X



【高校野球】高野連、生徒らにペットボトルの配布検討、今夏の甲子園大会開会式
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/07/19(木) 19:38:27.60ID:CAP_USER9
ペットボトルの配布検討、高野連
今夏の甲子園大会開会式
2018/7/19 19:22
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/392622978902295649

甲子園球場
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/328827006459741281/origin_1.jpg

日本高野連は19日、今夏の第100回全国高校野球選手権大会(8月5日開幕・甲子園)の開会式で、
出場選手をはじめ、吹奏楽、合唱、プラカード担当で参加する生徒らにペットボトルを配布し、式中の飲料を勧めることを検討していると明らかにした。

連日の猛暑により、各地で行われている地方大会では、応援団の生徒や観客らが熱中症で救急搬送されるケースが相次いでいる。
日本高野連は同日、各都道府県連盟に対して熱中症への注意喚起の文書を出した。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 07:41:44.24ID:bBc7QONq0
先人たちは、子供のために東洋一、世界一の球場をって甲子園作ったのに
まさか熱中症でても試合日程も変えない、プロ優先でナイターにもしない、ピッチャーの
級数制限もしない何故か他競技と違う集中日程の地区大会で虐待ショーと言われるように
なるとは思わなかっただろうな
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 07:49:29.07ID:5runePD70
でも観客にはペットボトルの持ち込み禁止・・・
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 07:50:56.58ID:13ZpE32J0
何で大阪ドームでやらないの?
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 07:56:52.89ID:xsuWiCjt0
夏にスポーツやるななんていっても各種大会目白押しだぜ?
陸上だけでこれ

2018/7/21    第58回実業団・学生対抗陸上競技大会
2018/8/2〜6   第71回全国高等学校陸上競技対校選手権大会
2018/8/5     第43回蔵王坊平クロスカントリー大会
2018/8/10〜12 第53回全国高等学校定時制通信制陸上競技大会
2018/8/18     第34回全国小学生陸上競技交流大会
2018/8/18〜19 第53回全国高等専門学校体育大会陸上競技
2018/8/18〜21 第45回全日本中学校陸上競技選手権大会
2018/8/25〜26 第6回全国高等学校陸上競技選抜大会
2018/8/25〜30 第18回アジア競技大会(ジャカルタ)
2018/8/26    MGCシリーズ北海道マラソン2018

当然サッカーもテニスも多数
全反対して冬にでもやれと言い出すつもりか?
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 07:58:43.88ID:bxVPqFO50
>>522
そら利権やろ
生徒がぶっ倒れようが儲かってるのにわざわざ面倒な事するわけない
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 08:01:12.50ID:g4+PHPvW0
甲子園ドームに作り直せ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 08:22:53.90ID:vfEDZdSX0
真昼の炎天下ってのが酷すぎる
日程増やして一日2試合、時間は夕方から21時位までとかって無理なの?
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 08:24:37.38ID:4LRrx1130
やらないという決断はできないのか
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 08:27:25.10ID:qPcGR/Kx0
但し、中身が入っているとは言ってない
帝愛甲子園
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 08:48:54.27ID:uueEkNQc0
大阪ドームとか舞洲とかも利用して
ベスト8から全試合甲子園とかにすれば
休養日もたっぷり作れていいのに
大会後の全日本選抜とかもいらんだろ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 08:50:03.33ID:CFterpIx0
甲子園に向かって歩いてたら飲料メーカーの新製品キャンペーンで凍った奴配ってて貰ったな
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 08:50:04.84ID:IuNF5KGU0
>>523
秋にやれば?
教育活動としてそんなに大事な活動なら
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 08:51:24.95ID:mfccdac00
>>531
いや今の段階で休養日多いだろ
他の競技であんなゆるい日程なのない
野球だけ過保護だな…
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 08:53:51.15ID:YUc2mRkT0
軍隊式の開会式をやめればいいだけ。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 08:56:11.66ID:CF1fMx6I0
屋根くらい付けろや
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 08:56:48.71ID:fxBNV5XZ0
いやいや、中止にしろよ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:01:22.94ID:4lWK/6cr0
なんで球場に屋根付けないんだろ
根本的な解決になってない
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:02:39.78ID:cj+vc22p0
やきうなんかのために死なすとか馬鹿じゃねーの老害ども
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:02:44.08ID:NS/iYKVp0
去年、倒れちゃった女子生徒
いろいろ言われたんだろうな
高校野球ファンて倒れた方を軟弱だなんだと叩くからな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:06:16.84ID:fxBNV5XZ0
>>541
屋根付けたらボールが当たるだろ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:10:23.92ID:iH4vgVqb0
ペットボトルを渡したから熱中症で倒れられても

