X



【サッカー】<日本代表>強化の鍵は「日本らしさ」を超えること 居心地の良さに安住したらW杯8強には行けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2018/07/30(月) 06:10:41.69ID:CAP_USER9
「日本らしさ」を再発見できたロシアW杯の意義
 
ロシア・ワールドカップ(W杯)の日本代表は、「日本らしい」プレーができていた。

 「日本らしさ」は代表チームとファンを結ぶ「つながり」なので、とても重要だ。それを再発見できただけでも、ロシア大会の意味があったと思っているぐらいである。

 均質性の高いチームは「らしさ」を発揮しやすい。日本もそうだし、アイスランド、メキシコ、スウェーデンなどもそうだ。

似たような選手が多く、互いに何を考えているかも理解しやすい。プレースタイルもその国らしくなる。

ただ、スウェーデン人に「スウェーデンらしさ」を聞いても、たぶん要領を得た答えは返ってこない気がする。「え、サッカーってこうすんじゃないの?」的な反応になりそう。我々から見れば、スウェーデンもメキシコもいかにもその国らしいサッカーなのだが、当の本人たちはそれが普通だとしか思っていないのではないだろうか。

「日本らしさ」についても、日本人で理路整然と説明できる人は少ないだろう。応援する人々はそれで問題ない。日本代表が「日本らしい」プレーをしていること、つまり我々と彼ら(代表選手)の間になんらかのつながりがあることが大事なのであって、それが何かを正確に把握する必要はない。

 代表選手の間では、「日本らしさ」はもう少し具体的になる。例えば、この瞬間に速攻を仕掛けるべきか否か。サッカーで頻繁に起こる、それゆえに重要な判断なわけだが、世界共通のこうすべきだという指標はない。それこそケースバイケースなのだが、ある程度の共通理解がないとチームとして上手く回らない。

 バヒド・ハリルホジッチ監督の指導で、多くの選手が違和感を持った部分でもあった。ハリルホジッチ監督には、W杯で勝つにはこのタイミングで速攻ができなければならないという基準があった。ところが、選手との間にはズレがあった。

 西野朗監督に代わると、そのズレはなくなった。日本の選手の感覚に寄ったからだ。もちろん個々の感覚は違うところもあるだろうが、ここは速攻、ここは遅攻という判断にそんなに大きなズレはなかったはずだ。自分たちはそれほど意識していなくても、「普通にやればこうだよね」という「日本らしさ」が、すでにあったということだ。

森保新体制で示した方向性と課題
 森保一U-21日本代表監督が、A代表監督も兼任することになった。「日本らしさ」を大事にしていこうという意思の表れだろう。

 ただし、「日本らしさ」は代表強化における最大のポイントではない。「日本らしさ」はチームとファンをリンクする非常に大切なものだけれども、それをもって強くなれるわけではないからだ。むしろ、「日本らしくないもの」をどれだけ取り入れられるか、自分たちが持っていない、対抗できない力に直面した時に何ができるか。日本代表の進化の鍵は、むしろそちらにあるからだ。

 日本らしくプレーするのは大事だが、強化でより重要なのは従来の「日本らしさ」を超えることである。

 均質性の高い代表チームは一体感があり、安定感もあるが、それだけではある程度までしか勝てない。本当に強いのは均質ではない、多様性のあるチームだ。フランス、ベルギー、ブラジル、ドイツ、イングランドは、従来の「らしさ」に異なる能力と個性を加えている。背景に、その国自体の人種的多様性があるのは間違いないが、例えばフランスにおける移民の人口比は20%以下だ。代表での移民系選手の割合は、一般社会とは逆転している。単に社会が多様だから、代表チームも多様になっているのではない。

 ある意味、戦略的に多様化を進めてきた国には、均質的なチームが持つ統一感を持たない。そのために、チームをまとめるのに失敗するケースがこれまでに何度も起きているし、これからも起こるだろう。ただ、それでも新しい才能を取り込んでオールマイティ化した強豪国がまとまってしまえば、均質型で対抗するのはかなりの難題なのだ。

 均質性の高い日本は、その居心地の良さに安住していたらベスト8には行けない。日本らしさはベスト8への鍵ではなく、ある意味、どこまで日本らしくないかが勝負なのだと思う。日本らしさは大事、けれどもそれだけで越えられないのがベスト8の壁だ。(西部謙司 / Kenji Nishibe)

