X



【プロ野球】西武元監督の森祗晶氏(81)、辻監督ら教え子たちと談笑 辻監督「ピッチャーが大変だなあと言われたよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★垢版2018/07/21(土) 04:55:12.43ID:CAP_USER9
西武元監督の森祗晶氏、辻監督ら教え子たちと談笑
2018年7月20日21時7分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201807200000609.html

西武対楽天 試合前、記念撮影をする森氏(左)と辻監督(撮影・狩俣裕三)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201807200000609-w1300_0.jpg

ピッチングセレモニーで、辻監督(手前)が捕手を務める中、投球をする森氏(撮影・狩俣裕三)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201807200000732-w1300_0.jpg

西武監督時代の森氏
https://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20110804/bbl1108040924000-p1.jpg
<西武2−7楽天>◇20日◇メットライフドーム

西武元監督の森祗晶氏(81=日刊スポーツ評論家)が球場を訪れた。

「ライオンズフェスティバル」初日のゲストとして来場。始球式を務め、試合後はグラウンドでトークショーを行う。

試合前練習中のグラウンドに降り立ち、辻監督、田辺チームアドバイザー、楽天森山投手コーチら、かつての教え子たちと談笑した。
辻監督は「ピッチャーが大変だなあと言われたよ」と苦笑いで明かした。

森氏は86年から94年まで監督を務めた。9シーズンで8度のリーグ優勝、6度の日本一を達成。「黄金時代」の指揮官として、一時代を築いた。
0003名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 04:57:10.22ID:f3Y8wJjq0
ナベツネの犬となって今惨めな末路をさらしてる長嶋といい対照
0005名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 04:58:33.73ID:H9LS6x+v0
清原んとこも行ってやれ
0007名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 04:59:25.28ID:uDephXxX0
あの時の西武は本当強かったよな
当時、巨オタだったけど西武とヤクルトの日本シリーズはおもしろかったな
0008名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 05:03:16.10ID:HAb8I4YJ0
横浜?何それ?
0009名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 05:09:17.13ID:zTZEIndw0
>>1
ジャケットタブダブなのきになう
0013名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 05:20:13.53ID:E4yXgAkL0
デストラーデのガッツポーズ
0014名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 05:21:20.23ID:inVRr/kD0
ライオンズ史上唯一、右投右打でない監督(森さんは左打者)。
他の11球団+近鉄には左投左打監督がいるのに…。
0015名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 05:27:43.37ID:F7YEG9eh0
おうごん時代()作った監督なのになんで横浜ではたいして実績上げれなかったの?
0017名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 05:28:58.18ID:711O7NVL0
 
ライオ〜ンズ( ^ω^)おっおっおっラ〜イオ〜ンズ♪

( ^ω^)おっおっおっラ〜イオ〜ンズ( ^ω^)ラ〜イオ〜〜ンズ♪


∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ばんじゃーいっ
0019名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 05:36:33.14ID:Mp238/4e0
痩せたなぁ森。
0021名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 05:39:10.02ID:nvTxnsfV0
>>702
滅茶苦茶柔らかい顔になったなぁ〜
0024名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 05:40:19.34ID:5YMaPfHX0
いやー痩せたね
年が年だから気になっちゃうけど

んで辻は辻で老けたなw
0025名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 05:41:29.43ID:+MN+weQw0

平野
秋山
清原
デストラーデ
石毛
安部
伊東
田辺

で清原欠場時には森博幸が4番に入る
0028名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 05:45:58.50ID:0O3foVSM0
森、西部邁みたいになったなあ。
0030名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 05:52:07.13ID:Wn0Fer0x0
辻伊東田辺秋山石毛工藤渡辺森大久保東尾
これだけ監督になってるのは凄い
0031名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 05:56:08.14ID:aTMFLksM0
辻や伊東、監督になることは選手時代から予想できた。
田辺とデーブ大久保が監督やるのは予想外
0032名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 05:58:28.02ID:x8o4v/6b0
大久保は未だに森のこと恨んでるんだろ
完全に逆恨みだが
広岡に頭下げて頼み込んだ豊田さんに謝れ
0034名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 06:00:23.29ID:iCgKKXb80
監督の頃は性格悪そうなブサ面だったのに
年取ったら三國連太郎みたいになってるな
0035名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 06:03:45.69ID:F7YEG9eh0
>>34
監督時代は勝たないとっていうプレッシャーと戦ってたが
今はそういうのがないからおだやかな顔でいられるのかもね
0036名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 06:08:51.11ID:so7raL/g0
>>31
ナベQの方が意外じゃね?
0039名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 06:21:14.23ID:9vQyDsKp0
森監督の頃の西武はリーグ優勝は当たり前
って感じの強さだったもんな
強すぎて嫌われるレベル
0040名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 06:23:52.09ID:fXnBcXbS0
NPB史上最高監督の1人だな
0043名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 06:30:18.12ID:nvTxnsfV0
>>40
ID野球でのむさんが持て囃されてたが森のデータの緻密は異常だったようだ。
0044名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 06:31:16.83ID:fcGphBt80
結果としては西武の一人勝ちにはなったけど、チームカラー真逆の近鉄との毎年のペナント争いは面白かったな
0045名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 06:40:15.85ID:/7gdp8W10
CSが無かったから、みんなで西武を潰しには行けたんだけど
毎年跳ね返してたからなぁ
0047名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 06:46:04.98ID:x8o4v/6b0
>>42
むーかしのともは いまもともー 俺とお前とダイゴロー とよださーん!
の豊田泰光だ
>>45
仰木さんが西武包囲網とかよく言ってたな
ポストシーズンは無かったけど当時は開幕戦ホームがAクラスチームって決まってたし、
やっぱAクラスってもんに価値があって各球団思惑があるから思い通りにはいかんかったね
0049名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 06:52:47.43ID:y1QQQ7f70
ベイスターズで勝てなかったのは残念だったな
全盛期のライオンズは本当に強かった
真の名将だと思う
0050名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 06:55:32.02ID:F7YEG9eh0
>>48
たーふるさんの価値は一番負担のかかるキャッチャーでありながら
打率3割でHRも打てるってのがすごいんだよ
0051名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 06:57:05.69ID:PagGT1k60
>>26
あいつの地頭の悪さじゃ監督は無理

