X



【サッカー】<なぜ歴史的逆転負けを喫したのか?>日本代表の「直らない悪癖」と「致命的弱点」2006年と2014年のW杯でも逆転負け...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2018/07/05(木) 23:24:15.75ID:CAP_USER9
 日本代表は現地時間2日、ロシア・ワールドカップ(W杯)決勝トーナメント1回戦でベルギーと激突し、2点を先行するも追いつかれ、後半アディショナルタイムに痛恨の逆転ゴールを許して2-3で敗れた。

 日本にとっては史上初のベスト8進出の夢が断たれた一方、W杯決勝トーナメントで2点差をひっくり返されたのは48年ぶりだったという。歴史に残る激闘のなかで、日本は“直らない悪癖”と“致命的弱点”の両方を露呈してしまった。

 W杯決勝トーナメントで2点差からの大逆転劇は、1970年大会で西ドイツ(当時)が延長戦の末にイングランドを破った試合(準々決勝/3-2)以来、48年ぶり。日本にとってはまさかの展開だった。

0-0で迎えた後半3分にMF原口元気の一撃で日本が先制すると、同7分にはMF乾貴士が強烈な無回転ミドルで追加点。ところが同24分にDFヤン・フェルトンゲン(トットナム)、同29分にMFマルアン・フェライニ(マンチェスター・ユナイテッド)に被弾して追いつかれ、後半アディショナルタイムに高速カウンターからMFナセル・シャドリ(WBA)に決勝弾を叩き込まれた。

 後半24分からアディショナルタイムも含め、25分間で3失点を喫した日本。後半途中から相手に主導権を奪われ、延長も見え始めた最後に悪夢を見た。日本を混乱に陥れた要因が後半20分の2枚替えだ。194センチの長身MFフェライニと高い打開力を備えるMFシャドリを同時投入し、高さと突破力の両エッセンスを注入。すると日本は耐えきれずに連続失点を喫した。

 一気呵成に攻め立てたベルギーの圧力に屈した形の日本だが、W杯でこうした光景が見られるのは初めてではない。

つづく

2018年7月5日 19時1分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14968125/
0002Egg ★2018/07/05(木) 23:24:50.25ID:CAP_USER9
●2006年と2014年のW杯でも逆転負け ベルギー戦と共通するのは…

 2006年ドイツW杯グループリーグ初戦オーストラリア戦(1-3)ではMF中村俊輔のゴールで前半26分に先制。ところが後半8分に178センチながら空中戦に強いFWティム・ケーヒル、同16分に194センチのFWジョシュア・ケネディ、同30分に185センチのFWジョン・アロイージを続けて投入されると流れが傾く。相手が“高さ”と“フィジカル”で攻勢を強め、後半39分に日本の守備組織がついに決壊。同39分、同44分、そしてアディショナルタイムと9分間で悪夢の3失点を喫し、大逆転負けを喫した。

 さらに2014年ブラジルW杯グループリーグ初戦コートジボワール戦(1-2)でも、同様の現象がピッチ上で起きている。前半16分にMF本田圭佑の豪快な一撃で先制。日本の1点リードで迎えた後半17分、189センチの同国英雄FWディディエ・ドログバが投入されると流れが一変した。相手が2トップに変更し、シンプルに前線へボールを供給する戦術に切り替えると、同19分、同21分と2分間で2失点。結局、そのまま1-2で逆転負けを喫した。

 2006年W杯のオーストラリア戦、2014年W杯のコートジボワール戦に共通しているのは、相手が攻撃の比重を一気に高めた途端、それまで一定の強度を保っていた日本の守備ブロックが崩壊している点だ。個と組織の両面で対応が後手に回り、パワープレーに出た相手の力技で押し切られてしまう。さらに悪いことに、一度組織が崩れると、試合の中で立て直せないまま劣勢を強いられて連続失点。それは日本の悪癖とも言えるもので、ベルギー戦でも露呈している。

