X



【サッカー】吉田麻也、“短すぎるオフ”を巡りJリーグに異例の懇願 「もっと選手の事労ってよー」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/07/11(水) 23:13:04.61ID:CAP_USER9
槙野が帰国からわずか中2日で練習再開 吉田がツイッターでオフについて持論を展開

ロシア・ワールドカップ(W杯)を戦い終えた日本代表は帰国後、来たる新シーズンに向けてそれぞれの時間を過ごしている。守備の要として奮闘したDF吉田麻也は、自身のSNSでバカンスの最中であることを報告していたなか、同日にツイッターを更新。浦和レッズがDF槙野智章の練習合流を伝える投稿を引用する形で、「オフ少なすぎだよー」とJリーグに“異例の懇願”を綴っている。

 西野ジャパンはロシアW杯グループリーグ初戦で南米の強豪コロンビアを2-1で破ると、続くセネガル戦も粘りを見せて2-2のドロー。最終戦のポーランド戦こそ0-1で敗れたが、フェアプレーポイントの差で3度目の決勝トーナメント進出を果たした。そして16強ではFIFAランキング3位のベルギーを追い詰めながら、一歩及ばず2-3で惜敗。日本史上初のベスト8入りはならなかったものの、勇敢な戦いぶりは世界から称賛された。

 吉田は守備の要として全4試合にフル出場。一方、大会前までCBの相棒を務めていた槙野は後輩のDF昌子源にレギュラーを奪われる形になり、出場はポーランド戦の1試合(90分)のみ。それでも決して腐らず、ピッチ外ではムードメーカーとしてチームを盛り上げた。

 西野ジャパンは5日に帰国。吉田はサッカー教室に参加後、バカンスに繰り出したことを自身のSNSで明かしていたが、10日にツイッターを更新。浦和が公式ツイッターで「7/8、ワールドカップ後初めてチーム練習に参加した槙野智章が取材に応じました」と取材対応する槙野の動画をアップした投稿を引用する形で、メッセージを綴った。

「そんな簡単に切り替えられないって」

「Jリーグ組オフ少なすぎだよー。もっと選手の事労ってよー。笑 出てても出てなくてもみんな全てを出し切ってW杯で燃え尽きてるんだから…そんな簡単に切り替えられないって。誰のためにもならないよー。Jリーグさん頼みます」(原文ママ)

 槙野はW杯の激闘から帰国してわずか中2日で練習を再開したが、仮に出場時間が短かくても、国の威信を背負って世界と戦うことは消耗度が激しいと吉田は主張。気持ちを切り替えるためにも、ひいては再開後のリーグ戦で良いパフォーマンスを引き出すためにも、心身を休ませる必要があるとJリーグに訴えていた。

フットボールZONE 7/11(水) 6:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180711-00120877-soccermzw-socc

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531258100/
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:24:43.87ID:vmiY8uGS0
北国じゃなくても雪降るしな
北国は降ってもそれなりに対応出来るけど
他は対応出来ないと思うけど
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:24:50.67ID:bYwxtXE60
槙野なんてロシアでオフしてたもんだろ!
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:25:48.04ID:xEYvh+F+0
次の日本代表のキャプテンって吉田なの?
他の選手をフォローするのはいいけど
何となくあざとい
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:25:52.64ID:Zr/eNd0F0
>>104
嘘乙
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:29:19.76ID:Zr/eNd0F0
>>104
天皇杯
2回戦 2018年6月6日
3回戦 2018年7月11日

ルヴァンカップ
グループステージ 第6節 5月16日(水)
プレーオフステージ 第1戦 6月2日(土)
プレーオフステージ 第2戦 6月9日(土)
ノックアウトステージ 準々決勝 第1戦 9月5日(水)

プレーオフステージ 第2戦 6月9日(土)
天皇杯3回戦 2018年7月11日

1ヶ月以上の中断期間があるけど?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:30:13.24ID:xJfsmHHx0
>>113
春秋制で2月開幕してるのはどう思う?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:30:32.74ID:nwcV5nf90
槙野はチンタラボール回しに参加していただけだろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:32:28.53ID:OcW2QNhS0
>>96
いつものこと
スタメンに新しい選手や代表キャップ少ない自分よりも年下の選手が入ると
その選手のミスをあげつらい能力が足りないやりにくいなどと記者に漏らしたり
自分はプレミアという特権意識があるから言葉の端々に国内組を馬鹿にしたり見下す発言を平気でする
国内組のサポは自分とこの選手に対する吉田の言動で散々もう気付いてるから代表サポと違いJサポからは意外に嫌われてる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:33:47.31ID:zr/zJAJw0
休止期間を長くしても今度は消化するのが過酷に成るだろう・・・
チーム数と試合数を減らすとダイレクトに稼ぎ低下に繋がるし
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:34:50.29ID:PrEe9Uj9O
>>119
これが、こう、かわるよね

