【音楽】坂本龍一 お気に入りのレストランの音楽があまりにも酷いため選曲を引き受ける
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2018/07/25(水) 11:41:56.76ID:CAP_USER9
http://amass.jp/108203/
2018/07/25 02:28

坂本龍一がお気に入りのレストランのためにプレイリストを制作。ニューヨーク・タイムズ紙によれば、このレストランで流れる音楽があまりにも酷いため、坂本龍一がレストラン側に選曲を引き受けると提案して実現したそうです。

このレストランは、坂本龍一の自宅近くにあるというニューヨークのマンハッタンにある「Kajitsu」。坂本龍一はニューヨーク・タイムズ紙のインタビューの中で「普段は店を出るだけだが、このレストランは本当に好きだし、シェフのOdoを尊敬している」「彼らのBGMがあまりにも酷い、酷い...ブラジルのひどいポップミュージックと古いアメリカン・フォーク・ミュージック、マイルス・デイヴィスのようないくつかジャズが混在している」と語っています。

坂本龍一は、同レストランのシェフ、Hiroki OdoにEメールで「誰がこれを選んでいるの?このひどい寄せ集めのミックスは誰の決定なの?私にやらせて。あなたの料理は桂離宮と同じくらい素晴らしい...だが、レストランの音楽はトランプタワーのようなものだ」と伝え、ノーギャラで選曲を引き受けると提案し実現しています。

坂本龍一がニューヨークの音楽プロデューサーRyu Takahashiと共に手がけたプレイリストには、ヨハン・ヨハンソン(Jóhann Jóhannsson)、コリン・ステットソン(Colin Stetson)、エイフェックス・ツイン(Aphex Twin)、ワンオートリックス・ポイント・ネヴァー(Oneohtrix Point Never)、ニコラス・ジャー(Nicolas Jaar)ほか計47曲が選ばれています。

また坂本龍一は、このレストランのシェフ、Hiroki Odoの新たなレストランに“チーフ・プレイリスター”として招かれています。

ニューヨーク・タイムズ紙は「Kajitsu」プレイリストをSpotifyで再現しています。
https://open.spotify.com/user/nytimes/playlist/2YY3rAwm9tldNhlBmuMqgY(要・登録)

YouTubeプレイリストもアップされています
https://youtu.be/LvOoQ0Ff2nA?list=PLzegnRYQqxIiI73ZJt6aoXFQj_-x0C7Vf
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:28:58.93ID:MKBwR2yX0
>>5
リチャードクレイダーマンと違いがわからない
って言うかどっちも毒にも薬にもならない音楽だよな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:28:59.41ID:UsEkU8QW0
どんなもの食わすのか知らないけど
アーマッド・ジャマルは何んか食ってる時に流れて欲しくないな〜
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:30:12.31ID:v0i3IQoi0
>>874
坂本は歌詞全般が嫌いなんだよ

だから意外とシンセアレンジ畑の小室とウマが合った
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:30:13.85ID:2WENhL990
>>892
拘りが無い場合もあるからな
そのケースなんだろう
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:31:04.31ID:kB9HXMhC0
確かにどんなに旨い店でも音楽が糞ダサい有線とかだと行く気なくなるんだよなあ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:31:30.31ID:iIei+7v20
 
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では国を挙げて
 【日本の地震・豪雨・猛暑をお祝います】ニダ〜! 
<ヽ`∀´>〜♪
  
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
  
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」   
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
  <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
   <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ!」
    <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ!」
 