いいとこ少年野球の暴力コーチ
0054名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 07:18:15.73ID:V1PcOY1d0
俺が子供の頃は地味で無愛想なおっさんだと思ってたけど
アメリカナイズされたかっけーじいさんだな
0055名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 07:22:58.80ID:f1Nfeiwm0
>>52
古葉さんが監督やってたのは大洋ホエールズの頃だし
森さんがやってた時はベイスターズだろしかも権藤さんの直後
まあ自由放任主義のあとに管理野球の申し子を呼び込むフロントがダメだわな
0056名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 07:29:09.67ID:e9OSY/Un0
石毛は何だったんだろうね。
将来の監督候補と言われ、オリックス監督になったが、、、今や忘れ去られた人。
0058名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 07:33:57.07ID:nvTxnsfV0
監督史上最も学力があった人。
0061名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 07:42:12.86ID:97tHHxJ20
>>7
80年代は西武圧勝でもまだ楽しめたんだけど90年代
のパ・リーグはもう面白くなかったなあ
西武が強いというか他球団が低迷しててなあ
0063名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 07:45:11.71ID:aTMFLksM0
55 名前: ナナシマさん 投稿日: 02/11/05 08:35 ID:BUSeajz1

727さん、広岡、森のケンカ別れの本当の原因を教えてください。
自分の知っている範囲だと、森の副業、ホステスを巡った女性
関係が原因だとなっているのですが。
以前、テレビで大沢親分が、原因は知っているが口が裂けても言えない
と言っていたが。

-------------------------------------------------------------
56 名前: 727 [sage] 投稿日: 02/11/05 09:42 ID:???

では東尾の残り3年間にいく前に>>55の質問に答えておこう。
広岡と森との喧嘩別れの原因は、女性問題とよくいわれているが、
まあ、それもないことはないだろうが、本当の親友ならば、いいおっさんが
ホステスとの三角関係くらいで、長年の友情にヒビが入るわけがない。
仮にヒビが入ったとしても、仕事上の利害関係がうまくいっていれば、少なくとも
表面上は親友でありつづけたはず。
それがなぜ、周りを憚ることなく罵倒し合うようにまでなってしまったのか。

彼ら自身の今後の仕事と面子に関わる問題が、もっと大きな問題としてあり、
そしてその問題について、二人が綱引きを繰り返した挙句、結局お互いに疑心暗鬼と
なって、信頼関係が崩れてしまい袂を別ったというのが真相だ。
無論このことにも、当然のことながら堤が絡んでいる。
これを書き出すとたいへん長くなるので簡単にしておくが、以前にも触れたように
広岡は巨人OB会の主流になれないのならば、いっそ今後の西武球団の一切を取り仕切る
「ドン」になりたいと思っていた。
まあ、一等航海士が船長も兼ねて船を自分の思う通りに操ってみたいというところか。

だが、広岡は急ぎすぎた。
堤に取り入って現場の意見を聞き入れてくれない(東尾トレードなど)根本を追い出して、
フロントと現場を一気に掌握しようと画策した。
しかしこれは失敗した。
0064名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 07:46:02.09ID:aTMFLksM0
57 名前: 727 [sage] 投稿日: 02/11/05 10:12 ID:???

広岡は、川上の失敗に何も学んでいなかった。
川上もV9達成後、長嶋に監督をバトンタッチしたあと、
フロント・トップすなわち球団代表の座を狙っていたが、結局それは叶わなかった。

川上の蹉跌は、長嶋が彼を疎ましく思っており、読売幹部とフロントの長嶋シンパ
から総スカンを喰ったことに要因がある。
こういう計画は、急いではだめなのだ。
川上は長嶋の力をみくびって失敗したが、広岡も根本の長期的な展望をしっかり
理解しておきさえすれば、なにもあせって行動する必要などなかったわけである。

予断になるが、川上の場合はもし彼が巨人軍のフロント・トップになっていたら
それなりに、かなりの力量を発揮していたのではないかと思われる。
少なくともV9以後から長く続くジャイアンツの低迷はなかっただろう。
(この点は根本も同じ考えを持っていた。)

しかし広岡は、この時点ではまだ現場の責任者が精一杯で、とてもゼネラルマネージャー
をこなすことは無理と根本は判断していて、それをいきなり頭越しに広岡が「天皇直訴」を
やらかしたものだから、これには根本も激怒した。
0065名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 07:46:45.77ID:aTMFLksM0
60 名前: 727 [sage] 投稿日: 02/11/05 10:54 ID:???

