X



【音楽】JASRAC会長 賛否両論の音楽教室からの著作権料徴収「仕入れ代がない商売はない」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
2018/07/10(火) 23:23:25.84ID:CAP_USER9
 日本音楽著作権協会(JASRAC)新体制発足に伴う記者会見が10日、都内で行われ、再任となった、いではく会長らが出席。所信表明を行った。

 JASRACは昨年、音楽教室での演奏に対して著作権料を徴収する方針を発表。これに対し、音楽教室でつくる「音楽教育を守る会」が反対し、現在も係争中で、契約に達したのは「6月末時点で21事業者」のみ。世古和博常務理事は「『音楽教室を守る会』が手続きをしないと表明している中で、そのような事業者が9割以上という状態。司法判断が出るまでは個別の督促をしてはならないという足かせもありますので、(21事業者が契約に達したのは)相当な評価と考えております。司法判断がまだですので、各事業者さんも見守っている状態」と語った。

 いで会長は「会長というよりは一人の作者としての意見ですが」と前置きした上で、「楽器教室というのは、授業料をとって商売でやっているわけですよね。仕入れというものが全くない商売というものがあるのでしょうか。楽器教室の人たちは教える人件費が仕入れ代だと言っているがそんなことはない。仕入れは実際に演奏される音楽であるはずで、それに対して仕入れ代を払うのは当然じゃないか、というのが権利者側の主張です」と持論を語った。

 音楽教室からの徴収を巡っては、方針を発表後すぐに歌手の宇多田ヒカル(35)や、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」の作詞を手がけた及川眠子さんらが異議を唱えたほか、多くの音楽関係者から反対の声があがっていた。

[ 2018年7月10日 16:17 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/07/10/kiji/20180710s00041000255000c.html

★1が立った日時:2018/07/10(火) 19:00:56.40

前スレ
【音楽】JASRAC会長 賛否両論の音楽教室からの著作権料徴収「仕入れ代がない商売はない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531216856/
0004名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:24:47.46ID:oh4N35wK0
>>1
http://www.asahi.com/articles/ASL7B5J61L7BUCLV00H.html
JASRAC会長、音楽を「バナナ」に例え教室批判
2018年7月10日19時52分

日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が著作権料の徴収で対立している問題で、
6月末までに、音楽教室を運営する21事業者(36教室)が支払いに応じる契約を申し込んだ。
JASRACが10日、記者会見で明らかにした。

JASRACは約850事業者(約7300教室)に対して3月、契約を促す文書を送付。
楽曲の著作権料として受講料収入の最大2・5%の支払いを求めている。
9月末までに契約を結べば、最初の1年間は1割引きとする内容を提示したという。

作詞家でもあるJASRACのいではく会長は、支払いを拒む音楽教室を会見で批判。
「会長というより作家、権利者の一人として言うと、
世の中に、仕入れが全くない商売ってあるんだろうか」

「たたき売りは、がまの油やバナナが仕入れ商品で、口上を述べて売るのは技術。
同じことで、教えることは技術、仕入れは音楽や歌と考えれば、
仕入れ代を払うのは当たり前だ」などと述べた。

大手のヤマハ音楽振興会などは…

残り:256文字/全文:655文字
0007名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:26:43.39ID:faePvJm40
JASRACってかいてあるCDは買わない
0008名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:27:26.61ID:kfu+PjAJ0
ここまで強気になれるのが凄いわ
しないと駄目なんだろうけど
0009名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:27:34.02ID:O1lTjU830
これは正論だと思うけどな
習字教室は筆や炭を習う側に購入してもらうから
音楽教室も著作権代を保護者からとればいい
それでも習わせたい親だけ子供をいかせればいいと思う
0010名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:27:51.11ID:mbeknc150
散髪屋
0011名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:29:41.62ID:ulT7iDMH0
>>9
中国が漢字の使用権主張してくるようなもの
0012名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:29:58.51ID:l894D8Lt0
他人が作ったものを「商売道具」と呼ぶな
0014名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:30:39.05ID:MNfGHwBc0
カスラックが仕入れ代ゼロで自社ビル建ててるのはいったい
0015名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:31:15.67ID:z32kzHhK0
カスのサイトによると例えばCD音源の使用料として1000円徴収した場合、1000円のうちカスの取り分が330円で残りが音楽出版社にいく

お前らこそ仕入れ代0円だろwww
0017名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:31:49.64ID:O1lTjU830
>>11
漢字に著作権ってあるの?
あるならそうだけど
0018名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:32:23.47ID:tPIOHhlz0
こんな面倒臭い事ばっか言われるなら音楽聴かなくてもイイわって極端になる人も少なくないだろ
ココとNHKだけは他人に集ってるだけなのにここまで強気に出てくる意味が解らん
0019名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:32:45.84ID:BtoVwLB+0
 
___
タ  ヒ   ね  よ  屑
0021名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:33:24.52ID:EN7uYzpk0
西日本で大変な被害にあっている人々が大勢いるのに、
このクズどもは何故生きているんだろう。
0023名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:34:12.83ID:O1lTjU830
>>22
うん
それがなに?
0024名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:37:38.49ID:DwEo4gJa0
会長でなく一人の作者としての意見か
終わってるな
0027名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:38:16.57ID:44uKj5OZ0
本当に馬鹿の集まりだな、将来お前らに利益をもたらすミュージシャンが
育つかもしれないじゃないか。金の亡者の割には商売下手だなw
0028名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:38:26.39ID:Emx/Mhu30
勉強教える先生とかは?
0030名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:39:02.43ID:+CY/ix950
>>26
で、勝手に権利のある文章を書いて発表して儲けたら問題だよ?
0031名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:39:43.31ID:K4GEK9DM0
聞かせて儲けてる訳じゃないない業種だから物議を呼んでるんだろうが・・・
0032名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:40:03.29ID:5l3+IMzf0
音楽教室で使う曲は著作権が切れた曲と ヤマハの社員が作曲したのだけを使えばいい
0034名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:41:25.57ID:HDc1djqr0
>>30
意味不明
楽譜で著作権を払ってるし
無料の発表会で演奏しただけで徴収とは馬鹿げた話だ
0035名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:42:00.91ID:K5XG0ZL7O
まず仕入れ代の無いカスラックは徴収料金の妥当性とその分配の詳細を公開しろよ。そこで納得を引き出せやww徴収する権利ばっかり主張して義務を怠るなwwww
0036名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:42:19.46ID:A5lX7VK60
権利の切れた古い曲とヤマハ作曲を題材に教えるY
子供が好きそうなポップスを教えるB

どっちが儲けるか?
0037名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:43:29.02ID:tvDFuc2/0
>>34
ヤマハさん無料で教えてからそれ言ってください
子供の芽をつまないで!
0038名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:44:11.52ID:HDc1djqr0
発表会じゃねーわ
練習だけで金払えってことだよな
カスラック工作員が来とるのう
0041名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:45:06.89ID:n/GDUQbX0
仕入れ代のないアコギな商売ってまんまヤクザックやん。
0042名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:45:46.73ID:K5XG0ZL7O
料理のレシピ本を買ってそれを作っても金を払い料理を食べさせても金を払い料理を教えても金を払うみたいな事を著作権の名のもとに濫用し悪用し不当に利益を上げてる団体やwwwwそら世間からカスラック言われますわwwww
0043名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:46:41.42ID:2AVlRF5g0
>>38
ヤマハさん
金銭が発生してる以上練習じゃなく商売なんすよ
【子供】に【練習】させてるって表現で金儲けしてるのを隠さないでください
0044名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:47:45.81ID:K5XG0ZL7O
>>37
このガイジ何意味不明な事言ってんの?wwwwwwww馬鹿なんだから話に入るなよ面倒くせーwwww
0046名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:48:51.18ID:yDwutkHl0
漁師
0047名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:48:53.92ID:FWcNOvh20
ヤマハみたいなヤクザ企業に子供は任せられないわ
0048名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:48:55.46ID:R2UGCUUS0
呉服五層倍、薬九層倍、カスラック丸儲け
他人様の楽曲の上前はねて金儲けって結構な商売だな
世間じゃそれをヤクザと言うけどなw
0049名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:49:22.42ID:ThvAVoue0
>>15
これが5%とか10%ていどで残りが
著作権者にきちんと渡るならこれほど嫌われないのにな
こいつらこそ害悪だろうに。
0050名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:49:22.88ID:9osWz0gY0
さすが守銭奴。子どもの未来と引き換えに食べる焼き肉はさぞかしうまかろう
0051名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:50:25.82ID:+5fdZc+Q0
その内、JASRAC非管理曲教室と謳った
音楽教室が出来るだろ
0053名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:51:08.56ID:ZTlT9cOn0
自分が金払って仕入れてる訳でもないカスラックに言われてもなぁ
アーティストと契約するときに予めアーティストに金払ってるならまだしも徴収したやつから分配じゃ説得力がないわ
0055名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:51:35.05ID:Gwdd5fxv0
>>51
その隣にみんなが好きな曲教えますって音楽教室が出来て即潰されそうw
0058名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:53:03.74ID:GjtPUWIv0
著作権侵害して子供から巻き上げた金で食う飯は美味いか?ヤマハよ
0059名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:53:34.55ID:00ZL+ilU0
市町村の講座とかのピアノとかコーラスでも料金発生するの?
0061名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:54:22.99ID:uBa09Dpt0
>>1
で、お前らは仕入れ代どこに払ってるんだい?
0063名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:55:14.77ID:dyXH1lNd0
JASRAKは源作者から曲を買ってるの?
0065名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:56:19.14ID:K5XG0ZL7O
そもそもカスラックが徴収してる金額にはどんな根拠があるんや?wwww法の名のもとに巻き上げるだけ巻き上げてカスラック職員で山分けか?wwwwそら音楽業界衰退しますわwwww
0066名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:57:06.83ID:vG//X8QY0
腐ったバナナは一文にもならないけどな そうお前らのことだよカスラック
0067名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:57:07.39ID:WgRhUIjr0
>>62
親が好きな曲も権利がありましてw
ねらーが親じゃない限り後者だろうね
子供好きな曲やれずに泣きわめくだろうし
0068名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:57:54.73ID:5+FSCdCN0
真面目な話、金銭発生する事案なのにJASRACって独禁法適用されないのなんで
0069名無しさん@恐縮です
2018/07/10(火) 23:59:47.62ID:uKJXYwT00
>>51>>55
それこそただしい経済だろ
音楽教室側もちゃんと何の曲使うか表明すればいいんだよ
そしたらカスラックなんかに払わないで済む
0070名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:02:33.97ID:rgYdiRqGO
徴収の名目が著作権の内の演奏権に触れるかららしいなw
第22条(上演権及び演奏権)
著作者は、その著作物を、公衆に直接見せ又は聞かせることを目的として演し、又は演奏する権利を専有する。

