X



【テレビ】教育上いいの? 「池の水ぜんぶ抜く」の“殺生正当化” 専門家が指摘 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/08/09(木) 13:06:14.30ID:CAP_USER9
結果的に生き物を殺すにも拘わらず、嬉々として捕獲に励むチビッ子たち……。
テレビ東京の人気番組「緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦」では、“外来種=悪”と決めつけ、生き物をバケツに放り込むシーンが度々、登場。
まるで地獄絵図のような光景には、専門家も首を傾げるのである。

番組は、住民や自治体からの応募に応じて、手つかずの池をかい掘りし、迷惑外来生物の駆除やゴミの撤去を行うというドキュメントバラエティだ。
司会のお笑い芸人の他に毎回、様々なゲストも参加。日比谷公園を取り上げた際には、小池百合子都知事も胴長姿を披露している。

TV情報誌記者によると、

「2017年の放送開始当初はスペシャル番組でしたが、シリーズ化されると10%を超す高視聴率を記録。
視聴者は、池の中から何が出てくるのかといったワクワク感を持つようで、今春からは月イチのレギュラー番組に昇格したのです」

その一方で、番組の問題点が取り沙汰されたことも。

「今年2月、ヤゴを捕食する外来魚を駆除する様子を収録した際、一般参加者1千人が池の中を踏み荒らし、在来種を含む多数の小魚が死んでしまいました。
現場で専門家が足りていなかったことや杜撰な進行が物議を醸したのです」(同)

“極端すぎる”
この時は、テレ東の社長が定例会見で弁明する事態にまでなったのだが、のど元過ぎれば何とやら。
千葉県のお寺の池を舞台に、50人の地元小学生が参加した7月22日の放送では、

「この池に巣くう影の支配者が出たー」「ヤング隊、総動員でブルーギル(外来魚)の駆除に掛かる」

といった大仰なナレーションを合図に、ブルーギルを捕獲。
殺生を禁ずる仏教の寺での大量駆除は、ブラックジョークと言うほかないが、子どもたちに命を奪うという実感はないようで、まるでお祭りイベントに興じるかのよう。
仕舞には、水も張っていないバケツに、山のように入った魚の映像が流れたのである。

「外来種だからすべて駆除という考えは極端すぎる。いかがなものかと思います」

とは、生態学の専門家で、『「自然」という幻想』の訳書がある慶應大学の岸由二名誉教授。

「番組では、それぞれの生態系をどうしたいのか目標を立てずに、外来種の駆除だけが目的のような印象が強い。
私も外来植物の駆除を行っていますが、場所によっては在来種を除去することもある。
目標によってケースバイケースで必要な駆除が異なるのです」

在来種か外来種かのみを基準とするのは、生態学的にも疑問だというのだ。さらに、大問題なのは、

「仮にその動物が悪だとしても、子どもたちに乱暴に動物を抹殺させるのは、教育上、いいとは思えない。
自然を守るためでも、動物の駆除は大人が行えばいいこと。
市民参加でイベントのようにするものではないし、ましてやテレビで面白おかしく放送することでもありません」(同)

殺生を正当化した番組のほうが、外来種よりも悪影響というのである。

「週刊新潮」2018年8月9日号 掲載

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180809-00546670-shincho-ent
8/9(木) 5:57配信

