X



【音楽】JASRAC会長 賛否両論の音楽教室からの著作権料徴収「仕入れ代がない商売はない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2018/07/10(火) 19:00:56.40ID:CAP_USER9
 日本音楽著作権協会(JASRAC)新体制発足に伴う記者会見が10日、都内で行われ、再任となった、いではく会長らが出席。所信表明を行った。

 JASRACは昨年、音楽教室での演奏に対して著作権料を徴収する方針を発表。これに対し、音楽教室でつくる「音楽教育を守る会」が反対し、現在も係争中で、契約に達したのは「6月末時点で21事業者」のみ。世古和博常務理事は「『音楽教室を守る会』が手続きをしないと表明している中で、そのような事業者が9割以上という状態。司法判断が出るまでは個別の督促をしてはならないという足かせもありますので、(21事業者が契約に達したのは)相当な評価と考えております。司法判断がまだですので、各事業者さんも見守っている状態」と語った。

 いで会長は「会長というよりは一人の作者としての意見ですが」と前置きした上で、「楽器教室というのは、授業料をとって商売でやっているわけですよね。仕入れというものが全くない商売というものがあるのでしょうか。楽器教室の人たちは教える人件費が仕入れ代だと言っているがそんなことはない。仕入れは実際に演奏される音楽であるはずで、それに対して仕入れ代を払うのは当然じゃないか、というのが権利者側の主張です」と持論を語った。

 音楽教室からの徴収を巡っては、方針を発表後すぐに歌手の宇多田ヒカル(35)や、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」の作詞を手がけた及川眠子さんらが異議を唱えたほか、多くの音楽関係者から反対の声があがっていた。

[ 2018年7月10日 16:17 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/07/10/kiji/20180710s00041000255000c.html
0002名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:03:06.61ID:GRXS9+um0
使うなら払えよ
払いたくないなら使うな
最近朝鮮人みたいなやつが増えて困る
0003名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:03:31.02ID:/qj5AIuF0
マッサージ屋です

仕入れ0です。
0004名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:03:43.98ID:mzF2xgbd0
JASRACも仕入れがあるかどうか分からん
0005名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:04:33.65ID:Z2rHt8H60
>>3
すっこんでろ
0006名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:04:48.53ID:9xifr/vg0
サービス業なら会計上の仕入なんてねーだろ

消費税法上の仕入れは無視
0007名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:05:27.26ID:qiKjapfE0
音楽はJASRACの物で、作者や演奏者、視聴者の物ではない
0009名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:05:45.47ID:8CJp//Xp0
いいじゃん、音楽業界自体がつぶれたらいい
くそみたいなカスラックを肥え太らすくらいなら
0010名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:05:46.34ID:Z2rHt8H60
他人の著作物使って金儲けしてるんだから払えよ
人に教えるだけなら誰でもできる
0011名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:05:48.89ID:/R7ujIUF0
NHKとカスお断り と看板出しておけば大丈夫
0014名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:06:07.23ID:QYdbr0nh0
ま〜たカスラックか
0016名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:06:55.90ID:k+cjaT+E0
音楽教室が、自分たちが音楽界の裾野を支えてるって証明すればいい。
0017名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:06:57.97ID:3j++DEYe0
著作物を使わせてもらう以上対価が発生するのは当然では?
なんでここまで問題になっているのかよく分からない
0018名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:07:01.12ID:wmdliW9y0
クラッシックしか教えていないバイオリンの教室なんかも、この徴収がまかり通ると契約対象となってしまうでしょ。
そもそも楽譜買うときに、著作権料払っているし。
0019名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:07:17.94ID:Z2rHt8H60
嫌なら権利曲使用しなきゃいいだけ
結局純粋な指導だけでは儲からないからだろ
人気曲使って客寄せしてるだけ
0020名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:07:18.54ID:plnKeLv60
カスラックは精査しないし分配もしないから嫌われてるんだろw
0021名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:07:29.14ID:Z2rHt8H60
>>15
バカがいる
0023名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:07:55.16ID:hnhLNJ/g0
おまいうwwww
0024名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:07:57.94ID:GRXS9+um0
>>17
ですよね!
払うべきものを払わない
ジャップのチョン化が止まらないんだろう
0025名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:08:06.19ID:vC0aK9RH0
盗作もチェックしない著作権管理団体
盗作の申し立て窓口もないようだけど
何を管理してるのやら
NHK受信料じゃないんだから
盗品が登録されないようにしっかり管理しろよ
0026名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:09:05.96ID:G4wKY/df0
楽譜に著作権ついてるんじゃないの?
って思ってしまう
0027名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:09:07.96ID:EHR8NcCo0
「著作者の権利を守るための団体」のくせに

