X



【サッカー】橋下徹氏、ポーランド戦について「パス回しを批判するのは頭の悪い証拠。勝負するのは太平洋戦争に突入した日本軍と同じ」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001メアリー ★
垢版 |
2018/07/02(月) 07:24:25.06ID:CAP_USER9
7/2(月) 7:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180702-00279174-footballc-socc

 前大阪市長の橋下徹氏が自身のツイッターでポーランド戦の最後の約10分間のボール回しについて持論を展開している。



 現地時間6月28日、日本代表は現地時間28日、ロシアワールドカップのグループリーグH組3節でポーランド代表と対戦した。この試合、0-1とリードされている状況で迎えた終盤、日本は消極的なプレーで時間を費やし敗れはしたもののコロンビアがセネガルに勝利した事もあり決勝トーナメント進出を決めた。

 なお、終盤の日本の戦い方について独紙『シュポルト・ビルト』は「W杯史上最も恥じずべき10分」、オーストラリア紙『ヘラルド・サン』では「ラッキージャパン」などネガティブな伝え方をしているメディアもある。

 これに対し橋下氏は6月28日にツイッターを更新し「ポーランド戦の最後のパス回しを批判するのは頭の悪い証拠。緻密な状況分析による最高の戦術。そして指揮官西野監督の勇気と胆力。あそこで勝負するのは太平洋戦争に突入した日本軍と同じ」と持論を展開している。(原文まま)

 なお、このツイートに対しては賛否両論を含め実に7000件以上のリツイートがされている。これまで色々な出来事に対し発言をしている橋本氏は今回のポーランドとの戦い方を評価しているようだ。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:40:16.31ID:SWfPW3zU0
いや単純につまらない試合だから叩かれてるだけだろ
どいつもこいつも変な理論を展開し過ぎ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:40:17.77ID:/k1aK9u50
>>846
レッテル貼りするつもりはないけど、普通に攻めてボール奪われて失点したりイエローカード出されたりして決勝T進めなかったら元も子もないでしょうよと
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:40:22.10ID:DrVDKDF20
>>768
ほんとこれ
勿論そういった様が軽率に言えばかっこいいとか美しいとする感性は自分にもある
漫画や映画に対する廚二的感覚かな
現実的ではない
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:40:30.77ID:Ar4x8AAU0
引き分けで勝ち確定なんだから攻めるべき
勝ち確定を取りに行かないで相手の試合結果に身を委ねるとかありえないわ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:40:35.75ID:Jbs9lEvV0
>>758
なんじゃそれ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:40:44.04ID:q1aZ7XGx0
>>889
け?
お前、チキン浜松人?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:40:44.99ID:Qgbe4eo40
橋下徹に裏切られ ネトウヨ涙目
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:40:51.15ID:4WM2LLqN0
太平洋戦争で竹槍持たせて全員玉砕とやったのは、まさに滅びの美学と呼ぶにふさわしいものだったからなあ
本当、一度前に進んだら撤退が出来ない、理念が正しければ死んでもいい 
こういう自分の過ちを認められないダメな日本人の性質とは違う判断が出来たのは素晴らしいと思う
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:41:03.46ID:GznO94Cq0
>>881
そもそも悪質なファールで相手潰してカード貰ってる方が姑息なんだよなぁ…
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:41:15.32ID:W4sg0kf10
そもそも引分けでよかった試合で、負けの状況になってしまったことがダメなんだよな
先制点とって余裕でパス回ししてればよかったんだよ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:41:28.59ID:0VwwA9SU0
>>1
だいたい死にもしないサッカーと一緒にすんなよ。
ゲームと戦争を一緒にするのと同じ。
極端な言い方するとプレステのゲームやっていて横から「そんな突っ込む戦い方は日本軍と同じだ」
とかお前が言ってみろ。馬鹿扱いされるわ。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:41:30.68ID:4PkdU6Uk0
2ー1で逆転したのに点をとりにいったアルゼンチンだっているからなあ

