9Pq0/90
実績ない分、張本よりたちが悪いな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:33:48.36ID:xmMTLsud0
>>
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:33:54.91ID:bHr0f0kB0
世界の中堅 日本
アジアの強豪 イラン オージー
アジアの中堅 韓国 ウズベキスタン UAE 中国
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:35:20.77ID:NLclJJxlO
ていうか日本のベスト16はインチキだとか無効だとか言い出したら頓珍漢だが実力としては相手の致命的なミスがあったから勝ち上がれたのであって別に力をつけた訳じゃないってのは普通だろ?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:36:52.61ID:5ftuJrjr0
まあ球蹴るアレ日本代表に大谷がいたら、10人の相手には大差がついていたし、11人同士でも普通に勝っていたし、日本が10人でも大谷の個で競り勝っていたけどな。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:37:27.00ID:xyyT9xWO0
お前日本が10人で勝ったらどうせ文句言うくせに
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:38:58.24ID:i+ZYz4Ej0
越後は完全に営業辛口で商売にしてるだけだからな
一々反応する必要なし
10人相手に勝っただけなのは事実だが10人で戦う状況に追い込んだのは
日本代表の鋭い攻撃が生んだ必然
全く卑下する事柄ではないわジジイ!!
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:39:53.99ID:h9ObD7WF0
テレ東のスポーツニュースで日本代表が強くなるには
日本国民がもっと応援することだとかほざいてて失笑したわw
このジジイにまともな評論なんて出来んのかw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:42:09.13ID:+i/3mZzYO
1-7涙目逃亡セルジオ越後(笑)
まずは劇団ネイマールとブラジル(笑)を語れよ

日本は正々堂々プレーして相手ハンドを誘い、正々堂々コロンビアを粉砕した

それが事実
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:42:20.94ID:NLclJJxlO
>>330
誰が生もうがまずあり得ないミスはあり得ないミスだよ
もう終わった事だし試合の分析をするならそのこじつけポジティブは邪魔なだけ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:42:43.60ID:jinsfdtQ0
>(反則が)序盤で起きようが、中盤で起きようが、終盤で起きようが同じことですから11―11でやって勝ったんですよ。

いや、全然違うだろ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:43:07.88ID:3YmFmRdP0
キーパーがいないも同然だったから10対10だろ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:44:59.14ID:wlhIOtQ70
まあキックオフから11対10だったわけじゃないしな。
1発退場やらかすようなファウルを誘った時点で日本の勝ちだったってことだ。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:45:04.56ID:+i/3mZzYO
>>298
その通り

西野ジャパンが試合開始からハイプレスを仕掛けたからこそ、
奪ったボールを素早く香川が縦にパスして、大迫が上手くDFの裏を取ったからこそ生まれた得点

正々堂々コロンビアを粉砕した

ガタガタ言われる筋合いはないわな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:45:13.94ID:cNRQsR+F0
何の実績もないのにサッカー界でご意見番で君臨し続けてるのがスゲエわw
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:45:29.74ID:s7YHjHiU0
コロンビア戦だけ見れば勝ちに値する試合だったって言ってもいいかもだが
戦った4戦トータルで見れば結局
「開始早々10人になったコロンビアにしか勝てなかった」
わけだから爺の言ってることは別に間違ってないじゃん
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:46:21.81ID:AHcCVTED0
10人なっても一度追いつかれてから
さらに勝ち越ししてるからね