●選手や監督が感じたベルギーとの決定的な差――「どうしようもない高さ」「試合運び」

 また日本の致命的な弱点が、“高さ”と“フィジカル”で押し込まれた際の対応力不足だ。ベルギー戦ではDF吉田麻也や昌子源を中心に撥ね返し続けていたが、それでも途中出場のフェライニにヘディング弾を叩き込まれた。競り負けたのはMF長谷部誠だったが、ぐっと押し込まれたなかで194センチのフェライニを抑えるのは至難の業。相手にとって思惑通りの形でゴールを奪われており、これも流れを明け渡した一因と言える。

 ピッチ上の選手たちが臨機応変な対応で相手の気勢を挫き、例えばDF植田直通の投入で高さとフィジカル面の対応力を高めるなどの対応策もあったかもしれない。いずれも「たら・れば」にすぎないが、いずれにしても日本はW杯の舞台で悪癖と弱点を再び露呈した。これが“16強の壁”を打ち破れない一つの要因にもなっている。

 ベルギー戦に出場した選手、そして指揮官は実際に何を感じたのか。それぞれが“決定的な差”を肌身で体感したようだ。

「最後に力の差が出た。チームとして対抗はできていたけど、最後の個の部分だったり、どうしようもない高さの部分だったり……この(ベスト)16の壁を越えられない」(原口元気)

「試合の終わらせ方とか試合の運び方は、まだまだベルギーのような大国とはだいぶ差がある」(吉田)

「途中から出てきた選手、相当なフィジカルとスピードがあって、セットプレーも正直めちゃくちゃ怖かった」(長友佑都)

「最後の30分は、本気のベルギーに対抗できなかった」(西野朗監督)

「正直2-0になって自分たちもこのまま行けると思いましたけど、そこからの強さはテクニックだけじゃなく、フィジカルも含めて相手を押し込めなかった」(川島永嗣)

●選手も手応え、称賛に値した「日本らしいサッカー」 それだけに際立った悪癖と弱点

 ベルギーに敗れた日本だが、選手たちは一様に「日本が進むべき道を示せた」「日本らしいサッカーができた」と口にしている。16強の壁は越えられなかったが、今大会は未来につながる大きな財産として確かな手応えもあったようだ。

「今回はチームとして守備からまず入って、粘り強く戦っていくなかで自分たちのリズムを窺う。そういうものがチームとして統一されていた」(香川真司)

 日本は過去2回16強に進出した。2002年日韓大会ベルギー戦(0-1)、2010年南アフリカ大会パラグアイ戦(0-0/3PK5)はいずれも無得点に終わっているが、日本史上初めて決勝トーナメントでゴールを奪うなど攻撃的なサッカーを国際舞台で見せつけた。堅守をベースにしながらも、パスをつないで攻め手を探り、コンビネーションで打開を図る。FIFAランク61位の日本が同3位のベルギーをあと一歩のところまで追いつめた事実は称賛に値するものだ。それだけに直らない悪癖と弱点が際立つ内容となってしまった。

 8強進出の夢は2022年カタールW杯に託されることになった。4年後、悪癖と弱点の改善を図り、4度目の正直で16強の壁を打ち破る日本代表の勇姿が見られるだろうか。
0003名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:25:11.04ID:IHWXQgQ+0
育将・今西和男 大河正明
0004名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:26:02.83ID:cRgV5pMc0
韓国と共に考えてみたい
両国の長所を生かす戦術がみたいよな
0005名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:26:55.14ID:SrcRgD5r0
ガールズちゃんねる管理人が謎の削除を進行中


・自分の叩かせたいタレントのトピックは毎日のように立て誹謗中傷させ、都合の悪いタレントの叩きコメントや画像はすぐにアク禁削除

・運営側のプラスマイナス操作によりユーザーの6、7割がプラスマイナスを押しても反応しない状態


・過去にも管理人が私情で次々に書き込みを削除し騒動となり自ら謝罪の前科あり
http://girls channel.net/topics/19660/


・運営の操作と規制によりガールズちゃんねるは現在大過疎化中
他サイトでも次々にガールズちゃんねる運営を批判するトピックが立てられる

ガルちゃんやめた人集合
http://secrettalk.me/talk/3762
ガルちゃんをアク禁にされた人が集まるトーク
http://secrettalk.me/talk/4209