広岡直訴を聞いた根本は、烈火のごとく怒り広岡を問い詰めた。
根本のあまりの怒りように広岡はたじたじとなり、自分はトレードなどの
補強についての現場の意見をオーナーに伝えただけと弁明したが、
事がここに至っては、根本の方も引くわけには行かない。

根本は「あとはオーナーの判断次第だ。」と言って席を立った。

広岡は、これで西武における自分の立場は完全になくなったと悟った。

同時に根本ととの会談の中で根本が言った、
「君はフロントへの不満ばかりを言うが、自分の足元で燻っている火種を
 知っているのか。」
という言葉が引っかかっていた。

つまり選手から監督である自分への批判が多くあり、それを抑えられないでいて
フロントに意見するなど何事だ、というわけだ。
広岡は、これについてヘッドコーチの森が自分を裏切って根本にご注進に及んだな、
と確信した。
0066名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 07:47:25.43ID:aTMFLksM0
63 名前: 727 [sage] 投稿日: 02/11/05 12:20 ID:???

それで広岡は森と大喧嘩をするわけであるが、ここで広岡は自分の意見に対して
堂々と反論してきた森をみて、驚くと同時に今回の一連の出来事(堤と根本の自
分に対する冷たい反応)は「クーデター」であったということを実感した。

そうでないなら、反論せずに俺に同調してヤクルト時代と同じように森も自分と
一緒に西武から出て行くはずと思ったのである。
それが森が自分に喰ってかかったことで、森が「謀反」を起こしたと解釈したわけ
である。(どこまでも手前勝手な判断をするものである)

まあ、森は森で彼なりに思うところはあったのだろうが、広岡があんまり自分勝手な
ことばかりいうので、さすがに頭に来て喧嘩を買った。
このときの大喧嘩では、いろいろと些細なことまで俎上に挙がったらしい。
その中の一件が例のホステスというわけだ。
ホステスの件などはまだいいほうで、何年も前の飲み屋の支払いをおごったの
おごられてないだの、本当にどうでもいいことで罵倒し合ったというのだから笑わせる。
(やはり広岡は巨人の選手時代の悪いクセが抜けてはおらず、こんな風ではゼネラル・
 マネージャーなどとんでもない話だったろう。そういう意味ではこのときの判断は
 根本が正しかった。)

広岡がなぜにあそこまであせって「天皇直訴」などということをしたのか、
今もってよく判らないが、おそらく川上との確執を大正力に仲裁してもらった
という昔の出来事が頭にあったのだろう。

広岡の失敗は、堤が自分を買っていてくれていると誤解していたことにある
0067名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 07:48:33.87ID:aTMFLksM0
65 名前: 727 [sage] 投稿日: 02/11/05 13:46 ID:???

もしかしたら広岡は、森が自分の後釜に座る腹づもりとの危惧をすでに
抱いていたのかもしれない。
それゆえのあせりだったかもしれない。
それならば、堤に直訴などせずに直接根本と腹を割って話し合えばよかったのに、
森がすでに根本を篭絡していたらまずいと考えたのだろう。

たしかに監督の広岡のやり方を批判する声はベテラン選手から挙がっており、
それは広岡も知っていた。森がその批判を一身に受けていたことで、森と自分は
一心同体だと思っていたが、それを逆手に取られて寝首をかかれるかもという
不安を広岡は持っていたようだ。皮肉にも自分が先手を打ったつもりが、心配していた
とおりの結果になってしまったというわけだ。

このへんは、一度疑心暗鬼になるとどこまでも深みにはまってしまって抜けれない
ドロドロの人間関係の底なし沼、という感じがする。
広岡の軽率な言動で、結局ポスト広岡は森ということになった。(堤は広岡解任
には同意したが、森昇格には難色を示した。しかし結局根本に押し切られた。)

広岡が先走りさえしなければ、根本の構想として、西武の将来の監督人事は、
広岡・長期政権から間に森か巨人OBをはさみ、石毛監督誕生へという流れを
考えており、そのとき広岡はゼネラルマネージャーに就任させて根本自身は球界を
勇退するという、漠然とした青写真を持っていた。
広岡は自分でそれをぶち壊してしまったわけである。

(のちに広岡は実に惜しいタイミングのずれで巨人の監督になれず、その後ロッテ球団の
 オーナー二代目にうまく取り入って、ようやくゼネラル・マネージャーの椅子に座るが、
 またしてもここでせっかちな性格が災いし、わずか2年でこの椅子を棒に振ってしまう。
 またこれにもふれると長くなって怒られるので、とりあえず広岡の件はここまで。)
0070名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 08:00:17.18ID:UEm4sz2VO
八十年代後半〜九十年代前半の西武は、何をやってもうまくいく、というイメージだった。
大砲だけでなく、
足も使えるし、
守備の名手も居るし、
投手陣だって、先発・救援共にバラエティーに富んでるし、
左の先発が工藤しか居なかったけど、左不足なんて何の不利にもならなかった。

森さんには言葉を残してほしいなあ。野村さんとの対談とかやってほしい。
0072名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 08:06:00.18ID:vwKHTfa00
>>41
そうそれな
全然ヨボヨボじゃないって驚いた
野村克也元監督83歳と比べるとその差歴然
鍛えているのか?
0073名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 08:08:13.37ID:Nu4ux5th0
【西武黄金時代OB】
田淵  監督経験あり
東尾  監督経験あり
森繁和 監督就任中
石毛  監督経験あり
辻   監督就任中
秋山  監督経験あり
伊東  監督経験あり
工藤  監督経験あり
渡辺久 監督経験あり
田辺  監督経験あり
大久保 監督経験あり
清原  監獄経験あり

