X



【サッカー】オーバーエージ枠に大物続々立候補! 森保ジャパン東京五輪金メダルへ追い風、長友・香川・武藤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/07/28(土) 17:30:00.82ID:CAP_USER9
7/28(土) 16:45配信

 森保ジャパンに“追い風”だ。日本代表と東京五輪代表の指揮を兼任することになった森保一監督(49)はまず2020年東京五輪で日本サッカー史上初の金メダル獲得を目指すが、偉業達成に向けて続々と援軍が現れた。24歳以上の選手が登録可能なオーバーエージ(OA)枠に大物選手が次々と立候補。地元開催での躍進へ最強チーム結成の期待が高まる。

 東京五輪に最も意欲を見せるのがDF長友佑都(31=ガラタサライ)だ。ロシアW杯敗退後に東京五輪出場を目標に掲げ「必要とされればどこにでもいく。日の丸を背負えるなら」と明言。24日に行われたイベントでも「森保さんがOAで呼んでくれるなら東京五輪に出たい」と猛アピールを重ねている。

 MF香川真司(29=ドルトムント)も21日のイベントでファンから東京五輪について聞かれると「森保さんにアピールしておこうかなと今思った」とヤル気満々。次世代エースストライカーとして期待されるFW武藤嘉紀(26)も「しっかり活躍して森保監督から『お前が必要だ』と言ってもらえるように、結果を残すことに全ての神経を集中させたい」と話した。

 A代表の主力から続々とラブコールが届く状況だが、五輪に関してはクラブ側に選手の派遣義務がなく、特に欧州クラブからの招集はハードルが高い。実際、16年リオデジャネイロ五輪では手倉森誠監督が長友、FW岡崎慎司、MF本田圭佑のOA参戦を希望したがかなわず、国内組で代表では“一軍半”クラスの招集にとどまった。

 しかし、こうした事情も選手側の“熱意”によって覆せる。リオ五輪では自国開催のブラジル代表に参加するべく、当時スペイン1部バルセロナ所属だったFWネイマールがクラブ側を粘り強く説得。当初は派遣に難色を示していたクラブから許可を取り付け、エースとして活躍し母国に初の金メダルをもたらした。

 今回、日本にとっては地元開催のためクラブ側を説得しやすい状況にあり、選手や日本サッカー協会の交渉次第では五輪参戦も不可能ではなくなる。OA選手の選択肢が広がれば、チーム力アップにもつながる。2年前から“覚悟”を持っている選手が多いことは、森保監督も心強いはずだ。

 一部のJクラブでは森保監督の兼任に難色を示しているが、代表選手には好評。悲願の頂点を目指し、史上最強軍団の誕生へ向けて機運が高まりそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180728-00000027-tospoweb-socc
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:08:19.10ID:uvjWcUCV0
つかW杯ドリブルで打開出来るの香川しかいなかったじゃん。乾とか味方がスペース作りそこでシュート打つ役割だし、それ以外基本フィジカルで潰されまくってたぞ、にわかはみてねえんだろうがな
だから周りがスペースつくってくれないポーランド戦に途中投入してもただ軽さだけ目立ってたし
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:09:18.32ID:3WIzOM1n0
>>87
ウソつくなよw
メッシは北京だけしか出てない。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:09:38.08ID:t5LYfbCp0
基本国内組からしかよべんだろうが
乾とか長友あたりは年齢的に終わりごろだろうし呼べそう
キャリア最後の大舞台として五輪出場望むベテラン多いし
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:09:43.95ID:ekccG+Wp0
過去海外組のOAってあった?
ぱっと思いつかん
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:10:35.67ID:oZnVwy310
こうなってくると本田がいかに潔かったか際立つな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:10:38.30ID:6ounqpRd0
オーバー永嗣
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:11:21.98ID:3WIzOM1n0
>>104
小野と吉田くらい?
小野はうる覚えw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:11:53.51ID:VLC0Vbgm0
>>104
吉田がそうじゃなかったっけ?
ロンドンだし吉田のクラブもイギリスだしでやれたみたいな気がした
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:12:48.02ID:GVGuvfG50
武藤は代表で活躍したことないのに何でこんなに名前がでるん?スポンサーがらみ?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:13:06.35ID:LU0508fw0
日本サッカー史上初の金メダル獲得を目指す?
ん?