2018年7月29日 20時30分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15083007/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/d/9ddf2_1610_785b4c27_0fbeebbd.jpg
0003名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:17:26.47ID:0LjGjbhD0
ワールドカップが終わった度毎に同じことが言われ、
それに応えようと背伸びしては失敗し、その繰り返しだったわけだが。
0004名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:20:10.17ID:ZLhCpJ/80
西部謙司は、”エスナイデル千葉らしさ”について、まず整理すべき
0005名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:21:42.50ID:g6bluCYG0
結局何が言いたいんだ?
フィジカルモンスターの帰化を進めろってことか、日本人はそんなの誰も望んでないぞ
0006名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:24:08.06ID:sIe193b00
チーム平均身長を187,8cmにしろ
0007名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:25:10.05ID:HKZ+/R1I0
>>6
そうしたらアジア相手でさえ負けてしまった・・・
0008名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:25:14.82ID:vDMHBwSI0
何で自分の考えが絶対正しいって前提何だろうw
草サッカーでもいいから監督やれば現実がすぐわかるのに
0009名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:26:25.64ID:HKZ+/R1I0
日本サッカーにフィジカルモンスターいらないよ
豊田でさえあのレベルだったし
サッカーは技術が第一だよ
0010名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:30:04.84ID:IqTkRUUF0
>>9
フィジカルモンスターはいらないが欧州組程度のフィジカルは国内組も身につけるべき
欧州組がフィジカル強化も体脂肪管理もできてて国内組ができてないというのはただの甘え
0011名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:30:45.35ID:NEmGTzhu0
>>1

もうその根性論みたいなあやふなこと言うの止めようぜ

現実には、判断時間トラップキック精度フィジカル、試合中にも3バック4バック変えられる柔軟性などなど。

そのためにはどういう練習が必要かとか、試合中に考えることなんかのアドバイスを議論しようぜ。

なんだよ、その日本らしさwとか。それはがんばれって言ってるのと違いがない。
0012名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:32:04.01ID:Lzo4632Q0
>>1
ポエムはチラシの裏に書け
終わったら捨てとけ
0013名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:33:59.01ID:+zbhT3JX0
従来の日本らしさにとらわれ過ぎてはダメだが
日本人に出来るプレイを考えないといけないのも確かだ

フィジカルを鍛えるのも技術を鍛えるのもどっちも必要だろうな
技術がいまいちなフィジカルモンスターの集団となるとアイスランドみたいになっちまう
0014名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:35:09.94ID:QKQdT+Yu0
「日本らしさ」とか「俺たちのサッカー」とか言い出したら負ける
間違いない
0015名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:35:35.55ID:+zbhT3JX0
>>10
チビで強くないなりに鍛えないとどうしようもないな
スピード勝負でとにかく走らないといけないのが現代のサッカーだし
0016名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:36:02.91ID:HKZ+/R1I0
たしかに国内組みはフィジカル鍛えるべきだな
まあ日本人相手になんかフィジカルいらないからわかるけどw
でも原口みたいに海外いってから4年かけて鍛え上げるってのもわるくないかな、日本はスポーツ文化がないからね
野球をずっとやってきたせいでw
0017名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:37:26.32ID:HKZ+/R1I0
今日久々に堂安みたけどすごい鍛え上げてたからなあ
小さくてもアザールみたいな足腰してチームでは別格の動きしてたわ
こういう選手が将来の日本代表になるんだろうってわかるわ
0018名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:40:55.67ID:bXOcZCMt0
何かいってるようで
何もいってない
具体性がゼロ
何の中身もない
怖い
0019名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:41:19.92ID:RLLa7Q7h0
だろう、ではないか、思う

曖昧で憶測で書いた妄想記事じゃねーかよ

記者なら取材してかけ
0020名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:46:37.99ID:Bd+y7uGk0
前の時はアギーレで「ずるさ」を日本に植え付けようとした
これが日本人に合ってなくて大失敗だった
0021名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:47:51.33ID:olLWjEg50
期待すべき5人の日系ハーフ選手