むしろ試合をする気がなくなったのはポーランド
日本はまだセネガル次第で攻撃したから
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:41:33.36ID:Sd/weAxU0
リーグ戦だから中途半端な弱小チームが間隙をすり抜けることがある。強豪は取りこぼすポカするとね
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:41:33.84ID:u5NWgvI90
そそももポーランド戦で6名先発入れ替えて、結局、リードされああいう戦術取らざるを得なかったのは
選手選考そのものに問題あったからじゃないの?
普通はターンオーバー気味に大幅メンバー入れ替えするのは戦力に余裕あるか
勝ち点自体既に余裕ある場合だからな
日本の場合、そのどちらも当てはまらない
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:41:39.31ID:GYJQ3J6W0
>>876
西野を批判してる連中は、もし戦争になった時「負けてもいいから攻めろ」とかアホなこと言いだす連中と同じ
ってことを言いたいだけだろ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:41:50.14ID:L9AMfnZo0
てかはっきり言ってヘボなんだから、一生懸命やって負けて帰ってくればそれでいい。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:41:53.77ID:DnOHK6UN0
汚れた日帝の話を出すな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:41:53.98ID:NMq3fwLs0
軍隊に例える意味が分からない。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:41:55.11ID:qtEDwQiy0
>>892
「弱腰西野、勝てる戦をなぜやらぬ」
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:41:56.48ID:oZnt+Z660
>>791
監督の目標が8位以内だったから
GL1位通過でも次に負ける可能性のある戦い方を避けたかったという判断
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:42:10.86ID:Su5ocCxP0
>>898
全くその通りだわ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:42:11.96ID:n7XuVsA40
フリテンリーチジャパン
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:42:19.85ID:JAwnQafE0
戦争の話を持ち出すのはどうかと思うが頭の悪い証拠ってのは正しい
普通の頭を持っていればこの状況を批判するならばフェアプレー規則の方だという事に気づく
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:42:39.36ID:uz73kqCZ0
>>880
戦争に例えるなら日大だわな。特攻させといて責任逃れとかまさに旧大本営だもの。

是非はともかく西野は直後に責任を認めてる。内田はずっと後だった。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:42:40.58ID:0v7S0blW0
約10分間のボール回しについて戦争や政治と絡めてはなすのはナチスのやりかた
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:42:47.14ID:eTv59LKK0
パス回し戦術には賛同するけど、
お前のその戦争に絡める発言は世界にメディア発信する戦術としてどうなの?
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:42:52.99ID:qM/ekkzI0
なんでもかんでも攻めりゃいいってもんじゃないってことだろ
西野は自分のチームのことを良く分かってたってこと
あのまま攻めてたら無駄死にするとこだったんだよ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:42:53.62ID:x+Rqn7sd0
目の前で戦ってもいやしないセネガルが得点をしない事に賭ける
他人に委ねるとか愚策もいい所だ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:42:55.20ID:rOilh8Vq0
野球の敬遠とか、柔道の袖を取り合い組まない展開とか、
お互い逃げてばかりのボクシングとかもそーだけど、
ルール上問題なくてもツマラナイ展開てあるよね。

思うに勝つ事に拘り過ぎて、スポーツがショーで有りエンターテイメントで有る事を忘れてるんだと思う。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:04.17ID:KqKS/1z70
例えが間違ってるだろ。

西野がやったのは満州進出。

他の国が植民地持ってるから日本も欲しい!
そうだ満州盗ろう!

ハシシタは反日だから例えがおかしいんだよな
加えて頭もわるそう
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:06.19ID:hnOlpBMA0
橋下の忘れかけられた頃に
炎上で売名に飽きた
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:07.06ID:KAIDlZkO0
スポーツと戦争をごっちゃにするな、というコメを多く見るけど、サッカーW杯はまさに
戦争の代替品だと昔から言われてなかったっけ?
だからこれほど各国熱く激しくなるんだろ。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:09.31ID:sUfsVv7z0
これはどっからどういう批判内容になるのか面白いなw
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:13.58ID:1ttoNw220
監督も選手もバツの悪さかんじてるのに、報道にまったく批判がなかったら、逆にうわー...てヒクと思うの
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:15.13ID:JNVf9qr50
スポーツと戦争を混同するアホ・・・橋下
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:22.25ID:L270K8320
つまらないプレーは批判される
その批判にルール内だとか何だとか言うのはズレてる
良いプレーは称賛される
サッカーの常識だ