包括契約とかどんぶり勘定のお前らクソ利権団体がそれ言うか

どこのクソ田舎に深夜にかかろうが調べ上げて著作者の正当な報酬を渡せよ

何のためにお前ら存在してんだよボケが
0029名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:10:55.23ID:3ybUWFBm0
馬鹿が無理するとこういう表現にやるのか
馬鹿ってスゲエな
0031名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:11:12.05ID:NTojZrg40
>>1
金取ってもいいけどちゃんと作者に分配しろっつってんだよカスラックが
0033名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:11:33.23ID:9GaGq+EG0
じゃあお前らはどこから仕入れてきてどれだけ乗っけてるんだって話だよな
そもそも独占禁止スレスレだし競争原理働かせるなら権利業の門戸開けろよ
0034名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:11:53.54ID:aVyHL1Vo0
いや、JASRACは何を仕入れてんのよw
0035名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:11:57.41ID:68NfwqQM0
音楽教室が育てた子を起用するときに音楽教室に金払えよw

サッカーではすでにそういうルールができてるぞ

香川は移籍金の一部がサッカー教室にまで支払われてる
0037名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:12:03.25ID:tSo2Bo9H0
職員の給与公開してみ
0039名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:12:22.79ID:Q8UIEHTQ0
アイドルが袋に息を吹いたら売れるだろw
0040名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:12:32.34ID:nShfmy5Z0
>>18
著作権切れたクラシックだけなら徴収されないよ
0045名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:13:24.27ID:WE/Mo//p0
音楽を作ってもいない権利屋のお前が言うから強請り集りヤクザと言われるんだろ
0047名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:13:44.09ID:4DOXpWLE0
他人の著作物で金稼いでる団体って詐欺集団と変わらん
0049名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:14:01.09ID:Ae6pSDrF0
>>4
作者に著作権料払ってるだろ
アホなの?
0050名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:14:05.88ID:aVyHL1Vo0
>>35
それは大いにあるね
音楽教室って子供が上手くなろうが下手であろうが長く居てくれた方がお金になるから、成長させないようにするところもあるよね
しかも大手なら楽器を売りつけるのがメインだし
0051名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:14:08.09ID:3j++DEYe0
>>24
レイシストくっっっっさ
0052名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:14:09.04ID:hOpx+zXN0
音  の  無  い  世  界  へ
 
 
                    JASRAC
0053名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:14:10.61ID:nShfmy5Z0
>>12
楽譜には演奏権の料金は含まれてないから二重取りじゃないよ
0054名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:14:33.32ID:ny9unXCt0
音楽はモノじゃねーよw
しかも制作者に入る仕組みでもない
0056名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:14:59.14ID:gj/mt3gH0
寄生虫の集まりのJASRAC
0057名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:15:06.29ID:gfBr8lK70
JASRACは見事な釣り師wwwwwwwwwwww

おい、JASRAC お前のとこの仕入れ代は何よwwwwwwwwwww
0058名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:15:09.18ID:QMTI86HC0
批判してる音楽家たちはJASRACから楽曲引き上げないの?
0059名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:15:10.22ID:YoRr9WqE0
著作権切れたクラシック使えば仕入れ0にならんか?
0060名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:15:13.94ID:OyFTApHR0
JASRAC「仕入れ代がない商売はないo(`・ω´・+o) ドヤァ…!」
0061名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:15:35.19ID:sZ1/OpWj0
死ねよカスラック
0062名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:15:42.77ID:C38Sz6G20
手数料のピンハネ屋が偉そうだな
0064名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:16:04.45ID:A4dTzve40
マスコミ、言われてるぞ。
何でもタダで取材しようとするなよ
0065名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:16:19.80ID:CTBSFYcb0
>>53
楽譜って演奏以外に何に使うのw
0066名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:16:25.06ID:CZMopz9J0
専門的なこと言い出したら経費の方が近いだろカスラック
0067名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:16:43.56ID:oIazYCTW0
音楽教室は言い換えればおいしい料理を作る為のお鍋教室のようなもの
けっしてお鍋で作った料理を提供しているわけではない
より良いお鍋の作り方の教室だ
0068名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:16:56.32ID:Hjscl9XA0
債 