ノム・伊原の現役時代は黄金期前なので除外
田尾は黄金期在籍だけど西武の選手として語られる機会が少ないので除外
コーチのみは含めてないし、その他独立リーグや学生野球の指導者まで含めたら監督・コーチ経験者はまだまだいるからな
レギュラーも控えも多くのOBが指導者として球界に携わっているという事実
西武黄金期はいかにレベルの高い野球をやっていたかがうかがい知れる
0074名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 08:16:09.22ID:YFBGQpW70
黄金時代の西武って、打線だけじゃなくて
五番手投手がセ・リーグ行ったら最多勝獲るくらいの
凄い投手陣だったんだよなぁ
0075名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 08:16:26.75ID:nvTxnsfV0
>>73
監獄w
0076名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 08:25:02.81ID:WDzfRjXN0
まだ西武とそごうがスポンサーやってるけど
本当は昔も全く別会社だったんだよな。
堤の兄が百貨店で弟が鉄道や国土計画。
犬猿の仲で疎遠だったらしいが
不思議な事に船橋西武に行くと黄金期のライオンズのポスターやグッズが至る所に置いてあった。
0077名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 08:25:09.38ID:R4LrRthU0
コーチングスタッフって狭き門で要は引退後のドラフトみたいなもんだ
そう考えると黄金期西武はいかに突出した学校だったか分かる
0080名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 09:01:57.47ID:FNWENv/L0
森といえばナゴヤドーム開場直後のゲームのNHKラジオの解説で
放送中ずっとナゴヤドームで販売される食事が美味しくないと言っていたな。
アナウンサーが必死にフォローするもそれが気に入らず逆切れもしてたしな。
0083名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 09:15:31.00ID:vwKHTfa00
>>41
そうそれな
全然ヨボヨボじゃないって驚いた
野村克也元監督83歳と比べるとその差歴然
鍛えているのか?
0085名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 09:38:46.30ID:Plr0ib/B0
>>25
それ行けホームラン博幸
それ行け気合いでぶちかませ
ここで一発放り込め
ライトスタンドへ
0086名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 09:46:04.87ID:w/h29pH90
清原の球界復帰まだ?
0088名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 09:47:29.35ID:4dObVQOo0
>>1
バットをバットで支える辻の勇姿wwwwww
0089名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 09:54:19.12ID:X6wri5jP0
>>88
言われて気づいたが辻なんでこんな状態で普通に写真撮らせてんの?w
なんか目もヤバイw
0090名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 09:54:47.66ID:cI9AZqA/0
巨人の頃あらゆる手段を使ってライバルを蹴落とした人。
今なら訴えられる
0092名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 10:39:40.63ID:fGI5wvet0
森さん随分スリムになったな
0095名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 10:45:30.73ID:2A7TEvXy0
別人くらい見た目変わったな
0097名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 11:00:17.24ID:owMNAq0V0
>>80
もうこの人のラジオ解説聴けないけど、時々嫌みたっぷりフォローの仕様がない毒舌をかますから面白かった。
ある三振の多い巨人選手について「カークランドもスタントン(阪神)も三振が多かったけど、
ここっちゅうときは打ってくれましたからね」
0098名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 11:03:38.63ID:uXHjIacV0
>>69
やっぱり根本氏の球界の豊富な人脈と辣腕なんじゃない?

正直12球団で1番投打のタレントが揃っていたよ。

広岡時代は巨人との争奪戦を制して松沼兄弟と郭を根こそぎ持っていったし、
熊谷組に内定してた工藤もかっさらった。

伊東を球団職員として強制的に埼玉に転校させて囲い込む。

メジャーですぐにでも活躍出来ると評判の秋山も巨人の目の前で持って行くし、
天才児、清原も抽選に参加させなかった。

投打の控え達も他球団行けば、即レギュラーやエース級。

強いのは当たり前だよ。
0099名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 11:05:44.86ID:KAmkAeEM0
>>15
当時の両チームの
スタメンと年俸くらべれば解る
名将でも駒が三流では勝てないし
当時の西武は堤のゼニと根本の寝技があって
グランド上が一流ばかり揃った
0103名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 12:19:07.86ID:MZY8b4Kb0
>>21
野村はもっとギャップあるで
ヤクルト監督時代なんてほんと陰鬱でダークオーラ纏ってる
0106名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 12:44:54.28ID:rnX+IAbr0
>>1
昨日トークショーも見てきた
声や話し方は昔と変わってなかった
こんなにライオンズ愛があるとは思わなかった
タクシーで帰ることになったけど、最後までいて良かったわ
0107名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 12:51:52.71ID:sYszuLVC0
広岡監督のセレモニアルピッチはいつかな
0108名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 14:06:09.77ID:qNbw77l80
皮肉言う時くらいしか笑い顔を見せなかった陰湿タヌキ(褒め言葉)も、
今やすっかり人の良さそうなおじいちゃんだな
0109名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 14:16:06.23ID:qNbw77l80
>>73
その割には雑な野球する監督が多い印象
緻密な野球を目指したのは伊原くらい。

