X



【サッカー】<どこよりも早い採点!/ロシアW杯>西野ジャパン、一瞬でも…夢をありがとう!敗戦も強豪ベルギーを追い詰める★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/03(火) 05:10:14.56ID:CAP_USER9
【日本 2-3 ベルギー ロシアワールドカップ・決勝トーナメント1回戦】

川島永嗣 6.5 シュートへの反応がよく、パンチングのミートも正確。2失点も起死回生のセーブも
長友佑都 6 機を見たオーバーラップで好クロスを供給。大外からのクロスに食らいつくなど守備時の判断も○
昌子源 6.5 規格外のルカクを前にしても冷静。ボックス内に入ってくる相手に立ちはだかった
吉田麻也 6.5 押し込まれる時間で集中力が高まり、後手の対応はほとんどなかった
酒井宏樹 6.5 強い守備からそのまま攻めに出るプレーが見られる
柴崎岳 7 大迫と香川の動きに合わせて立ち位置を微調整し、相手ボランチに入ったボールに出足よくアプローチをかけた。最高のロングスルーパスでアシスト
長谷部誠 6 CBのカバーを重視し、相手FWを挟み込んだ。守備に切り替われば猛然と帰陣した
乾貴士 7.5 身体の使い方がうまく相手の当たりを吸収。超絶シュートで追加点を奪った
香川真司 7 大迫との距離感が良く、攻守の切り替えも早い。バイタルでの落ち着きが尋常ではない
原口元気 7.5 ボールに絡む機会は少なかったが、攻守によく走って味方をサポート。後半序盤、一気に加速し先制ゴール!
大迫勇也 6.5 タイミングよく相手から離れ、『個』は世界レベルのCBを背負ってボールを収めた。

本田圭佑 6 ボックス内に走り込み、シュートを放ったが決め切れなかった。無回転FKでゴールを脅かす
山口蛍 6 走力を生かして相手をマークした。

西野朗監督 6 ベストと言える11人を送り出した。アザールのシュートがポストに当たるなど運も引き寄せたが、準々決勝進出はならなかった

7/3(火) 4:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180703-00279359-footballc-socc

2018/07/03(火) 04:59:47.85
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530561587/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:10:24.81ID:fFsOxINt0
韓国wwwww

予選敗退www

キチガイパヨクw

キチガイパヨクw

韓国敗退で発狂w

パヨク残念w

パヨク大発狂中wwwwwwwww
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:10:41.78ID:fGIPV7Tc0
いい試合だったが…
0008セルジオ越前
垢版 |
2018/07/03(火) 05:10:53.47ID:i1Zod4ON0
日本が本気で勝てると思ったん?wwww
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:10:54.92ID:dTKOkWUa0
>>1
使うべき
乾、香川、柴崎、武藤、大迫、長友、原口。

ダメ!絶対!!!!!!
槙野、宇佐美、遠藤、大島、山口、岡崎、川島。

本田は途中交代要員。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:10:59.13ID:XJ60/Fye0
たった30分で3失点wwwww
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:11:13.70ID:oXwEkzSL0
2本続けてセーブしたシーン凄かったか?誰でも止めれたコースだろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:11:14.48ID:wkEGzoLl0
長友は7だろ。。。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:11:17.52ID:6mUXROb60
>>3
一瞬だけ夢を見させてといて突き落とす悪魔でした
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:11:32.05ID:ebmZQvxv0
イングランドとやってたほうが良かったね
1位通過しとくべきだった
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:11:40.57ID:mTr1UKbj0
>>9
いや、武藤だめだよ
フォワードとしては最低だった
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:11:44.49ID:AMPPEEIg0
それにしても2点差を30分間守れないかな〜
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:11:46.87ID:j+1t7hus0
ご祝儀採点かよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:11:51.98ID:6mUXROb60
>>13
どっちも正面から手の届く範囲だったしな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:12:18.07ID:hAb8FE4s0
ほんと、何してんだよって選手がいない。みんな凄かった、それでも負けた
すごいなW杯
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:12:33.77ID:h7K6YB5s0
昌子はここまで使えると思わなかったわ
植田と共に大事に育てたいところ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:12:40.26ID:MZI+Y3NY0
川島永嗣 6.5
長友佑都 6