1,【黒人の身体能力】オビ・パウエル・オビンナ◇所属:流通経済大◇背番号:1◇ポジション:GK◇誕生日:1997-12-18◇身長:193cm◇体重:83kg
https://pbs.twimg.com/media/Ch2cLYRU4AA0S1B.jpg

2,【和製ルカク】櫻川ソロモン◇所属:ジェフユナイテッド千葉U-18◇ポジション:FW◇誕生日:2001-08-04◇身長:190cm◇体重:90kg
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/2/f/2f2ff378.jpg

3,【パワフルCF】ピアース・ウォーリング◇所属:セレッソ大阪◇ポジション:FW◇誕生日:1999-04-09◇身長:185cm◇体重:83kg
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/07/03/jpeg/20180703s00002179191000p_view.jpg

4,【イケメンストライカー】ブラウンノア賢信◇所属:横浜F・マリノスユース◇ポジション:FW◇誕生日:2001-05-27◇身長:185cm◇体重:72kg
https://pbs.twimg.com/media/C0psAtgVIAA185C.jpg

5,【アフリカンハイタワー】三國ケネディエブス◇所属:青森山田高◇背番号:5◇ポジション:DF◇誕生日:2000-06-23◇身長:195cm◇体重:80kg
http://hikohiko3110.jp/wp-content/uploads/2015/09/mi.jpg
0022名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:52:19.70ID:Ria/Avh90
「ベスト8の壁」とか勝手に意識してること自体が間違い
0024名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:54:26.55ID:ywOH2mzf0
日本とかいうても、結局は選手次第
選手層が厚いはずのヨーロッパのチームの無様な実情を見たら、そうとしかいえない
賢く戦うこと、賢さは練習段階からもたなきゃならない
日本だけじゃないけど、サッカー界はプライドだけは高いけど、選手も監督も意識低すぎ
今回の大会は特に酷い プライドを支えていた技術レベルが落ちている
それは日本のような弱小国にはチャンスだ
0025名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:56:25.07ID:BtmELaKL0
正確なロングフィードが蹴れない

一番の弱点はここでしょ
だからサイドチェンジももたつくし一発カウンターをできない
0026名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:56:38.19ID:Ls0CZDAv0
まずフィジカルでそこそこ戦えるようにしてから日本らしさの部分で戦え
0027名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:58:45.49ID:0TRrGIuP0
だからさー次も第一目標は 本大会⇒グループリーグ一位だって8、エイト、えいと、言うな!
          中立地連続ベスト16は偉大やでアジアの国では錯覚すんなや
0028名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:59:12.90ID:i3lh5nv00
ボランチの位置でプレーメイクできる選手を置く
サイドバックに攻守で動ける選手

日本らしいサッカー
0029名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 06:59:26.93ID:ywOH2mzf0
アザールや乾は、成功例だ
でもチームとしてはだめだ メッシがいてもだめなのと同じ
対策とられた場合のオプションがあるかどうかがチーム力かもしれないね
フランスは、ベルギーを中盤でつぶした
ベルギーはその程度のチーム力でしかなかったということ
日本に負けそうになるレベルだからなw
0030名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:01:53.73ID:EvNujoN/0
トップスピードでもプレーの質と精度が落ちない
0032名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:06:49.99ID:sn7OIqOG0
実のところ、「日本人気質」なーんてもんはナイ。幻想。
戦後復興期から団塊ジュニアまで続いた
他人を蹴落としても這い上がれの社会の空気を記憶から消して
おとぎ話の中のサムライとかナデシコとか、現実逃避甚だしくてミットモナイ。
自分で腹を切れない未練がましい老人の作った制度のせいで
子や孫が圧死し続けてるのにね
0033名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:07:24.43ID:qEg7wLfy0
日本は点を取るシフトが無いんだよな
せいぜい本田を投入するぐらい
0034名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:07:32.99ID:MBVmWWfS0
アジアで勝つことと世界で勝つことのズレはなかなか解消できないポイント。
ドン引きする弱いチームにしっかり勝ちきる戦略と、強豪相手にドン引きしてでも勝ち点をもぎ取る戦略。
0035名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:07:44.88ID:i3lh5nv00
>>28
前線のポジションにボールを収められる選手
自陣側、相手側
両チームのバイタルエリアなど
ボランチ、トップ下のポジションで
プレーする選手の動きが
チームが機能不全にならないように
頭の良いプレーがやれること