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:31:37.99ID:38bKmtfh0
よく分からんけどメイナード・ジェームス・キーナンの何かを流しておいてくれれば飯が進むわ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:33:09.83ID:0hb4q7u20
むしろトランプタワーの様なプレイリストの方公開して欲しい
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:34:07.12ID:/0dAJ8E20
フリーチベット()
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:34:24.45ID:u7mdGHmg0
>>874
歌詞を別として音楽だけで見ればサザンもミスチルも実にドメスティックで凡庸なものなのは客観的に明らか
世界水準で新しい音最前線の音を求め続けてきた坂本がサザンやミスチルをつまらなく思うのは当然だろ
ただ流行歌として見ればサザンやミスチルはよくできてると思うよ
しかしそれは坂本の考える評価軸とは交わらない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:34:32.44ID:2wfkFT9i0
正直YMOの音楽は評価できないよなwわらw
あれだったらスティーリーダンのほうが音楽性が高い。
クラフトワークやディーボのようなパイオニア感もないしねwわらw
やっぱり日本ですごいのはユーミンと大滝えいいち。
この二人に比べれば桑田も細野も山下も雑魚。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:34:48.27ID:TtPVSc1B0
ドライブで俺のスマホに入ってる曲を完全ランダムで流すと>>1みたいになる
メンデルスゾーンの後に三橋美智也、そのあとスレイヤーときてコルトレーンとか
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:37:38.94ID:gK0TKQYJ0
桂離宮とトランプタワーだったら、トランプタワーの方が美味そうw
少なくともカロリーはあるだろ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:38:02.79ID:p260gZCC0
>ヨハン・ヨハンソン(Jóhann Jóhannsson)、コリン・ステットソン(Colin Stetson)、エイフェックス・ツイン(Aphex Twin)、
>ワンオートリックス・ポイント・ネヴァー(Oneohtrix Point Never)、ニコラス・ジャー(Nicolas Jaar)

教授がエイフェックス・ツイン好きだとは知らなかった
幸宏は聴いてなかったのにw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:39:16.11ID:6Gua/Q6h0
教授もとうとう自分で営業活動しなアカンようになったんたか…
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:39:28.67ID:0q0/4BVP0
俺がラーメン屋だったらエモヤン解説のショーアップナイター流しとく
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:39:41.34ID:0J/kOSna0
>>911
坂本龍一のスレにバラカン知らないやつが何の用だよw
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:40:35.40ID:OJKQtzTo0
坂本はニューエイジ系の音楽嫌いだけど日本のこじゃれたレストランはニューエイジ系のBGMかかっていることがある
そういうのにいちいちキレてるのかなw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:41:45.19ID:SyPmE7zj0
バカ欄w
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:41:45.30ID:p260gZCC0
>>924
いや、坂本龍一の海外評価は、むしろ今がピークというぐらい高まってるのよ

英『FACT』誌の年間ベストで坂本龍一作品が1位に | ARBAN
https://www.arban-mag.com/article/8082
http://www.factmag.com/2017/12/20/best-albums-2017/

イギリスの批評メディアでは年間ベストアルバム1位になってるし
相変わらず映画界では引く手数多だし

そもそもニューヨーク・タイムズでこんなのが記事になってる時点で注目度高いじゃん
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:42:16.61ID:38bKmtfh0
>>917
客が少ない時とか待ってるときにお互い食べる音が聞こえるから適度に何か流れてる方が良い
他人の食べる音聞きたくないし、聞きたくないだろうと自分も食べる音に気を使うから落ち着かない

純喫茶的な店とか何も流れてない店があるが無音は苦手だわ
普段からでかい声で話すわけじゃないがそういうとこだと図書館みたいなひそひそ声に自然になったりしてなw
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:42:23.75ID:vJFNhVnc0
家具としての音楽だろう
ドビッシーとそれを進化させたサティだな
その後継者がイーノだな
その原点はショパン、そのあたりを流せばいい
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:43:01.24ID:1sWdgLr70
>>5
パーラメントのCM曲の人も良いよ!
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:43:24.12ID:p260gZCC0
ヨハン・ヨハンソンは、むしろ最初に聴いた時に「これ坂本龍一じゃん」と思ったなあ
ポスト・クラシカルの誕生を先取りしてたよね、教授は
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:45:59.42ID:38bKmtfh0
>>930
小話みたいな記事なんだろうけど、こんなのがニューヨーク・タイムズに載るってのも凄いよな
それなりの音楽家として遇されてるからこそだし
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:47:15.09ID:SyPmE7zj0
>>934
最初に聞いたのがdísだったからそうは思わんかったな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:48:23.81ID:ssevdGBh0
>>916
丸パクリ、同じ展開しか書かない大滝詠一が??さ
「さらばシベリア鉄道」なんかほとんど洋楽の「霧の中のジョニー」の日本語詞なのに作曲者を名乗ってるしw

風立ちぬ、冬のリビエラ、熱き心に、快盗ルビィ、全部同じラインで作られた金太郎飴
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:49:26.71ID:OrypGoHV0
芸者ガールズ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:49:34.38ID:TtDZI1hY0
鬼怒川メガソーラー設置会社「自分たちは関係ない」
http://i.imgur.com/kvEWQH1.jpg
韓国水力発電インフラ事業者「決壊ではない」「一部が壊れただけ」
http://i.imgur.com/BQenFY8.jpg