サッカーやってれば分かるけど
それは簡単なことじゃない

たぶんセルジオって人は試合に出たことないんじゃないかな?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:48:01.92ID:NLclJJxlO
言うほど何かが素晴らしかった訳じゃないって事実すら認められない人が多いな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:48:24.20ID:TcaCwODI0
国歌斉唱時のハメスのイキ顔とか、あの序盤ハンドしてニヤけてた黒人といい、
コロンビアは明らかに日本を舐めていた。
それが彼等の敗因では?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:48:56.68ID:s1pVhUMN0
>>328
2010年の決勝トーナメント
日本パラグアイの評価は思って通り守備的なチーム同士のつまらない試合観るに値せずと言われた
それが優勝候補のベルギーと打ち合えるぐらいになったんだぜ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:49:54.47ID:N54U3/Iv0
>>335
敵さんの有り得ないミスをノーカウントにするなら
こっちの有り得ないミスもノーカウントなw
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:50:19.88ID:s7YHjHiU0
>>344
いや攻撃だけは素晴らしかったと思うよ。
WC日本代表史上最高レベル
さっきも書いたが
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:50:35.63ID:g5wm+R1g0
そもそも退場+PKのルールが笑
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:50:48.12ID:Y8cfAHhH0
セルジオさんにマジレスするのは素人
番組的にはこれの方が盛り上がるんだろうけど
武井壮も実はセルジオさんの意図を知ってて言ってそう
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:52:26.09ID:NLclJJxlO
>>346
つっても負けじゃんコロンビア戦が勝ちは勝ちならベルギー戦は負けは負け
俺としては二点リードですら試合のコントロールが出来ないのは問題な気がするが
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:52:39.78ID:Udq3nnGf0
運が良かったんだよ
結果オーライだけど
戦術的やチームとして優れてたとかは全くないし
西野名将論とかもはや理解不能だわ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:53:59.27ID:NLclJJxlO
>>347
まあノーカウントでいいんじゃないか?
その後の試合展開に影響するが実力を測るなら
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:54:13.21ID:Y8cfAHhH0
>>352
おそらく頭おかしいから病院行った方がいい
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:55:38.03ID:cHiMB5Rf0
>>1
これで飯食ってる輩だからなぁ。
事務所からこのキャラで行け!と言われてるんだろ。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:57:43.08ID:OEVSLZRRO
FIFAのランキングの制度が変わるけど
1勝1分のポイントしか獲得出来なかったから言うほど順位は上がらないだろうね
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:57:45.32ID:NLclJJxlO
>>357
判断してるのはコロンビア戦が実力とか言ってる奴らな
まあ俺はベルギー戦が素晴らしい試合と思わないが
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:57:55.17ID:tRPgIV2D0
セルジオの何がダメって
辛口なのは良いけど、それをブラジルに対して言わないこと
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:57:57.67ID:3QK0uxmv0
2014W杯
ベルギー戦後の長谷部
「相手が10人で逆に難しかった」

日本は数的優位だったのにそれを活かせなかった
と言うておるやで
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:58:34.87ID:upXyfW6y0
三連敗と言われたチームを
決勝トーナメントまでいかせたんだから
西野を名将とよんでもいいんでないの
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:58:58.74ID:q+AXkyy00
>>328

だな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:00:01.48ID:ThSNmIv50
>>1
乾や香川などの代表選手達に直接会って「10人に勝っただけ」と言えたら大したものだと思うよ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:01:09.31ID:upXyfW6y0
>>364
なんで
野球でいえば、長嶋のメークドラマみたいなもんだろ
いかに選手を載せて、実力を出させるか
そのくらいしか監督の役目ってないんだよ
いろいろ戦術がーとかいっているけれど
やるのは選手だからな。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:01:37.56ID:K5M5mDH90
セルジオは逆に日本が10人になったら
実力不足だから反則になるとこけ下ろしそうだから
彼の辛口は何癖にしか思えない
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:01:40.64ID:3QK0uxmv0
>>360
セルジオが身も心も日本人だという証だろ。
セルジオにとってブラジルはもう母国じゃないんだよ

ブラジル国内:セルジオクラスの辛口評論家がゴロゴロ
だし
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:03:49.21ID:+9iyMldN0
いつも一生懸命に書いててあれだけど、
セルジオはお前なんて
相手にしてないよ…
セルジオの相手は協会だ…
若干プロレス気味だけどな…
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:04:38.69ID:kkhrgL3Y0
相手のミスで勝つのと自分の実力で勝つのは違うってことだろ、そんなにおかしいこと言ってるか?
何の意味もない過程だけど、大迫がもうちょい一対一が強かったら、敗退確実だったわけで
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:06:52.28ID:3QK0uxmv0
>>365
>長友「まだ、90分で10人のコロンビアに勝っただけなんです」

>乾「勝ったのは(相手が)10人のコロンビア戦だけ。それ以外は一つも勝てなかった」


選手もセルジオと同じ事言うてるからな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:08:34.52ID:6ib8Dq4z0
>>365
これは選手本人たちも言ってること
セルジオが気持ち悪いこととは別問題
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:09:21.56ID:Wibijotm0
10人で誰も期待してない時にまぐれで
勝っただけ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:09:48.33ID:B16+m7Ls0
勝った負けたしか語ることの無いスポーツだから
電通芸人の武井も大変だなw
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:11:35.16ID:9dCBuV/S0
実際に10人に勝っただけなんだからセルジオの言う通りだろ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:15:19.96ID:bHr0f0kB0
ブラジル人は糞ばかにされたネイマールのことかたってくれ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:16:11.80ID:ptVsJN8T0
反則をしたコロンビアが悪い
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:17:16.53ID:9tcmNkT00
日本が開幕退場してフィリピンとかに負けたら10人で負けたから気にすることないなんて言われるか?w
絶対実力不足だの叩かれるのが目に見えるわ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:17:17.41ID:ThSNmIv50
>>375
選手本人が言うのと第三者のボケ老人が言うのでは意味合いが全く異なることくらい分からんのか?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:17:27.23ID:MqNME6EX0
>>7
言うよ。超ラッキー、って誰もが思った。ラッキーに助けられた勝利にすぎない。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:20:14.70ID:CHnz7rhR0
ベスト16まで行って2失点だった南ア岡田のほうがすごかったな
ハリル解任補正か今回のほうが何倍も評価高いが
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:21:50.07ID:je9zAJzf0
>>1
10人になったのは香川と乾の攻撃にコロンビアが焦ってハンドしちゃったから
日本が攻めた結果だよ
コロンビアがわざと10人になったわけじゃない
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:22:52.18ID:0VVk/En50
日本が10人になって負けたらそんなの言い訳にならないって絶対に言うから
分かりやすい
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:23:04.97ID:uKCiR1WW0
>>383
日本に買収されてるからな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:24:26.01ID:/cnHgOeH0
両論併記要員武井(笑)
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:24:28.51ID:3QK0uxmv0
>>385
その思考はエモーショナルやな

