X



【テレビ】<野口五郎の「コーラかけご飯」>岡村隆史がドン引き!「すんげーまずい」と悶絶...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/08/01(水) 17:26:26.00ID:CAP_USER9
野口五郎が、31日放送の『おかべろ』(フジテレビ系)に出演。アイドル時代に食べていたという思い出の味に感激する一幕があった。

 とにかくなんでもハマってしまうという野口は、かつてコーヒーを「致死量ぐらい飲んでいた」と回顧。ポットに入れたコーヒーをすべて空にしてはまた作り、何本も飲んでいたと語った。そんなコーヒーの前にハマッたのがコーラ。アイドル時代は、1リットルサイズの瓶を持ち歩いて飲んでいたとか。

 さらに「(コーラを)ご飯にかけてたから」というと、スタジオからは驚きの声が。「ご飯にコーラをかけて食べていると、ご飯がサラサラと食べられた」と明かし、あまりにも忙しく食欲がなかった当時としては有難かったそう。ただ美味しかったのか質問されると、「分かんないけど食べられた」と笑った。

 「久々にご飯にかけてやってみます?」と、ロンドンブーツ1号2号の田村亮から振られると、野口は「懐かしいですね。あるんですか?」とノリノリ。そのテンションにナインティナイン岡村隆史も「絶対無理」と呆れ顔。

 野口が「40何年ぶりですね」と言いながら、コーラをたっぷり注いだ冷たいご飯をかき込むと、客席からは「うわ〜」と悲鳴が。そんな声をよそに、彼は「懐かしいし美味いし」と感激。隣で見ていた岡村は「コカ・コーラ社はそんな食べ方を推奨していない」とドン引き。それでも野口に薦められ、恐る恐る食べてみたのだが、「すんげーまずい」と悶絶していた。

2018年8月1日 16時13分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15096979/
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:05:54.33ID:y4w4CuDW0
鼠の好物は焼きたてのホット・ケーキである。彼はそれを深い皿に何枚か重ね、
ナイフできちんと4つに切り、その上にコカ・コーラを1瓶注ぎかける。
             〜略〜
「この食い物の優れた点は、」と鼠は僕に言った。「食事と飲み物が一体化していることだ。」
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:07:57.73ID:aSGj3Btd0
この番組での五郎のジョーク
敵は本能寺にあり→敵はほんのり塩味
手塩にかけて育てた→手塩にかけてナメクジが死んだ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:08:45.75ID:hZD5F1o40
野口五郎もちょっとムリして食ってる感じだったじゃん
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:19:56.56ID:oduYMN2a0
>>18
コーラをかけて食べてましたよね
少年マガジンの読売巨人軍応援ページで読んだ記憶があります
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:32:32.38ID:eWv8MemK0
野口五郎なら飯にジンをかけても食えるな。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:34:25.55ID:dRAquMXr0
>>167
当然知ってるとは思うが普段食ってる飯と餅や団子に使うもち米は違うぞ。向こうのが甘みが強い気がするし。
で、意外と砂糖の量控えたきなこを飯にかけても食えるぞ。子供の頃ひいばあさんの真似して食ってた覚えがある。
あと飯を潰して棒やへらに付けて焼く「ごへいもち」ってのがあるんだが、これもくるみ使った甘いタレとかみたらしダレとかの、普段の感覚で言えば団子に使いたいタレで食ってる。
だから調理行程で米の甘さを引き出してるかで変わってくるんじゃね?それでもコーラは無いけど。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:36:50.69ID:dRAquMXr0
>>174
フランス料理とかだと肉に柑橘類使ったソース合わせたりするしな。個人的にはそれなら飯よりパン頼みたくなるが。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:47:47.17ID:RuWFoiLAO
知人宅で手羽のコーラ煮を頂いた事があったが、俺は駄目だった…