生徒が公衆に当たるらしいww無茶苦茶な拡大解釈w
0071名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:03:23.64ID:9VLm8SMS0
>>67
親が好きな曲って何?
そんなこと一言も言ってないけどw

何にでも格差があるんだから
安い方に転ぶこともあるだろうね

教室単位と言うより
コースに依って分ける
習う曲を選べる可能性もあるな
0072名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:04:18.87ID:rgYdiRqGO
楽器の指導に部分的に演奏しても演奏権ってか?www楽器買って一つ音出すだけで著作権に触れてまうわwwwwwwww
0073名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:04:39.06ID:U2HtHypy0
>>34
楽譜を購入しても発表会で演奏するときは別途許可が必要だとヤマハ自体がいっているよ。
0074名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:05:12.95ID:DrcLg/z+0
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0075名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:05:42.09ID:rgYdiRqGO
こんなもん万が一カスラックが裁判で勝っても世間は猛反発するわ
0076名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:06:37.71ID:nOrPbvxg0
>>71
そうそれこそ自由競争だよ
かたや古い曲やオリジナル曲だけだけど安い
もう一方は子供の好きな曲やれるけど安くない
これでいいじゃん
0077名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:06:41.17ID:Q4vVNzNe0
仕入れは楽譜じゃん
あれには権利含まれてるだろ
0078名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:07:29.81ID:06v3yxRu0
893のしのぎと何ら変わらない利権団体
こんなのが作詞家という文化人を気取るのか
0081名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:08:41.18ID:Gfi926560
なんか勘違いしてる奴というか、ミスリードしようとしてるのか。
楽譜で著作権使用料払っている。
発表会の時には、他の客も聞くから公での楽曲使用で申請して著作権使用料払っている。

今の話は、個別レッスンしてる時も先生が子供に見本で聞かせるんだから公での楽曲使用だから金払え。
中身は把握できないがどんぶり勘定だとこれくらいだから払え。
0084名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:12:46.10ID:Bxt/rQ/30
仕入れ代がない商売=JASRAC


お前らのことだろ
0087名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:13:15.32ID:nOrPbvxg0
>>81
個別レッスンでも商売だから払うのは当然
子供相手だからって免罪符にはならない
ただ徴収の仕方はジャスラックが間違ってるな
音楽教室が使用曲を申請してそれに応じて払うべき
払った分はそのアーティストにちゃんと分配しろ
0088名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:14:20.39ID:nOrPbvxg0
>>85
もちろんそうだよ
権利のある曲を使った場合ね
使わない場合はちゃんとそう表記しなきゃいけなくすればいい
0089名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:15:38.00ID:DFfCM+oY0
小学校や中学校も払っているのか?
0091名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:19:50.98ID:9Uu7qCRF0
音楽教室減るな
0092名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:20:42.26ID:nOrPbvxg0
音楽教室が営利目的でレッスンしてるのと個人が練習してるのを混同させようとしてる奴がいるな
練習と書かず有料レッスンと書くようにしよう
0093名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:20:48.78ID:ZQHMAsFh0
超安定 仕事は楽 収入
文句言ってるお前らも自分の子がジャスラック内定したら入れるだろ?
0095名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:22:08.83ID:fuf/xxS20
>>14
それw
0096名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:23:53.20ID:9Uu7qCRF0
極端な話し
漢字を習うのに漢字一つ一つにお金が発生するようなものなんだろ
0097名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:24:26.36ID:BZWj+3n80
>>90
演奏権は>>70にあるように「公衆に直接見せ又は聞かせることを目的」として演奏する権利のこと。
だから発表会などではきちんと著作権料を納めている。
0098名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:24:40.48ID:9VLm8SMS0
もう1つの音楽著作権管理団体の曲が
人気になるかもな
音楽著作権管理団体の属し方で
ヒットするしないが変わる時代が
来るかもしれない
0099名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:24:47.11ID:0Ft2YFDF0
某自称公共放送とか
この辺から特権召し上げる事を公約にする政党出てきたら
躍進or政権取りそうな気すらする。
0101名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:25:31.55ID:FKphxm2p0
仕入れなんだな水商売でいうところのおしぼりみたいなもんか
0102名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:25:34.33ID:UWiRWGyD0
>>55
著作権切れのクラシック曲を教えます 5000円
トトロ等のジブリ楽曲も演奏出来ます 5125円

子供はどっちへ行きたがるか、そして親はどっちへ行かせるか
0103名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:27:22.97ID:nOrPbvxg0
>>98
それが自然だよな
今回は音楽教室が権利を侵害してるのが問題なだけで決してジャスラック独占が健全なわけではない
0105名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:30:36.34ID:Bxt/rQ/30
お前らの商売が「仕入れ代のない商売」だろ
0107名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:34:58.51ID:Slyhq3eM0
クラシックだけ教えてる音楽教室はなんの問題もないよな?

まぁ小学生とかだと流行りの曲の方が生徒もやる気出るんだろうけどね
0108名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:35:18.95ID:0XEztgPX0
楽譜を買った上に練習するのに金を取られるのかと思ったけど
練習する生徒じゃなくて教える先生が弾くのに金払えって事なのか。

俺は古い曲だけじゃなくて最近の曲も楽譜持ち込んで習ってるから
そういうのは少し授業料上がるんかね。
0109名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:36:48.07ID:5Fb+Xmam0
習う方が要求するんだから、習う方がカスに収めれば良いんだよね
そしたら嫌だって人は要求しないでしょ
0110名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:39:37.94ID:+sQ8D5XZ0
ちゃんと分配されてたら文句を言われないんじゃない?
0111名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:41:20.59ID:BZWj+3n80
法律上は、公衆に聴かせることを目的した演奏の場合にのみ著作権が発生するから、
公衆がいなければ、著作権は発生しない。
ジャスラックは生徒が公衆にあたると勝手な解釈をしているが、
それが認められるかどうかは、裁判所の判断を待つしかない。
0112名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:42:26.46ID:YdQ8jMtN0
地元に「ジェイソン」っていうディスカウントスーパーがあるんだけど、
店内に全く音楽流してないか。
カスラックの影響なんだろうな。
0113名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:42:30.12ID:8diw6MJb0
>>23
つまり、別口で著作権やくざに払う必要なないということだ。
0114名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:43:15.71ID:06v3yxRu0
私立の音大芸大は徴収対象にしないのか
教育機関とはいえ私腹を肥やす機関なのは日大アメフトの件でわかる通りだけど
0115名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:44:54.48ID:UWiRWGyD0
>著作権法での「公衆」とは、「不特定の人」又は「特定多数の人」を意味します(第2条第5項)。