鬼怒川の氾濫で太陽光設備が浸水、建設時の工事に問題視も
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/091300309/?P=1
http://i.imgur.com/rKujSh4.jpg
>メガソーラーの基礎は、スクリュー杭を採用しているとみられる。
>太陽光パネルはカナディアン・ソーラー製だった。

代表取締役:孫台圭(Tae-Gyu, Son)/主な顧客:株式会社エクソル
http://i.imgur.com/yTLTP61.jpg
http://i.imgur.com/BJEuMmz.jpg

「たかが電気のために」
http://i.imgur.com/344gcU5.jpg
「ガラパゴス的な日本は活力に溢れる韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
http://i.imgur.com/zxat6cn.png
>韓国は、日本と中国という経済大国と超大国にはさまれながら経済活動をしなきゃいけないのと同時に、
>国際関係も重視していて、語学力も高いし、国の舵取りもうまい。産業別にトップ企業を選んで優遇するとか、
>力を集中させて成長させていく。ヨーロッパでいえばベルギーやスイスなど大国に翻弄されながら力をつけてきたのとおなじです。
 
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:50:44.43ID:ssevdGBh0
>>16
知人の店の音楽をプロが無償でやってやんよ!の話のどこが悪い話なんだ?
0944au
垢版 |
2018/07/25(水) 15:54:33.37ID:XWf0wyBF0
アモーレのピアノバージョンのエンドレスでOK!
リイクニのテーマでも良し!
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:55:28.43ID:tO7628lN0
マイルスに喧嘩売ってんのかよ!
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:56:11.83ID:lW/nhzSI0
トランプタワー言いたいだけだろ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:57:20.99ID:i92a6YNP0
ひどい事の例えでトランプタワー出すとか
ほんとアメリカにいる時までプサヨ全開にするなや
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:58:19.50ID:vJFNhVnc0
レストランで、名店なら、BGMとか自体いらないけど
値段も高いだろうし、家族、友人と行くんだろう
会話するだろう
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:58:38.80ID:WUqV/gu80
>>42
賞を取った曲は素晴らしいのかもしれないが
それ以降の曲が全て良作とは限らないのにな
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:59:29.01ID:MKBwR2yX0
レストランならGreatful Deadだけ流し続け得てりゃいいんだよ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:00:26.21ID:tgo3vCm+0
わざわざトランプタワーとかいって
いちいちイデオロギーねじ込んでくる感じがもう…
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:02:46.24ID:Lu0nTobJ0
料理と音楽って密接に関係あるよ
美味い料理も音楽が合わないと微妙に感じるのはわかる
昔伊豆かどっかのペンションのレストランでTUBEの歌をループで流されてうんざりした思い出
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:06:38.59ID:wyH8qM890
>>955
音楽次第で気分が高揚したり沈んだりするからねぇ
暗い曲聴いて気分沈んで飯が上手いわけねー

この店はこれで一旦話題になって客が増えて、後に客足が遠のくパターンだな間違いない
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:09:16.10ID:CDHbHdO70
いわゆる桑田佳祐みたいな「分かりやすい曲」じゃなくファジーな曲を好むパターンな
坂本は分かりやすいボンジョビとかも一番嫌いみたいだし ビーズなんて論外らしい
ただ、ヒット曲を作るのも才能なんだけどな
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:10:19.79ID:qcBJp96r0
ヤーヤーヤーヤーヤー!
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:10:51.72ID:zAokdE9X0
>>39
そら嫌いだろあんなコミックソング
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:11:32.99ID:iBKq41CP0
デビッドシルビアんみたいなのは好きだからな坂本ちゃん
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:13:02.03ID:D9OvpFVB0
坂本龍一は思想信条に問題はあるけど、音楽の才能は本物
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:13:09.47ID:p260gZCC0
トランプタワーは昔からイデオロギー関係なく悪趣味の象徴だよ