日本らしいサッカーがやれる4ポイント
0036名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:09:25.06ID:i3lh5nv00
>>35

4つ目のポイントは
中盤の形が△のとき
0037名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:09:39.16ID:+2h9XEX00
安住しなくても8強に行けないだろアホ
0038名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:11:08.23ID:Lzo4632Q0
FWの献身的な守備・チェイシング
0039名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:11:41.82ID:EcX0d1Xi0
ベルギーの最後のカウンターを防げなかったことに、日本らしさは関係あったか?
攻撃の緩急を日本らしさっていうのはいいけど、じゃあその試合運びがらしさでは意味なかったってことだな
あれを想定できなかったことが差だし、想定してなくても防げる身体能力がなかったのも差だし、ファールしてでもやらせないってことも差だろ
想定できなかったなら戦術眼に差があった
もう少し体力、身体能力があれば追いついて防いだ
カード貰ってでも止める覚悟が誰かにあれば止めれてたかも、そこに日本らしさ関係あんのかね
0040名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:17:41.20ID:owHDlBoj0
セットプレーで堅実に守れるくらいのフィジカルは欲しいな
全盛期の釣男や中澤レベルのCBが常に10人くらい居て代表枠を巡って切磋琢磨できるような国になって欲しい
0041名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:23:57.95ID:HKZ+/R1I0
>>40
これだな
前線にはいらないけど後ろには必須なんだよね、世界の前線がそうやって攻めてくるからね
今の20前後のDF陣が190前後の逸材だらけだからそいつらに期待するけど、そしたら前線がーってならないようになあw
0042名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:24:59.09ID:TSTPKP0N0
本気の黒人と対峙する経験をもっと積ませろってことだろ
親善試合とかゆるい状況では意味がない
ベルギーとかオーストリアのリーグに10代がどんどん出るべき
0043名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:26:13.96ID:HKZ+/R1I0
日本は他の国みたいにずるいことしなくていいぞ
フェアプレーを貫いてほしいわ
ポーランド戦の時間稼ぎも馬鹿正直すぎて日本らしかったわw
0045名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:28:27.36ID:i3lh5nv00
日本らしいサッカーとは
各ポジションにどういうプレースタイルの選手が
置かれているのかなど
前提部分も必要になってくるのである

テストマッチ最終戦のパラグアイ戦で
意図して見つけたわけでないのかもしれないが
選手の組み合わせや配置など
監督のセレクト能力が重要になってくることが
今回の西野JAPANでわかったことである
 
0046名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:28:39.67ID:SM0nVfGX0
日本らしさなんて他国からみた印象だからどうでもいいのよね
どのアンダー代表も試合すれば海外の指導者から走力敏捷性"日本らしさ"があるねっていわれるんだからそーいうもん
0047名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:29:32.04ID:IqTkRUUF0
DF陣を待望するというが
昨日のベルギーリーグで期待の富安が初スタメンで0-0に貢献する活躍をしたのに
スレさえたたないという芸スポのニワカぶりよ
本当に日本のDF陣に注目する気があるのかw
0048名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:31:25.17ID:v9LUm7Ho0
日本のサッカーの本質
サイドには運動量の多い選手に絶え間なく上下動させる事で数的優位を作る
セントラルには高い精度を誇る選手がいる
トップとトップ下にはもう少しフィジカルも欲しいが何よりアジリティで崩す

4−2−3−1的なサッカーにならざるを得ないと思うんだよね、育成の段階で
このサッカーしかできないから
0049名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:33:05.76ID:sIe193b00
>>21
父親が外国人男なら日系じゃない
日本人としての血筋や系統からは外れる
日本国籍だったとしてもな

>>7
純日本人か高徳や闘莉王みたいなのだけじゃないとダメ
そのやり方ならアジアで最上位になる
0050名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:33:14.71ID:HKZ+/R1I0
日本のサッカーはジャパンズウェイってしっかり説明あっただろ
あの通りだわ
0051名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:34:37.91ID:HKZ+/R1I0
>>47
日本のサッカーレベルの低さやっとわかったか?
まずそれを認識することから始めないとだめなんだよ