>相手が「ひとりの人」であっても、「誰でも対象となる」ような場合は、「不特定の人」に当たりますので、公衆向けになります。


音楽教室は不特定の人だから公衆
0116名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:45:03.81ID:8diw6MJb0
やくざがショバ代を取るのと同じ論理だろ、これ。
このようなやくざの論理を完全に封じるためにも著作権法を改正すべき。
0118名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:48:55.01ID:Xm7aMDS30
>>97
それは全くその通り。
だから楽譜代には演奏権代は含まれていない。
他方、個人的に(音楽教室での指導とかではなく)練習するために楽譜を用いることは自由だが
これは、著作権法によって認められた例外規定に由来するもので、楽譜を買ったから練習する権利が認められるということではない
(仮に盗んだ楽譜でも練習はできる。その場合はもちろん演奏権とは別の問題が発生するが)。
で、今回問題となっているのは、音楽教室での指導が演奏権の侵害になるか(いわゆる三要件を満たしているかどうか)。
教室側は満たしているから演奏権の侵害にならない(著作権料を支払わなくてもいい)といっているし、
JASRACはその反対を主張している。
ここでは、楽譜に権利料が含まれているかどうかという論点は全く現れない。
ヤマハに「楽譜に何らかの演奏権料が入っているか」と聞けば、確実に「入っていない」と答えるだろう。
0119名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:49:44.59ID:/sEkg8PT0
で、歌手にきちんと分配されてるんだよね?
してなきゃ泥棒だよ?
で、分配してんの?してねーだろ
0120名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:51:24.75ID:ZFY0Biiy0
>>102
下で商売が成り立つなら、上はもっと安く出来るだろ。
0121名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 00:52:40.35ID:9VLm8SMS0
分配が可視化出来るシステムがないとな
募金と一緒で、不透明感は払拭出来ない
0124名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:02:09.82ID:HOcIosGK0
ヤクザック
カスラック♪
0125名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:04:09.45ID:BZWj+3n80
>>115
音楽教室は公衆に聴かすことを目的に演奏しているのか?
0126名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:04:24.04ID:lkakqXCJ0
権利を全部握ってるんだからさ、その行使の仕方をもうちょっと考えろと
マジでこの手の半独占事業って大体おかしくなってる気がする
NHKもそうだし、東電もそうだし、JR北海道なんかもそうだし
0127名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:05:45.40ID:L7e+SDOq0
JASRACって他人の褌で商売してるくせに態度デカいな
0128名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:06:42.98ID:RVJfRcrA0
なにこのダメ記事、賛否なんてないだろ、否しかない
0129名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:07:13.77ID:GytFV4Rx0
お前らこそ仕入れ代ねえじゃねえかwwwwwwwwww
0130名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:09:35.00ID:RVJfRcrA0
>>102
後者だと見込んだところが前者になるだろうな
バカ臭いもん
0131名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:11:50.65ID:RVJfRcrA0
>>126
握ってないっつーに、なんで嘘つく
0132名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:12:11.78ID:/g/yj7wb0
日本全国の飲食店、理髪店、金融機関、スーパーマーケット等
サービスを提供する店舗での音楽提供、学校や、カラオケ、
音楽教室での演奏、コーラスも全て廃止しよう。ラジオや
音楽番組もね
0133名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:12:38.10ID:LpqZurxB0
理念が正しいつもりなら、
JASRACは楽器作った人に金払ってるの?
0134名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:12:59.09ID:q8jtOZzk0
カス「私達が 贅沢な 暮らしが 出来なくなるから しょうがないんです...」
0135名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:14:17.59ID:9sROokMq0
10年前ジャスラックマーク1枚200円だった事を考えれば高くは無いな
0136名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:14:40.70ID:RVJfRcrA0
>>70
しかし運用を可能とする団体が実質JASRACしかいないようでは
これではJASRAC法だわな
0137名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:15:53.08ID:/g/yj7wb0
JASRACは過去に楽器を作った人やミュージシャン等への
支払い額が少ないと訴えられた、裁判所で敗訴してる
0138名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:16:56.71ID:RVJfRcrA0
って言うかこの記事出したの文科省経由だろ
相変わらず恫喝戦術をやろうという魂胆がひしひし伝わってくる
しかも朝日だし
0139名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:17:04.80ID:lkakqXCJ0
>>131
>>136的な意味合いで書いたんだけど、どう表現するのが正しいの?
0140名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:17:49.75ID:hDKf1nyAO
とりあえず会長から役員あたりの報酬額を公開して
0143名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:20:20.81ID:lkakqXCJ0
>>142
まあそれは分かるんだけど、じゃあ実質独占的に運用してるのになら良いの?
短く正確に表現する方法を教えてよ
0144名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:21:10.94ID:yFCRUE2/0
中学のころ音楽の教師が、JPOPとかアニソンの曲をピアノで弾いて
子供たちに音楽に関心持たせようとしてたけど
こういうのもジャスラックにいわせれば 金払えってことになるのかな?
音楽教師も子供たちに音楽を教えることで一応生計立ててるからな
0145名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:23:34.54ID:RVJfRcrA0
>>143
権利と運用能力は別です、権利はまったく独占してない
運用が可能な能力を有している団体が日本ではJASRACのみ
あなたが勝手に関係ない二者を結びつけて勝手に混乱しているだけです
0146名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:23:49.76ID:nfcE7L0p0
>>144
多分、聞いたことあるでしょう?
ってやつなら少し喜ぶかなとか
やるき
0147名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:24:14.24ID:ieN4OGhx0
>>11
実際漢字の使用権利用料をを中国に払うべきだと思う
あとはアルファベットの使用料も
0149名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:27:58.57ID:lkakqXCJ0
>>145
混乱してるから教えてよって書いてるだけなんだけど…
まあ全部権利を握ってるは不正確ってのだけ分かったよ
0151名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:30:48.78ID:HFIqmVOn0
楽譜はお金出して買ってるわけで。そこに著作権料は含まれてる。
あとは生徒に教える行為が「公衆への演奏」にあたるかどうかの問題。公衆への演奏だから金出せ!てのがJASRACの立場だけど、これはイチャモンとしか思えない
0152名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:31:26.69ID:/g/yj7wb0
音楽教室で楽譜やCDを購入しているのだから問題ない。
学校と同じで発音練習や楽譜の読み方、楽器の使い方
を学ぶ。過剰に著作権料を徴収すれば音楽協会は破滅
JASRACを独占禁止法で訴えろ、潰せ
0153名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:32:05.34ID:U59aiiSp0
音楽教室用に誰か曲を書けばいい
有名アーティストが少額で
0154名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:35:11.89ID:VdusVQAD0
手数料ビジネスなんかは仕入れがなかったりするだろ
JASRACとか・・・
0155名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:35:32.73ID:UWiRWGyD0
楽譜には演奏権の使用料は含まれてないから楽譜を買っても別途で演奏権の使用料がかかるよ
0156名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:36:39.06ID:nUJytfUC0
YouTubeで自作演奏やカラオケならやってもいい曲の自作演奏の部分って原曲と全然違ってもいいの?駄目だとしたらどこまでなら違ってもいいの?はっきり言えよクソ!
曖昧にしか伝えられないなら取り締まるな蛆虫!
0158名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:39:50.58ID:q47v4mYu0
>>155
楽譜を読む権利はあるの?
楽譜を心の中で演奏する権利もないの?
楽譜買う奴アホって事じゃん
0159名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:43:52.65ID:UWiRWGyD0
>>158
家で好きなだけ演奏すればええやん
それなら楽譜代だけでいい
0160名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:44:08.35ID:/g/yj7wb0
個人で楽譜を買って楽器で引きながら歌って著作権でも
徴収するなら如何なものかと?
0161名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:45:44.30ID:UWiRWGyD0
>>137
いつの話?ソースあるの?
0163名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:46:45.39ID:tx6gfPzc0
お前らバナナ作ってないやん
0164名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:48:49.05ID:lkakqXCJ0
ファンキー末吉さんの上申書ってその後の回答あったのかな
今調べたらもうちょっとで一年だわ
0165名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:49:09.40ID:dobj/7R40
カスラックはyou tubeと包括契約結んだそうだけど
その契約内容が杜撰だったから、収入が少なくてあちこちから金を取るようになったのでは?

そもそも違法動画が山のようアップされている著作権侵害に無頓着な
犯罪企業と包括契約結ぶこと自体が間違い

堂々と著作権侵害するような犯罪企業に対しては潰すまで
法廷闘争を続けるのがカスラックの役目

それをおろそかにして、いい加減な包括契約で妥協して手打ちしたカスラックは
役立たずの無意味な組織と言わざるを得ない
0167名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:51:00.35ID:fiSZ4np10
仕入れ代っていうけど
お前らは誰から何を買い付けてるんだよ
0169名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:54:58.34ID:/g/yj7wb0
音楽教室での著作権料は徴収しなくていい、無名な個人が
作詞作曲で歌を発売して有名になった人がいる。愛のままで
を作った秋元順子や孫を作った大泉逸郎などがその一例、
作詞や作曲家、歌手を目指す新人の目を潰してはいけない
0170名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 01:56:15.12ID:q47v4mYu0
演奏というのは聴く人がいないと成り立たない
音楽教室の生徒は楽器を練習するのが主たる目的
音楽鑑賞を目的として音楽教室に行く人はいない
やっぱJASRACの主張はおかしい
0171名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 02:20:06.22ID:NBL7avuT0
>>138
ん? 朝日だってんなら逆に権力に歯向かう立ち位置にいないとおかしいんじゃね?
0172名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 02:28:18.76ID:0Hpl4Noz0
自宅でジブリ曲を練習で弾かせて
それを聞いた近所の子供が私も弾きたいと習いに来る

これ狙って、思いっきり商売優先で曲選んでるしな
0173名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 03:39:05.48ID:8sqxNsqc0
こいつらが音楽業界を終わらせるのは間違いないな
0174名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 03:46:53.20ID:xjPIaENs0
は!?楽譜買ってる時点で著作権料払ってんじゃん
0176名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 04:47:53.03ID:JflJqv9p0
下品で傲慢な態度。
集めた金の使い道を完全に透明化しろ。
0177名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 04:59:01.64ID:PTSswajq0
>>170
その通りだよ
カスラックの主張が通るなら
自宅演奏や練習スタジオからも取れることになる
最終的には鼻唄課金も可能
音楽教室は教師の演奏に金を払ってるわけではない
だから聴衆(観客)はいないと見るのが正しい
0178名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 05:30:33.18ID:8qn/nqPs0
それなら楽曲がカスラックに登録された時点で金払えよな
0179名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 05:49:38.32ID:1n15PMNa0
「お前らのことやないかい!」というツッコミ待ちの主張にしか聞こえんなw
0182名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:19:19.21ID:NYJrbnAi0
>>181権利フリーと言うが、権利がある音楽を使って教えてるから金を取るのは分かる

ただ問題はその権利がある音楽ってのはどうやって調べるんだ?
誰の曲が何回演奏されたとか分からないのに、25%よこせはおかしいだろ
0183名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:22:10.19ID:pGGC7esb0
公と同じ

