X



【サッカー】ベルギー、ブラジルの猛攻耐え32年ぶりのベスト4★11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/07/07(土) 12:18:48.28ID:CAP_USER9
7/7(土) 4:53配信
ベルギー、ブラジルの夢破り32年ぶり準決勝進出!…南米全滅で欧州のみに

 2018 FIFAワールドカップ ロシアの準々決勝が6日に行われ、ブラジル代表とベルギー代表が対戦した。

 ブラジルの先発メンバーはエースのネイマールやフィリペ・コウチーニョらに加え、脊椎の痛みで前試合を欠場したマルセロが復帰。累積警告で出場停止のカゼミーロに代わってフェルナンジーニョが先発出場し、持ち回り制のキャプテンはミランダが務める。

 対するベルギーは、エデン・アザール、ケヴィン・デ・ブライネ、ロメル・ルカクの3トップで、日本戦で途中出場からゴールを奪ったマルアン・フェライニとナセル・シャドリもスタメンに入った。

 試合は開始13分、シャドリの左CKからニアでヴァンサン・コンパニが頭ですらすと、ボールは後方のフェルナンジーニョの腕に当たってゴールネットを揺らし、ベルギーがオウンゴールで先制した。さらに31分には、日本戦と同じCKからのカウンターで追加点。ルカクがドリブルで持ち上がり、エリア手前右でパスを受けたデ・ブライネが強烈なミドルシュートをゴール左隅に突き刺し、リードを2点に広げた。

 後半に入ってブラジルが主導権を握り猛攻を仕掛ける。56分にはガブリエル・ジェズスがエリア内で倒れたが、ビデオ判定でもPKは与えられず。ティボー・クルトワの好セーブ連発などベルギーの堅守に苦しんでいたが、76分に反撃が実る。コウチーニョがピンポイントの浮球パスを送ると、途中出場のレナト・アウグストがヘディングシュートをゴール右隅に叩き込み、1点を返した。

 試合はベルギーが1点を守り切り、2−1で勝利。32年ぶりの準決勝進出を決めた。敗れたブラジルは最多6度目優勝の夢が散り、同時に南米の全チームが大会から姿を消す結果となった。

 勝ち上がったベルギーは10日にフランス代表と対戦する。

【スコア】
ブラジル代表 1−2 ベルギー代表

【得点者】
0−1 13分 オウンゴール(フェルナンジーニョ)(ベルギー)
0−2 31分 ケヴィン・デ・ブライネ(ベルギー)
1−2 76分 レナト・アウグスト(ブラジル)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180707-00790059-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180707-00790059-soccerk-000-2-view.jpg

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530928794/
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:45:01.56ID:8C56tcom0
ブラジルは個人技は高いけど攻撃に連動性が乏しく
個人技頼みになったからベルギーの組織的な守備網を崩せなかった
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:45:08.87ID:qo3YeZbE0
ブラジルもフランスもタレント集団だけど
何かしら欠けてるんだよ
ブラジルにはボックス内で強いスーパーなストライカーがいなくて
フランスにはかつてのジダンのような接待的な司令塔がいない
スペインやアルゼンチンやドイツも何かしら欠けていた
しかしベルギーは全部揃ってる
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:45:11.95ID:I8nM1svY0
>>1
猛攻だたか?
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:45:35.09ID:hGRgGiIv0
ベルギー応援してて、勝って良かったけど
ブラジルの強さの方が感じられる試合だった
ブラジルってどのポジションの選手も全員上手いんだよな
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:45:53.77ID:UAkCpX8k0
アザールがあんな泥臭くて献身的なスタイルだなんて知らなかったぜ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:46:45.60ID:l5j44wNo0
>>924
というか元々守備の使える人材少ないからなベルギー。先発で出したからもう手段なかった。
日本との試合では常にプラン用意出来ていて先に失点してもよいように監督が見事な準備出来ていた。
アフロをミスマッチになるスーパーサイヤゴリラ長友さんのポジションにあててきたからな。

ベルギーの監督は明らかに優秀。
ブラジルのチッチ監督がこの土壇場でやらかしてしまった。
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:47:08.74ID:MUEcNUKo0
ブラジルのハゲか
エリア内でルカクドリブルに体入れたのは上手かったが
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:47:21.41ID:vKybcLIz0
>>952
牛乳も十分買えないほど貧しかったのよ。
サッカーをやれば、クラブで食い物にはありつけたんだろ。
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:47:43.31ID:2kHWUYT10
>>896
デカイ欧州系が守備固めたらそうそう点は入らないじゃん
ロシア、スウェーデン、アイスランドというドン引きカウンターの躍進は事実だし
ベルギーも戦術的にはこれらの枠に入るだろ
商業的ショーマンシップを重視するクラブと違って勝利が絶対命題のW杯では戦い方が違うし突き詰めたら守備固めてカウンターほど効率がいい戦術はないんだよ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:47:53.25ID:UkR5VoRz0
決勝はプレミアリーグ選抜対スパーズ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:47:57.93ID:65/UVhf50
>>410
ベルギー史上最強らしいからこの機を逃したらもう次は無いし
初の優勝を応援したくなる
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:48:26.41ID:v9ZcJABC0
>>953
そうか?
今日のブラジルほど迫力がある攻撃してる国は他に無かったぞ。
スペインやドイツなんてパス回してるだけで、期待はずれもいいとこだったし。