★1が立った日時:2018/08/09(木) 06:13:13.04
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533780729/
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:03:58.80ID:Dq58wpEH0
外来種が蔓延って、在来種が駆逐されるんだから別に構わない気がするけど
殺生がどうこう言っても、魚食べてるし、植物に虫が涌いたら農薬散布するしね
綺麗事どうでもいいよ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:04:20.45ID:GGacdcc50
>>556
朝鮮人の問題は少し慎重になっていただきたい
個人々々は決して民度が低いわけではない
ただ彼らが集団となった時の異常な攻撃性が問題なのだ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:05:30.62ID://mvdfTR0
そもそも人工の池に生態系も糞もない罠
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:05:43.25ID:brnTvVv40
>>562
外来種の蔓延が問題なんじゃなく、池をきれいにするのが目的なの、そもそもは。
なまじ視聴率が取れたから、変な方向に進んでるけど。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:06:46.34ID:N/ncvxet0
外来魚なんて
外来種の中で一番人の生活の中から離れた生き物なんじゃないかな
それをわざわざ出向いて行ってぶち殺すとか
頭イカれてんだよ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:07:11.11ID:HpkBdehr0
言っておくけど番組の最終回は、「地球の水全部抜いて、地球外生物を発見しよう!」だからな!
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:07:27.03ID:GGacdcc50
>>556
調整池って日本全国にいっぱいあるべ
確か3000平米以上の開発行為を行う場合は雨量調整用の調整池の設置が義務付けられているはず
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:07:31.07ID:G/cgAjtU0
>>564
外来種の発生源になることだけが問題なんだよだから番組のやってることは正しい
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:08:03.91ID:gCF5H9Jh0
外来種が在来種を駆逐する勢いだから殺生するんだろ
バカなの?
共存できているならここまで嫌われないだろうよ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:09:29.38ID:GGacdcc50
私は砂浜で白ビキニで歌って踊らせる行為のほうが教育上よくないと思います
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:10:05.96ID:AhITFiaT0
ヒアリとかも大切に保護しているんだよね?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:10:41.17ID:brnTvVv40
>>569
少なくとも、ペットをむやみに捨てるのやめましょうという啓蒙にはなってるからな。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:11:46.40ID:1IlOo2PL0
>>565
一つ整理。
番組としては第一弾から外来種駆除を目的に掲げていた。
ただし、掻い掘り自体は番組始まるずっと昔から池を綺麗にする目的で行われていた。
少なくともブラックバスなんていない江戸時代にはあった。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:12:23.85ID:FqQ2eelT0
在来種の大麻を燃やしまくってるジャップが外来種を悪く言えないよな
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:13:30.69ID:iUqZthgm0
教育次第でそいつが完全にその通りに育つわけねーだろ
じゃあなんでお前らみたいなのが山ほど育ってるんだよ少しは考えろw
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:16:09.51ID:GGacdcc50
トノサマガエルはいつまでも田んぼの畦にいて欲しいし
木の葉の上にはアマガエルがいて欲しい、ため池にはイモリがいればいいな
そう言うことは外国のカエルやトカゲが家の水槽の中にいることより素敵で大切なことだと思う
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:16:24.06ID:qKgbBjws0
外来植物はほったらかし
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:16:50.40ID:Wh572yHV0
まぁ番組のタイトルの趣旨から外れてきてはいるわな
当初は外来魚駆除なんて目的はなかった
だから淳が江戸時代の瓦がでてきたとか騒いでたじゃん

でも時間帯からして子供の関心引くには、カミツキガメ
アリゲーターガーみたいなごつい生き物退治のほうが数字取れるだろ
水抜きがただの過程になっちゃってる

タイトル変えたほうがいいよな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:18:59.38ID:AgW2p4ye0
>>550
あそこって都心から一番近いハクチョウ飛来地なんだよな
調整池っても元々は田んぼと沼だと聞いたが?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:21:14.68ID:N/ncvxet0
魚は一見すると身近だけど
実は生活から遠く離れた場所に居るんだよな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:21:40.96ID:1IlOo2PL0
>>580
そっちも深刻だよな。
オオキンケイギクなんて水害の引き金になったりする。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:22:14.65ID:U6P2xmK10
ヘドロや自転車などの何が捨ててあるか底が見えない汚ったねぇドロドロの池を
ただ単に綺麗にするそれ一点で(ボランティア)綺麗にしてたのかと思っていたのに
外来種とかよく分からない生態系の話で
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:22:38.10ID:NkzstW9CO
純粋に水抜いてヘドロ取り去って天日干しした池に綺麗な水流し込んでサッパリとした池になる経過を見たいです
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:23:07.75ID:GGacdcc50
>>583
それは遊水地
洪水の時に水を逃がす場所で普段は萱場とかになってる
すだれとかの材料になるの
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:24:27.64ID:q+AXkyy00
>>576

>>566
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:25:05.15ID:HpkBdehr0
>>577
板東英二の嫁さんの実家は、勝手に渡り鳥が種運んで来てケシを栽培してたらしいぞ!?
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:26:03.81ID:gwUN+6wB0
>>573
どうせ批判なら入口閉めないと出口だけ必死に掃除しても意味ないわって方が説得力あるよな。
ミドリガメなんて全部アメリカに送り返せば良い、費用はトランプ持ちでw
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:26:13.61ID:q+AXkyy00
>>579

>>577
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:26:16.65ID:9MJiZ+4+0
鎌倉の蓮の花は復活したのかな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:27:27.89ID:q+AXkyy00
>>575







