X



【テレビ】<立川志らく>タイ洞窟救出劇の映画化に疑問!「亡くなった方もいる。すぐに飛びついて金儲け、お祭り騒ぎはどうか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/12(木) 12:15:58.74ID:CAP_USER9
落語家の立川志らく(54)が12日放送のTBS系「ひるおび!」(月〜金曜・前10時25分)に出演し、タイ北部チェンライのタムルアン洞窟に閉じ込められたサッカーチームの少年ら13人の救出劇について、米ハリウッド関係者が早くも映画化に向けて動き出していることに疑問を投げかけた。

 米全国紙「USAトゥデー」などによると、ロサンゼルスなどに拠点を置くプロダクション会社「ピュア・フリックス」のプロデューサー2人が数日前から現地入り。同社は、信念を持つ人々にスポットライトを当てた映画を得意としており、2人は洞窟周辺の施設で過ごして構想を練ったという。

 プロデューサーの一人、マイケル・スコット氏は「大変な出来事だったが、映画になれば見た人みんながインスパイアされると思う。大ヒットになる要素を含んでおり、多くの脚本家、監督、俳優がこのプロジェクトに魅力を感じるだろう」と意欲を見せた。またスコット氏の妻はタイ人で、作業中に死亡した元特殊部隊隊員と同級生だった。「妻はニュースを聞いたとき、大きなショックを受けていた。映画は彼にささげるつもりだ」とも述べた。

 こうした報道について志らくは「決して悪いことでもないけども」と前置きした上で「少年たちは本当によく頑張ったけれども、コーチまでなんか今、ヒーロー扱い受けているんですね。コーチの責任ですからね。コーチが、そこへ行こう、って言わなきゃ、入らずにすんで、これだけ大騒ぎにならなかったわけなんで、ちょっとヒーローにしちゃうっていうのは私は解せない感じがする」と示した。

 さらに「映画も亡くなったダイバーに捧げるって言っているけれども、すごいきれい事に聞こえて、亡くなった方の関係者だとかは、本当にたまらないわけですよ。そういった被害者もいるから、映画、映画って、すぐに飛びついて金儲けに大人たちがウワァってこう行くっていうのはどうかな。一人亡くなっているわけだから、ちゃんとその死を向き合って、いきなりお祭り騒ぎになるのはどうかな」と疑問を呈していた。

7/12(木) 11:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180712-00000116-sph-soci
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:17:27.38ID:YtRnl9fN0
「勇敢なダイバーに捧ぐ」

これつけとけばOK
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:18:07.11ID:y+zM9lZ/0
自分たちが散々ネタにしておいて今更なんだwwww
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:19:04.66ID:aG0Axdjw0
外国のことなんだから
黙っておけばいいのにw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:19:39.19ID:AVkLmCMA0
>>1
最初に言訳つけて自分の本音言う奴嫌だなぁ

>「決して悪いことでもないけども」と前置きした上で
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:19:51.98ID:WW9jdsTK0
その儲けたお金を遺族や支援団体に一部寄付するなら意味もあると思う
大黒柱を失った家族には同情と同じくらい金が必要だし
やるかはしらないけど
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:20:30.39ID:VGFE6QHr0
そもそもこんなに持ち上げることではない。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:21:16.04ID:nhGu5Y360
亡くなった人もいるから映画になるんじゃん。話のコントラストで生と死両方ないと。
こいつ本当に噺家なの? ただ落語を暗記してる同好会なんじゃないの?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:26:01.26ID:UIobz2yf0
ニュースとしては関心も集まるが
映画にして面白い話ではなさそう
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:26:23.98ID:PqHFBf3D0
金儲けが嫌ならテレビにでるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:26:49.73ID:GVHjKq3P0
ボランティアで参加してた奴らにしてみたらむしろこれからが稼ぎ時だろ
映画化、書籍化、講演などでがっぽり稼がんと
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:27:37.06ID:ptW7UcA50
>>1
こいつ嫌いだが同感だわ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:28:48.45ID:5WZu+ZNr0
チリ鉱山にも言え
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:29:20.37ID:Fk3LOGWx0
チリの落盤事故も映画化してんのな・・・今知ったわw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:29:20.86ID:BIz/6cw/0
大ヒット間違いなしの映画だから交渉は早い者勝ちだからな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:29:57.29ID:RS2Ddayb0
こんなことまで映画にしないとネタがないってのがなー
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:30:58.61ID:4bg2uN2q0
  