川島が6.5で長友が6wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:12:40.31ID:B/V+kUfu0
柴崎→山口蛍
の采配はないわ。柴崎動けないほど疲れてたか?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:12:50.93ID:7rHBgKdb0
香川はバランサーになったのね。
柴崎がいるときはサポートやって、柴崎交代したら前に出てボール動かしてた。
大人なプレーですなぁ。

んで、香川が前に出たのは山口が入ったからだけど…。
山口は自裁してください。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:12:54.73ID:sqyxJqxF0
>>24
それが次の日本の成長になるんだろうな、
恥てでもベスト16まではくるサッカーには到達したけど、そこから先がまだまだってことだな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:13:06.09ID:hsi5GypEO
ジャップに天罰が下ってざまああああ
世界の嫌われものジャップ
卑怯なジャップの敗退に世界は喜んでまーす
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:13:07.14ID:KumErAwj0
>>1
長友より川島の方が点数高いとかないわ
一失点目なんかおもいっきり川島のせいじゃねーか
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:13:21.28ID:dUGuvEY40
卑怯者のチームの末路w 天罰が下ったわ
大迫と乾のはあんなの運なのに大喜びしてる時点で運任せチームw


卑怯者チームの擁護派はひでーな 全部川島のせいにしてる
結局ハリルのせい、川島のせい、常に誰かの責任に押しつけて選手らは一流だと大勘違い
弱いのはヘタクソ選手全員のせいなのに まあまず卑怯者らは国の代表からとっとと退くべきだな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:13:23.97ID:YrKHRmgx0
0-3から2-3の展開なら素直に「よく頑張った!ありがとう!!」って言えるけど
2-0から2-3は「は?氏ねよカス」ってなる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:13:36.98ID:DjEDFoJM0
山口ぽたる 2
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:13:50.34ID:yQfa/dLp0
何でコーナーキックで時間つかわなったの?
ちょうど相手の時間残してるのは何故?
NBAなら必ず相手の時間潰してから攻撃するよ?

日本人アホなん?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:13:52.56ID:Ea8iCi2C0
うーん。
昌子の採点、ちょっと高すぎないか?
悪くはなかったけど、2失点してるしさ…。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:13:53.06ID:eCi6H5AG0
ベルギー相手に悔しかったとか言えちゃう現状が
普通にすごいことだと思うんだが
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:13:58.70ID:0R7f/oC90
>>30
>>32
>>33
敗因


・自陣でドリブルトライとか
 ショートクリアとか
 相手へのボールプレゼントだけは
 やめないと

 敵に余計な攻撃チャンスを
 ムダに与えてしまっている


・GKは東口に替えたほうがいいな


・途中出場で守備もスプリントもしない本田


・肝心のガクミドルが残っているのに替えた


戦犯

本田
川島・長友・山口
西野

本田投入は完全に意味不明だった
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:13:59.29ID:yjekwu710
>>1
初めて納得できる採点見たgj
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:14:13.65ID:E5gPoGuJ0
香川はベルギーから見て危険な選手だったわ
大迫も1トップとしてよく耐えてくれた
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:14:15.32ID:wkEGzoLl0
 
アルゼンチン、ポルトガル、スペインだって負けてんだ。

文句のつけようがないよ。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:14:16.66ID:2I/5dO5Q0
>>24
入りが良かっただけに西野監督のそこが残念
左サイドからのボランチ部分を完全にやられてるけど攻撃もいけてたから、バランスを崩す恐れのある交代を切れなかったのが敗因
65分過ぎたの段階で乾の守備が遅れて柴崎へ負担増、長友までDF遅れるシーンが増え始めたから
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:14:25.17ID:EfzOPUVa0
すばらしい戦いだった
世界の本当のトップクラスの本気モード相手にここまで戦えたのはすごい
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:14:43.71ID:OW5DyBC10
ベルギーはたしかに強かったのが救い
延長突入してたらボロボロになってた可能性あったし
ポカで負けてたら悔やみきれんかった
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:14:56.91ID:O+gQGVXM0
香川乾柴崎は常に相手にとって危険であり続けたな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:15:00.78ID:GIdFGJSa0
詐欺師本田圭佑 4 途中交代なのに運動量が少なく、守備に穴をあけた。最後のCKは戦犯モノ。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:15:04.35ID:nrBdZAhc0
結局初戦の10人相手にしか勝ってないのにここまで行ったんだよな
まさに奇跡だよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:15:05.44ID:nJRz5Z+20
交代が本田と山口って意味不明やろ。