まず「日本はサッカーのレベルが低い」これを10回言おう!
0052名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:35:25.94ID:MaqKGV7w0
 安部  中村
   久保
 三竿  柴崎
   中井
安西    室屋
 昌子  吉田
   波多野
0053名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:37:42.04ID:+zbhT3JX0
日本代表の小さな選手が下手で強くないと自分で言っている
そして小さな体を徹底的に鍛え上げている

欧州組はフィジカル面だけでなく欧州や南米の大物と戦ってるのも強みだな
0054名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:40:21.40ID:i3lh5nv00
そういう意味からして
日本的サッカーをやるために
各ポジションに置かれている選手の
問題点を一つ一つ
解消していくことが大事である
ボランチの位置の守備能力
収められる選手の裏への動きの意識の低さ

高いレベルではサイドに配置された攻守の総合力が高い選手が必要だが
そういう選手はだいたい今大会の乾と違って得点力に問題がある選手が多い

セットプレーを考えたときに最終ラインを含め
高さに対応できる人材の育成

GKのレベルアップ
 
0055名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:40:24.11ID:IqTkRUUF0
>>48
サイドにこそ一番能力の高い選手を置くのが今の主流だな
5レーンとかハーフスペースの使い方、ペップ戦術をみるといい
森保もペップの真似をやると思うわ
0056名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:40:32.88ID:fEK78whB0
御託はどうでもいいんだよ
Jリーグ出来てから四半世紀経つのに
ベスト4にも入らねえとか
ざけんなよ
0057名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:45:06.24ID:ujc6AygY0
レベルがどうって言うより、こんなもんでしょ。
W杯でも4試合見られれば、そこそこ満足できるし
0058名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:48:25.17ID:+zbhT3JX0
まずは今のメキシコみたいなポジションになれればいいな
そこまでも遠いような気はするが
0059名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:50:16.60ID:mzBWQNbN0
こんな内容がないようの典型的な妄想作文で金が貰えるの?
なんかニートのがマシじゃね
生産性の欠片もないのに無駄に金貰うんなら
0060名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 07:50:55.68ID:EZJQI6170
どんなサッカーするかと言うより、連動した守備が出来るかどうかと、中盤に捌ける奴が居るかどうかだけやん
どちらも出来ない様な無能監督なんてそう居ない
日本の監督やってたけどさ
0061名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 08:09:29.28ID:LNMHAOJg0
中田英寿や久保竜彦クラスのフィジカルの持ち主を11人以上揃えられるのならそれでもいいと思うけどね
0062名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 08:09:38.15ID:Dw5+R/m40
まあ少なくとも森保を監督にするってことは
もう協会自体の代表サッカーでの最大目標は「さらに上」じゃなく
「予選突破」「GL突破」ってな現状維持ってことなのは明らかだからな

実際にそれで満足してるのも多いんだからw
まあただ、他の国の強化努力や戦術革新もあるから
現状維持を見込んでもそれが出来るかどうか定かじゃないけどね
0063名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 08:10:53.24ID:pWp4uFHD0
チビのディフェンスはいらない
0064名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 08:11:17.65ID:sPXwpsjqO
>>62
確かに
森保の可変3バックが、寄せ集め日本代表に合う訳ないからな、戦術を落とし込む時間なんて無いんだし
0065名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 08:12:34.23ID:48+fzW0B0
ポット分けの時点で上に入れてもらえない限り組み合わせの運次第、ベスト16行ければ大満足って状態がいつまでも続くわ
0066名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 08:13:27.89ID:Ym9qfshH0
>>64
オシムのときみたいに子飼いの選手を2年ぐらいつれてきそうw

槙野 森脇 柏木 浅野 茶島 塩谷とかw
0068名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 08:22:36.99ID:+zbhT3JX0
>>67
あのパラグアイ戦がなかったらロシア大会本当にどうなってたんだろうと思う
0069名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 08:34:05.98ID:uexT33iM0
まずスウェーデン人とメキシコ人にちゃんと聞いてから記事書けよ
ただの妄想を前提に書いてるだけ
0070名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 08:43:14.84ID:qrrgohmF0
>>1
多分俺の意見に最も近い
移民云々の後半はともかく
新しいものを消化せねばならないという点ではほぼ同感だ
0071名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 08:56:18.83ID:qrrgohmF0
森保に一番期待されてることは東京五輪とA代表のスムーズな人事移動だろうし
もちろん最終的にAにおけるオーガナイズとその青写真を描かせることが狙いだと思う
となると新しいものに着手する余裕はないと考えたのかもしれない
日本は戦術ありきで選手を選ぶということは難しい
個として能力の高い選手を集めた時にどんなサッカーができるかが現実的な問題となる
でもそれだけだと勝てないのもまた事実
0072名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 09:04:16.48ID:V7gC0QnR0
日本てどんなスポーツでも強化方針が行き当たりばったりだよな
0074名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 09:16:28.58ID:J4VukbJS0
今大会で上手く行ったボヤッとした「日本らしさ」で思考停止したり、
はたまたそれを悪用しておかしなことしてくれるなよ田嶋会長

