X



【モドリッチ】「彼らは今夜クロアチアを過小評価していた。それは巨大なミスだった」「彼らはもっと謙虚に」英メディアに苦言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金魚 ★
垢版 |
2018/07/12(木) 18:47:48.64ID:CAP_USER9
クロアチア代表は11日のロシア・ワールドカップ(W杯)準決勝イングランド戦で、延長の末に2-1と逆転勝利を飾った。
同国史上初の決勝進出を果たしたクロアチアの司令塔ルカ・モドリッチ(レアル・マドリード)は、
「対戦相手をリスペクトしなければいけない」と試合前にイングランド優位を報じていた英国メディアに苦言を呈した。

 かつて2008年から4シーズンにわたって、プレミアリーグの強豪トットナムで活躍していたモドリッチ。
延長戦で劇的な勝利を収めた後、英地元テレビ局「ITV」のカメラの前に立ち、
試合前に母国代表の優位性を予想していたイングランドメディアの姿勢を批判した。

「みんなが話題にしていたことは、全てが完全に異なっていると我々は証明した。
特にイングランドのジャーナリスト、テレビの解説者たちだ。彼らは今夜クロアチアを過小評価していた。そして、それは巨大なミスだった」

 クロアチアは決勝トーナメント1回戦のデンマーク戦、準々決勝ロシア戦といずれも先制された。
だが2試合ともに追いつき、PK戦の末に勝ち上がってきた。

 英メディアは準決勝を前に240分間の死闘とPK戦の張り詰めた神経戦を乗り越えたクロアチアの消耗を指摘。
イングランド優位と報じてきた。

「我々はすべての言葉を受け入れ、記事を読んできた。みんな『いいぜ、疲れているのは誰なのか見ることになる』と言っていた。
自分が言うように、彼らはもっと謙虚に対戦相手を尊敬しなければいけない。そういうことだ」

 英メディアが展開した試合前のイングランド優位の報道に、皮肉を込めて苦言を呈したモドリッチ。
驚異の粘り強さを見せるクロアチアに、敬意を払うことを求めていた。

https://www.football-zone.net/archives/121231
https://www.football-zone.net/archives/121231/2
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:25:45.11ID:v57V+EF70
>>148
コロンビアはPKで2敗してるし実力で言ったら普通に結晶まで行けてたな今回
あいつが2回もペナルティーエリア内でファウルしなけりゃなあ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:27:08.30ID:4avBWMAN0
クロアチアはうまくて強くて性格良さそう
そりゃビッグクラブに多数在籍するわ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:27:11.04ID:ekCPblOg0
クロアチアは2014でも西村に調子崩されなきゃもっとやれてた
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:27:14.27ID:+64S20AR0
>>40
それでもカッコよかったからいいんだよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:27:32.07ID:izjAF/1u0
スウェーデン相手にフィジカルで負けなかったのはさすがイングランドだと思った
他の試合はなんというかまあ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:27:56.00ID:ubsNISbi0
モドリッチが優勝
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:28:25.84ID:ulzRdilW0
>>159
実力も何もハメスいないコロンビアってマジで別物だぞ
ファルカオ孤立してクアドラキンテロが大人しくなるから本当に弱くなる
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:29:39.15ID:1fh850J30
クロアチアのドーピングを疑わないのはアンフェア
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:29:43.47ID:F8sUflDi0
セネガル戦が終わった時点でこっちの山なら
仏×ブラ、クロ×日本だと夢想してました…
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:30:05.11ID:ekCPblOg0
やっぱこのレベルまで来るとGKだな。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:31:28.42ID:PLzaUIVe0
それに影響されてた英国ファンもな。何であいつらあんな楽勝ムード出しまくってたんだろ
本当にザマぁとしかいいようがない。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:33:25.71ID:K+0ghUtO0
イングランドのサッカーは第3国のファンからするとつまらない
クロアチアのサッカーはワクワクした
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:33:44.00ID:cs8OozMK0
謙虚になりすぎて萎縮する日本人には羨ましいメンタルだ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:34:12.61ID:cWdLJY/h0
>>172
それは森鴎外の小説はつまらない
今の流行りの小説はおもしろいということと同じですか?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:34:22.31ID:0O6wMYX30
エゲレス人は油断してたせいで負けたと思いたいんだろうけど
イングランドなんてこんなもんだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:35:02.26ID:dCWByAbi0
イギリス人は島国根性で視野が狭く、謎の上から目線がある