金取れる所ないかな?
ここから金取れそうだな
よし新たなルールを決めて(またはルール変更して)金取ろう

この流れ
0184名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:26:32.85ID:w3mOZobi0
自らのシッポを食べる蛇だなw
0185名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:27:04.64ID:r3ieFiZg0
オメーーーーーーーーらは仕入れるだけで出してねえだろうが!
0187名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:29:27.94ID:1S+b7Bpe0
つうか権利者が異議唱えてるのか
これわりと重要事項だよなぁ
0188名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:30:24.48ID:lNqndxKb0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、ウィンブルドンはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0190名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:33:49.72ID:oyzIQ4CS0
ヤクザ屋さんがNHKとカスラック
お手本にしたいであろうくらいのアコギさ。
0191名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:38:54.90ID:WjK8MxiEO
これ通ったら次は音楽スタジオからも取れるね
もう取ってるのかな?
0192名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:40:19.84ID:HFIqmVOn0
>>182
いや権利が生きてるかフリーかは簡単にわかる。作曲家が死んで50年以上経ってるかどうかだから。かなり古い曲で微妙かなと思うものだけ調べれば良い。
問題はそこじゃなくて、楽譜購入で著作権料は払ってるのに、教室でのレッスンがコンサートでの演奏と同じ「公衆への演奏」にあたるとして、演奏権の分も金よこせと言ってること。
0193名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:41:41.28ID:BPSjpThy0
>>182
音楽教室側が使用する(した)楽曲を申告してその分を払うようにルールを作るべきだな
使用してもしなくても一律払えはおかしい
0194名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:42:51.20ID:lUXFgQWr0
賛否って
賛がどこにあるんだ?
0195名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:43:30.51ID:BPSjpThy0
>>192
公衆への演奏ってのはそれが営利目的かどうかって事じゃないの?
営業で使用してるのに払わないは無し
0196名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:44:48.70ID:ewAh23uJ0
楽譜をカスラックが音楽教室に生徒一人ごとに売るってとこで妥協したら、どや?
0197名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:45:29.70ID:xLlC0anS0
>>194
賛は無いな
ジャスラックに対する否か音楽教室に対する否しかない
0199名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:47:09.04ID:XTxXqjNH0
>>1
仕入先とかいうならオメーらが作ってるわけじゃねーだろってブーメラン喰らうのわかってんのかこのジジイは?
0200名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:49:16.44ID:IFRUUgqK0
一部のアーティストが使っていいって言ってるからいいだろと言うのなら
そのアーティストがジャスラック通さずに音楽教室の為に版権フリーの楽曲を提供すればいいだけの話
0201名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:50:26.78ID:8ohA/Ftd0
楽曲利用して金儲けしてないっていうならフリー楽曲だけ使えばいいことだろ?大衆曲を使わなかったらなんか不都合あるの?
0202名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:51:43.52ID:XTxXqjNH0
>>200
フリーだとしても意味不明な主張して蛭みたいにくっついて吸い取るのがカスラック
0203名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:52:02.79ID:wdmvyjmE0
子供の練習の為に権利ある曲を使ってるわけじゃなく
音楽教室の大人が儲ける為に無断で権利ある曲を使ってるから問題になってる
子供が楽譜買って家で親からとか自主的に練習するのか取るとか誰も言ってない
0204名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:54:09.74ID:XTxXqjNH0
雅楽からも金取ろうとするぐらいだからwww
0205名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:55:14.99ID:RXBIllCI0
広告代理店、小説家、ダンサー、歌手、保険代理店・・・

ちょっと考えただけでいくらでもありそうだけど
0206名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:56:12.88ID:0TDhLDcQ0
犬HKとカス棚をを解体するためにはどうすればいいか
本気で議論しないともうダメだろ
0207名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:57:21.20ID:0McdcgFK0
>>204
それは金取る前に間違い認めて謝罪したんだろ?
音楽教室が版権フリーの曲だけ使うようにしたら取れないからそうすればいいだけ
0209名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 07:59:06.17ID:XTxXqjNH0
>>207
金取ろうとしたのは事実じゃん。
0210名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 08:00:10.47ID:0McdcgFK0
>>209
取ろうとしても今回も音楽教室が版権フリーしか使ってないなら取れないから安心しろ
0211名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 08:00:26.53ID:D2LEzLI40
>>205
そもそも作曲家は仕入れ代金0円だよな
もちろんいわゆる経費はかかるが
0212名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 08:02:53.89ID:2ubPxXYv0
>>151
そこだよねえ。うちの娘がいってる零細個人の教室ですら、発表会やるときは著作権料払ってるよ。
ほとんどの教室が発表会では著作権料払ってるのに、さらにレッスンにまで課金とか、そりゃ怒るって。
0215名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 08:06:39.89ID:XTxXqjNH0
>>210
謝ろうが何しようが雅楽から金取ろうとした事はあまりにもキチガイじみてる団体の人かな?www
0216名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 08:07:56.72ID:7GuYrabw0
>一人の作者として

昭和の歌謡曲ばかりでカラオケならともかく子供向けの音楽教室には関係なさそうなんだけど?
0218名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 08:09:54.39ID:NP42zbIY0
NHKとJASRACはマジでカスだな
いい番組作り出す分NHKのがましか
JASRACは何を生み出してるのか、仕入れてるのか
0219名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 08:13:23.10ID:uCO1Pm350
えーと、カスラックさん
あんたとこ何か仕入れてましたっけ?
知らないんで教えてください
他人のふんどしで金ぼったくってるだけのトコじゃないんすね?
0220名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 08:15:59.13ID:7GuYrabw0
JASRACは仕入れ代払ってるの?
それを転売してる商売?
0221名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 08:19:32.79ID:Wxu+sFix0
>>220
このいではくは製作側で権利者だし、彼らは曲を作る過程で手間もひまもかかってるだろう
0222名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 08:31:32.23ID:NYJrbnAi0
>>191
書き方が悪かったな

下の文章の権利は著作権がある現在の音楽って意味ね

カラオケ見たいに機械が集計してんなら分かるが、何回曲を使われたか分からないのに一括25%はおかしいって事

しかもその25%は誰に分配するんだ?
誰の曲かも分からん
って事はじゃあ分からないからこっちで貰っとくねになるんだろ?
0225名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 08:36:10.77ID:Umg+vn6q0
カスラックもNHKも他の売国テレビ局も潰れろ
跡形も無く潰れろ
0226名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 08:37:01.28ID:Wxu+sFix0
>>222
音楽教室の場合は包括契約でも曲目リストを提出
どこまで細かく書くかは、可能なレベルをお互い協議して決めるだろう
0227名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 08:37:15.21ID:UWiRWGyD0
>>193
音楽教室が使用した曲を申告するルールになってるよ
著作権フリーの曲だけなら使用料はかからないし
0229名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 08:43:01.46ID:Wxu+sFix0
>>222 >>191については

貸しスタジオで練習する場合、スタジオは曲の管理をしてないので演奏主体ではない
スタジオで練習するミュージシャンを主体とする場合、ミュージシャン同士はその前からお互い人間関係があるので、公衆が存在しない
0230名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 08:44:27.19ID:ALxx/+dv0
>>210
フリーしか使っていないことを証明するのが音楽教室側っていうかなりおかしな話になってるけどね
0231名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 08:46:04.23ID:UWiRWGyD0
>>230
なってないよ
0232名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 08:46:27.54ID:Wxu+sFix0
>>230
もともと利用する前に使う曲についてリストを提出して許諾を得るというのが手順

そして、それが真実かどうかを証明するのはジャスラック側
0233名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 08:58:23.17ID:CTL6vbuV0
なんか勘違いしてるやついるみたいだけど、音楽を作ったら自動的にジャスラックに登録されるわけじゃないからな

ジャスラックのやることへの批判なら良いが、ジャスラック潰れろとか言ってる奴はどういう立場の人間なの??
他人の音楽を好き勝手に使いたい側??
ジャスラック潰れたら業界人側は相当困るよ
0234名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 09:04:32.16ID:9VLm8SMS0
もう1つの管理団体に
相当数流れたらいいのに

手始めに著作権料が
あまり入ってこない人たちの曲とか
0235名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 09:05:45.17ID:K98XXjqMO
プロなら演奏することで稼いでるから、他人の曲演奏したら金取るのわかるけど、
まったくの素人の生徒の演奏からも同じように金を取るのは、対等に見えないな
0236名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 09:07:02.02ID:ALxx/+dv0
ジャスラック管轄の曲を使ってないことを証明するためにライブ映像を配信をして、その状況がわかるにもかかわらず提訴して撤去勝ち取ってるからねえ

教室側が使ってないことを示したとしても、示しがつかないという理由で提訴されるのは目に見えてるか
0237名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 09:08:42.90ID:Wxu+sFix0
>>235
カラオケはたとえ一人部屋の中で歌っても、その人が歌ったことによる演奏権が発生してる
演奏主体を音楽教室やカラオケボックスとする場合には、演者が素人かプロかはあまり関係ないようだ
0238名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 09:09:30.81ID:Wxu+sFix0
>>236
その裁判記録を読むと、カメラを設置したあとで管理曲を使ってることが証拠で提出されてる
0239名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 09:10:06.32ID:2KIOqBn20
>「仕入れ代がない商売はない」

ちゃんと支払いしない商売もない
0240名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 09:13:06.31ID:e5PXA/oO0
裾野を刈り取る馬鹿
0241名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 09:14:57.76ID:ALxx/+dv0
>>238
問題の要点は、ライブ映像までださないと証明できなかった、しいては
教室側が使用しないことを盾に取った場合、証明は教室側になりうることはこの事例で示されてる

まあライブで管轄楽曲使えばアウトは明らかだわな
0242名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 09:21:11.49ID:ALxx/+dv0
しかし、仕入れ代がない商売はない
という理由を作るのも勝手だけど、
仕入れ代がない商売なんかいくらでもあるもんだけどね

こういうこというと狭義から広義に話を展開されて厄介だけど、
とりあえず作詞作曲の奴らの仕入れ代は税金等にも反映されているのかい?
0243名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 09:23:55.44ID:Wxu+sFix0
>>241
その前にすでに証拠を提示されてるんだよ
それで撤去するって話になり、店主が「これからは使いません、ライブカメラを設置します」といって
ピアノ撤去を撤回してもらってた
でも実際は使ってたので裏切られた裁判官激怒だろう
0244名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 09:25:26.65ID:UWiRWGyD0
>>241
それ間違い
前提として店側の著作権侵害が先にあるんだよ
ライブ映像の話になる前に著作権侵害が認定されてる