歌丸師匠が亡くなっても、一見深刻顔で内心ははしゃいでる落語家よりまし。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:34:05.41ID:agvPdJKP0
>>1
なんにでもいっちょかみするオメーもどうなんだ。中身スッカラカンのコメントしかしねえのに。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:34:08.48ID:HwcpZSsF0
お祭り騒ぎなのはFIFAもな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:34:09.53ID:RQwBGQZB0
在京局がタイの洞窟やってる間に
西日本は100人以上の死者が
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:34:33.22ID:aHNU4QdI0
別にいいんでないのか?いやなら見なきゃいいだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:34:37.15ID:WjwCT2pI0
チリ事故の映画化の空気具合から想像するに、
これも大して話題にはならないだろ。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:35:23.81ID:8TLJDkfl0
余命1ヶ月とか、参加3チームのチアダンス大会の実質部門賞の高校を全米1位とか
お前らも散々ネタにしとるやんけ
それとも、「お前らが言うな」って突っ込まれて欲しさのネタ振りか。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:36:01.33ID:1fCtc6lX0
お金を儲けることは悪いことでしょうか?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:39:09.78ID:IH/JoQKN0
救出に散々金かかったんだろうから、なんとか元を取らないとだめやん
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:39:16.02ID:LGPsYZwyO
亡くなった隊員のこともちゃんと伝える為に映画化するんだからな
なんの文句あるのかよくわらん思考回路だな
ただ反対意見言う自分格好良いってことなんだろうけど
映画化=お金儲けの事しか考えてないゲス
みたいな言い草するなら、豪雨被災のニュース差し置いてまで、日々このニュースを優先して報道し、数字稼ぎしてるお前らはなんなんだって話だし
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:39:27.58ID:SNurkMeb0
こいつ何なの?
立川談志が亡くなったら急に文句ばっかり言って。
オリジナル産み出せよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:39:56.83ID:PO2TIxwO0
好きにやらせとけ どうせ赤字や
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:40:15.70ID:obz4ZQbI0
こういうのはネタが新鮮なうちにやらないと
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:40:17.15ID:+Jfx1SYr0
お前も、こんなことにいちいち噛みついて何なの?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:40:39.32ID:7r0bSl/10
「ちゃんとその死を向き合って」
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:41:35.02ID:zk17zdRD0
>>9
自分の発言が批判される恐れがある奴は大体予防線張るよな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:41:44.34ID:hTXf25za0
遺族を含め当事者が良しとすればいいんじゃないの
ただ子供中心の話にするのはやめた方がいいと思うけどね
大人がこれは面白いと思ったエピソードが
子供たちとっては暴露されたくない話ってこともあるだろうし
観た人が思わぬ受け取り方をして窮地に立たされることもある
ほぼオンタイムで人生垂れ流しにされた子供の将来はろくなことにならん
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:41:54.96ID:knlb3xbC0
志らくはテレビなんか出てくだらんこと言ってる暇があったらもっと落語を精進すればいいと思うよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:42:02.17ID:toS3J/rh0
チリの崩落とは違ってガキどもが勝手に入っていったわけだしね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:43:03.05ID:tvSA3Mxz0
映画化するよりそんな洞窟に入ったせいで
人が死んでる現実を説教しろよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:43:18.42ID:DqomXmcu0
映画には大蛇とか幽霊とか出すのかな、それともドキュメンタリー風にするのかな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:43:29.90ID:Z7hqeFUg0
 



多数の犠牲者が存在する全ての事件事故に 面白くなくおかしくなく
頭の悪いフザけ態度で言及批判する偏差値21中卒低能前科者落語家を
広島の土石流でブチ殺しておくように。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:44:11.85ID:gxA8JPnv0
人の不幸をネタに金儲けしてるテレビのワイドショー
人の不幸で能書き垂れてテレビ局から小汚い金貰ってるワイドショーのコメンテーターが何だって?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:47:25.27ID:LGPsYZwyO
自分のことを勝手に談志後継者だと思って好き勝手言ってるだけなんだよな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:47:32.86ID:YZgfIOZUO
二度とこういう事を起こさない為に洞窟に入ったヤツらの行動がどれだけ無謀な事だったのか世に知らしめる為の映画にするなら有りだと思う
救出された人達を無駄に美化するような映画は作るべきではない
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:51:45.64ID:NcW0pAzJ0
それ取り上げてるテレビ番組に出てギャラもらってる奴が言ってんの?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:06:53.77ID:67oYQzJ50
おまえが死ねばよかったのに
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:07:05.36ID:Wdh7pLtF0
>>32
鷲巣さんこんにちは
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:08:39.42ID:/toXHVJV0
ご意見番やコメンテーターみたいな事言われてもな
鬱陶しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況