陰湿さだけ受け継いだのは伊東
変わった事しようとして全部裏目なのは石毛
東尾、渡辺久、田辺は完全な雑野球
辻は守備重視なだけ

ソフトバンク行った秋山、工藤は見た目と裏腹にバント多用する印象。

デブは論外
0110名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 14:25:17.69ID:cjHeZof00
まあ、すげえ頭がいいけど貧乏だからプロ野球の道に進む人なんて今はいないからな
0111名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 15:01:07.64ID:OeY8b+Zb0
>>69
これだけ選手が揃っていながらな
今年のひどい野球で黄金時代の強い西武は二度と来ないと思った
東尾の時の西武と戦っても負けるだろうな
0112名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 15:16:49.98ID:qFvKEfUV0
>>15
それをも凌駕するぐらいのクソハマだっただけ
監督一人の力で全て決まる訳じゃない
他の要素が揃っていてもだめにする監督もいるし
0114名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 16:16:40.05ID:XjBJqt280
>>1
辻の股間wwwwww
0119名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 16:25:59.71ID:uitpoSMo0
>>15
権藤時代の「選手の自主性を重んじた野球」の反動として、一部の主力選手がわがままを言い放題だった
森を呼んで管理野球をしようとしたが、無駄だった
0121名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 16:38:08.59ID:S8kZNmLe0
ライザップのCM出れる
0122名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 16:40:29.01ID:S8kZNmLe0
>>73
格子園
0123名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 16:41:23.07ID:dhnfsn4t0
黄金時代はレフト誰だっけ?
笘篠?
レフト以外は全員言えるんだけどなぁ。
0125名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 16:45:21.31ID:H4Gs5GJQ0
ここまで広末涼子&岡田義徳と共演したグリコ「Bigヨーグルト健康」のCMなし。
0128名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 16:54:14.91ID:gnm78gn/O
1974年、華々しく引退した長嶋茂雄より
同年地味に引退した森=正捕手の後釜不在の方が
実は痛手だったV9後の巨人
0129名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 17:14:45.76ID:H4Gs5GJQ0
西武コーチ時代の背ネームは、森繁和がいたので「M.MORI」だったが、
監督として復帰した際、「昌彦」から改名すると共に背ネームが「MORI」に変わった(森繁和は引き続き在籍)。
0133名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 19:24:27.47ID:97tHHxJ20
>>74
他球団とは打線は大差ないけど投手力に差が
あり過ぎた

1986年に近鉄が2.5ゲーム差という僅差で2位
に終わってるけど二年間酷使された石本貴昭
がついに力尽きた結果なんだよ

この時代のパ・リーグは投手の酷使でAクラス
に入るも翌年ぶっ壊れて最下位転落ってのが
定番だった
だから低迷するんだよ
0136名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 19:58:32.40ID:97tHHxJ20
>>120
ところが石井豚朗は「自分は近藤(昭仁)監督の細かい
野球を経験してたから問題なかったが若い選手が・・・」
って言ってる

金城ロバ彦は確定だろうが
0137名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 20:01:16.01ID:97tHHxJ20
>>123
あえて固定せず競争枠にしてた
シーズン中はほとんど試合に出ないのに日本シリーズ
だけ出場する大塚光二とかw
0138名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 20:22:10.60ID:5vxxK4Zq0
愛人の自殺未遂って石毛だっけ森さんだっけ女好きだったのかな
そういえば黄金期の監督時代は取材に来る女子アナだかいつも口説いてたイメージが強い
0140名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 21:25:44.37ID:gaxjrmyH0
ワイのじーじの高校の同級生か
0141名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 21:40:58.14ID:EHvC2P7K0
一度でも母校に差し入れなり寄附なりしたら?
川向こうのジョイナスさんとは大違いだわ
0144名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 22:29:39.83ID:S6fiqNYj0
>>142
監督時代の話だよ
どんだけ黄金時代のファンが東尾野球を低レベルだといってたか知らんのか
今はそれ以下だが
0145名無しさん@恐縮です垢版2018/07/21(土) 22:59:31.12ID:PH6EofV60
>>143
はぁ?
1996年チーム打率リーグ三位
1997年チーム打率リーグ一位
1998年チーム打率リーグ二位
1999年チーム打率リーグ三位
>>144
お前さぁ
選手が細かい野球を広岡森に叩き込まれた黄金時代とは違うんだぞ
選手高齢化や引退やFA移籍などで急激に弱体化していくチームを若手を登用して建て直したんだ
若手に細かい野球無理にやらせても萎縮して実力発揮出来ないだろ
日ハムの太田とか巨人時代にコンパクト打法だのケースバッティングを強要されて伸び悩んでたろ
イチローに当てる打撃やバントを強要して型にはめようとしたやつもいたしな
東尾のときはチーム若返りが主題で王道野球やれる陣容じゃなかったんだ
0146名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 00:50:56.02ID:lz5Zl1Qq0
黄金時代は5連覇したから強豪だったわけで
黄金時代は望めなくても1年くらいは確変で黄金時代のような強さを見せてくれてもいいと思うんだが
今年はそれだけのメンバーが揃って成績も残しているし監督もよくやっている
それがこの無様な結果で中堅ベテラン揃いの西武が
若手の勢いだけでやってた東尾の時より劣るから脱力するよ
0147名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 01:13:36.59ID:RVGddaR70
森が監督時代の野球は熱心に見ててよく覚えてるが
今の野球はポレにはさっぱりわからん、という3、40代は多そうだね。
0148名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 01:17:11.01ID:58P5Elwv0
西武黄金時代はあの野球が出来たからあれだけ長い間強かったんだ
あの野球が簡単に実践出来るなら細かい野球を標榜してチームをガタガタにして辞任していく監督なんて出ないわ
ハイレベルの緻密な野球が実践出来たのはプロ野球80年の歴史のなかでもV9読売と古葉広島と黄金時代西武だけだろ
V9以降の読売が緻密な野球なんてやれたかよ
東尾は若手の能力を伸ばすためにのびのびやらせたんだ
一軍のレベルにはほど遠い選手なので私だったら使わない。チームにとって迷惑だとか
清原にあいつはレギュラーと競ってポジションを奪う実力がないのにポジションを与えられてるとかボロクソいわれてたド下手だった稼頭央を二軍で教えることはもうないので一軍で起用して伸ばす。
あいつがへまして敗けるなら使った俺の責任だといって育てた
横浜で未完の大器と言われ続けてたけど誰も育てきれなかったデニーに細かいコントロールなんてお前には期待してない。ど真中狙って投げろ。適当に散らばってくれる。
ど真ん中でもお前の球威ならそうは打たれない。もしど真ん中に行って打たれたら俺の責任だ。置きに行く投球だけはするなと言って才能を開花させたんだ
常勝軍団で磐石の野球をやるなんて無理だろうが東尾が監督やってなかったら暗黒時代になってたわ
0149名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 01:44:52.44ID:W46l4gjJ0
よく言えば惚れ惚れするような完成された野球なんだけど
悪く言えば陰湿なイジメっぽいとにかくいやらしい野球
自分は球場に近い地元育ちだけどアンチだったよ
西本和人とか地味な選手でさえ何故かきっちり活躍する不思議さ
中には小野和幸みたいなポンコツもいたけどさ
0152名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 01:58:45.80ID:oTV84zlL0
慶応のエースだった鈴木哲もまさかのノーコンぽんこつで終わったな
0153名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 02:03:06.79ID:QNy/EDYuO
>>152
でもきちんと背広組で残ってるし
大成に至ってはプリンスホテルに出向してハゲてまた帰ってきたし
大卒上位指名者はなんやかんやで再就職してる
0154名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 02:11:07.38ID:1P7VDbp20
西武のユニフォームって最初評判悪かったよね確か田淵が「着るの恥ずかしい」とか言うほど
でも結局20年続いてユニフォームの変更無し記録作っちゃった
0155名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 02:18:59.44ID:oAiPOaQ40
西武てプロ野球選手てより西武という古きよき企業に就職て感じで居心地よさそうだよな
だからみんな帰ってきて監督やコーチもやるんだろな