0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:28:39.98ID:HpkBdehr0
>>596
飼ってたペットをその辺の池や沼に野原に逃がして、繁殖したのが多いからってことだろ?
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:29:58.94ID:NIVKumVA0
子供「外来種だ!やっつけろ!」
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:29:59.33ID:/F1siqg/0
池を空にしてきれいにするのがなぜか気持ちいい。 掃除は気持ちいいし。
子供も勉強になるし、好きな番組だな。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:31:51.49ID:TBGlVaAp0
蚊が身体に止まれば躊躇なくたたき殺すし飛んでれば殺虫剤を吹き付ける
今さら何を
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:32:38.25ID:OivsH/0N0
わかるわかる
憲法9条のために改憲派は皆殺しだ〜ってなるもんね
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:34:40.24ID:1IlOo2PL0
>>590
>>169
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:34:42.45ID:vbMgLkJ40
そもそもこの企画、まったく面白くない
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:35:36.93ID:ZTAKyS570
動物の輸入全面禁止に
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:36:22.87ID:8GVL2GPA0
>>581
記憶が改変されてるな
第1回のタイトルが「緊急SOS危険生物から日本を守れ!池の水を全部抜いて全滅大作戦!」だぞ
最初から外来生物駆除目的でやってる
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:36:50.01ID:jhunTen20
この糞番組まだやっていたのか
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:37:29.06ID:HpkBdehr0
>>604
嫌なら見るな!

もしかして最後まで見ちゃったっことは無いだろうな?
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:37:43.48ID:1IlOo2PL0
>>604
何を面白いと思うかは人それぞれだからな。
生まれ育った環境も違うし、脳の構造も先天的に違うだろうし。
面白いと思う奴だけが見ればいいんだよ。
視聴率(スポンサー出資)と出費が見合う間は続くだろう。
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:40:15.72ID:1kO8x7Cm0
日本の生活保護も一回全部抜いて外国人の生活保護は取り止めよう
を言われたくないんだろ?
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:41:29.98ID:VdpVYFM30
数回見たがこれは大掛かりな泥んこ遊びなんだなと思った
たしかに楽しいだろう
魚は迷惑だろうが
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:41:40.37ID:4dyjCrfZ0
さすが新潮くだらない記事だな
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:42:09.94ID:DSJziTvL0
子が嬉々としてやってるとか余計な感想はいらんけど、
じゃ在来種は外来種に淡々と絶滅させられてるけどそれでいいのか?
あと、琵琶湖の水も一回全部抜けよ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:44:12.12ID:XvsV1FBD0
むしろ教育上良いだろ
池の中に見えなくてもこんなに生き物がいるんだと教えられる機会なんてなかなかないぞ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:44:31.84ID:KPC5UJX60
外来魚、下手にテレビで食おうとすること推奨して
素人の馬鹿が寄生虫まみれの魚調理して、病院沙汰やらかす事は目に見えてるだろ
食用でもヘドロまみれで育って来たなら、泥抜きしても臭くて食えたもんじゃない

食え食え言ってる奴等は調理して臭くても食えよ?
俺は食わない
外来魚はそのまま処分で何も問題ないと思う
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:46:16.64ID:9tTS9dsm0
人は生きるために肉や魚を食っているのに何言ってるんだ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:47:52.76ID:KPC5UJX60
>>609
日本に害を成さなければ差別されないだろ
在日ちょんみたいな、日本にしがみついて反日活動してるようなのは国に帰れと言われても仕方ないよな
自分で自分の首絞めてる
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:47:54.88ID:M9GS7/UG0
東京の人って虫と近しくないから
ゴキブリを愛しはじめてるよね
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:47:55.19ID:wedZqnS70
週刊誌よりは遥かに教育上いいよ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:48:32.37ID:U8QpOedE0
あの外来種はみんな殺されとるん?
専門家が引き取って研究したり施設が引き取ってたりしたんじゃないのか
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:48:38.26ID:1IlOo2PL0
慶応大学教授は教育に関してよその事をどうこう言う前に、慶応大学広告研究会事件の再発防止策を考えるべきかと。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:48:59.62ID:/kvDkpcA0
別に番組のために抜いてるわけじゃないだろ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:50:28.63ID:9DyxpwPG0
その場で美味しく調理してウンマーってゲストに叫ばせて
番組終わりに参加者みんなで塩焼きにして食ってる映像流せばおk
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:50:40.93ID:q+AXkyy00
>>603

それはあくまでも人間のため
>>1
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:51:34.34ID:1IlOo2PL0
>>628
それは他の番組でもうやってる。
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:51:41.92ID:q+AXkyy00
>>597

それはあくまでも人間のため
>>1
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:51:52.53ID:mZTPMvLg0
>>628
そのうちやりそう
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:52:30.89ID:1IlOo2PL0
>>629
そもそも掻い掘りが人間の為
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:53:47.17ID:q+AXkyy00
>>597
>>603