岡田武史の言ってた
>日本人は、ファンクショナブル(機能的)なことと、エモーショナル(感情的)なことをゴッチャにしてしまう

にモロ該当してるで
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:24:30.88ID:lHMPcsW+0
>>328
だったらベルギーはラッキーゴールがなけりゃ日本に勝てなかったよな
日本が3位ということでいいかな?
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:24:31.35ID:6ib8Dq4z0
>>387
今回のほうが評価高いの「評価」なんて、バカ試合が楽しかったねって意味だけだよ
90分で引き分けてPKまで行った南アのほうが完全に上で、議論の余地も無い
もちろんそれで今回の結果が悪いとかそういう訳じゃないが
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:25:19.80ID:N1Kp/VA10
>>384
フィリピン強いということにはならんと思うぞ
たとえ10人のブラジルに勝ったとしても運が良かったぐらいの評価だろう
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:25:43.83ID:+i/3mZzYO
>>352全然違うな

最前線の大迫や香川から始まる前線からの組織的なハイプレスの守備
ボールを奪ってからの柴崎長谷部からの鋭い縦パス、
パスの中継地としての香川、大迫からの左右への展開
原口長友らのオーバーラップからの左右の突破
そして乾のドリブルシュート

西野ジャパンはハイプレス守備とポゼッション、カウンターを織り混ぜた日本最高の攻撃サッカー
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:27:21.67ID:e2aq4yPT0
>>381
開始早々の話だろ

試合に勝ったのは勝ったで喜んで良いと思うんだよ、勝ち負けだから
でも内容に関して10人相手に85分ぐだぐだでは批判されて当たり前
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:28:19.54ID:s1pVhUMN0
>>393
エモーショナル代表のセルジオ越後にはいいんじゃねーの
ファンクション語れないでしょ、セルジオ越後
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:29:06.54ID:8y3Rjapk0
ネチネチしつこいなセルジオは実演料返金しろや。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:29:25.13ID:mVouUnLr0
相手が反則犯して10人になったもんをよういつまでもネチネチ言えるもんだわ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:29:49.68ID:9tcmNkT00
>>401
85分どこがグダグダだったんだよw
点取られたのもシュミからのFKだけで殆ど崩されてないぞ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:30:33.17ID:CnwmDK9m0
3連敗するとか言ってた奴等立場ないよな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:31:08.95ID:HCyi1VE+0
コロンビアとか10人でも強いやろ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:31:55.63ID:3QK0uxmv0
>>397
>西野ジャパンはハイプレス守備とポゼッション、カウンターを織り混ぜた日本最高の攻撃サッカー


ポーランド戦
槙野「監督、パス回しだけでいいんですね?」
西野「うゎぁああああ」

ベルギー戦
西野「2点リードしてから頭真っ白になった」

これが歴代日本最高監督ってヤバいな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:32:02.30ID:t1Vmb+3v0
セルジオさんだって分かってるがな
逆にセルジオさんが日本を叩く様なコメントを一切出さなくなったら淋しくなるで
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:32:02.82ID:ZAD4rdZp0
レッドに追い込んだ日本の攻撃が凄かった
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:32:08.29ID:7n1wfgZV0
大会最強国ドイツに正々堂々戦い実力で圧倒的勝利者となった大韓民国
卑怯なサッカーに終始し決勝トーナメントの切符を盗んだのが日本
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:33:20.67ID:9tcmNkT00
>>409
叩くべき時は叩いて良いと思う
無理やり叩いてたら狼少年になって誰も信用しなくなるぞ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:33:31.78ID:gHQ7qvTC0
今更どうでもいいや
球蹴りだし
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:33:42.67ID:qncH81ND0
爺はただのツンデレだからいちいち気にするな。アジアカップで李が決勝ゴール決めた時のホラリラロ〜を思い出せ。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:33:59.27ID:3QK0uxmv0
>>383
>>398
悪い反則をした10人のギリシャに勝てなかった2014日本はどう捉えたら良いですか?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:34:08.42ID:8uWM9qAF0
どっちもカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況