【ランサーズで募集されていたガールズちゃんねるのサクラ案件】
芸能人の掲示板サイトへのコメント投稿作業(1件20文字で20円)
https://Archive.is/zl483/e05f4b0317d80c4d2d294a630efbb06db525c335.png
https://Archive.is/wWgAd/cebb824465958d4669fde0f9553b27da373de3a5.png
https://Archive.is/ptoeD/223d756427e08c74dc0e8afde7cefa92cf80060d.png

【依頼主(swordfish99)の募集実績一覧】
ガールズちゃんねるへのトピック・コメント投稿作業、
毒女ニュース記事作成、ネットサーフィンしてコピペするだけのお仕事など
https://Archive.is/zKsHY
https://Archive.is/3xIkz
https://Archive.is/heKxl

【ガールズちゃんねる・毒女ニュース運営会社】
株式会社ジェイスクエアード(代表取締役 大宮光晶)
https://Archive.is/vfpRA


運営の悪意と操作で成り立っているこのようなサイトを絶対に利用してはならない。
0006名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:27:23.89ID:66qz2u74O
三点取られるのか 馬鹿かよJAP
0007名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:27:26.13ID:ed4k5cCG0
ペース配分無視して特攻してるんだから体力尽きたらそりゃ終わるさ
いつものことじゃん
0008名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:27:33.22ID:TWky2/ha0
平時には強いが乱時には弱いってか
0009名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:27:44.01ID:mfZfVVQ60
弱いからじゃないの
0010名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:28:05.57ID:b1/OIVVu0
>>4
韓国在日って日本サッカー界の敵
0012名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:29:03.62ID:rvo8bX5d0
単純に実力差でしょう
0013名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:29:50.60ID:2oS907QH0
守ろうとしてブロック作るとずっと相手のターンになるもんな
もっとデュエル出来てぶち当たられても中盤で1人は交わしてボール持てるようにならんとあかんわ
0014名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:30:02.16ID:1wKFKUzC0
ごまなんかすってるからだろ
0018名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:32:27.27ID:MmfXTil00
ボールの奪われ方が良くないのと奪い返すことが出来ないままセットプレーを何度も続けられたこと
セーフティファーストも結構だが流れを持ってかれっ放しになる傾向がある
耐えられないなら無理しても切らずに前に運ぶ技術を身につけた方がいい
0019名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:32:50.47ID:h+OqcBJF0
ボール回し叩いてたにわかのせい

<3点目を狙いに行った理由>西野監督「グループリーグ3つ目のゲームの取り返しというか、そういう気持ちもあった」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530702966/
0020名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:32:58.10ID:YDSFJeY00
2002の日本の16強はベルギーじゃなくてトルコや。あほか(´・ω・ `)
0021名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:33:07.17ID:Dyx8xxsa0
あれだけ相手が前掛かりに来て後ろスカスカなのにトドメをさせなかったことが問題
0023名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:34:19.29ID:ke7ODMZd0
機動性高く攻撃的だが
守備的な要素は乏しく
被弾したらハイ終わり
零式戦闘機と構造同じ
0024名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:34:35.20ID:ou1p/ai+0
もう相手がパワープレイに来たら半分諦める
0025名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:34:35.98ID:743CP1cN0
考えが甘いから負けてもしゃーしゃーとしてる

これを変えるにはザルキーパーの切腹しかないと思う
0026名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:34:36.07ID:nGbIAUgo0
蚤の心臓、遅い判断、固い体
最低のGK 某川島
0027名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:34:54.99ID:66qz2u74O
実力
0028名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:35:05.65ID:B3n5Ny3Y0
元々力量に差があるんだから相手が本気で点をとりに来られたらどうしようもないに決まってる
0029名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:35:14.13ID:3JWblRC30
選手の発言からもメンタルに問題があるのはわかるよな
1勝2敗1分け、0-2からの逆転負けで胸を張って帰れるとか言うぐらいだから

こういう試合前、試合後の選手の発言からわかるわ
0031名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:35:47.82ID:gm6a/bsu0
>>22