堤がもっと鉄壁だったらよりそうだったろな
0156名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 02:25:33.64ID:FXyeCDeY0
>>153
いや素材的に魅力あったから使い所ないまま潰してしまったのが惜しいような
個性的なフォームで面白い球投げるしイケメンだからローテーション入りしたら豪華メンバーだなあて夢見た
0157名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 04:54:19.26ID:TXXwFJ8Q0
>>154
ポリバケツな
伝統の縦縞ユニ着てた田淵には辛かったろう。初年度最下位独走してた時はカッコ悪かったのに黄金時代にはカッコよく見えてしまう不思議
0158名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 05:47:21.53ID:o8QL4bu/0
西武黄金期の選手 伊東、工藤、秋山、ナベQ、東尾 で辻 みんな監督としても優秀やん 
0160名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 07:42:46.99ID:GwfA3ziR0
>>145
1995年以降はパ・リーグ戦国時代に入ったんだよ

野茂英雄が退団した近鉄バファローズだけは暗黒時代
に入ったが低迷してた千葉ロッテも後の主力選手になる
若手をじっくり育ててたからね
90年代はパ・リーグ他球団の意識も変わった
0163名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 13:25:23.80ID:deWC2x990
あの頃の西武は森さんも凄かったけど
ドラフト制度の隙間を突いて良い選手集めたイメージ
デーブ大久保は高校の時に西武に目をつけてもらって
指名するから活躍するなって言われてた
0167名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 16:13:15.83ID:Dk8IwuCI0
>>145
打撃の技術論ならともかく、
ケースバッティングやバントを「強要」と思っているようなバカは野球見るな
この手のゲームや漫画でしか野球を知らないオタク野郎は本当にうざい
0170名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 16:31:43.01ID:r7duf7Qm0
>>67
広岡は巨人でも川上と揉めたときも、
川上の頭越しに正力オーナーに直訴したな
0171名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 17:05:08.44ID:nOclvsRz0
>>167
ケースバッティングさせてそういうのが出来るように育てるタイプとのびのびやらせるタイプがいるんだよ
藤井康雄や高橋智はぶん回すな
ケースバッティングしろと強要されて大砲タイプだったのにこじんまりとした選手になってしまった
高橋智はフォームをいじられたというのも大きいが
小技の野球の広島も小早川や長内をケースバッティング出来るように育てようとして大砲として開花させられずに終わったから江藤と前田をケースバッティングなんかよりも思いきり振れといって育てたんだが
三振やミスに目をつぶって辛抱強く育てた新井もな
ヤクルト池山広沢は関根が二人で200三振しても良いから細かいことは考えずに兎に角思いきり振れといって大砲に育てた
池山は野村に振り回すなケースバッティングしろといわれて一年目は良かったが気付いたらどうやって強い打球を打ってたのか分からなくなったと言い出すほどになり持ち味が発揮出来なくなって成績が下降していった
0172名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 17:10:52.00ID:LC//lm060
>>149
西本和人懐かしい。
東海大四出身だよね。あだ名が「おはさん」
確かにおばさん面してた。
入団時に引退の際はグループ企業に就職あっせんする
という手形(公表)を発行していたけどどうしたか。
0173名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 17:10:56.04ID:82BPZsQl0
>>167
お前は繋ぎ役だったから長距離打者を育てるというのがどういうことか分からないんだろ
0174名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 17:13:18.62ID:fLLPMEYl0
清原以外は野球人生が順調だな
0176名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 17:32:40.56ID:jbFf0OPk0
ここ最近のパリーグの指導者が西武黄金期同窓会やってるけど
次の黄金期同窓会はどこのチームがやるのかな
ダイエーホークス同窓会あたり?
0177名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 18:02:36.31ID:r7duf7Qm0
中継ぎ抑え投手が、当番がなくてもブルペンに入るだけで年俸のプラス査定になるように西武のフロントに掛け合った森監督。
細かいところに目が届いていたのね。
0178名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 18:21:02.27ID:r7duf7Qm0
やはり黄金時代を築いたチームは、沢山の監督コーチを輩出するね
巨人、阪急、西武、広島、ヤクルト
その逆で、横浜(大洋)あたりの出身の監督は少なそう
生え抜き名球会の平松、松原も横浜の監督にも呼ばれなかったし
0180名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 19:26:43.26ID:GwfA3ziR0
>>167
でもバントって愚策だぞ
いわゆる「バントの名手」って三割打てる巧打者なんだよ
彼らがヒットを打つ機会を奪って一死を無条件に提供する
ってどう考えても効果的な作戦ではないよ
0181名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 19:30:31.21ID:GwfA3ziR0
>>178
野村ID野球への幻想でヤクルト出身者をコーチに
招聘するけどすぐ化けの皮が剥がれて閑職に