2回戦 2018年6月6日
3回戦 2018年7月11日



2017/18シーズン最終節 2018年6月6日
2018/19シーズン開幕、2018年7月11日

これだけの準備期間じゃ対戦カードの作成からして間に合わないぞ。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:46:54.23ID:sAlDAoNX0
秋春制がいいよなやっぱ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:47:26.79ID:sAlDAoNX0
東北や北海道なんてどうでもいいし
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:54:26.75ID:oPmJi4+20
Jリーグで人工芝の利用が緩和されたんなら、雪国は人工芝のドーム競技場を整備する
ようにして、秋春制に移行すれば良いのに
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:01:38.09ID:xJfsmHHx0
>>125
>>79これを見てもそんな地に足の付いてない事を言えるの?


最短オフのクラブ
天皇杯決勝 1月1日
ACLプレーオフ 1月30日
ACL第1節 2月13、14日
オフ 28日(42日)

最長オフのクラブ
2017リーグ最終節 12月2日
2018リーグ第1節 2月24、25日
オフ 83日

オフ差 55日(41日) 約2ヶ月(約1ヶ月半)
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:02:23.22ID:xJfsmHHx0
>>125
あとカップ戦を勝手にリーグ戦に改編するなよwww
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:05:41.65ID:PrEe9Uj9O
>>134
秋春派が、いつも、やってる事だけど?
勝手に違う大会同士を繋ぎ合わせるのは。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:06:15.68ID:/jt1NmgK0
Jリーグって、最初の30分くらいぼちぼちゲームやって、後の60分は後ろでボール回してるだけでしょ?
何も疲れることなんかないっしょ。
見たことないからイメージだけど。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:12:39.44ID:6WzhLWvZ0
こんなもんチームと本人で話し合って納得してるからやってんだろ
部外者は黙ってろよアホ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:25:16.56ID:eAdcJi7c0
もっと心を整えてから発言しろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:26:31.29ID:xDlaE4Po0
疲れてるんなら自分で申し出て休めば良い話だわな。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:29:40.37ID:Q1GJPd9n0
毎度毎度芝を改善すればいいとか言う奴は見に行くための足となる交通機関の整備や糞寒い中で見る人間のことは考慮しないのな。

冬は雪国以外でやればいいとか、ホーム側からすれば客減って売上も落ちるから雪国以外も移行は基本賛成してないのにな。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:30:22.63ID:bW5lzwyp0
Jリーガーの労働組合ってないの? 交渉力ゼロ?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:33:26.02ID:3lann/u60
クラブが選手やすませればよくね?w
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:34:04.00ID:jZLdwkEW0
そもそも槙野はそれほど消耗してない
シックスパッドで鍛えてるし
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:41:09.92ID:kyoaeaBg0
海外組みのクラブでレギュラークラスの選手なんて飛行機で長距離移動を繰り返す頻度が多いからな、Jリーガーより確実に休息とらないといけない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:50:23.03ID:VVt5Ua7M0
>>80
チンコの上をY字に刈り込んで5mmで揃えてる
Yの下の棒はそのままωの真ん中を通り蟻の門渡りまで繋がってる
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 02:05:20.53ID:xJfsmHHx0
>>136
意味不明

天皇杯決勝 1月1日
ACLプレーオフ 1月30日
この日程で

1月1日  リーグ閉幕
1月30日 リーグ開幕

と改編した秋春制賛成派が居るとでも?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 02:06:56.37ID:QUg/o5Pe0
雑魚のくせに要求だけはいっちょ前にしやがるな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 02:08:04.45ID:EG/fGAx/0
だって、Jリーグ組はシーズン中に遊んでるでしょ
平日にキャバクラ通って合コン三昧でしょ
過去には代表合宿中に抜け出してキャバクラなんていう、とっても楽しい事件を起こしてるのに
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 02:08:16.63ID:N3KbMEIL0
>>142
>見に行くための足となる交通機関の整備や糞寒い中で見る人間のことは考慮しないのな。