まあオリンピックに力を入れない国も多いけど
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:13:49.11ID:PK858Xm00
東京五輪だし知名度人気的にも香川 長友あたりは入れたい協会内部の思惑とかもあるんだろうな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:13:59.60ID:q1UacGUO0
    武藤

伊藤  久保  田川

  中山  三笘

長友 冨安 吉田 橋岡

    川島

ゴールデンメダルもろたで
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:14:07.76ID:VLC0Vbgm0
武藤とか柴崎とかは今後のクラブ生活がかかってる時期だし難しいと思うけどな
植田とか遠藤とかの移籍したての子らも同じだけど
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:14:26.47ID:YrltU1b50
武藤は自分の立場がわかってない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:15:11.10ID:fqs5oJ6F0
キングの出番は、ないのんか?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:15:22.17ID:uvjWcUCV0
つか五輪はサッカーありきだしな
それの自国開催でメダル取れたらすごい話
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:15:42.85ID:TugtYfNj0
>>77
武藤がいつ日本代表で活躍したんだよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:15:55.17ID:LltsoN800
日本金メダル候補ってやってたけどこの世代そんなに強いの?
あんまり聞いた事ないけど
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:16:21.12ID:UPX+Lem60
熱意とかじゃねーよ
ちゃんと契約に入れさせろ
五輪召集されたら出場を認めること、って
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:16:31.36ID:XS91ukEm0
長友は両サイドできるのはもちろん、ムードメイカーとしても期待できるからなー
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:16:57.86ID:ZsFYvwZm0
A代表との融合を考慮してA代表に入れないやつはオーバーエイジでは呼ばないでほしい。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:17:47.99ID:PK858Xm00
香川 久保の新旧日本の10番が出ればスポンサーのアディダス的には大満足だろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:18:11.41ID:7HYS1QW20
>>76
マンUな
移籍するからロンドン五輪だけど世界ツアーの方に着いてかないとポジ確保無理っすわで辞退
寧ろドルに残留したままならポジション確保してたから参加してたかもな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:18:32.74ID:Zqau6AR20
今の五輪世代に吉田、柴崎、昌子この3人入れて後ろ固めたらちょうどいいんだよなあ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:19:02.52ID:MrBDzPBN0
>>122
一昨年予選で活躍しただろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:19:56.70ID:VLC0Vbgm0
もしかしたらショージ五輪出るために移籍蹴ったのかな?
んなわきゃないか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:20:37.73ID:cXgri7ei0
日本に限らず、どの国もOAが機能したとは言い難いからな
思ってる以上にチーム作りという意味でハードル高い

OA使わない方がチームの完成度は高くなるけど、よその国が
全力で使ってくるから使わざるをえない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:20:44.66ID:3WIzOM1n0
アタッカーや司令塔タイプは時間が無くてフィットしないから、やめとけ。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:21:17.54ID:yLVTa8Tz0
>>117
2年後の話だぞ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:21:28.87ID:GIIlSmiE0
香川って、久保君となら全盛期のドルトムントみたいなアジリティ発揮できるだろ
ああいう超絶ショートカウンターサッカーやってもらいたいわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:22:13.10ID:/MskywgU0
オーバーエイジってスタメン確定なの?香川が選ばれて出場無しだったらファンになるw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:23:44.57ID:XI/0u7oZ0
>>131
武藤が日本代表で活躍した予選って何ですか?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:27:20.23ID:XS91ukEm0
u20、前線はけっこういい選手揃ってるんだよな
OA枠は中村航輔、長友、あとボランチかな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:27:36.86ID:E+1P+MVW0
年上のおっさんが空気読まずにドヤ顔で入ってくると士気に関わるからOAは止めた方がいい
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:27:39.03ID:IGU+42u80
香川と武藤は戦力として邪魔なだけだろいらねえよ
長友はトルコだからリーグなんかどうでもいいし当然呼ぶだろうが吉田や酒井は厳しいシーズン終わった後は休ませてやれ
呼ぶべきなのは長友、原口、あとは柴崎が移籍どうなるか次第で暇なら呼ぶべき
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:28:19.96ID:Zc8bpWHq0
今までは上と下がむしろ選手の取り合いみたいな状況だったけど兼任なら選手のメリットも大きい
たとえばフルを休んで下に行ってもフルへのアピールも兼ねる
そういう意味では東京だから兼任にしたのかもね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:28:20.09ID:8OtM4mwA0
若手にすら介護されないと何もできない柴崎とか入れて何すんだよww
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:29:24.71ID:XS91ukEm0
>>148
田川も小川もいるし、武藤はいらんな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:29:26.43ID:5pOPUz+F0
武藤は余程成長しないと厳しいだろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:29:35.91ID:8OtM4mwA0
攻撃の選手なのに守備しかできないジジイもいらないっすわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:30:01.01ID:XS91ukEm0
なんだったら両サイドバックOA枠でもいいな
長友酒井
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:30:44.16ID:WdOJUeIY0
>>111
その頃オランダなんですが…
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:30:51.46ID:VLC0Vbgm0
あーそうだった
まだ2年後の話だったね(笑)
どうも気が急いちゃってた
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:34:14.94ID:bHHqLV310
オーバーエージ枠とかわけわからん
年齢に制限つけるならつける、つけないならつけない
はっきりさせろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:39:12.62ID:Hcth7zXX0
久保君とかいってるのは見る目ないんだろなー
過剰に持ち上げられてるのは観ていればわかるだろうにw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:39:39.28ID:XS91ukEm0
     田川
 伊藤 久保 堂安
   ○○ ○○
杉岡 中山 富安 長友
    中村航輔