>>598
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:53:52.47ID:z7boC3IJ0
賛否なんてあって当たり前のもんだろ
それでびびってりゃなんもできんわ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:54:54.86ID:1IlOo2PL0
>>635
無関係な内容のレスアンカーつけられてもこっちはどうしようもないな。
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:55:15.73ID:DHx4wBdO0
放流したやつが悪い。
かわいそうならてめーが引き取れや
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:55:58.44ID:HpkBdehr0
>>633
自治体は少し金出してるんじゃ?
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:56:02.96ID:q+AXkyy00
>>634

うわぁ・・・
ホンモノのバカだ

>>1
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:56:25.92ID:GGacdcc50
>>599
日本人は綺麗好き部屋は汚いけど
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:56:47.05ID:tMIccZIU0
いつも思うんだけど、
かわいそうと思うなら、そいつが引き取ればいい。意味があって駆除してんだから。
善人ぶって余計な口挟むなよ。
策もないくせに。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:57:06.91ID:3pTKGqZm0
要はあれだろ
番組についてる専門家が自分の身内や自分より上の人間なら文句言わないんだろこの名誉教授w
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:57:32.18ID:GGacdcc50
明治維新の前段階で攘夷を旗頭にしたくらい綺麗好き
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:57:55.13ID:S7vvgN470
そもそもため池にいる外来種を駆逐しても何の意味もないだろ
河川に繋がってるならまだしもそうじゃないみたいだし
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:58:23.95ID:PAiMaM710
在来種殺してるのが問題
何のために外来種駆除してんだよ?
事前にどうすりゃ在来種へのダメージを最小限にできるか検討してやれや
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:58:28.79ID:L32Dm0RO0
外来種でも人畜無害のならそのままでも良いと思うけど
生態系乱してるってか、破壊してるのは殺すべきじゃないの?それも教育だと思うけど
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:58:31.25ID:7pJhWxu60
同じように、日本の在日、全部やるも実行してくれよ。
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:59:15.82ID:GGacdcc50
盆休み3日休むだけで机の上は片すくらい綺麗好き
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 16:59:43.52ID:1IlOo2PL0
>>640
反論があるなら受け付けるけど。
論もなくただ罵倒するだけ?
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:00:08.66ID:N9HfQGYb0
今まで生態系ガン無視で命が大切って教育だったからアカミミだらけになったんだろ。
極端かもしれないが自然環境の為には生態系の方が大切って教えるのは良いことだと思う。
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:00:12.78ID:/WYtQ71M0
依頼する側が外来種の駆除を求めてるんだったらいいんじゃない?

外来種というか飼いきれないペットを放流するアホは間違いなく悪
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:00:24.84ID:GGacdcc50
不思議なことにアシダカグモやヤモリは大好きな日本人
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:01:01.92ID:1IlOo2PL0
>>645
亀や雷魚は陸地を移動する。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:01:13.71ID:ow59tqRY0
国土交通省のダムの水全部抜く
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:02:28.10ID:GGacdcc50
とその前に盆月だからおしょうろさん踏まないようにね
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:04:43.21ID:q+AXkyy00
>>1
ID:1IlOo2PL0

うわぁ・・・
ホンモノのバカだ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:05:16.19ID:L0tQcJ070
外来種駆除しないと生態系狂う

人間も生き物

日本にまんまと入国している外来種駆除しないと日本古来の生態系狂うだろ!

あんなセンセーショナルなナレーション付けてる番組を優良番組として分別のつかない子供の潜在意識に植え付けてる状況を目ざといサヨクがよく今まで見過ごしてたな
アベのチンケな犯罪よりよっぽど深刻な浄化教育だぜこれ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:06:50.15ID:rbfuWto/0
在来種の迷惑になる外来種=悪、なんて最高の教育だろうが
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 17:07:40.07ID:HmkATMh+0
議論劣勢のサイン

・相手を「お前」「てめえ」等呼ばわり。今までの呼び方と変わる。
・罵倒(相手をバカ、アホ、文盲、アスペ、ブサイク、低学歴、無職、ババア、童貞呼ばわり、死ね等)
・レッテル貼り(相手をネトウヨ、パヨク、ネカマ、組織の工作員呼ばわり等) 
・草が増殖(www多用)、「w」が多ければ多いほど使ってる人自身が必死。
・論点ずらし
・誤記、誤字、脱字への揚げ足取り
・レスアンカー外してこそこそ反論
・自分に同調してる他のレスの尻馬に乗る。敵の敵は味方。
・IDの異なる自分への反論者全てを同一人物と認定。
・相手が言ってもいない事を言ったと決めつけてそれについて反論する藁人形論法。
・その他詭弁(詭弁の特徴のガイドラインを参照)
・身に覚えがある故にこのコピペに対して言い訳して来る奴

反論が途絶え、上記しかやらなくなった時点で敗北宣言。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況