言い訳できるニダ(笑)
0547名無しさん@恐縮です 
垢版 |
2018/07/20(金) 09:12:56.93ID:suX/zwkV0
野球自体が興味ない
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:15:02.04ID:0Zf+Uiym0
ドカベン読んでてもわかるけど
暑いからこそドラマが生まれるんだよ
あの環境で野球ができるのなんか若いうちだけなんだから
多少トラブルがあっても続けてほしい
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:18:31.65ID:PjWPDpZB0
>>547
興味が無いのに無理やり応援に駆り出されて熱中症で亡くなる生徒
しかし最後まで仲間の応援に命をかけたと美談になる
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:20:09.88ID:vfEDZdSX0
>>523
夏休みってのが大事なんだから暑さで危険があるなら時期ではなくて開催場所を検討するのでいいよね
高校野球の開催場所の甲子園はとにかく暑い、高校野球=甲子園ってイメージが定着してるから余計に難しいんでは?
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:20:24.25ID:kUQzfYC80
屋根のない炎天下でもペットボトル1本程度の水を飲んでれば安全なの?
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:21:28.83ID:1WESgWAg0
倒れるのは観戦者だけなんだから観戦禁止にしろよ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:21:47.09ID:ICdpVWla0
>>410
指定席化糞って乞食かよw
指定席なんて当たり前だろ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:23:29.39ID:ICdpVWla0
>>93
甲子園はコカ・コーラ
だからアクエリアス
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:24:45.89ID:QSAL/QT20
今年も盗撮タイキくん来るかな?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:25:03.23ID:X1snRGtT0
>>7
炎天下で汗だくになりフラフラになりながらも
白球を追いかける高校球児が見たいのです
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:25:08.26ID:/mO8zg4U0
水は各自水道で。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:26:24.71ID:/mO8zg4U0
>>556
夏休みを廃止したら、エアコン使用でエネルギー代が相当増える。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:26:45.67ID:vfEDZdSX0
なまじ去年が冷夏だっただけに
気候相手の野外競技って大変だよね
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:27:52.92ID:skPLsujZ0
朝日新聞デジタル:熱中症、ちゅうちょせず「無理」「ダメだ」と言う勇気を
2018年7月15日

 熱中症の危険が高まる季節が今年もやってきました。この記事は、
主に中高の運動部員のみなさんに読んでもらいたいものです。

https://www.asahi.com/articles/ASL7G76KWL7GUBQU00P.html
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:28:18.83ID:SDgYL82Q0
選手なんて半分はベンチで座って、残りも突っ立てるだけ 大変なのは強制応援させられてる生徒や薄給の審判団
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:41:38.25ID:+T8CvrLN0
>>92
いいねえ
でも、クリケット(下ネタっぽいなw)の
ルール知らねえ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:49:39.16ID:p0UpYLBQ0
開会式のお偉いさんの挨拶が毎年長すぎる
あんなの誰も聞いてないし、みんな早よ終われって思ってるんだからそこらを考えて短くしろよ
あんだけグダグダ喋れるのはある意味サイコパス
そういや昨年は女の子が開会式で倒れたんだっけ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 09:55:16.78ID:kp5q0Rot0
いままで持ち込み禁止だったということか?
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 10:57:43.26ID:cFxmU87T0
>>567
それなんだよな。喋りに出てくる人間全員に一人90秒以内って制限をつけてほしい。
試合前のシートノックみたいに時間がきたらサイレン鳴らして、話の途中でも強制終了で。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 11:09:06.81ID:mlKPqTKC0
>ペットボトルの配布検討

なんで?トイレ故障中なのか
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 12:32:05.57ID:0VIPX9lX0
一番忙しいピッチャー以外
日影のベンチで座って休んでたり
外野でボーッとして動き回る訳じゃないから大丈夫だろ