島の外から来た人間は、果たしてイングランドで成功できるのか、と、イングランドのほうがレベルが高い前提で心配される
モウリーニョが言ってたわ。自分はFCポルトでCL優勝してからチェルシーに来たのに、なぜかイングランドでやっていけるかどうか能力の心配をされた、
ましてやベンゲルなんて日本からだろ? さぞかし言われたんだろうな、って

以前プレミアでやってたモドリッチに言われて、島国根性のイギリス人も少しは目が覚めたかな?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:35:05.42ID:fjKX+plC0
優勝するっち
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:35:22.88ID:TWwxIue90
>>104
そうか?
日本だって中島がいるだろ
あいつ五輪の延長戦で敵味方がヘロヘロなのに
一人だけ120分元気に走り回っていて糞ワロタけどな

スタミナなんて、走り込みすれば誰でも向上するからな
逆に、誰でも向上するんだからなぜやらないか不思議だわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:35:35.88ID:a7/5eDoG0
>>4
ひどいこと言うなあ。その通りだけど。

決勝はフランス有利だろうが、
クロアチアが魂こもった奮闘を見せそう。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:35:52.23ID:cWdLJY/h0
>>176
事実上世界の中心ですからねイギリスは
それが油断になったのかどうかはわかりませんが
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:36:01.02ID:hyIBZM310
疲労したクロアチアより弱いイングランド
対戦国に恵まれてただけ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:37:46.96ID:dCZIOWU10
>>115
見てないからわからないと思うが、「かもな」という予測に対してお前みたいに上から目線だったからな
そういうやつに限って自分は絶対だと思ってる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:38:27.51ID:xAYL95iS0
今のフランスが攻守で最も完成されたチーム
点の取り合いでも1点を守る守備でも崩せる気がしない
クロアチアはここまでよく頑張った
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:39:23.80ID:IBESFv6E0
そういうけどクロアチアヘバッてたバテてただろ。イングランドは詰めが甘かった追加点取って止め指せなかったらこうなるわ。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:40:05.48ID:+ruJDF8m0
選手も、結構メディアの評価を気にしてるんだなw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:40:58.14ID:dCWByAbi0
>>188
モドリッチは以前プレミアでやってたからね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:42:02.47ID:rBb8+iKt0
>>102
そういう時はログ持って来てドヤってればいいんだよ
そしてきめーこいつっていってもらえるから
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:42:22.39ID:MiPtz1wZ0
フランス−クロアチアか

馬連なら1万8500円ってところかな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:42:43.71ID:XpLFDfz/0
W杯なんて結局ドローと流れだよな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:43:21.08ID:5zj8nzXO0
イングランドは、我々が出たらw杯で圧勝してしまうから出ないと本気で言ってた国だからな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:46:51.07ID:YHJX2Iyq0
日本vsベルギーの対戦前の会見でベルギーの監督に次のブラジル戦の対策は?って聞いたのもイギリスのメディアだったね。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:47:11.57ID:yPbC8Xhp0
逆だろ
過大評価して守りに入った
2点目を狙いにいかないから負けた
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:48:44.93ID:PyrHO+jb0
イギリス人に謙虚なんて無理言うなよ
未だに世界は自分たち中心で回ってると思ってるんだぞ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:49:58.72ID:dCWByAbi0
>>40
疲れてるよね
本来の姿は、もっと運動量が多くて球際に顔を出し
パスも正確