だから店が著作権侵害をしてなければそもそもライブ映像の話にはならない
0245名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 09:25:27.56ID:frC/slLD0
>>1
仕入れって卸し問屋のことだよね?
ここで無理矢理例えるなら、今の時代、音楽における問屋ってApple musicやSpotifyじゃね?
もはや配信を介して直接買う時代でしょ
カスラックが配信のシステム開発や管理をしてると言うなら話はわかるけど
一体カスラックって何をしてるの?
0246名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 09:27:35.02ID:K98XXjqMO
>>237
わかるんだけど、
音楽業界の種や根っ子になるかもしれないところからも厳密に徴収するのは、音楽の成長に必要な栄養吸いとってるようなもんだから、
長期的、将来的にはジャスラックの首を絞めていくことになると思うんだよね
0247名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 09:27:52.00ID:rgYdiRqGO
>>237
はぁ?カラオケで演奏権が発生するんか?www楽曲使用料と別か?wwそれは誰が払う?カラオケ代金として一律徴収?wじゃあ公園でカラオケしたら?どうなるん?wwww家で友達や家族とカラオケした場合は?wwwwwww
0248名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 09:36:22.78ID:Wxu+sFix0
>>247
今は通信カラオケがほとんどだしそのカラオケは1曲ずつカウントして権利者に支払われる
2013年度にはのべ43億曲のリクエストがあったそうだ

公園や自宅で家族同士で勝手にカラオケしてる場合は演奏については著作権料は発生しない
0249名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 09:46:13.60ID:LsQhMreX0
よう知らんのやけど、よその国にもJASRACみたいな組織あるの?
0252名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 10:02:22.61ID:ALxx/+dv0
>>243
>>244
まあ、確かにそれ以前に抵触していて証拠がなければ提訴はできないか
もう演奏しない契約をして破ったのはまあ悪質とも言えるね

すこし曇った見方してたかな

個人的には、とりあえず公言されているようなレートでの著作権使用料の支払い程度は別にいいんじゃねとは思ったりもするけどね
金額が0かどうかの違いだとしか見てない
最大生徒許容人数ベースとか罠がなければね
他方で、妙な例えが出てくるから、突っ込みたくなるわな
0254名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 10:27:44.32ID:Wxu+sFix0
>>253
演奏主体はカラオケボックスで、歌ってるのを営利活動に利用してるから
0255名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 10:28:18.96ID:7cYLVfG+0
盗作した作詞作曲家も、盗作した仕入れ元に仕入れ代払わないとなw
そう思わないか?とJASRACにも言いたい
0257名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 10:29:45.06ID:VQ6Bma400
奪った金を世界中のタックスヘイブンに貯め込む簡単なお仕事です<カスラック
0258名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 10:32:22.49ID:CtgrZfOy0
こいつらがやってることはただの魔女狩り
0260名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 10:34:01.87ID:Wxu+sFix0
>>256
クラブキャッツアイやそのあとの裁判では演奏権が発生してるからね
(なお当時は附則14条によりカラオケ機器自体の演奏は対象外だった)
0262名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 10:36:29.59ID:T+Kh/9qD0
ジャスラック管理の曲を購入、課金してる奴は
ジャスラックの共犯者。
0263名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 10:36:44.17ID:K98XXjqMO
音楽の著作権が発生する条件って、小節数で決まってなかったっけ
0264名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 10:38:36.40ID:hD6wjC3J0
>>259
顧客から委託されて使用料を徴収してる
勝手にやってたりボランティアでやってりゃ商売じゃないけど
0265名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 10:41:59.95ID:QL9QxeaO0
音楽教室で売ってるのは音楽の技術なんだからJASRACは仕入れ代には関係あらへんがな
使われてる音楽に金が掛かるのであればそれは経費扱い
0266名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 10:42:33.69ID:VBYZ2CKf0
>>233
ひとつ勘違いを正しておくが
JASRACが潰れても著作権が消滅する訳じゃないんだから音楽を好き勝手には使えないぞ
0267名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 10:43:03.63ID:gKfZ4Y8j0
曲の転売屋
0270名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 10:47:39.71ID:qTZjdh5W0
カスラックは仕入れ先じゃないだろ。問屋ですらない。
仕入れ先の代理人だとかいって金を取ってるだけ。
0271名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 10:49:00.59ID:sUi9HZ700
音楽教室が現状で著作権利用料を支払っているもの
・市販の楽譜代
・自作の教材代
・発表会や演奏会での演奏

JASRACが追加で著作権利用料を払えと主張してるもの
・レッスン時の演奏
0272名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 10:50:56.62ID:VBYZ2CKf0
>>269
徴収の方法は裁判なり何なりが必要になったりするが
代行者がいなくても著作権が消滅しないのは同じこと
0273名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 10:56:19.05ID:fOFMLXL00
カスラック管理ではない楽曲リストを作り、カスラック管理の曲は
聞かないという風潮を作り上げないとだめだろ
0276名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 11:01:21.42ID:qk3yBJgD0
ウシジマ君で見た
借金の取り立て屋みたいだな
0278名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 11:18:49.30ID:4n31iI4N0
>>276
ヤクザと変わらん 即取立てせず ある程度温めて回収 美味しくなるまでまつからな
0279名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 12:36:43.37ID:U2HtHypy0
たとえば、小説(本)代は読書の対価だ。
小説を買ったから、アニメ化できる、ドラマ化できるなどといったら頭おかしいやつ扱いされるだろう。
楽譜の場合は著作権が含まれているのだ、というやつも同じくらい馬鹿だと思うが。
0280名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 13:03:50.20ID:2XNH8vHU0
ヤマハさん
自分たちで客を呼べるような魅力的な曲を作ってください
0281名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 13:07:04.22ID:2XNH8vHU0
宇多田さん
そんなにボランティアしたいならヤマハに無償で楽曲提供してあげてください
0282名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 13:19:13.87ID:R+7ixVdB0
>「会長というよりは一人の作者としての意見ですが」

作者なん?
コイツの歌なん?
0283名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 13:26:50.36ID:D2LEzLI40
>>279
> 小説を買ったから、アニメ化できる、ドラマ化できるなどといったら頭おかしいやつ扱いされるだろう。
楽譜買ったからCD化ただにしろとか言ってるわけじゃないのに、>>1含めなんでたとえが馬鹿なの?
0284名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 13:30:06.02ID:9VLm8SMS0
何でチョッと発言したら
全部あげろとか極端なこと言う輩が出るんだろうなw
ある一定の条件ならいいよって言っただけじゃないのか?
>宇多田
0285名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 14:07:51.66ID:yxMZD5FG0
>>214
カスラック登録の際金取る そこから間違い 後は売れても売れなくてもカスラックには関係ない ピンハネ率高いのだろ 包括契約だから分からん言うし
0286名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 14:08:34.71ID:UkR8yNm00
空墨門

http://www.kuubokumon.com/index.html

和風なオーダーメイドの梵字アクセサリー・漢字アクセサリー

(ペンダントネックレス・ブレスレット) 

墨筆文字陶土アクセサリーの受注販売
0287名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 14:12:30.70ID:YZ2/gGPe0
家でギターとか演奏しても家族が聞いてたら申請して金払わなきゃいけないのかな(ガクブル)
0288名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 14:16:48.04ID:+PuSC4yj0
JASRACは仕入れ代をどこに払ってんの?
著作権者にちゃんと払ってないだろ
0289名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 14:20:32.59ID:U2HtHypy0
>>283
>楽譜買ったからCD化ただにしろとか言ってるわけじゃないのに

まず、そういう発想すること自体がキチガイの証拠
0290名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 14:21:25.19ID:t+3mEoV+0
誰の曲を使ったとか何回使ったとか関係ないひどい契約だからなあ

楽譜代までが理解できる範囲じゃないかね
0292名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 14:28:22.67ID:D2LEzLI40
>>289
そういう発想してるのが超絶キチガイのお前だろ?
なんでキチガイを自白して満面の笑みしてんのかなw

> 小説を買ったから、アニメ化できる、ドラマ化できる
0293名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 14:45:39.66ID:dP8K9NoN0
>>233
ダイレクトに逝く仕組みを構築すればいいだけやん
なんで中間の無能かすをかませるの?
0294名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 14:57:21.04ID:BLOy+VS10
>>5
お前天才だな。
その言い回し使わせてもらうわ。
0295名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 15:01:16.48ID:K55/nWIn0
利権ヤクザ
0296名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 15:06:21.00ID:xIIVteEW0
こんな屁理屈でしか正当性を主張できないんだねw
音楽家だって仕入れないぞ?楽器は仕入れか?
0297名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 15:12:33.64ID:nMfAvWp80
売り上げ上げないと誰かに怒られちゃうような
難癖の付け方だなw

バックに変な団体、国とかに送金してんじゃないか?
0298名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 15:17:53.02ID:hhAcaMYj0
仕入れ代がない商売をしているJASRACの屁理屈に付き合ったら違うそうじゃない音楽だろと逆ギレ

色々と突っ込みどころあるけど、一番はほぼ独占状態にあるせいで音楽そのものの権利者とばかりに主張してるところ
これが普通に権利者団体が分散してたら音楽普及の名の元に権利者側から色んな意見が出てただろう
0299名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 16:07:39.57ID:raWIfu410
>>287
貴方の家族は不特定の人が入れ替わったりするの?
家族の前で演奏するのにお金取ったりするの?

そうじゃないなら取られないから大丈夫じゃね
0300名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 16:08:50.82ID:fGb0EI5r0
このヤクザよく顔出したよな
家族とかいないんだろうか
職場や学校で嫌がらせされるぞ
0301名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 16:11:08.24ID:ckiGGhfz0
仲介サービス全般
0302名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 16:13:13.36ID:ckiGGhfz0
>>279
よく考えろ
バカ
0303名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 16:14:01.10ID:xXWS6K0c0
正論だろ。

小学校の音楽の授業やボランティアで教えてるなら別だけど音楽教室だろ?
結構高い授業料とってるんだし著作権払うのは当然だ
0304名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 16:15:15.18ID:JRUfEH3H0
仕入れ代っておまえらが作曲したわけじゃあるまいに何をえらそうに
ゴミ屑の理論なんていいから黙って批判されてりゃいいんだよ
0305名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 16:16:37.67ID:m5m89wph0
じゃあ仕入れ代さえ払えば誰でも音楽教室開けるの?
0307名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 16:27:16.87ID:If6ih/+J0
パクリ曲にも著作権があるんだものボロい商売だよなぁ
仕入れ代無いのに著作権はあるんだもの
0309名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 16:51:28.94ID:UhkXuPgW0
>>306
3千万ぐらいかな?
0310名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 16:52:19.19ID:Gtey3Azb0
まあジャスラックが糞なのは同意なんだけどさ

これに関しては、音楽教室ってなんで頑なに払わないって言ってるのか分からん
だって、カラオケ店はちゃんと楽曲の使用料を払ってるぞ?