ボランチにOAほしいな・・・
柴崎以外いなさそう
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:40:30.97ID:pKb3eF0d0
>>161
いらないよなぶっちゃけ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:40:53.75ID:ax8JL3gG0
>>157
吉田はVVVが転売目的で買った選手だから見本市の五輪に賭けて吉田を出したんだよな
VVVの会長と強化担当があれで上手いことサウサンプトンに売れたみたいな手柄話にしてた
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:42:38.03ID:ca1cA+EV0
香川に期待
w杯の雪辱を晴らして欲しい
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:42:44.29ID:lVJ+eKdR0
OA込みで3バックは経験ある選手じゃないと無理ぽくない?
それとも4バックで行くの?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:44:38.84ID:ax8JL3gG0
>>167
GKの中村だろう
二年後どうなってるかわからんが
吉田はまず呼べないだろうし呼べるならむしろ本人はまずい状況だろう
長谷部はもろもろどうなってるか
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:44:43.08ID:X7drPTOA0
ロンドン五輪のOAのFC東京の左SBの選手はエジプトのサラーを完封
ロンドン五輪の吉田は関塚が蹴りだせの指示しかしないで困ってた選手の意見をまとめて
て前プレで繋ぐときは繋ぐ+裏狙うロングフィードを了承させた
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:45:29.48ID:w/2M21CY0
ワイも含めお前らにもチャンスあるで
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:50:07.87ID:pxNYDSsh0
香川は流石に使いづらいだろ
乾と柴崎連れていかないと
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:50:13.32ID:uuU4aPgs0
香川は断ったでしょ
てきとーに書いてんじゃないよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:50:19.80ID:BLL20uLv0
>>151
野球なら1/2でメダル貰えるんだがなw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:52:02.48ID:YQJd0M5m0
自国開催なんて一生に一度しかない
優勝狙ってけ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:52:05.02ID:5N0Q0Jv80
五輪代表はCFがゴミだから、
必要なのは大迫
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:54:30.32ID:q6v3DA8y0
まあ基本的にはDF だろう
攻撃に関しては個人能力高いに越したことはないけど連携のほうが大事
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:56:51.19ID:4ZhRNmOx0
長友は若い世代がやってきたチームに入っても気を使わせるだけだろ。
ムードメーカーと言っても自分がメインのチームに若いのがはいってくるのとは意味が違うだろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:59:02.85ID:WqQy8Qaz0
香川、武藤、宇佐美とかでいいだろ
たぶん暇してるだろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 19:00:06.33ID:6WflZK6d0
10番香川商売まだやるのかよ
いい加減にしろ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 19:00:27.08ID:vGAFIqOZ0
柴崎 香川 乾 でよろしく
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 19:04:19.39ID:uBql88kc0
川島が入ってないとか有り得ない
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 19:07:12.45ID:0NvPFDcL0
まぁ東京五輪は山程出たい奴いるだろうな
それ以外の時は皆嫌がって出ねえくせにな
本田長友香川とかその辺はこの前の五輪でオファーされて断ってんだろうがチンカスどもが
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 19:08:13.57ID:+5HNFjTn0
長友吉田香川の3人が良いけど、4年後を考えると長友じゃなくて武藤でも仕方ないかもしれんな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 19:09:30.66ID:hmul3Olm0
長友はもう歳だろ
武藤は実力不足

香川、柴崎、乾でいいわ
0195(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/07/28(土) 19:09:39.57ID:SRQHwzPe0
おいおい、オリンピックまで電通ジャパンにする気か?
大概にしとけよ
(´・ω・`)
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 19:11:10.85ID:kHpyc3mZ0
>>163
柴崎は若いチームに馴染めるか不安だわw
小野がアテネに選ばれたのもムードメーカー出来たからだし
ボランチ中山でバック板倉でもいいと思う
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 19:18:51.75ID:0vIy4Z0T0
GKの将来性なさそうなら、思い切ってGKに中村とか使うのもあり。
一人はCBで、SBかあるいはDMFができる選手だと戦況に合わせて投入できるのでなお良い。
あとはチーム事情によりゲームメイクできるタイプからポストできるタイプ。

性格はリーダシップ取れるタイプ、ムドーメーカーになれるタイプ。
ベンチに置ける、若手が親しみやすいタイプで分けるのが理想。

香川はポジション、性格的にいらん。武藤も役割的に不要。
柴崎や大迫は五輪出れなかったからありだが、性格的には押しではない。
長友は左右サイドバックの補強と考えれば性格的にもありだが、高さがないのが穴にならなければいいが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況