そのモドリッチと同レベルの事ができるクロースがいるレアルの中盤は反則
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:50:30.49ID:rhE4HqQ30
クロアチアvsベルギーを見てみたかったわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:50:57.76ID:1uzgJhHO0
延長3試合っつーと延長だけで1試合分じゃん
クロアチアのタフさすげぇわ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:51:06.11ID:xGu7CQSt0
イギリスごと叩いてそうな奴いるけどイギリス人の大半はBBC嫌いだぞ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:51:34.51ID:ngjChAqd0
マスコミが公平な報道をしてくれると考えるのがそもそも間違いだ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:52:14.34ID:c3u12frbO
純血種のクロアチア優勝しないかなあ
賭博ならフランスに掛けるけど
移民黒人と卑怯なエムバペは応援したくない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:52:14.90ID:J4lXdp880
珍には噛ませ犬がよく似合う
格上相手に堂々と戦って華々しく散るとか珍らしくないやん
格下と思われてた相手にセコい戦い方をしたうえで負けるのが珍の珍たる所以だ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:52:21.14ID:1uzgJhHO0
むしろ延長慣れしてきてる感もあるのがスゴイ
疲労は溜まってても精神は疲れてなさそう
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:53:17.60ID:00VhlPqv0
本当にイングランドは勘違いをしてる。
運が良かっただけ。
伝統あるサッカー大国と試合をしてないだろ?
ブラジル、ドイツ、イタリア、スペインと対戦して上がって来たのか?
ブラジルと当たりたくないから、わざと負ける根性は、どうかね?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:53:38.96ID:JhJM8HPj0
正直すまんかった
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:54:12.32ID:gNWZGsp10
普通に全世界の人はクロアチアのが強いと思ってたけど
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:54:52.02ID:rhE4HqQ30
>>212
日本にも言えるような・・・
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:55:55.61ID:J4lXdp880
珍さん次負けたら3勝3敗1分というこれまた珍さんらしい実に微妙な成績で終わる事になる
頼むぞ珍さん。無事に珍さんとしてオチをつけてくれ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:58:18.30ID:/eka/mes0
>>4
貴方にセル爺の代わりに解説して欲しいよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:58:47.71ID:eChoEfqg0
モドリッチは頑張ってるし応援してるけど、歴史に名を残す名手ではないので決勝では負けて欲しい
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:58:50.36ID:hSveBeOV0
角松敏生に似てる
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 19:58:51.38ID:dCWByAbi0
イブラヒモビッチってクロアチア移民の子だよな
クロアチア代表を選んでたらどうなってたかな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:00:15.09ID:Gf3HWnpr0
むしろ世界ではクロアチア優位だったからね。チームの成熟度が違う。
イングランドは、4年後がさらに若手も加わって黄金期かもしれんが、残念ながらカタール開催。力は発揮できず終わるだろうね。その辺が運のない珍グランド。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:01:19.70ID:l288sokn0
日本×ベルギーの時にマスコミやファンも一斉に日本チョロいとバカにして
次のブラジル戦の事ばかり話題にしてたけど
ベルギーの監督や主力選手はそれに苦言を呈し日本は厄介な相手だと真面目に語ってたから
これは本当に強い相手なんだなぁ日本が対抗するのはなかなか大変だろうなと思った
イングランドがもし素人と一緒になって舐めてかかってたなら負けるべくして負けたんだろう
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:03:27.08ID:H9HQZzN60
>>12
松木はクロアチア優勝と予想してたんだよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:03:54.35ID:dCWByAbi0
>>224
ベルギーの監督が日本について
「お互いをよく知ってる相手だが」と言ったのはうれしかった

日本をナメてるチームは、どのようなサッカーをするか情報がない、だから怖い
みたいな事言うからね
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:05:18.29ID:UmQ7Txqh0
まあイギリスとフランスのメディアは腐ってるよね
クロアチアが勝ち進んでくれてよかったよ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:05:39.57ID:lihrAFlBO
メディアがどう書こうが関係ないでしょ
イングランドチームが舐めてたら別だけど
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:05:46.34ID:dCWByAbi0
>>117
じゃあ書き込むな
世の中には、お前が知らない世界があるんだよ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:06:16.36ID:rN0Ar4G20
[事件から1年以上、時効まで8年少々]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない][政府はチリに対し毅然とした態度を示せ]「東京オリンピックに向けチリからの真摯な対応を求める」

黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人


 『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』 (元筑波大学留学生)


チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は2017年3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でも森友・加計学園でもない。
この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森友・加計問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

 この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

このままのうのうとチリがオリンピックに参加してよいのか?