そのお陰で、アーティストも「カラオケで歌われてるから、今でも印税が入る」と喜んでるじゃないか
音楽教室だって、演奏者を育てるとか言ってるけど、結局商売である以上
人の曲で金儲けしてるわけじゃないか?

ジャスラックが嫌いなのは分かるが、これとそれは別だと思うよ俺は
0312名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 17:05:54.24ID:Gtey3Azb0
>>311
なるほど
そりゃ、いい加減にしろと言いたくなるなw

まさに金の亡者
0313名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 17:21:35.49ID:hhAcaMYj0
しかも楽器教室なら楽曲の1トラックを弾くだけだからね
歌モノのベースやギターなら権利者は作曲者じゃなくきちんと登録されてるのか怪しい編曲者だし
まあそんとき一緒に原曲も流しててそっちを問題にしてるのかもしれんけど
0314名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 17:21:50.12ID:BOpToX5R0
近所の複数のスーパーはなにも音楽をかけないようになった
経費節約なんだな
静かでも慣れてしまって全然困らないけどね
0315名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 17:41:01.70ID:lzi0ZQm/0
だからヤマハが払わない代わりにカスラックの曲を使わなきゃいいだけだろ
ライバル企業はヤマハと差別化する為に払って大衆曲やればいい
winwinじゃないの?
0316名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 17:46:07.63ID:OMd12FTK0
楽譜買ってんだから二次利用しようが文句言うなは酷すぎるw
0318名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 17:51:21.80ID:XCLhaw4y0
顧客相手に有料レッスンしてる企業が顧客を集める為に著作権を侵害してたらアウトだろうな
0319名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 18:18:56.82ID:9VLm8SMS0
楽譜買ってるのは音楽教室じゃなく
実質生徒じゃね
二次利用って何のこと?
0321名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 18:30:02.25ID:9VLm8SMS0
>>320
まさか音楽教室で1つ買って
使い回してるってことか?
てっきり生徒一人一人が音楽教室からか
または他から購入して持参してると思ってたんだが
0322名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 18:35:47.27ID:9VLm8SMS0
音楽教室も商売だから
楽譜を無料配布じゃなく
ちゃんと仕入れて販売してるんじゃね?
と思ってるんだが
0323名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 18:43:38.85ID:VtWCSsRH0
まさか筒井康隆の「にぎやかな未来」が約半世紀の時を超えて真逆の状況になるとはな
0324名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:15:43.26ID:L5ryjN5H0
15年CD買ってない、意外に困らない
0325名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:16:36.60ID:L5ryjN5H0
>>322
確かに
0326名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:17:15.32ID:Fin+bQH20
カスラック
0327名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:18:33.78ID:IE0q50Q20
左翼「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677


安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

http://gensen2ch.com/archives/71348092.html
有田芳生議員、しばき隊との関係を認める「同志です」@aritayoshifu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0328名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:19:36.53ID:IE0q50Q20
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0329名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:20:24.57ID:IE0q50Q20
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
【速報】前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める
http://netgeek.biz/archives/121179
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0330名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 19:21:12.44ID:IE0q50Q20
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/
0331名無しさん@恐縮です
2018/07/11(水) 21:28:04.16ID:rgYdiRqGO
まぁ著作権を悪用し解釈の幅を勝手に拡げそれを自分の私腹を肥やす事に専念し音楽業界を衰退せしめるこの団体は、著作権者を守る為に存在する本来の役割と完全に反する。法律の改善で徴収出来る範囲と額をケース毎に細かく決める必要がある。大昔に出来た法律では時代に合わん
0333名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:42:54.37ID:Kp6ZVtrE0
JASRAC以外からは賛が出ない事柄に対して賛否両論ってめちゃくちゃだな
0334名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:46:13.16ID:8ZDrjN830
ふざけたこと言ってるねこの人
天国に行けると思ってるんだろうか
0335名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 00:48:52.81ID:kGPmblqf0
これを言えば世論が「おお……その通りだ……」と打ちのめされて、
音楽教室が「私どもが誤っていた……」と進んで金を払いにくると
思ってるあたりJasracは滑稽
0336名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 02:33:07.88ID:kubKv7rQ0
>>314
以前流れていた時間と曲が分かれば
SOUND PLANETのusen系かキャンシステム&musicbird系のSPACE DiVAか分かる
usen系でなければusen系の嫌がらせだな 無音は移行期間の可能性も
0337名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 06:38:11.44ID:f+lVbc5m0
明らかに教育目的での使用なら著作権料は免除…って方向へ
法改正してくれ >政府

このままJASRAC にやりたい放題させてたら、日本の音楽界が廃れるよ。
0338名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 07:52:16.04ID:BUh++2Nv0
>>332

★楽譜のは複製と出版に伴う著作権料
ここで問題になってるのは演奏権

★ヤマハ自身が楽譜を販売してるが、その利用規定にも
 楽譜の演奏権は権利者に帰属したままと書かれてる
0339名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 10:14:25.09ID:ozdAZuIb0
>>266
そんな低次元な話をしてるんじゃないだろ
著作権が消滅しないとか当たり前
代わりに誰が徴収するんだい?ってこと

まさか1から10まで全て自分たちで管理できるとでも思ってるの?ww
0340名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 10:20:50.95ID:LC+XSQin0
>>272
お前頭バカすぎ
それを日本全国に対して何十万曲も対象に誰がどうやってやるんだよww
0341名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 17:37:12.35ID:ejqcwyI/0
>>337
そんなことになったらこのスレの住民の感覚なら音楽教室と銘打ってライブコンサートをやるだろ
今の学校教育法上の学校は免除ってのはわかりやすくて良い
0342名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 21:29:00.54ID:T4CzGE2i0
そもそも自分の曲つかうんで申請したが
なぜか支払った著作権料が自分に一切支払われてない問題とか解決したのかよ
ほんとインチキくせーわちゃんと分配してるか甚だあやしい
0344名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 21:32:00.32ID:BUh++2Nv0
>>342
自己使用は一定の条件を満たす場合は手続きすれば、営利であっても管理を外せるようになった
ライブハウスは、包括契約であっても曲目を申告してそれが分配に反映されるようになった
0345名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 22:31:29.10ID:LGPsYZwyO
邪スラックは何にも創作も演奏も苦労もしてないのに、糞ぼろ儲けで笑い止まらんだろうな
0346名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 23:37:32.27ID:PdOsKiy70
>>345
そういうこと言うから会長が作詞家のいではくになるんだろ
で、実際の創作者である作詞者がJASRAC会長なわけだけど、何が不満なんだ?

もう少し実務に詳しい人を会長にした方が良いんだろうになあ
0347名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 23:41:08.28ID:lYalRAA+0
頑張れ頑張れジャスラック!
日本から音楽を奪い去れ!
0348名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 23:44:52.77ID:bXQg1Hd70
>>1で?お前らはどこから仕入れてるの?んで仕入れ先にはそれなりの対価払ってるの?んで売上は何に使ってるの?
0349名無しさん@恐縮です
2018/07/12(木) 23:50:23.13ID:wrc2ais80
それでカスラックは何に対してどこに仕入れ代払ってるの?
0351名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 01:04:55.45ID:9B6BTU9L0
で?JASRACの仕入れ先は?
ピンハネ屋でしょーに…
外道とはこの会長みたいな人モドキの事かもね
0353名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 01:33:53.29ID:ZvwptJbz0
まさしくピンハネだよな
人の上がりかっさらってのうのうとしてやんの
一応非営利目的の一般社団法人なんだよな
巨額はどこに動いてんだよ
0354名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 01:40:18.97ID:TnE1g7+50
ジャスラックは仕入れ値0だろ
0355名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 02:09:07.98ID:jYSGlEQS0
田舎のプレハブ小屋でできる業務なのに
豪華なビルたてちゃってるから
相当酷いピンハネしてるよな
0356名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 02:47:48.81ID:zvYDTxk/0
音楽教室ってお前らの飯のタネ育ててくれてるんじゃないのかよw
0357名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 02:48:02.84ID:Agy3sQNM0
みかじめ料を徴収する指定暴力団カスラック
0358名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 02:52:37.50ID:9V9xd9cU0
まあ著作権がある曲を演奏するならちゃんとお金を払わないとね
これはお金を払わないでゴネてる音楽教室が悪いわ
0360名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 03:06:36.08ID:IC0UwyIIO
>>358
まぁこういう奴は死んで欲しいなwwとにかく嫌な死に方して欲しいw皆から負の感情を普段から貰ってるだろうからそうなり易い方向に運ぶだろうけど、できればこの内容を覚えておいて欲しいwww嫌な事がある度にザマーって思ってる人間が大勢いる事をw
0361名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 03:24:24.86ID:9V9xd9cU0
>>360
結局JASRACを叩いて音楽教室を擁護してるのはこういう奴なんだよね
音楽教室からの指示があるのかどうかは知らんがほんとに酷い性格

こんな異常者が音楽教室を擁護してるってことはJASRACのほうが正しいんだろうな
0363名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 03:39:27.92ID:IC0UwyIIO
>>361
まぁ落ち着けよw俺の性格が悪いのとカスラックの無根拠の徴収とは何の関連性も無いんだから、それを理由に正当化できないのは馬鹿でもわかるしwお前みたいな糞馬鹿がカスラック擁護してるからって音楽教室が正しいって訳では無い。関係なくヤマハ側が正しいw
0364名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 03:43:53.30ID:d1waZ3OE0
>>1
経済原則としてはそうなんだが問題は音楽制作者演奏者の裾野を広げる意義をどう取るか