日光にずっとさらされて応援させられる観客のほうが心配
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 12:35:03.42ID:mhPWrjuE0
気象庁が外でのスポーツは控えろ!
って警告してるぞ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 12:38:42.08ID:B1G5cylQ0
サッカーみたいに試合中に水分補給できるようにグランド横に置いとくというならわかるけど、
野球なんて試合の半分がベンチで休憩してだらだらやってるだけなんだから、
水分補給用の水は自分で持ってくればいいだけの話だろ。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 12:40:19.10ID:zWUw0H0r0
ドームでやれよ
めざせナゴドでいいだろ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 12:40:54.39ID:rhEVb0LO0
NHKで10万本の六甲のおいしい水を大写しにするチャンス
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 12:46:38.74ID:fQmKnJ5m0
その金はどこから出るんだ??
自分たちで持ってこさせれば良いだろ!!
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 13:38:20.57ID:FVVdWwOo0
今大会に限っては入場料取るから余裕で金はある
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 13:40:46.76ID:ZV9TbGyv0
「ドームでやれ」派も京セラドームと
東京ドームで意見が分かれてるので
ここで俺がメットライフドームを推薦しておく
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 14:40:15.79ID:yXn7gfct0
そもそもなんで野球だけ全校応援するの?
高校の時剣道部の応援に駆り出されたが、声を出しては駄目と言われたぞ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 15:01:33.85ID:Ltvj1rid0
配付を検討すると言ったな、あれは(ry
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 15:43:51.82ID:ylpnOElB0
野球やってた奴に虐められた奴は多いだろ?
野球やってる奴は全員死ねば良いんだよ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 16:10:00.88ID:Dl2Tl3760
対策追いついてねーぞ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 16:13:01.89ID:QWfsYIhP0
ペットボトル5万本が毎日毎日甲子園球場周辺の住宅地道路脇に棄てられるだろうな
廃棄処分にカネ掛かるしとんだ近所迷惑
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 16:13:36.96ID:CF1fMx6I0
屋根付けろと言ってんのは
別にドーム球場にしろと言ってるわけじゃないのよ
客席に屋根くらい付けれるだろ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 16:15:25.57ID:DcMAUt9j0
いずれ死者出る予感や
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 16:29:27.13ID:RnwyzaIp0
>>474
朝日・高野連「防げちゃうんだよなぁ・・・」
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 16:30:36.00ID:DRpuEyx80
屋根つけて冷暖房完備にしろよ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 16:33:11.19ID:64PA7w7m0
>>592
同感w
熱いから選手たちをベンチに戻らせてからマイクで挨拶すりゃいい
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 16:36:00.33ID:BXuhV2TA0
ベンチにもクーラー設置しろよ
醜いほど太った監督が先にいってしまうぞ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 16:39:36.56ID:ZbQqK9oi0
パットボトルなんか直ぐ温くなるだろ

600mlくらいのマグボトル配ってやれよ
ゴムのフックのやつ付けて腰に装備できるようなの
それに氷多めに入れて持たせてやれ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 16:41:27.27ID:f0RqgAf50
>>597
チケット代金より高額になっちゃう
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 16:44:36.42ID:/VKVAsIf0
京セラドームに変更しろ、暑すぎ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 16:49:07.56ID:tqfZ288T0
>>596
甲子園のベンチにクーラーあるだろw
それどころかスポーツドリンクも常備されてるぞ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 17:00:20.59ID:hx/qCEue0
>>1
開会式って最初の学校が行進初めてから開会式が終わるまでってだいたい何分くらいかかるんだろう?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 17:24:36.10ID:HT8QiXZY0
>>595
だいたいあの挨拶は長いくせに球場にいたら何言ってるか全然わかんないんだよなw
観客もかわいそうなのでTV向けに入場行進中にワイプでw
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 18:09:00.62ID:Gd3zrs+G0
しょせんは新聞社の興行でしょ?

こんなのに踊らされて、学力を身につけなければならない大事な時期にやきゅうなんかにのめり込ませて、
やきゅうとは関係のなくたまたま同じ高校に通ってるだけで学力を伸ばす時期に応援に参加させられて・・・

日本の国力を低下させてる遠因になってるわ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 19:41:51.24ID:LNU+s0Gt0
新聞社におだてられて輝ける青春の時間を無駄にして、
なお且つ新聞拡張団一員同様のことして野球ですなんて人生に悔い残すなよ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 19:54:57.32ID:6XJX3bq70
圧倒的付け焼き刃感
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 19:57:26.64ID:JjvF4Z3S0
空のペットボトル配布か
これでトイレ対策バッチリだな!
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 19:58:49.18ID:3KOuEq/70
せめて1時から3時は試合やらないとかさ
ナイター前提で組めばいいじゃん
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 19:59:35.08ID:Vk4V+Zcq0
秋にやれよ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 20:00:20.72ID:K7M2gckF0
そもそも開会式なんて必要なの?
行進して並んで宣誓聞くだけじゃん
オリンピックみたいにショーとして成り立ってるならまだしも…
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 20:03:42.53ID:7fJeYMSY0
ハーゲンダッツくらい配れよ無能
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 20:06:05.50ID:WpycWvQ60
長々としゃべってるえらいさんがぶっ倒れて熱中症になったら早急に対応策が
練られるんだろうなw
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 20:11:22.27ID:h0DuilQ80
何年か前にもプラカード係の女生徒が倒れていたよな。倒れないまでもそれだけ体に負担がかかる
式典を高校生にやらせるのはどうなのか
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/20(金) 21:57:25.93ID:uEWC0GpQ0
抽選する会場で開会式も一緒にやればいいよ
あのクソ暑い中でやるのは間違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況