0070名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:17:59.01ID:743UWgv50
CDが売れなくなってから大騒ぎしてる
音楽も愛していないヤクザ稼業が何言ってんだ
0071名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:18:24.59ID:Z/j42nDQ0
仕入れ代がない商売にすがる乞食の言うことかね?
お前に何ができる?
何を産み出した?
0072名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:18:30.09ID:FdvBJpDG0
お前らの仕事がまさにそうだろ
0073名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:18:38.44ID:ute1AQGU0
ジャスラックの仕入れは著作権者への支払いだろ?
後払いだけど。
0075名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:18:57.44ID:4sQRVbS80
>>44
消費税では金払えば大体仕入れなんだけど
ふつーは売上・製造原価になるものだよな
0076名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:19:09.14ID:VboNT5aD0
マスコミ
記者クラブ
記者会見
情報
0077名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:19:19.80ID:RvdgwUd30
な?

これがジャスラックよ
0078名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:19:45.79ID:E5dhTGCn0
え?JASRACそのものが仕入れ代無いじゃん
0079名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:19:53.41ID:h+VHXezf0
「仕入れ代がない商売はない」
カスラックお前らじゃんw
0081名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:20:47.02ID:Hjscl9XA0
>>67
レストランから野菜の育成権や種子の権利代を取るような感じだもんな
0082名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:20:54.50ID:IHoAokrY0
この世のすべての音楽はJASRACの倉庫から自然発生しているという認識でよろしいのか?
0083名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:21:07.07ID:N95J+k3k0
自分の足を食うタコ、と言いたくなったが
JASRACが喰ってるのは自分じゃなくて他人の足だから比喩として不適当だったわ

宇多田さん、及川さんは立派やで。
音楽業界を滅ぼそうとしているJASRACに、アーティスト自身がNGを突きつけないとだめよ。
0084名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:21:42.34ID:IhIY4JGS0
>いで会長は「会長というよりは一人の作者としての意見ですが」と前置きした上で、「楽器教室というのは、授業料をとって商売でやっているわけですよね。仕入れというものが全くない商売というものがあるのでしょうか。

コメントしてる、いで会長は作詞家なのだね。
で、作詞家の仕入れって、何?
0085名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:22:03.87ID:7sWq9UKT0
もう1つ別の組織をつくって、JASRACから権利を移すことはできないのかな?
0087名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:22:14.25ID:FNdlzBhd0
>>49
払ってるのは俺ら
0090名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:22:27.45ID:dauJ1eAW0
情報商材
0091名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:22:51.67ID:A4dTzve40
楽譜って著作料払ってないの?
0092名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:23:04.32ID:aVyHL1Vo0
>>85
著作権団体でググりな
0093名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:23:07.11ID:4sQRVbS80
>>65
公衆相手じゃない演奏に使えます
公衆相手なら別途許諾が必要です

ここまではクリアで
問題は教室での演奏が
公衆相手なのか否か
0094名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:23:17.53ID:sYRLojeH0
JASRAC頑張れ応援してる
一緒に邦楽ぶっ潰そうぜ
0096名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:24:28.27ID:Ho+OzeqL0
>>28
りらくるは洗濯機と乾燥機があるぞ
買うものはせいぜいフットのオイルとファブリーズくらいだ
0097名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:24:38.94ID:aVyHL1Vo0
>>93
生徒が先生に弾いたら、先生はそれを音楽として楽しんでいるのか?って話なんだよな
0098名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:24:51.60ID:uGpFFNkW0
使ったものを管理しないで金を割合で掠め取ろうとしてるところがおかしい
JASRAC曲なんかどうでも良くて試験用の技術が欲しい客もかなり多いだろうに
0099名無しさん@恐縮です2018/07/10(火) 19:24:56.62ID:I/hwHFxz0
これはまた面白いことを言い出したなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況