また、日本人として犯罪者を匿うチリと、真摯な捜査を行わないフランスへの抗議の意思を示す為
「オリンピック開会式でのチリとフランスへのブーイング」をするべきである。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:06:57.27ID:lhGv2ZJX0
謙虚なイングランド人ってなに?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:07:11.63ID:oathoNXb0
>>229
正直監督の差で負けたと思ってる
あっちの選手交代が痛恨すぎた
あれがないか、日本が対策打ってりゃ勝てる試合だった
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:08:13.63ID:J6JZ+KLXO
今大会イングランドのサッカーはかわったとか言われてたけど
結局は脳筋サッカーだったな
特にスターリングさげてからは伝統のイングランドサッカーそのものだった
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:08:54.81ID:vwYVNZvs0
>>9
>日本のメディアも注意しろよ

無茶言うなよ・・・(´・ω・`)
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:09:25.29ID:dCWByAbi0
謙虚じゃないというか、単に井の中の蛙なんだよ
小ブリテン島の島民、世界を知らず
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:10:13.49ID:QDamPqpP0
>>173
その日本人も変わって来てるから大丈夫だ
外国人監督をW杯直前で首にした事も英断の一つ←素晴らしい決断だった

色んな事が有った今回のW杯で日本代表もサッカーファンも成長した
次のW杯はもっと日本人はしたたかに、自信持って戦えるさ👍
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:12:15.76ID:q2FQX0Mf0
イングランドに対してはしっかり言ってやったな
かっこいいねモドリッチ
二流選手の集まりがクロアチアを舐めてかかるなんて最初から間違っていた
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:12:44.41ID:C/8f2nxZ0
EURO2008の時かな?予選でクロアチアと同組のイングランドが敗退の危機で、クロアチア戦前にプレミアの試合でFAからの刺客ボウヤーが殺人タックルでモドリッチ骨折させたの覚えてるわ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:13:27.65ID:4ObQYvcO0
クロアチアもモドリッチも好きだけど
疲労はたまってたし、その面からイングランド優位と英メディアが分析すること自体には
絶対に負けるといってるわけでもないし
リスペクトの無さはないと思うんだが
そこらへんがよく分からん

ロブレンは穴だとかそういう書き方ならリスペクトがないとは思うが
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:13:37.87ID:h4Ygm7r10
イギリス 『デイリーテレグラフ』
試合後論評

失望に包まれた夜となった。我々のスリーライオンズの挑戦はここで終了してしまった
結果と内容が一致せず幸運にも勝利がもたらされることもあるが、この日は内容も結果も狂わず一致した
トリピアーの素晴らしいキックで先制したのは良かった。問題はその後のゲームの進め方であり、単純に守備陣の後ろにスターリングが走っても良い結果は得られない
6得点挙げていることで批判の対象からハリー・ケインを外すことは現実が見えていないことになる
トッテナムの、スリーライオンズの大砲は結局セットプレイで5得点と、幸運な1得点しかしていない
この日も所在無く下がりボールを配給しようとするがそれは本来の役割ではなく自身のクオリティを失わせただけであった
デレ・アリやリンガードもクリエイティブに欠け結局は疲労困憊の筈のクロアチアに崖から突き落とされる弱々しい結末を迎えた

浮かれ沸いていた私達は目を覚まさなければならない。そもそもGLからタフなゲームをこなしておらず、トーナメントの逆サイドに入ればベスト16で消えていてもおかしくないチームだったことを見つめなければならない
今一度プレミアシップが他国の優秀な選手に席を奪われていることを確認しなければ1966年以来の栄冠など届くことはないのだ
我々が世界一だったのは結局大会期間中のアルコールの消費量だけであり、それではW杯はあまりに高く遠い場所にあるのだ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:13:51.81ID:7M50l0aC0
ネビルとかイアンライトとかいう無名の黒人死んでほしいわ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:14:09.63ID:hEMuCXEs0
イングランドとか、たまたま対戦相手に恵まれてマグレで準決勝いっただけだろ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:14:28.36ID:dCWByAbi0
今大会でベルギーを好きになった人
キャプテンのアザールもGKのクルトワも、普段は「YOKOHAMA」って入ったユニフォームで試合してるんだぜ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:14:55.65ID:5+W2Jgum0
>>1
グリコ ドロリッチ

2008年 220g 150円(税抜)

2014年 200g 150円(税抜)

2015年 180g 150円(税抜)

2017年 120g 150円(税抜)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況