川島がキャッチするかパンチングをきちんと処理すれば防げた
あと、日本人はクリアが下手でこれが原因で結構失点する
0032名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:36:26.47ID:QKIfvCUy0
それでもブラジル戦よりは守備ましになったな
遠藤、長谷部のボランチが決壊すると底の開いたバケツ状態になって大量失点食らったからな
0033名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:37:20.23ID:PBTqmBrh0
>>4
キモい
0034名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:38:51.32ID:QKIfvCUy0
川島のあの守備が大問題、あっちいったりこっちいったり
ベルギーの攻撃陣は川島がフラフラ前にでてくるとすかさず放り込んできた、あの段階で失点が確定した
ナバスならポジショニングのミスは絶対にしないんだが、まだそのレベルでもないってことか
0035名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:40:14.81ID:RejsK/qf0
>>1
治らないのはドーハ以降の後半ATでの「追いつかれ」「勝ち越され」。もう何回やらかしてるんだよ。
0036名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:41:25.27ID:IsXynCvU0
植田とかもったいねー
0037名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:41:29.05ID:2oZJ3qLq0
高さは置いといて 試合運びや締め方は
日本の場合 トップクラスでも 案外 完全には
意外に将棋の定跡みたいなシステム 共有されてないんだな。
0038名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:41:36.40ID:pt22Ikvo0
にわかファンだけど3-0にしてたら勝ってたよね
トドメの1点取れるか、取れないかだけでしょ
西野は壁とか考え過ぎだわ 単純なことなのに
少し前はW杯出場にも高い壁とか言ってたじゃん
0039名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:42:08.71ID:f8xII8F60
2点リードした時にドイツ戦やコンフェデのイタリア戦が頭をよぎった
0041名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:42:47.47ID:QKIfvCUy0
DFの文句をいう気にはなれん、日本代表のDF陣ではこれ以上ないでき
惜しむらくは代表がクーデター組で構成されてみんな20代後半、30代だってことだ
結果残り15分でガス欠を起こした、どーにもならんわ
0042名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:42:50.80ID:ik8uA7Fj0
少年サッカーや育成年代からのトップ下信仰を早く捨てる事が必要だと思うんです
0043名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:42:52.37ID:zU/NEcmq0
>>1ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。ロンドン五輪の日韓戦で、
勝利をした韓国選手は竹島は韓国領土のプラカードを持って走り回った。
日本人にはなかった世界大会でのメダルの予感が、すでにあの時点で韓国の選手
にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国のロンドン五輪銅メダルは、それだけによる
ものではなかったということになる。(スポーツライター)
0044名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:43:13.26ID:aTpNJE2N0
なんしあいめで負けるか、筋書きを書いてプレーしてるんだよ彼らは
0045名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:43:45.04ID:d+XF4sEE0
日本人は昔から守備が苦手だからな
米軍のレポートにも攻勢は強いが守勢になると脆いとある
0046名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:44:33.34ID:nGbIAUgo0
ベルギー戦の最初の失点
なんでゴール内でボールを取ろうとしてんだ?