だから忖度なんだ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:15:25.04ID:MbuEBk+t0
悪い点数付けるべきやつは今回いなかっただろ
日本はあと一人柴崎(控えにもう一人柴崎)いれば勝てた
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:15:27.98ID:2I/5dO5Q0
>>56
大迫は半端なかったな
かつて世界一クラスあったコンパニーとフェルメーレン相手に戦えたのはクレイジー
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:15:35.90ID:8eWiNc1u0
ポカもあるけど、やはり柴崎いないと攻撃の起点が限りなくゼロになる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:15:41.06ID:1K/sj8Wb0
ホントすげえよ!
ベルギー相手にここまでやれた!
これからの方が心配だ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:15:41.92ID:MTy29MTa0
大島が全く使えない状態で枠埋めてたのがいけないな
柴崎の代わりの選手がいなかった
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:15:49.25ID:/VcuTXQ70
>>33
俺はニカウだけど、そんな気にならなかった
しいて言えばメンタルとかコーチングとか
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:15:52.57ID:i3jesoKI0
サッカー歴10年の友達と俺
「香川駄目過ぎるだろ、もたつくし下がるなよ、シュート打てよ」
5chでの香川評
「香川すげーよかった」

違う試合でも見てたのかなw
創価学会の不思議な力でも働いてるのかかな?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:15:55.70ID:mNRnc5DA0
最後のコーナーだって川島ならパンチングしてたろ?
何言ってもキーパーだよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:16:00.75ID:HcQLVTLx0
2点取られて目が覚めたベルギーにボコられただけ
流石にいい加減GKなんとかしろよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:16:22.95ID:8tKNx1xd0
大会通じてカウンターやられすぎ、バスケかよ
あと自陣でつまらないパスミスが多すぎる
2点目も連携ミスから相手にボールいってからからだからな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:16:44.04ID:neunCAsx0
長友、香川って強国相手にはやっぱいいね
なんでハリル体制じゃ戦力外だったんだろ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:16:47.50ID:2I/5dO5Q0
>>70
それ間違え
左サイドの乾が実は穴になって、柴崎も死にかけ
本来早い段階で武藤か、岡崎にチェンジしてたら左サイドをやられてなかった
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:16:59.06ID:0oALbV040
なんで2点取った時点でパス回ししなかったの?
勝つためにはやるべきだろ。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:17:19.56ID:nJRz5Z+20
結局は本田、川島とか老害を優先した西野が戦犯
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:17:25.52ID:umU16NVI0
>>1
4年後は

口だけバカ本田圭佑はいない

戦犯ゴミ川島は居ない

勝負しないアホ香川真司のカスはいない

何の役にもたっていない長谷部は居ない

頭の悪いバカ西野も居ない

良いことばかりwww
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:17:31.01ID:Ih5gvxfR0
>>64
柴崎ははっきり疲れてたと思う
やっぱGL3戦目フルで出てたのは残ったんだろあね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:17:35.15ID:UCWEh6XN0
柴崎の大会だったな
結局柴崎がよくなるまで日本防戦の一途だったし、
ポーランド戦で柴崎フルでだしたのが敗因
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:17:54.92ID:7rHBgKdb0
>>82昔のイメージで見てるからじゃないですかね。
このチームでの役割がアタッカーじゃなかったってことじゃないんでしょうか。
私はバランサーやってると思って見てたのでいい評価ですよ。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/03(火) 05:17:56.89ID:c+4wCf9Q0
結果が全てと言いながら負けたのに
汚ない真似したチームを擁護する糞共
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況