ネトウヨは、どうせ、大統領になるまでトランプ自体を知らなかっただけだろw
NYどころかアメリカに行ったこともないだろうし
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:13:14.77ID:HICCw0w10
競走馬の生産牧場にこの牝馬はこの種牡馬つけるべきですって電話したやつみたい
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:13:41.40ID:p260gZCC0
>>963
思想的にも正しいだろ
原発なんて不要だしw
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:17:45.68ID:k/7D4POI0
>>963
癌治療から音楽活動が停滞しているような印象だが
たかが電気発言は、後世まで語られるレベルの失言
あんだけ電子楽器使っておいて何言うてんのアホアホマン!のじいさんに成り果てた
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:18:25.17ID:o7wr26uZ0
AKBを楽しんで聞いてる人だっているだろう
好みなんて人それぞれ
単にエゴの押し付けでしかない
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:20:34.55ID:p260gZCC0
トランプって人は、大統領選になる前から、嫌われ者だし、有名人だし、ネタ要員だった
「成金のマック赤坂」みたいな男だよ

たまたま大統領戦に出てからトランプの存在を初めて知ったネトウヨが、勝手に右派政治家にしてるけど
トランプって、元々民主党(左派)だからな?w
奥さんバリバリの移民だし

なのに最近になるまでトランプ知らなかったような、パスポートも持ってない田舎のネトウヨが
NYに30年も住んでる教授に絡むこと自体が身の程知らずでしょ

教授は、身近で、トランプタワーを見てNY生活して来た人なんだからw
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:21:10.14ID:p260gZCC0
>>972
「たかが電気」も正しいぞ
電気なんて余ってんだからw
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:21:51.18ID:p260gZCC0
ネトウヨはトランプが民主党員だったことも知らないのか
高卒の無知さは凄いもんがあるなw
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:23:47.18ID:rliSPymM0
>>973
何か言ってたね。嫉妬もあるんじゃない。自分の娘のほうが断然血統いいのに、
藤圭子の娘ごときに天と地レベルほどの才能の差を見せつけられて。
でも宇多田は気にせず、戦メリ、リメイクしてたしw
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:24:01.40ID:p260gZCC0
坂本龍一
学歴:東京藝術大学
居住:東京都中野区出身→NYマンハッタン在住
父親:三島由紀夫も担当していた伝説の編集者

田舎住みのネトウヨに触れられるような人じゃないからw
生まれながらに住んでる世界が違うハイソだからw
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:25:30.90ID:9E+LBDZm0
てめーだって、
あ〜あ〜あ〜!王立宇宙軍♪
とーわーに王立宇宙軍♪
って、変な歌うたってたろ!
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:25:50.23ID:wUtGn6pl0
アルバムの収録曲とかでも「何でこの曲の次にこの曲なの?変な流れだわ」とか「この曲はこのアルバムの中で浮いてるから外せば良かったのに」とかあるよね
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:26:57.90ID:20Vyt98/0
>>981
中野区出身のどこがww
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:27:10.74ID:jAN2CK0fO
畳敷きの茶の間でオカンの作ったご飯を家族全員で食べる時のBGMは
やっぱりドリフ大爆笑のオープニング曲
テレビばっかり見ないでちゃんと食べなさいって言うオカンの小言付き
これが一番美味しいかも知れないw
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:27:15.36ID:fxn/WMcc0
ここでラジオ体操第一とか流せば神と認定する
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:27:41.24ID:Ytp5g7Vx0
政治興味ないからこのスレ見て初めて知ったんだけど
ネトウヨってトランプ支持なの?なんで?
いや俺も別にトランプ好きでも嫌いでもないけど
別に関係ないのに
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:27:59.75ID:OTTHVJLu0
日本人が経営するレストランみたいだからゲイシャガールズで
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:30:07.05ID:SvmpX8sH0
流れてくる曲が全部教授が歌っていたらヤダ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:30:17.36ID:20Vyt98/0
>>987
ネトウヨはトランプとケントギルバート支持だけど。
モルモン教でも広めるつもりなのかもしれない
斉藤由貴を急に思い出したわ。
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:30:31.74ID:RCd4EQsD0
わろた
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:30:35.84ID:Yo6oof0E0
というより桑田佳祐もYMOを批判してた
坂本と村上龍は桑田のこと天才とか言ってたんだけどな
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:31:08.96ID:20Vyt98/0
>>990
篠沢教授?
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:32:03.28ID:RYflT0Z10
かっけーおっさんだなwwwwwwwwwww
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:32:59.14ID:tgo3vCm+0
乃木坂に興味あるんかw
そこのサヨクおっさん
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:33:06.48ID:20Vyt98/0
学術的に素晴らしい音楽と、一般ピープルが好む音楽は違うからな。
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:34:44.37ID:k/7D4POI0
>>978
教授「今年は暑いから余った電気をガンガン使おうぜ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況