その努力をサボってるのは雪国クラブなんだけどな
同じ雪国でもスキー場が出来てる事が雪国クラブでは出来てない

今でも2月開幕してるんだからクラブが改善しなければ成らない宿題
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 02:08:24.14ID:oTv7dUlv0
吉田の言い方が悪いわ。
単に槙野と遠藤をいたわるような言い方をすれば良かっただけ。
長谷部の立ち回りの上手さとは比べようがないな。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 02:09:11.99ID:oTbNXHuX0
日本代表である前にクラブに雇われたサッカー選手だからな
休ませるとかあってはならん
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 02:10:45.65ID:N3KbMEIL0
>>157
その通り
だから選手がクラブと自ら交渉して休めって意見は間違ってる
リーグとして全体のスケジュールで休みを作らないと駄目な案件
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 02:30:33.20ID:PeDHPktt0
いつもはウザいくらいアグレッシブな槙野が
怯んでボールホルダーから離れていったのは悲しかった
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 03:23:20.49ID:59/xxbyz0
お恥ずかしい。漢字が苦手でして

労って

これ何て読むの?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 03:28:00.88ID:Z4MUkZWx0
いたわる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 03:39:42.62ID:jUL1LVJE0
Jリーグは本来ならシーズン中だからね、ヨーロッパはW杯があっても無くてもオフシーズン。
逆にヨーロッパは年末年始がシーズン真っ只中で試合してるからね。
まぁ、しゃーないよ。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 03:43:23.05ID:i4pU1ea90
現実的にはクラブで対応するしか無いだろうけどな…
日程的にどうこうするのは難しいでしょ。前半戦の日程見てもほとんど破綻してたし
ただでさえオフシーズンほとんど無いリーグなのに

まぁ、吉田の発言にキレて人格批判までしてるのは相変わらずの馬鹿だなとしか思えないけど
カーリングでも見てれば良いんだよ。こういう馬鹿は
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 03:44:44.96ID:0oxkaYz80
  
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では
 日本の豪雨や大地震を 
国を挙げて【お祝います】ニダ〜! <ヽ`∀´>〜♪
   
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
    
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ!」
   <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
    <ヽ`∀´>「日本人は立憲民主党に投票するニダ!」
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 03:54:17.75ID:yFVEV1isO
>>157
アホらしい、今無理して反動が出るのは終盤だ
天皇杯に必死なって一番肝心なJリーグがダメだったら
ただの迷采配
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 04:10:16.62ID:Fz5NFwAl0
サッカーは他に比べたら十分過ぎるぐらい休みあるだろ

元々がチャラ男の延長みたいな選手ばっかだからそんな甘えた発言が出来るんだな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 04:13:19.33ID:2v7Y9ekZ0
>>103
馬鹿の上塗りとはこの事だなw
金を払ってるから使う?マヤが言ってるのは使うって判断をしないで強制的にでも休ませろって事だよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 04:30:35.13ID:b5iZRDw00
国内はリーグと天皇杯だけでいいのにどうでもいいヤマザキカップがあるから
春秋か秋春かって以前の問題だし、ACLに注力できない言い訳にするなら止めていい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 04:30:52.72ID:z+7pqwf00
>>1
お前らが休めば休む程、ファンの心は離れるけども、それでいいのなら休めよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 04:41:53.58ID:ZkiC6FVy0
>>70
吉田は誰かにマウントする癖すごいよ
実績ではなくそうやって世渡りしてきた
実力より政治の人間
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 04:43:20.25ID:ZkiC6FVy0
>>175
今回のワールドカップがたまたま上手くいったから調子こいてるだけだよ
こんなの主将になりたがってる(もう決まってるのか?)んだから
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 04:47:50.29ID:i4pU1ea90
川島というおもちゃじゃ飽き足りなかったんですかねwお馬鹿さん
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 04:55:38.32ID:ZkiC6FVy0
ID:i4pU1ea90

黙れ吉田
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 05:02:05.78ID:SvpCi6ag0
>>61
Jリーグに居たのは腰かけぐらいでもう海外の方が長いから消したい過去なんだろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 05:03:46.14ID:l/oqcwxr0
昌子は休みとっているし、クラブと選手間で話し合って決めたんだろに