単純なことなのに
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:24.41ID:3l3QiCBs0
>>898
ウクライナのロシア占領って何のこと? ロシアのクリミア奪還のことを言ってるのか?
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:25.60ID:V90O6wTy0
攻撃のをしたとき失点もあるけど、ファールもできない状況だったということだよな。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:26.93ID:/k1aK9u50
>>913
> 先制点とって余裕でパス回ししてればよかったんだよ

それが出来ない状況だったから次のカードをきっただけだろ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:31.60ID:5PfKKsZ50
橋本さん。サッカーの歴史は日露戦争より古いんだぞ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:33.68ID:prVZ27pD0
モラルのない人だから
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:37.26ID:Su5ocCxP0
よく見たらウクライナがロシア占領になってた
修正

戦争で言ったら大義名分を満たして、勝った後、これは戦争したの仕方ないよねって、
糾弾の声が出ないようにしなきゃいけないんだよ
日本代表がやったことは大義名分を満たさない戦争をして、戦後、国際社会から批判をされている状態
近況で言えば、ロシアのウクライナ占領、中国のフィリピン海の島占領
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:38.15ID:+JCSiz/T0
日本戦の方が早く終わって
コロンビアとセネガル戦終わったの1,2分後じゃなかったか?
その間は完全に運任せだった
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:44.65ID:0fN18Kq20
>>845
一位で上がれたら一日多く休めてブラジルの山も回避出来たからなー
結果的に右の山の方が上まで行けるチャンスあったから勿体ない判断だ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:47.26ID:bCjjsIZ+0
例えるんなら明治維新そのものだろ
サムライを捨てて
アジアアフリカから ただ1国
欧米列強に仲間入りしつつある
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:51.48ID:SmbY/Bkf0
>>913
まあそれはそうだろうけど、アジアの格下とやったわけじゃないし、そう簡単に思い通りにはイカンからなぁー
しかし、やはり6人交代の説明は欲しい
まあ後付けで、色々説明してくれるんだろうけど
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:44:04.25ID:Sd/weAxU0
M&Aで例えれば当り障りないが、インパクト少ないから戦争持ち出したんだろ。こういう風に話題にされたいんだよ
橋下にまんまと乗せられてるという話
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:44:07.34ID:kp3S1G180
>>919
批判派は状況が悪くなったら潔く負けを認めろって言ってるから逆なんだけどね

西野は負けを認められずに一か八かの賭けに出た
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:44:09.08ID:4PkdU6Uk0
>>923
日本が点がとれる感じが全くなく
奪われて何度もレバンドフスキにカウンターかけられたからだろね
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:44:15.71ID:9ri8kI1v0
もともとサッカーってそんなに正々堂々としたスポーツじゃないよ
いや違うな
正々堂々と見せながらずるいことしないと勝てないスポーツ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:44:15.91ID:Ar4x8AAU0
グループ一位だったんだが
太平洋戦争とは状況が間逆だろ
戦争に例えるならアメリカで例えろよ
日本で例えてどうすんだよ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:44:16.96ID:KqKS/1z70
特攻は美学でもなんでもないから。

きちんと勝算があってやったこと

戦闘機一機で戦艦沈められたんだぞ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:44:17.45ID:mJXV4CvkO
>>918
記念試合にするはずだったのに、セネガルが負けちゃったw

多分、コロンビア・セネガルは絶対ドロー決着で来るはずとの予測だろうなw
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:44:21.83ID:q4/AVlcc0
正しいけど、例えに戦争を出したらアカンでしょ…。
まぁ、サッカーの代表戦は、よく戦争や紛争に例えられるんだけど。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:44:26.19ID:uLzYJcII0
>>877
うん
セネガル戦のGKが川島じゃなかったらポーランド戦であんなことしなくても決勝T行けた

例えて言えばポーランド戦はそれまでのツケが廻ってきたということ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:44:32.09ID:q1aZ7XGx0
>>920
これに尽きる
雑魚の癖に姑息に決勝トーナメントに出場するから気持ち悪いし馬鹿にされてる