という文章
0075 ◆9h7mbtv5PU 2018/07/30(月) 10:06:44.90ID:bGL1A9QR0
これは同意できないな
均質性が高くらしさを保持したままクロアチアは決勝まで行った
こいつが言ってるのは無理矢理捻り出したロジックに過ぎない
0076名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 10:22:55.18ID:MUI6Hd5J0
コロンビア戦のラッキーパンチが無かったら、リーグ敗退やったやん。
まずは、その程度の自力だってことを認めることからだぞ。
0077名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 10:29:20.32ID:/oMlLtQ20
空中戦放棄の地上戦のみの
玉砕特攻サッカー
は知的障害日本らしさ全開。
0078名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 12:33:07.34ID:+q+gQP5V0
必要とされるのは明確だな
弱者が格上を食うサッカーしかないぞ
強者とがっぷり四つに組んで勝負しても日本は負けるからな
弱者のサッカーでベスト8までいったロシアをよく研究すべき
クロアチア戦はPK戦までもつれて大健闘だったからな これ以上の材料はない
0079名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 14:14:27.98ID:0+m8gl5L0
均質性とか多様性というのが全然ピンとこない。なるほど!っていうとこが全然ない。真に受ける気になれない、なんかようわからん記事。
0080名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 14:16:55.31ID:sPXwpsjqO
>>71
日本は戦術ありきで選手を選ぶということは難しい

その通りだが、可変3バックに拘りを持つ森保は戦術ありきで選手を選ぶから選手が限られてきて弱体化するのは間違いない
0081名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 14:30:46.07ID:SKXLswu00
守備をなんとかしなきゃ4年後は2敗1分くらいで敗退するぞ
今回はかなり運に恵まれた
中堅国気取りは早い
0082名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 14:34:32.05ID:GhlEmjNj0
>>79
それはおまえが日本に住んだことしかないからだよ
多様性というのがわかってないから
0083名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 14:40:25.07ID:rUcEMomP0
子供の唯一の娯楽がサッカー、貧民がのし上がる唯一の手段がサッカーみたいな国に勝てるわけない
0084名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 14:42:55.00ID:PEUW2uOo0
別に今回ベルギーに負けたのはそこじゃなくて普通に守備が脆いからだったんだが、言いたいことはわかる。
サッカーは騙し合いみたいなところがあって、だならこそらしくない本田が外せなかった訳だし。
そういう意味だとエゴイストの配置が日本代表で重要になってきそう。
0085名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 14:53:27.25ID:xqZwp9u80
そもそも今迄日本はまだベスト16すら常連でもないのに、いきなり自由とか、多様性とか言い出して、ジーコやハリルみたいな人選してしまい、散々継続性ない監督選びしてたんだからなw
まあ今回も森保に丸投げするんじゃなく、前任の西野や手倉森とかがサポートして、体制を整えて欲しいけどね
0086名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 14:55:43.86ID:iJwcKOiw0
欧州の多様性は記事にもあるように人種の多様性によるものだからな
人種文化の違いから本来ならその国から出ないようなタイプが出てくるわけで
そういう国も移民系を排除したチームにすればどこだって均質的なチームになる
これはサッカー的な戦略でもなんでもなく国の状況から結果的になってるだけ
0087名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 15:57:54.28ID:GhlEmjNj0
>>83
ここ最近の優勝国のイタリアスペインドイツは
そういう国じゃないだろw