>>79
座布団×3…いや、4!
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:09:36.98ID:H6UtWTgI0
炊飯器でコーラ炊き込みご飯にすると
抜群にウマい。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:50:56.40ID:oldGmUcV0
メキシコではコーラは漢方薬らしいぞ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:52:03.44ID:YR9SLLDh0
ご飯食べながらコーラはいけるが
コーラかけご飯は無理だな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:54:05.99ID:c5NtZqz70
炭酸ガスでコーラの炭酸増してから
その上に混ざらないように牛乳を加えたカクテルがあったなあ。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:02:20.30ID:BhcflWOA0
>>93
元大関琴欧洲の鳴門親方も来日当初はご飯にヨーグルトかけて食べてた
ってか、ヨーロッパ人にしたら日本の白飯は味がなくてまずいんだとか
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:14:15.36ID:0fAmXYrR0
鶏肉のコーラ煮は食ったことある
悪くはなかった
0202 【吉】
垢版 |
2018/08/01(水) 23:20:18.15ID:vku+CgyW0
出川哲朗なら美味しそうに食べるハズ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:36:01.51ID:oAAW2U9M0
ご飯にシーフードヌードルのスープ。これ極上の味。シーフードヌードルにお湯ではなくミルクを使うと気絶級。すぐに試しましょー、皆さん。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 04:36:16.62ID:am5hvKpp0
グラップラー刃牙の人!
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 04:39:46.42ID:kX69+ug50
カルピスご飯 ヤクルトご飯


    好 き 派

      ↓  
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 04:57:17.23ID:p6PAf+gP0
お茶漬けの素入れたらイケる気がする
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 05:01:13.82ID:7xZrvss10
チャット友達の若い子がサラダ油かけごはんをうめーうめーと食っててドン引きしたけど
よく考えたらバターライスやごま油かけライスと大して変わんないんだよな。。
気分の問題なんだろう

俺の元カノは北海道の定番の甘納豆が入った赤飯が許せないというし
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 05:01:36.42ID:ameMijve0
コーラかけて食う事はしないけど
弁当食いながらコーラ飲むっていうのは
日常的にやってるわ
ダイエットコーラで
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 05:12:52.09ID:zwYcA8kb0
>>204
旨そうだけど体には悪そうだ
渡辺徹はラーメンライスを茶漬けのようにして食ってその後コーラを2リットル
これをアイドル時代に毎日やってた
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 05:24:42.31ID:vxVGuZtT0
カフェイン中毒
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 05:26:18.29ID:n8x8Bd1p0
どんな味覚してんだよw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 05:30:59.08ID:HgZAEK1x0
ほう 炭酸抜きコーラかけご飯ですか…
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 06:15:01.66ID:vPMUpEbc0
高校生のとき昼飯はおにぎりとコーヒー牛乳だった
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 06:31:39.29ID:XeLAw4Jx0
ご飯のときはお茶ではなく、コーラとかジュースを飲むけど、
さすがに直接ごはんにかけて食べるのは抵抗がある
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:26:21.02ID:O9YmRUOq0
>>39
きめえ
マツコデラックスかよwwwwwwwwwwwww
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:27:05.13ID:O9YmRUOq0
>>217
そら、ああなるわwwwwwwwwwwwww
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:48:29.09ID:9RznqifJ0
>>71
シャムロックのライオンズ・デンがミルクかけご飯にスライスしたバナナ乗っけたヤツが標準食
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:49:30.26ID:5UlOyOh80
西城秀樹の死をきっかけに

テレビにニコニコ出まくる奴・・・
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:50:46.95ID:9RznqifJ0
>>90
偏屈な感じはあるな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:52:10.39ID:0IU0CD4k0
>アイドル時代は、1リットルサイズの瓶を持ち歩いて飲んでいたとか。

当時の1リットルサイズってガラス瓶だよねw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:53:20.36ID:HWomcRgL0
これがダメならおはぎもアウトやわ普通に
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:02:07.93ID:/HJnMk9A0
>>93
トルコではヨーグルトや料理によく使う。
ただ、ヨーグルトにニンニク、香辛料を混ぜたやつで、ご飯にかけても違和感ない。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:42.99ID:9RznqifJ0
>>116
五郎の全盛期は1リットルは無かったんじゃないかな? 500mlが最大。1リットルを見かけたのは1977ぐらいで締めれるアルミの蓋がついてた。
ゴロンボ時代ではあるけどw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:42:02.71ID:LBwSPpVb0
野口五郎が「食べた後でコーラ旨い!となりますよ」と言うと
共演者が「さすが五郎はダジャレの名人!」とゴマスリ。