野村ID野球は野村克也にしか出来ないんだよ
真似っ子しようとしたって無理
0182名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 19:39:25.64ID:zsKtCTp70
近鉄はな
西武黄金時代が終わった後に黄金時代をつくるチャンスだったのに
西武黄金時代が終わった後に一緒に弱くなったよな
0184名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 21:00:39.07ID:AKs2ijck0
写真見ただけじゃ誰か分からんくらい人相変わったな、あの見るからに陰険な雰囲気が無くなっている、こりゃ来年あたり
0185名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 23:10:07.78ID:GwfA3ziR0
>>182
鈴木啓示が全てだよなあ

野手陣はある程度世代交代が進み石井浩郎を失った
代わりにトレード相手の吉岡雄二の育成に成功した

ただ投手陣がどうにもならず小池秀郎が何かの間違い
で最多勝に輝いた1997年以外は下位に沈んだ
0187名無しさん@恐縮です垢版2018/07/23(月) 07:38:57.53ID:aeDKSDrK0
>>123
吉竹 安部 苫篠
0191名無しさん@恐縮です垢版2018/07/23(月) 10:46:42.59ID:tdpLyeRl0
>>1
監督してた頃は神経質で陰気そうに見えたけど
今はスッキリしたいい表情してるな
0192名無しさん@恐縮です垢版2018/07/23(月) 10:56:19.27ID:/muW9Zdi0
>>30 石毛は監督になる事はなったが、ここまで指導者で失敗するとは思わんかったなぁ。
現役時代は一番指導者に向いてそうだったのに。
0194名無しさん@恐縮です垢版2018/07/23(月) 11:00:46.19ID:E4Pptasr0
清原は日本シリーズの作戦ミーティングですら寝ていて
誰の話を聞いてなかったから、因果応報で
最早、誰も話を聞いてくれない立場になってしもうた
0196名無しさん@恐縮です垢版2018/07/23(月) 17:14:32.81ID:MrQs7aME0
森もいつの間にか80代か……
確かにトシはとったが肌の色つやや眼光はまだそう衰えてないから90代まで生きそう
0198名無しさん@恐縮です垢版2018/07/23(月) 22:19:16.60ID:021BAVTi0
>>197
あいつには細かいこといったら駄目だった
三振+少なくするためにぶん回すなとかケースバッティングしろとかフォームのここが悪いとか全てのアドバイスを聞いてしまってどうやって打てば良いのか分からないようになって土井時代の終いには引退も考えてたというしな
ヤクルトに行っても再生出来なかった
荒削りだけど日本人離れした飛距離が魅力だったのにな
王みたいに川上になにいわれても極端に右に寄せた王シフト敷かれても一本足打法と引っ張りを貫くくらいではないと
全打席本塁打狙ってたと豪語してた落合とか門田とかもだけど図太さが必要だわな
0199名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 01:23:26.33ID:r4y8sNsI0
>>198
ガタイが良くて飛ばすだけなら昔からちょいちょいいた
南海、巨人のまさかのマサとかな
今の清宮も二軍ではホームラン量産でも一軍では打率一割とかさ
飛ばすポテンシャルがあっても、一軍の実戦でそれをいかすのは最後は本人の精神とセンスだしなぁ
0200名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 04:34:23.40ID:GejK4lqi0
>>158
工藤ダウト
0201名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 04:38:13.67ID:BNZK211j0
終わってからのトークショーで「ライオンズのことは好きだが20年いたジャイアンツのことは嫌い」みたいなこと言ってたなww
0202名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 04:51:06.82ID:XVI6c1AL0
森西武時代

1986年 1位
1987年 1位
1988年 1位
1989年 3位  ←0.5ゲーム差の3位。ブライアント4打席連続HRなかったら優勝してた。
1990年 1位
1991年 1位
1992年 1位
1993年 1位
1994年 1位