別契約で格安な使用料にできないもんか
0365名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 03:48:38.78ID:9V9xd9cU0
>>362
JASRACの担当者によると「分配は間違いなくある」と明言。
JASRACが管理していない楽曲も当然あるが、“何小節だから”という理由で分配を行わないということはないとしています。
また、権利者への分配の際には明細を出して内訳を明確に提示するほか、内訳に関する個別の問い合わせなどにも対応しているとのこと。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/06/news122.html


JASRACにはっきり否定されてるな
0366名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 03:56:38.85ID:IC0UwyIIO
>>365

そりゃ否定はするだろwwなんでこんだけ世間からも著作権者からもクレームがつくのかわからんのかwwwwそれより部外者のお前がなんで擁護すんの?wwwカス視点に立つとか相当歪んでるなww
0367名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 04:00:18.83ID:IC0UwyIIO
そもそもなんで急に音楽教室に対して徴収するとか言い出したの?www 楽器演奏に拘わらず歌の指導とか著作権のある曲なんてずっと使われてるだろうにwいきなり演奏権発生してます金出せとか酷くないか?wwww
0368名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 04:03:23.12ID:IC0UwyIIO
楽器の指導で手本として弾いたら演奏権てwwwwヤクザの因縁レベルやろwwwwwwww演奏権に関する条文読んでみろよwwww聴衆に当たるのが生徒とかww無限に金取れるなwwww
0369名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 04:04:13.71ID:IC0UwyIIO
そらカスラック言われますわwwwwwwww金 金 金 wwww
0370名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 04:06:51.93ID:9V9xd9cU0
15年も前から言ってたんだよなあ
他のカルチャースクールやダンス教室はちゃんと払ってるのに音楽教室だけゴネて払わないんだよね
それで公平性の観点からもう遅らせることは出来ないということでこのタイミングとなった
0371名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 04:11:27.67ID:vkt04lX00
商売に利用してるなら料金を払うべき
嫌なら著作権が切れている曲でレッスンすればいいだけ
0372名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 04:22:46.21ID:OJ+IA7nR0
>>361
こういう奴ってJASRACがどうして叩かれてるのか理解できないアホなんだろうなあと思う
0373名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 04:25:23.21ID:IC0UwyIIO
>>370
著作権法は出来て15しか経ってないんか?wwwwwwwwダンス教室のも裁判した結果だろwwwwこの件はまだ結果出て無いんやからエラソーにすなwwwwなんで部外者のお前が取り立て屋の理屈並べてんだよwwww
0374名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 04:26:45.93ID:IC0UwyIIO
>>371
わかったわかったもうその定型文ええよwww誰も納得しない説得力0の文言やしw
0375名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 04:27:53.65ID:IC0UwyIIO
公平性の観点に留意するならダンス教室からも金とるなよwwww
0377名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 05:35:07.88ID:7WuOdpRH0
練習と聴かせる演奏を
一緒くたにしてるのがアスぺかと思う

公共の団体と裁判官が
アスぺになってどうするんだと
0378名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 05:54:21.82ID:IOrTt/6P0
自分たちの食い扶持を生産してくれてるわけだろ
デビューしたらカスラックは生産者に謝礼を払うべきではないか?
0379名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 07:38:05.81ID:NQnUDL9D0
ただで仕入れた音楽で商売してるJASRAC様のセリフとは思えな

無料で仕入れた音楽から著作権料という名目で
あちこちから金をぶんどりそれを音楽の作成者へ還元してるだけでしょ?
JASRAC自体が仕入れ代無しの商売してるじゃん
0380名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 07:55:05.00ID:z21bjss10
>>379
この会長は作家で権利者側で作るのに手間暇かけてるから
仕入れがタダってわけではないだろう

この話も、会長ではなく作家としての発言だし
0381名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 17:39:26.77ID:bJCfvx3s0
>>380
手間暇かけても仕入値は0円やろw
作曲家が楽曲を金出して仕入れてたら(ry
音楽教室だって手間暇はかけとる
0382名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 18:57:16.81ID:z21bjss10
>>381
作り手のコストが0だって認識なら
音楽教室も自前で作れば良いと思うよ
0383名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 18:59:08.49ID:z21bjss10
>>382
2行目訂正 自分でつくってそれだけでやりくりすれば良いと思うよ
0384名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 19:02:35.81ID:HoVgxekr0
職業作曲編曲家というものがこの国から居なくなりそうだな
0386名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 19:16:17.13ID:z21bjss10
>>385
>手間暇かけても仕入値は0円やろw


作る上での仕入れ値は0なんでしょ
なら自前で用意すればいいじゃない?って話
0387名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 19:25:37.08ID:bJCfvx3s0
>>386
やっぱ、文盲だなw

音楽教室が仕入0コスト0でやっていけるのなら、著作権切れた曲使ってお前やJASRACが0円の音楽
教室やればいいよ。だってコスト0なんだろ?

仕入が0やーとか言ってるJASRCの会長やお前がとことんヴァカなんだよ
0389名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 19:30:50.64ID:z21bjss10
>>387
これは演奏権についての話だからね
演奏権については支払が0だからそういう話になる
0392名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 19:43:10.10ID:79aQPXcn0
練習と聴衆に聴かせる演奏を
同列にしか考えられないのはアスぺがやる思考
0395名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 19:54:00.51ID:bJCfvx3s0
>>389
何の言い訳にもなっとらんよ
演奏権の話をするのに仕入値0とか例えてる会長がヴァカだし、お前もヴァカ
0396名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 19:57:37.89ID:z21bjss10
>>395
著作権の話だし、授業での演奏権について支払が0なのは事実だからね
0397名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 20:06:37.20ID:bJCfvx3s0
>>396
自分の山から湧き出る水を売ったら仕入ゼロやーロハにしろーってさけぶガイジやろ?お前らw

> 授業での演奏権について支払が0なのは事実だからね
練習なんだから演奏権の権利は及ばないってのが主張だよ
0399名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 20:17:25.98ID:bJCfvx3s0
>>398
はっきりしてないことを事実だと言っちゃうガイジ自白ってことですね
0400名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 20:21:26.39ID:z21bjss10
>>398
認められるか認められないかにかかわらず、
授業での演奏権について支払ってないのは事実
0401名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 20:38:00.45ID:bJCfvx3s0
>>400
> 認められるか認められないかにかかわらず、
> 授業での演奏権について支払ってないのは事実
それさ、著作権切れた曲について支払ってないのも事実でーすとか言ってるのと同じだよね?
平原綾香のジュピターは著作権切れた曲使ってるから仕入ゼロでーす
だから、なに?
0402名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 20:47:42.47ID:z21bjss10
>>401
平原綾香のジュピター
これ新たに作詞と編曲されて、著作権管理されてるんじゃないかな
0403名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 21:49:35.87ID:bJCfvx3s0
>>402
原曲の著作権に金払ってないのは「事実」でしょw
えっ?まさか、JASRACの会長とお前は、著作権あっても作詞編曲すれば著作権なしでいいでーす仕入ゼロで
いいでーすと主張してんの?
いい加減、たとえがヴァカでした私はヴァカですって認めなよ
0404名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 21:59:09.80ID:z21bjss10
>>403
>JASRACの会長とお前は、著作権あっても作詞編曲すれば著作権なしでいいでーす仕入ゼロで

言ってないけど
最初から作り手としては手間暇かかってるよねって話をしてる
平原綾香のジュピターも原曲は著作権が切れてるけど、世に出すまでには手間暇かかってるよね

だから作り手、権利者として、授業での演奏する場合についての支払が0はないだろう
って主張もそんなに変だとは思わないですね
0405名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 22:08:06.61ID:IC0UwyIIO
まぁカスラック擁護が糞馬鹿なのはこのスレを見てれば分かるwwww部外者の癖にカスラック擁護の視点になれる時点で歪んどるわwこの上乗せされた金は生徒が払う事になる、音楽の敷居を高くする行為でますます業界が縮小されていくのがわからんのかw演奏権は完全なこじつけ
0407名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 22:10:42.55ID:IC0UwyIIO
音楽教室で指導する楽曲に使われて、著作権者が何か不利益があるのかと言えば何も無いwむしろ曲を知られて触れる機会を増やしてくれてるのにw
0408名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 22:15:03.89ID:IC0UwyIIO
著作権という言葉を振りかざせば全て正当化されるとごまかしてきたが、そろそろ限界やでwwwwこんだけ暴利貪りつくしてもなおまだ拡大解釈で金を徴収する気ならどこかでパンクするわなwww既にカスラックが悪徳組織なのは世間に浸透しつつあるしww
0409名無しさん@恐縮です
2018/07/13(金) 22:28:41.92ID:IC0UwyIIO
裁判で生徒が聴衆に当たるのかは元より、演奏に該当する範囲の特定を厳密にする必要性が生じるw少し音出しただけで演奏とは呼ばないからな。途切れ途切れ指導してそれを聴衆に聴かせる為の演奏で生徒が不特定多数の聴衆と判断するかがポイントwww馬鹿らしい
0412名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 05:23:59.14ID:T2eGHdra0
>>404
馬鹿のお前、音楽教室を維持するのに手間暇コストがゼロだという証明ができてないですよ
0413名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 08:06:44.74ID:LVT2DzPR0
>>412
問題となっているのは授業での演奏権の支払について
これを支払ってないという話
0415名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 09:59:00.26ID:LVT2DzPR0
>>414
たとえは悪いが、作り手が手間暇かけて作った曲に対して
授業での演奏権の支払が0ってのはないだろうって言い分は
そんなに変ではないと思うよ
0419名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 11:57:14.01ID:lP28yI9l0
勘定論w
0420名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 12:39:04.37ID:T2eGHdra0
あら、誤変換にしか突っ込めなくなって敗北宣言かw
0422名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 12:54:55.18ID:LVT2DzPR0
「勘定論」?と「感情論」じゃ全然意味が違うから確認してるわけです
0423名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 13:48:40.16ID:KVu68+LQ0
店長が趣味で買ったCD流してる店に文句言えなくなる話か
0424名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 15:19:38.66ID:++eU76rq0
>>1
そんならレコード会社か著作者本人に払うわ、ってなる