「その国の一番人気があるスポーツ」がサッカーであること
それが1番の前提条件ではあるな
0088名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 16:07:27.17ID:0JNTgrtx0
>>62
お前のいう「さらに上」を狙うって例えば誰を監督にすればそういう認識になるのかな?
バカがバレないようにちゃんと考えてから答えろよ?
0090名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 16:16:20.25ID:JNl4/I3h0
自分達は個で劣るからという劣等感を共有して
集団で戦うというやり方を全選手が受け入れる
それが日本化というのなら未来は暗い
民族の多様性と誤認して個を諦めたらそこで終わり
0092名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 16:27:11.70ID:oFshCfKu0
大会最強国ドイツに正々堂々戦い実力で捩じ伏せた韓国
卑怯なサッカーで決勝トーナメントの切符を盗んだのが日本
0093名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 16:30:18.43ID:sXHgOpVL0
居心地の良さ 甘えていたら
なにも奇跡は起きない
日向の中は暖かいけど
歩き出したい Against
0094名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 17:26:32.11ID:Ix+EakE90
西部警察
0095名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 17:32:21.34ID:zy8Y/+Ow0
居心地の良さって・・・何も出来て無いのに・・・
忖度選手達の漠然とした居心地の良さってなら理解出来るが・・・
0096名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 17:58:57.07ID:1y3zLvHB0
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://zakata.top/post/33/
0098名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 18:03:22.11ID:MHyVZM5N0
>>1
無茶苦茶な意見だな
均質性による安定感こそベースにするべき拠り所だ
足りないところにはアフリカ移民を入れればいいというような考え方ではマラドーナに怒られる
0100名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 18:05:16.45ID:BzoSm+bzO
欧州に行く選手がどんどん増えると良いわ
世界知ってる選手が増えると良い
0101名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 18:06:52.67ID:5OoPBYCq0
日本人は根本的にヌクヌクとしたぬるま湯環境の中で生活しとるからな
プロ選手になれなきゃ生きてけないか犯罪者になるしかない国とは
這い上がろうとする根性もハングリー精神もダンチだろ
生まれた時から何不自由なく与えられて育った日本愚民は生きる価値なし
0102名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 18:45:00.73ID:HsX9DVTPO
多様性(黒人ばかり)
0103名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 18:56:35.78ID:daCgwS3v0
「あまっちょろいジャップと違って、世界は負けて帰ってきた奴らに厳しいニダ!」

最近のボスニアからチリからメキシコから、どの国も敗退して帰国したチームを
英雄として迎えてる
今大会のペルーも監督留任が決まった

卵を投げつけてるバカはチョンだけでしたwwwwww


しかも焼き豚いわく「日本が百年かかっても追い付けない大偉業!」と騒いでた
ドイツ(※ グループ最下位チーム)に勝った実績(笑)も、その直後にエースが
卵を投げつけられたことで

「チョン自身が誇らしいとも偉業ともまったく思っていなかった」

とバレてしまったしなwwwwww


【サッカー】卵が投げられた…ドイツ撃破もGL敗退、韓国代表が帰国後受けた仕打ちを、欧米メディアも大きく報道
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530313887/
0104名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 18:58:17.78ID:daCgwS3v0
最近の在日工作員は、卵を投げつけたのを欧米マスコミにも批難されたら、慌てて

「か、韓国は向上心がある!」

と言い出してるありさまだからな

そんな「向上心」をず〜っと持ち続けていたのに最近のどん底ぶりは何が原因なのかね?www

「卵を投げて強くなるならどこだってやってるwww」と欧米のジャーナリストは笑っていたな

【サッカー】<W杯>「韓国サッカーは崩壊中、ドイツ戦の勝利に酔うべきでない」
http://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1530354229

【サッカー】卵が投げられた…ドイツ撃破もGL敗退、韓国代表が帰国後受けた仕打ちを、欧米メディアも大きく報道
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530313887/

【サッカー】 W杯 「フェアプレーじゃない国」ランキング・・・1位パナマ、2位韓国
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530242177
0105名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 19:42:08.63ID:xHDsGSF50
>>82
おれは外国に住んで8カ国の人間を6年間束ねる仕事したけど、しっかりコミュニケーションできて目的が共有できてれば、どんな国の人間がいたって均質性も多様性もないよ。