得意満面の奴の顔が目に浮かびますわww
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:52:41.33ID:ZdltkGif0
おれ48だが小学生のときに三ツ矢サイダーとニセコサイダーをご飯にかけて食べる事あったなー
親の居ない時限定だったが
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 10:42:34.85ID:lcFJ1fnM0
コーラで煮込んで甘くしてから冷やして食べると以外に美味しいかも
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 18:37:45.69ID:3fnySQki0
新浦はサイダー飯は否定してたけどな、ただサイダーは好きでご飯食べながら飲んでたとか、口の中で混ざれば同じことかもしれんが
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:36:24.19ID:7f7xBE3k0
>>138
液体を分析機にかけりゃ全て成分詳細にわかるのに
レシピなんかいるかよw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:50:38.77ID:Vp9JhttS0
懐かしさで美味しいって言ってるだけで、当時の感想としてはわかんないって言ってるんだから、
うまいまずいの問題じゃないんだよ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 01:24:57.12ID:SuB4kgHC0
26円のトップバリュコーラでOK
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 01:31:53.13ID:UyBW0FTG0
コーラ温めたら普通に食えそうw
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 01:32:54.15ID:hQKX7GI50
すごいカロリーであることは想像できる。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 01:38:12.52ID:jZ6Ea3uj0
コーラ煮はごく当たり前の調理術なんだから、
コーラかけごはんもありでしょ。
ただ、どっちもキンキンに冷やすこと。これをやらないと不味い。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 01:38:41.05ID:EpGhNZ3t0
暑いから0カロリーコーラ毎日飲んでるわ
砂糖入りはさすがに常飲できんね
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 03:40:36.66ID:s2Vid5bJ0
炊いたお米は主食って先入観があるから駄目なんだろうな
おはぎと思えば案外いけるかも
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 11:30:41.42ID:/dfaagt80
コーラで炊き込みご飯をすると絶品。
豚肉などを入れると最高。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 11:45:48.73ID:X61OBY3d0
岡村さんなんて何もしなくても引かれるのに
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 12:20:05.27ID:8rPgCzdp0
でもコーラで煮た肉は柔らかくなるし甘ったるくもなく照りも出て美味いんだよマジで…
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 12:28:03.68ID:4hxXWJiN0
>>50
徳川家康は麦ご飯に、はったい粉かけた湯漬けが好きだったらしいね
たしかに旨かった
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:12:33.50ID:55w0WTUZ0
>>22
節子、それ三井ゆりや。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:24:43.44ID:fNKHSyeU0
それで秀樹さんは高血糖
五郎さんは歯が悪くなった?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:35:26.15ID:hfv5x1tx0
岐阜県出身の野口五郎は山の名前「野口五郎岳」から芸名をつけたが、
野口五郎岳は長野県と富山県の県境にあり、
岐阜県には無い。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 20:34:31.52ID:gfVL5PQs0
野口五郎が「歌」で活躍したのは約10年間。
紅白に出場は11回。
1980年代中盤以降は「新しい歌」が無い。
10年間活躍すればその後はその遺産を貯蓄として利子で
メディアに出演することができる。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 22:52:59.63ID:tA8pQwAE0
>>18
そして糖尿病を発症したのです
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 22:57:56.82ID:tA8pQwAE0
コーラの香りってのは
ありゃ殆どがシナモンとバニラだからな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 23:01:59.08ID:AqUsQCtG0
>>257
炊くのとかけるのは違うからな

炊く場合には、炭酸が飛ぶし
砂糖水で炊いたのと同じやろ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 23:05:24.08ID:qr1WZQ9p0
青いリンゴにかければ、それなりにうまい
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 23:06:04.60ID:AqUsQCtG0
>>244
いやいや
それが嘘だってことやろ??
食ってるわけねーだろ
貧乏でもな??そのまま白米食った方がましだわな??

白米の上に、多少の塩をかけて食った方がまだましやろ?
食えなくなってるやん
懐かしいとか、いつもやってたようなことを言うのが嘘なんやろ?
ありえないやないか
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 23:13:02.66ID:V+nSdaBo0
味の無い白飯が嫌いって言う人間は確かにいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況