仮にも公益団体なのにまともな監査とかもなく溜め込んだ金何してるかほとんど闇の中の団体なんぞに
0425名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 15:23:01.51ID:LVT2DzPR0
>>424
レコード会社がもってるのは音源の権利で著作隣接権
著作隣接権には演奏権に該当するものがない
0427名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 16:53:26.25ID:IvH1WGZv0
譜面は読み物じゃねーんだから、譜面の代金には演奏される前提で作者への著作権料が含まれてなきゃおかしいよね
今まで売られてきた譜面の代金には適切な著作権徴収が為されていなかったということならば
JASRACは著作権者に対して今まで徴収し損なった分を補填すべきじゃないの?
0428名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 17:00:31.86ID:aTrUElcf0
別におかしくないよ。複製権と演奏権は別の権利だから。
0430名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 18:02:28.20ID:T2eGHdra0
>>421
えっと、おれらは感情やってことすか?
勘定論だけで言うなら、不味かったから食い逃げセーフとか言ってんのと変わらんのだけど?
その場その場で言うことのスタンスを変えまくるヴァカがお前だよ
0431名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 18:43:48.74ID:aTrUElcf0
>>424
ちゃんと監査受けてるよ。
それに溜め込んだ金なんかないよ。経費以外は全部著作権者に分配してるから。
0432名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 19:46:57.01ID:MU04pEdL0
>>427
お金貰って演奏しなきゃ幾らだって演奏してよいんだよ
人前で演奏して金儲けで音楽を使ったらお金払いなさいよってだけ

もし演奏する目的の著作権利用料が譜面に含まれるようになったら
無償でコンサートやってる人達やDTMに打ち込んで自分で聞いて楽しんでる人は余分にお金払うことになる
0434名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 20:40:04.13ID:mJK3JKoK0
昔から「文部省(文科省)の裏金庫」って言われてたJASRACがまともな監査なんか受けてるわけ無いと思うけど
そんなことしたらまさにパンドラの箱。モリカケなんか足元にも及ばない
0435名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 20:57:27.70ID:MU04pEdL0
>>433
ヤマハ音楽振興会は赤字でもヤマハが楽器売って利益出てれば存続価値があるからな
逆に言ったら音楽振興会は赤字の方が都合が良いまである
0436名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 21:02:55.61ID:aTrUElcf0
>>434
裏金庫なんて言われてないよ
0437名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 21:04:14.73ID:3VfvLidN0
ひとの作品の上がりをピンハネしてる奴らが言うセリフじゃない。
0439名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 21:09:18.99ID:ibhnwhba0
このJASRACという団体はガチ擁護が本当に多い
知識マウントでからかうだけとは思えないな
CDはラジカセで聞けおじさんの頃から大勢いたし
0440名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 21:21:13.38ID:aTrUElcf0
>>437
JASRACは著作権者から頼まれて管理をしているに過ぎない
別にJASRACに頼みたくなければ頼まなくてもいいんだよ
0441名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 21:30:24.23ID:ibhnwhba0
豪雨でお見舞いコメント出してるけど
数か月間徴収免除もしないのか
0442名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 21:35:40.43ID:yYAGYl2p0
極めて単純な疑問が、なぜ今さら言い出したのか?
音楽教室もJASRACも昔からあったはずで、なぜ今まで放置してたのか?
突如払えと言い出した理由は?
設立当初から払えと主張し続けていたのなら筋は通っていることになる。
しかし、音楽教室と著作権の関係には何ら変化がない。
変化があったのはCDの売り上げ。
CDが売れなくなり、音楽業界が衰退してきて、JASRACの収益が落ちてきたから、
役員報酬や職員の給与を確保するのが目的
で新たな財源を掘り起こしてきたかのように見える。
この理由から反発が大きいという側面もあるのは理解できてるのだろうか?
0443名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 21:39:25.55ID:aTrUElcf0
15年も前から言ってたんだよ
それに最近のJASRACの徴収額は横ばいだから
0445名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 21:41:50.79ID:e3vyVlO40
仕入れの原材料はただでどんどん湧いてくるから、「俺らが管理して金取り立ててやる」と声かければ
仕入先は「お願いします」の
おいしい商売、手数料どんぶり取り放題のJASRAC
0446名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 21:42:16.40ID:HXmGnY010
著作権者から会費とって、中抜きせずに配ってるのだろうか
会費払うのなら、管理不要のアーティストいると思うのだが、そのアーティストが自身の曲を演奏するときはカネ奪ってないのだろうか
0447名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 21:51:00.67ID:QV6w8WYy0
言ってること分かるけど流行曲に関してはアーティスト側の

宣伝効果

って側面でみるとどんどん街中で流してもらった方が いい曲 ならその方がアーティスト側の収入に繋がるって気がしないでもない
耳に入る機会を減らしてしまうんじゃないのか?
故に他の消費されて終わりの商売とは一線を画すんじゃあないのか?
0448名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 21:57:22.98ID:yYAGYl2p0
あともうひとつ単純な疑問。
なぜJASRACに対抗できるような
権利管理団体が育たないのか?
寡占はろくなことにならないからな。
新規参入と事業拡大にどのような支障があるの?
JASRACのように儲けられるなら、
しかも嫌われ者との差別化を図れれば事業参入してみたいってところがあってもよさそうだが。
0449名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 22:05:09.15ID:Bw0nklSs0
強制的にアーティストの権利使ってるくせに
盗っ人もうもうしい
0450名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 22:19:12.09ID:yYAGYl2p0
>>448
自己レス。調べた。
JASRACは演奏権分野において、利用区分が細分化していないのが、対抗馬であるNexToneが演奏権の管理業務を始めるにあたっての障害になってるのか。
利用形態をひとくくりにして区分を設定するのをJASRACはやめるべきだな。
既得権の牙城だから管理委託範囲の細分化、それと信託期間・管理委託範囲変更サイクルの短縮は徹底的に抵抗するだろう。
寡占に近い現状を打破するには、文化庁がこの点を強く指導すべきだ。
0452名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 22:33:52.12ID:LVT2DzPR0
>>450
>それと信託期間・管理委託範囲変更サイクルの短縮は徹底的に抵抗するだろう。

去年、信託期間は3年だったのを1年に短縮した
0453名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 22:35:37.44ID:LVT2DzPR0
>>452
ちなみに、こうしたジャスラックの約款の変更は作詞者・作曲者・音楽出版者からなる委員会で決定される
0454名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 22:40:26.70ID:yYAGYl2p0
>>451
なんで、附則14条が廃止されたん?
>>452
管理委託範囲の細分化には応じてないのか。わかった。
0455名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 22:43:37.71ID:LVT2DzPR0
>>454
海外の権利者団体からWTOを通じてクレームが来たから
もともと経過措置だった

>管理委託範囲の細分化には応じてないのか

約款は権利者自身が改訂できるのだから、いやなら自身で変更すれば良いと思うよ
0457名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 22:47:24.98ID:yYAGYl2p0
>>454
自己レス
http://www.jasrac.or.jp/info/bgm/history.html
JASRACは一応説明しようと頑張ってはいるが、
やはりもう少し管理委託区分や徴収方法の細分化の努力はすべきだな。
手間もかかるから難しいのは解るが、やはり一般人の感覚と解離している部分があることは認めて、改善の努力をし続けなきゃいかん。
あと、強い立場のまま、上から目線で強権発動的行動が散見されることも反発が大きい理由。
この点も努力が足りんね。
0458名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 22:50:34.10ID:LVT2DzPR0
>>457
支分権については2016年にも改訂して50万件が管理を変更している
去年の他の著作権団体に移管しやすくする改訂も権利者の要望の現れだろう

結局、そうした約款の改訂は手続き上、権利者自身が決めるしかない
0459名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 22:53:47.81ID:yYAGYl2p0
>>458
3点質問。
JASRACに問題点はあるか否か?
努力すべき点、足りていない点はあると思うか?
一般からの反発が強い理由はどこにあると推察する?
0460名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 22:55:44.49ID:LVT2DzPR0
>>459
ジャスラックを運営しているのは権利者自身
約款も権利者が改訂できる
手数料率も理事会(17人の権利者が参加)で変更できる

音楽業界自身が意識を変えていくしかないと思うね
0461名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 22:55:48.36ID:6254bhEv0
>>447
宣伝効果を考えるのは供給側
0462名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 23:00:21.79ID:yYAGYl2p0
>>460
音楽業界自身というのは著作権者個人?
音楽業界の企業、団体?
おそらく、どちらかのウェイトが大きいと思うのだが。
あと、JASRACの理事には議決権や決定権はないの?
あなたの言うことにはJASRACという団体が何ら発動できる権利を有さないかのようにきこえるのだが。
0465名無しさん@恐縮です
2018/07/14(土) 23:22:16.00ID:yYAGYl2p0
信託契約数が約18,000件あるなかで、権利者数、会員数って何人くらいなんだろう?
大多数の権利者にJASRACについて、どう考えているのかをアンケートしてほしいね。
権利者が決めるってったって、理事になるのはごく一部。
当然、選挙をやったり会員の信任を得る手続きはしてるだろうけど、
世の中往々にして組織上部と下部で考えが大きく異なったりするからね。
それでも、権利者内でJASRAC支持が多数なら、もはや一般利用者がJASRACを批判する意味はなくなり、
権利者、つまりアーティストを直接批判すべきという話になる。
ここははっきりさせて欲しいなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況