とカーンさんも言ってます
0047名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:45:11.23ID:EvEqlTUI0
日本サッカーは守備を評価しないからな
子供の頃からGKは1番使えない奴で、ディフェンスは動けないゴミ扱い
選手も観客もベンチもこんな環境で育ってきて、上手いGKやDFが出てくるはずがない
0048名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:45:50.51ID:6wihLELR0
シチュエーションは同じだけどステージと対戦相手のレベルは確実に上がってる
0049名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:46:45.56ID:WZG/h2aD0
守備の文化がまだ発展途上
キーパーには頼れない
めちゃくちゃ時間の使い方がへたな国民性
0050名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:46:52.09ID:q0apFPsC0
>>47
GKはともかく、フィールドプレイヤーで一番うまいヤツをFWにするのは当たり前じゃないのか?
0052名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:48:24.21ID:e6dGgS5Y0
GKだよ、ドーハの悲劇からずっとレベルアップしてないよ
あと、アナリストと戦略参謀ね、日本代表のベンチやロッカールームに何人常駐してんの?
0053名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:49:17.75ID:j53iIAGP0
一番、選手を信じない日本
自国のサポーターが
どうせ逆転される、どうせ負けるから、どうせ守れない
もっともっと3点取れ4点取れとかもう呆れる
0054名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:50:10.70ID:2NZnO+Pc0
日本が格上相手に先制できただけ上出来だろ
逆転されたのは自力の差
0055名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:50:13.75ID:IC1XOjce0
2点取った時点で行けると思ったってどの口が言ってんだよーー川島よーー。恥を知れ
0056名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:51:10.70ID:gl+fO5RC0
>>1
オージーやコートジボワールに逆転負けした時の日本よりはずっと成長してるよ
セネガルにも追いついたしね
今回は決勝トーナメントというガチの舞台で死闘を繰り広げられたこと
これが収穫
結果は負けたけどこんな大舞台で2得点できたなんて日本の成長を感じるわ
それに最後のカウンター
あんなもの凄い必殺技を決められたらかえって清々しくさえある
これが侍の国のDNAなんだろう
0057くろもん ◆IrmWJHGPjM 2018/07/05(木) 23:53:32.97ID:xhvhXC0d0
2006年のオーストラリア戦はコンディションを完全に無視したジーコの采配が原因。
今回の逆転劇とは原因が別かと。

ベルギー戦と同原因なのは2014年のコートジボアール戦の方。

1失点目は、今回のベルギー戦のCKと同様で、味方の前線が一斉に上がった状況で
本田が自陣でロストしてカウンターを引き起こしたのが原因。

2失点目は点を取りに行って守備と前線の距離が大きく開いたところをまた狙われた。

なんでこんな低レベルな間違いを代表でやってるんだろうって思うがなあ・・・
他のチームでこんなことやってる所ないよ。
0058名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:54:01.77ID:xmpticzy0
日本人には臨機応変が無いからwww
一旦計画したら盲目的になる
0059名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:54:36.27ID:MeUFoFa+O
=日=
(゚)(゚)
(;∀;)
ポーさんワシら勝ち目ないから忖度してね
エヘエヘ
0060名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:54:41.75ID:d+XF4sEE0
決勝トーナメントで二点差を逆転されるのは数十年振りらしいからね
まあ課題が見つかったのが収穫だね
0062名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:56:00.78ID:5Su/IeLp0
今回だけは2-0でリードしてたから足の速い浅野、永井、それこそ岡野みたいなのを前線においてカウンター狙えば勝てたけどな。
相手は追いつこうと攻めてくるから裏にスペースが出来るそこに走りこめる足の速い選手が居れば
後は引いて守ってそこにボールを蹴れば良いだけ。
それをしなかった、そういう選手(浅野)を連れて行かなかった西野が馬鹿なだけ。
0063名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:56:39.69ID:luUEEr1P0
ベルギーはフェライニをあえて右サイドに置いて長友とのミスマッチを狙った

日本は原口or乾に代えて植田を入れて、長友を一列上げる
植田はW杯初出場になるが「フェライニをマークしろ」と目的を明確にすれば試合に入りやすかっただろう
時間が経過したら柴崎に代えて遠藤を投入して試合を終わらせる
これがセオリー

肝心な場面でフリーズした西野の采配ミス
0064名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:56:47.85ID:5S+GoSGK0
ドーハを学べてなかったよな
最後の最後で気を抜いてしまう
0065名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:56:49.31ID:92cjLL/r0
2点リードした後の試合運びと、相手がフェライニやら変えてきたのに対しての西野が何も動かなかったのと
あと川島を使い続けた事、西野は良い所もあるけど基本的に柔軟性が無く途中の采配がひどすぎる
0066名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:57:06.96ID:dNR7ROXE0
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0067名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:57:29.99ID:XmUb2JQd0
判断が鈍っているオッサン日本代表だからw
0068名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:57:33.59ID:3JWblRC30
しかも後半に2点取ってからの逆転だからなw
0069名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:57:36.26ID:XZh5aXO30
俺が監督なら、2-0になった時点で、守りに入ったね
見てて守れよ。って思ってたから
とりあえず背の低い長友を外して、植田を入れた
ドン引きする訳ではないが、簡単にボールを相手に渡さないように
上手く時間を稼ぐように支持する
その後、展開を見て、槙野、本田を入れる