この成績ヤバすぎでしょw
0204名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 07:05:34.25ID:4X5+RueW0
>>15
通算1000勝の別当、名指導者青田、名将古葉、巨人の名参謀須藤を奈落に堕とした暗黒球団だから。
0205名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 07:08:07.81ID:MiTVyH3o0
優勝できなかったのはあの近鉄の時だけか
0207名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 07:17:01.69ID:kuIl5nM70
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo
0208名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 07:20:31.50ID:69jbjY2n0
V9の頭脳から、西武黄金時代を築いた森
更にあの時代のライオンズの主力選手たちは皆監督になり、それぞれがチームをリーグ優勝、日本一へと導いている

単純にスゴいと感動すべきところだが、何かがおかしいと気づくべきでもある
0210名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 07:29:00.66ID:MG6bClDT0
>>25
1986年〜88年はショート清家レフト吉竹DHブコビッチ、バークレオ
0211名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 07:42:04.95ID:cqNNDoYY0
>>169
潮崎も二軍監督やっているし鹿取とGMやっているんだっけ?
鈴木健もコーチやっていた気がする
コーチ含めるとあの世代はアイツ以外はちゃんと仕事しているんじゃないか?
0212名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 07:44:26.37ID:69jbjY2n0
東尾 リーグ優勝2回 日本シリーズ優勝1回 Aクラス7回 Bクラス0回 ライオンズ
久信 リーグ優勝1回 日本シリーズ優勝1回 Aクラス5回 Bクラス1回 ライオンズ
秋山 リーグ優勝2回 日本シリーズ優勝1回 Aクラス5回 Bクラス1回 ホークス
工藤 リーグ優勝2回 日本シリーズ優勝2回 Aクラス3回 Bクラス0回 ホークス
伊東 リーグ優勝1回 日本シリーズ優勝1回 Aクラス6回 Bクラス3回 ライオンズ、マリーンズ

チート過ぎる
0213212垢版2018/07/24(火) 07:47:15.66ID:69jbjY2n0
訂正

西武ライオンズ黄金期の主力選手たちの監督成績

東尾 リーグ優勝2回 日本シリーズ優勝0回 Aクラス7回 Bクラス0回 ライオンズ
久信 リーグ優勝1回 日本シリーズ優勝1回 Aクラス5回 Bクラス1回 ライオンズ
秋山 リーグ優勝2回 日本シリーズ優勝1回 Aクラス5回 Bクラス1回 ホークス
工藤 リーグ優勝2回 日本シリーズ優勝2回 Aクラス3回 Bクラス0回 ホークス
伊東 リーグ優勝1回 日本シリーズ優勝1回 Aクラス6回 Bクラス3回 ライオンズ、マリーンズ

チート過ぎる
0215名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 07:56:19.30ID:69jbjY2n0
再訂正

西武ライオンズ黄金期の主力選手たちの監督成績

東尾 リーグ優勝2回 日本シリーズ優勝0回 Aクラス7回 Bクラス0回 ライオンズ
久信 リーグ優勝1回 日本シリーズ優勝1回 Aクラス5回 Bクラス1回 ライオンズ
秋山 リーグ優勝2回 日本シリーズ優勝2回 Aクラス5回 Bクラス1回 ホークス
工藤 リーグ優勝2回 日本シリーズ優勝2回 Aクラス3回 Bクラス0回 ホークス
伊東 リーグ優勝1回 日本シリーズ優勝1回 Aクラス6回 Bクラス3回 ライオンズ、マリーンズ

チート過ぎる
0217名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 08:05:52.11ID:hH3C/zWa0
石井丈裕って野茂とか伊藤智仁より凄いピッチャーだったのに、なぜ誰も知らないんだろうか
0218名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 08:25:29.08ID:igXsNVyM0
石井毅なら知ってる
0222名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 10:13:18.10ID:kaKV8Ydu0
実績的には史上最高の監督だな
サッカー日本代表の監督とかもやらせてみたい
0223名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 10:17:49.25ID:cqNNDoYY0
清原に関しては本人の性格と堤オーナーの所為だな
巨人にフラれた選手なんていくらでもいるし
0225名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 10:31:37.30ID:E87YMKna0
>>215
そのチート軍団のリーダー石毛が指導者としてはクソだったのと主砲清原が・・・なのが意外だなw
0226名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 10:39:22.40ID:cqNNDoYY0
作戦は主に森監督と伊東で決めるだろうから
石毛は良くも悪くも雰囲気リーダーだったのかもしれん
0228名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 13:25:21.51ID:cqNNDoYY0
石毛に関しては状況と周りが急ぎすぎちゃったのかなー
若手の面倒から始めて他の監督の下でコーチ経験の方が本人も自信とやる気出たかもな
戦略とデータキッチリしている監督多いからな
悪目立ちしちゃったね
0232名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 18:29:44.07ID:EyNTLE3H0
>>204
当時のことを全く知らないくせに妄想だけで偉そうに
お前の人物評だけで全部知ったかなのが分かるわ
0233名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 18:32:42.03ID:EyNTLE3H0
>>231
TBSの枠を買ってライオンズの応援番組をやったりとか
堤時代の西武はメディア戦略に力を入れてたんだよ

だから田淵幸一は当時の(首都圏の)子供ならみんな
知ってるスター選手だった
0235名無しさん@恐縮です垢版2018/07/24(火) 23:17:39.59ID:IJ5PbmJT0
石毛は監督クビになったあとも独立リーグとかで揉めてるから人間性に問題あるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況