スポーツの世界で差があるとしたら、それは個々の差でありマネジメントやディレクションの差であって、肌の色や遺伝子とは関係ないと思うぜ。

まあおまえみたいに肌の色が違う人間見ただけで動物でも見るような感覚になるやつならこの糞記事も理解できるんだろうがな。おれには理解不能ですよ悪いけど。
0106名無しさん@恐縮です2018/07/30(月) 21:50:32.05ID:8AfxJ+KE0
スポンサー意向で(微妙な国相手に)日本でばかり試合してるから一皮剥けないんだよバーカ
0108名無しさん@恐縮です2018/07/31(火) 17:47:00.11ID:Z4p5+HVD0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://soki.qhigh.com/za/2018072121233
0109名無しさん@恐縮です2018/07/31(火) 17:52:32.92ID:VZIj4QNr0
そもそもベスト8を狙うレベルだって前提がおかしいね
コロンビア戦のレッドカードがなければ2敗1分け勝ち点1ぐらいで
グループリーグ敗退
ベルギー戦はなし
そうやってきちんと総括しないと
それも死のグループでない組で
0111名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 02:28:07.79ID:SYsjZk6k0
次回はベスト8行けたらうれしい
0112名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 02:33:27.57ID:GJBg46BA0
>>1
Jリーグの底上げはして行ったほうが良いと思った。
イニエスタが初出場したヴィッセル神戸と湘南ベルマーレ戦を見てそう思った。
0113名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 02:37:03.29ID:1cTHElwI0
今回ボール回ししてでも16強に!ってのはやっぱ事前の
「ジジイイレブン」とか「3連敗間違いなし」の声が届いたからだよな
0114名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 03:11:37.12ID:SFb9TBGa0
>>1
何がクソって実際にスウェーデン人やメキシコ人に聞いてもいないのに書いてるところだな
0115名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 04:02:42.50ID:L+VNlEvH0
>>109
タラレバほど意味のないものはない
岡田の時も運が良かったし惨敗したジーコザックの時も
采配次第ではどうにかできた可能性はあった
運を呼び込むのも実力のうち
0116名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 04:40:46.20ID:pNBlNxzw0
>>111
そこに行くにはやっぱり守備を強化しないといけないと思う
攻撃に関してはたいしたタレントがいないが・・・
それでも欧州でそれなりに経験を積んだ選手がたくさんいてチームとしてそれなりの成果を出している

守備も欧州組が頑張ってはいるのだがいまいちだな・・特にGKは日本の弱点
ここをどうにか出来ればメキシコ並みのポジションを得られそうだし
運がいいときはそこから1歩ぐらいは勝ち進めそうなんだが

てかGKは本当にどうにかしろよ
楽なほうの山とはいえ久々のベスト4になった珍グランドにとってピックフォードの存在は大きかった
珍グランドも伝統的にGKが弱点だったからな
0117名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 07:47:18.93ID:PTyyY4qx0
>>105さんが今、25歳のサッカー選手で、イタリア語しか喋らないザックとも、スペイン語しか喋らないアギーレとも、フランス語しか喋らないハリルとも、すらすらコミュニケーション取れるなら説得力ある
0118名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 08:40:55.69ID:GbKF+e7a0
>>117
日本語でもコミュニケーション取れないやつが会社にいるからな(´・ω・`)
そこだけはなんとも言えん
言葉の壁は大きいけど、伝える気持ちあればなんとかなるw
0119名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 08:43:34.84ID:X8Q8pZr60
農耕民族のストロングポイントを生かすべきだな
日本人が個で劣る民族なら
植民地になっていた
0121名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 09:53:15.67ID:gqtnPW0z0
>>116
川島は失点が悪目立ちしたが4試合トータルのセービング機会を
見ていけばそれなりに結果出してるよ

大会中のセーブ率では
ピックフォード68%、川島66.7%で殆ど変わらん

ピックフォード上から14番目の14位、すぐ下に川島15位タイ
https://pbs.twimg.com/media/DhbgvuQXcAAG31x.jpg

川島がこういったセーブ数のランキングに入ってしまう
https://pbs.twimg.com/media/DhbgvuQXcAAG31x.jpg
こと自体がまだまだ守備が脆弱な証拠
単純にシュート打たれすぎ
0123名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 05:18:29.87ID:rMmfYjyA0
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://tonews.faqserv.com/news/20180800232
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況