それで上手く行くかわからないけど、同点に追いつかれるまでは、守れと指示したね
戦術を徹底した方が後悔はなかったと思う
0070名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:58:50.70ID:BCdqnhBf0
>>1
じゃあ、お前はどうせいと言うんや?
それを書かないと意味ないだろ。
0071名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:58:52.53ID:AsB6GfMd0
あんな綺麗なゴールでベルギー相手に2点も取れた事は奇跡。
あれはなかった事にしてなぜ0ー3で負けたのか考察しよう。
0073名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:59:27.24ID:xVJ0I+Rm0
選手が疲労してても代えられるような控えがいないから
結局最後にはバテてやられる
0074名無しさん@恐縮です2018/07/05(木) 23:59:33.50ID:/zOBs3lG0
ベルギー戦を良かったって讃える風潮強いけどそれだけではおかしい。
残り30分で2-0になったんだから本来リードしたまま終わってないとダメな試合。
物凄く勿体ない事したんだよ。
決勝Tに本気で来ない相手なんていないし、
60分無失点で抑えてて残り30分は無理なんて事は絶対に無いよ。
ちゃんと何が問題だったかは考えないと。
0075名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:02:06.88ID:sAwJwLsu0
いい流れをしょうもないミスで失点して自ら断ち切ったり
悪い流れになったらコロコロしてでも
断ち切るような選手もいないし
0076くろもん ◆IrmWJHGPjM 2018/07/06(金) 00:02:09.99ID:LHVw/A9R0
ノックアウトステージで勝ってるから時は、敵は必ず攻めてくるんだから、
引いて守って敵をおびき寄せてカウンターに利用するのが普通。

リオ五輪のアジア予選の決勝で、日本が韓国に勝った時もこれやってたのにね。

その時の監督の手倉森がコーチでいるのに、なんでこんな事になるのやら・・・
0077名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:02:27.32ID:mPKsnXYs0
守りフォーメーションと攻めフォーメーションの素早い切り替えが無い
0078名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:02:36.72ID:KY8ZpUv/0
2006W杯オーストラリア戦、ぶらじ戦、2014年コートジボワール戦、先制して逆転負けされるのが日本のお家芸なんだよ。
結局リードしてから心に無駄なゆとりが出来てスキが出るメンタルの問題
0079名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:04:31.18ID:ZL6iO7hj0
最初の失点直後に川島が肩を強打した事にして、3分くらい演技して時間を稼ぐずる賢さが欲しかった
給水して選手、ベンチも落ち着いて、ベルギーの勢いを少しでも削ぐ事をしたかった
選手交代してあきらかに勢いがあり、すぐにもう1点とられそうだったから
0080名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:05:20.18ID:AZiuN1HQ0
選手がファール貰うの下手クソっていうのもある(´・ω・ `)
0081名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:06:06.11ID:wWPyV21z0
なんつーか、日本代表って予想外に点を取っちゃうと
「俺たちがこんなに強いわけがない」って思っちゃって、簡単に相手に逆転されちゃうんだよね
逆転されたら「あーびっくりした、やっぱりね」みたいになる
0082名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:06:40.95ID:b9KKxWsg0
あの身長差のハンディでよくやってるわな
0083名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:07:36.25ID:i31HYvH50
194だとハーフナーと同じぐらい?
連れてきたら何か役に立ったかな
0084くろもん ◆IrmWJHGPjM 2018/07/06(金) 00:08:12.95ID:LHVw/A9R0
なんで、リオ五輪アジア予選の決勝戦の経験が生かされないのかねえ・・・