浦和に文句いい、ベンチ組且つJリーガー槙野と遠藤に上から目線
なんなんだ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 05:12:10.60ID:ozi37/Eg0
そんなのチームに言えよ
てか本人じゃないなら大きなお世話かもしらんぞ
今までのwcの年はどうだったのよ
なんか感じわりぃ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 05:15:55.70ID:ZXFvFvjH0
Jリーガーなんてほとんど出ないしええやろ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 05:52:38.15ID:eOg1l1m40
>>35がこのスレ唯一の正論
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 06:04:41.83ID:RViZxTvS0
槙野1試合しか出てないし
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 06:17:08.99ID:ZkiC6FVy0
>>185
グランパスに入ったのも腰掛けだし
移籍のしかたもお粗末でグランパスサポから怒り買ってた
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 06:37:31.21ID:BHEoPFWN0
>>35
クラブが選手を使わないって損をするんじゃなく
リーグがクラブがそんな選択をしないで済むように
スケジュールを考えろってのが吉田麻也の意見だろ?

代表選手が居るクラブだけが不利益を被るのは平等では無い
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 06:38:13.62ID:mgi37g8w0
>>191
でも代表選手がJリーグの人気を一身に背負ってるんだよな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 06:39:40.07ID:FEB+ILPI0
しょうがねえだろシーズン中なんだからw
自分がオフだからって同じ感覚でとらえるな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 06:42:24.50ID:AuhB/Ohv0
>>18
先発より中継ぎとクローザーな。中継ぎとクローザーは毎試合肩作るから試合でなくてもかなり疲弊するみたいだぞグラゼニでみた
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 06:55:59.90ID:Q/On5CSg0
幸運が重なってベスト16に残れただけなのに随分調子こいてんな吉田
Jリーグあっての代表だぞ
本末転倒なことほざくなアホ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 07:02:30.57ID:wJ81fmZT0
Jで通用しなかった雑魚は黙ってろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 07:19:08.07ID:QGBHPgcs0
>>82
野球選手はオフに移動しながら毎日試合、練習は試合前から四時間やるからな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 07:21:07.02ID:aYfY3RcO0
>>192
じゃあなんでJリーグに言うのか
Jリーグは17日まできちんと中断期間を設けてて試合はない
あるのはサッカー協会管轄の天皇杯なんだから吉田が言うべきは「Jリーグさん」ではなく「サッカー協会さん」
表面的な部分しか見てないでSNSで偉そうに物言って吉田ファン煽動して多方面に不快な思いをさせる行為を叩かれてるんだろ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 07:24:08.38ID:hqbyHHX80
Jリーグは一応日本代表が決勝戦う前提で中断してるわけだろ?
各クラブはその間チーム練習したりしてる
主力として戦った昌子は多分まだ休暇中で試合出てない槙野はチーム合流したって話じゃないのか

試合出てない選手は時差ボケさえ解消したら悔しさもあって直ぐに身体を動かしたいんじゃないのかね
Jリーグ組はヨーロッパ組と違ってこの時期はオフではなくあくまで中断期間なんだから
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 07:26:20.42ID:gkfe4ltJ0
>>4
大久保嘉人は健康的な生活してるなw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 07:28:41.39ID:8V6/kYYD0
槙野はほぼ何もしてないしむしろ身体なまってるから丁度いいだろ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 07:31:56.98ID:8sa5m9lo0
>>201
Jリーグ=日本サッカー

なんだろ
海外の選手からしたら
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 07:34:28.29ID:UiSMm1FC0
俺はレベルも給料も抜群に高いプレミアリーグで
バリバリ活躍してる吉田ですが
低レベルのJリーグさんw
選手休ませてやったらどうですかねw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 07:36:02.21ID:ZkiC6FVy0
>>199
プレミアリーグの試合直後にゲイスポで吉田の特別優遇ぶりをねらーから指摘されたら
スレの1/6で大暴れした誰かさんですね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 07:48:54.85ID:lEsBNRUU0
改善を訴えたり批判をするなら、ふざけた調子で逃げ場所をつくりながらじゃなくて
ちゃんと主張しないとね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 08:07:42.22ID:Frjt9u4H0
代表もクラブも掛け持ちして世界中を飛び回ってるサッカー選手は尊敬するわ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 08:19:57.76ID:Wzxf7zcR0
結局一度もまともに勝てなかった屑の癖に何偉そうなこといってんだこいつは
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 08:20:33.79ID:aYfY3RcO0
>>205
吉田ってJリーグにいたのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況