まあいくら攻撃凄くても2点差でベルギーレベルに固められるとしんどいってのが現代の代表サッカーの結論だな。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:48:31.29ID:hkgQCqaV0
>>140
あそこで温存しなかったら、グループリーグで日本はへばって、1回戦で勝つ目はなくなる。

ましてや、1位通過したところで、相手はイングランドだしな。

ベスト8を勝ち取る限りなく高い可能性に西野は賭けて、その賭けに負けたんだよ。
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:48:31.80ID:DsKSJnc10
献身的に動いてるルカクを見てると
寝ぼけてたせいもあって時々、現サンフレッチェのパトリックに重なって見えた
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:49:12.58ID:l5j44wNo0
>>942
ザック時代俺達のサッカーでベルギーホームでボコったのにめちゃくちゃ差がついていたというね。。
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:49:26.21ID:Y/sYjlW20
ベルギーも三戦目に手を抜いて負けていれば
もっと楽な試合で決勝まで行けたのに・・・
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:49:42.43ID:pTqocybc0
>>953
立ち上がりは対応できていなかったが
先制して引いて少し時間がたったら慣れてきていた
後半ガチ引きで守り切る自信はあったんだろう
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:49:47.97ID:8plkcyLo0
>>111
ブラックアフリカンは
移民でヨーロッパ国籍を選ぶ人が増えたから
相対的に母国が弱体化した。
セネガルなんかは、そんなことないけど。
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:50:01.97ID:x5yqjCOX0
ベルギーがガチガチに守っててあれだけ攻撃できるのはブラジルしかおらんやろ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:50:14.03ID:OvyVDFAE0
ブラジルでもああいうの外すと思うと
致し方ない
フットボールの面白いところと割り切れる
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:50:14.63ID:wgnW9+MJ0
ブラジルはメキシコ戦のほうが前線に流動性があって楽しい攻撃してた
今日はベルギーの4-3がなかなか崩れないんで、後ろから上がってくる選手を使ってたね
ドウグラスコスタってちょっとエトーに似てんのね
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:50:48.56ID:AfT20y6J0
ブラジルは、あのオウンゴールが無ければなあ
オウンゴール無しならベルギー1-0ブラジルかベルギー1-1ブラジルだったのかな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:50:54.15ID:irWntQjO0
コロンビアはハメスがいないと怖くない
ウルグアイはカバーニがいないと怖くない
ポルトガルはクリロナがいないと怖くない

フランスはエムバペがいなくても怖い
ベルギーはルカスがいなくても怖い
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:50:59.69ID:ZrPvIA/20
ブラジルの強さは分かる試合だったと思うよ
負けたけど
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:51:04.13ID:qo3YeZbE0
>>964 >>973
それ揃ってへんねん
フランスにはデブライネがいない
から引いた相手と戦うと塩試合になる
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:51:06.04ID:y6Rf30gf0
ブラジルの猛攻は凄かったが
あんなにチャンスを逃してたら負けは当然だわな
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:51:13.82ID:IfJz4RTS0
スタッツはブラジルが圧倒してるけどそれは2−0からベルギーが守ったから
もし攻めっ気があればベルギーがもう1、2点追加してたかもね、ブラジルが2、3点取っちゃうって芽も出るけどw
ベルギー想定外にいい戦い出来てた、運、流れもあるにせよ勝ちは当然やね
今大会一番強いチームはブラジルと思うけどね、1発勝負で負けてしまう事はある
まあその程度の強さでしかなかった
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:51:17.55ID:4+JH/TSG0
ブラジルを粉砕した優勝候補筆頭の赤い悪魔から一時2点リード奪った強豪がいるってまじ?
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:51:46.59ID:qSNV7Tf+0
上手い下手以前にアンチネイマールが増えすぎて、もうLEGENDにはなれないな。
才能あるのにもったいない。
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:51:54.83ID:DehSxwop0
カゼミーロが出場停止じゃなければ…
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:51:55.24ID:CvV/xXfw0
ブラジルも消えたからいよいよイングランドの鼻息が荒くなってそう。
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:52:46.03ID:DehSxwop0
>>995
スウェーデンにあっさり負けそうw
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:52:46.28ID:l5j44wNo0
>>972
そりゃブラジルは普通に個の強さが半端ないからね。それでも負ければブラジルアンチはここぞと攻めるさ。
強いチームが勝つのではない。勝ったものが強いのだ。
くじ運もあるし個人的には強さで考えれば今大会はブラジルは普通にベスト4入るよ。
決定的チャンスミスしなければブラジル勝っていたからな。
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:52:57.78ID:c3yS8LW40
>>986
そうなんだよな
フランスのエムバペなんて育成枠で出してる余裕さがあるもんな
日本の19歳にもチャンス下さい(´・ω・`)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 34分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況