韓国に2点リードされてたけど、落ち着いて韓国が消耗するのをまって、
終盤に逆転して韓国に勝って優勝しのに。

手倉森は、勝って点差が開いたら、引いて守る事の重要性が良く分かってるはずなのに。
0085名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:08:55.02ID:f2Kb7Aig0
相手はノッポ入れてきたんだから
植田入れるしかないと思うけどね
俺なら槙野も入れてゴール前ガチガチに守らせるな
0086名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:10:03.48ID:Yu/nxkJH0
イラン代表なんてひたすら相手を萎えさせる様な事してたからな。
あそこまでメチャクチャじゃなくても、なにか試合のペースを変えるアイデアは欲しいね。
0087くろもん ◆IrmWJHGPjM 2018/07/06(金) 00:10:09.37ID:LHVw/A9R0
まあ要するに、本田のエゴを放置して、好き勝手やらせたからダメなんだけどね。
0088名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:11:12.82ID:65+DcmlO0
> 「正直2-0になって自分たちもこのまま行けると思いましたけど、そこからの強さはテクニックだけじゃなく、フィジカルも含めて相手を押し込めなかった」(川島永嗣)

いや、思ってたのはお前だけだよ。
お前がいる以上そのままでいくはずないw
0089名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:11:44.35ID:bliE46e/0
協会の強化策の一貫性の無さが肝心な所で出ちゃうんでしょ。
0090名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:12:39.49ID:27efgy1B0
先に点取ると焦っちゃうやつな
強豪国体と特に
0091名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:12:39.79ID:VJIqU4NB0
通常でも日本は引いたら押し込まれて守りきれないんだから
終盤にデカい相手にパワープレーでこられたら引くほうが危険だわ
今回ハリル以降に前線からの守備を整備し直したからここまでやれたわけで必要なのは体力というかサブの質
0092名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:13:33.40ID:rfUqILTx0
今回ミドルシュートの決定率異常に高いだろ?
そのラッキー分差し引くとやっぱり弱いw
0094名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:14:00.57ID:lCulFUPg0
これだけ逆転負けをくらう代表チームってほかにはなさそう
相手がイタリアとはいえ、3-0ひっくり返されたこともあったしなあ
なんか対策はないもんだろうか
0095名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:14:27.02ID:o9YwL9iE0
浅野を外した時点で西野はカウンターを捨ててると思った、まぁ誰もベルギー相手に2点先制できるなんて想定できなかったとは思うけど
それでも、西野に柔軟性がなさすぎる

宇佐美や武藤とか中途半端な控えを選んで、前線の攻撃が上手くいってたのは分かるけど
せめて後半途中からは大迫を経由するのを止めて、体力的にも武藤を前線で攻守に走らせた方が良かった

途中交代が山口と本田という、攻めるのか守るのか中途半端な
それならしっかり守備をして、カウンターを狙うべきだった

西野は何の為に宇佐美や武藤を呼んだんだよ、川島を使い続けたり自らの手で首を絞めてるだけ
16強まで来たのは西野のおかげだと思うけど、また勝てる試合も落したのも西野のせい
0096名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:14:48.95ID:qs2cH0AU0
2006年のオーストラリア戦
2014年のコートジボワール戦

何も生かされてないな
パワープレーされたらおしまいなのかよ
臨機応変に対応するのが監督の役目だろ
フェライニ投入なんか誰だって予測できただろ
0097名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:14:59.18ID:/l3qgity0
負けている試合で球回しをするバカ
勝っている試合で球回しをしないバカ
0098名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:15:28.06ID:HP+4mdZD0
本田と香川を共存させる馬鹿采配だろ
守りの枚数増やせよ
てかオールマイティ今野がいないのが痛い
0099名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:16:29.97ID:Ac1qqx4/0
各国GKは大げさに腹ばいに伏せながら味方の位置を確認し
時間とボール を大切にする
2-1 危険
川島は1秒も無駄にしない
ボール出しの圧倒的な速さ!!!
0100名無しさん@恐縮です2018/07/06(金) 00:16:35.86ID:5dbZiOg30
いわゆる勝者のメンタリティーって奴を持ち合わせてないんだと思う
勝ち切るチームてあの状況で1点取られても自分たちが優位だってことを理解して落ち着いてプレーできるがあの試合での日本はまだ1点リードしてるにも関わらず長谷部以外は全員が下を向いたんだよなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況