強くなりたいなら毎試合全力でやって何をすれば強くなれるか考えて実行するのがコイツらの最優先事項だからな
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:44:54.84ID:d0AXp+DM0
山本五十六ってハーバードを首席で卒業してんだっけな
そいつも馬鹿って言うのかよ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:44:55.13ID:31wZ1f1e0
>>873
物事を考える力が後天的な能力って区分自体がお前の遺伝子レベルでの低劣さを物語ってるよなw
あらゆる知的ポテンシャルは遺伝で決まり、どれだけ顕在化するかが環境で決まる
遺伝的に糞だとどんな環境で育ってもIQは低い、猿に高等教育与えても無駄なのはお前を見てもわかるよな

あ、お前は教育受けてねーかwww
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:44:58.83ID:likl29SG0
>>870
決勝Tで勝負するために主力を休ませたかっただけじゃん
ポンコツどもとはいえ連れてきちゃったからには少しは役に立ってもらわないとね
まあ不細工だが最低限の仕事はしたしいいんじゃね?
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:05.40ID:RB3ZssEg0
アホだねえ
すでに参戦してるんですよ日本はW杯という戦場に
その戦場には戦場なりの不文律があって
たとえルールブックに明文化されてなくてもそれに反するようなことをすれば叩かれて当然
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:08.31ID:V90O6wTy0
オリンピックだって戦争の代わりだからな、だから平和の祭典というんだよ。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:10.46ID:SMFVmqtv0
単純に見ててつまんねーんだよ
それでも妄信的に支持しろって方がイカレてんだろ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:16.20ID:DrVDKDF20
国別対抗戦なんて代理戦争だからあんな必死に金と権力が動き実際ころされたりしてるんや
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:20.28ID:d+3l0LyI0
アタマ悪いとか日本軍がとかじゃなく
スポーツ興行なんだから
目の前の対戦相手に負けてる状況であからさまにやるな
ってことだ

だからFIFAがセネガル人3人審判にして意思表明したんだろ
なんで戦争云々が出てくるんだ?
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:23.68ID:Mo3wGAYw0
>>722
>>781
またまた、詐欺師詭弁家おつ

あの天王山が局地は
さすがに無いわ

やっぱり否定派は基地外詐欺師


>>804
はいはい、その通りです

セネコロ引き分け0・1%
に賭ける信者クン 爆
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:26.75ID:/VavVGoq0
>>889
その見積もりを誤ってノープランでターンオーバーしたから
失点した後フリーズしてただろ
たまたまコロンビアが先制したからそれにすがりついたけど
展開に恵まれただけの2戦目までを勘違いして
目の前の試合を甘くみたツケを払わされるとこだった
そこは叩かれてもしょうがないだろ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:26.84ID:61/yIg9b0
>>477
>デンマークのGL突破決まってるから

はあ〜〜〜〜〜〜〜〜??????????
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:27.34ID:qtEDwQiy0
>>954
うまいなw
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:31.09ID:GYJQ3J6W0
>>968
あいつはバカっていうより金で日本を売った超売国奴
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:41.60ID:2zdCyHYG0
当の選手すらこの作戦どーなん?て奴もいたわけで
分かれて普通、どっちかに無理矢理寄せようとすることのほうが危険だと思うわ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:46.07ID:4PkdU6Uk0
>>962
今回はイエローカードももらえない状況だったから
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:46.42ID:q1aZ7XGx0
>>919
戦争を例えに出してる時点で意味も分かってない究極の馬鹿だな
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:47.11ID:sNbK+GIb0
>>763
それな
大半の解説者もそこを指摘してる
あの状態のポーランドならベストメンバーで勝てた
勝ったらもう一日インターバルあった
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:49.24ID:rOilh8Vq0
戦争は勝たねば意味がないと言うのも理解出来るが、
スポーツは勝っても試合が詰まらなければ勝ってもエンターテイメントとして
成立しないだろ。スポーツの本質て勝つことじゃなくて、
見せる事、楽しませる事に本質があるんじゃないか?

良い試合をすれば負けても観客は満足出来るし。悪い試合をすれば観客は勝っても面白くない。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:53.38ID:mJXV4CvkO
>>919

ダミだこりゃw
アクロバット擁護という自覚もなしに、とにかく擁護しなくちゃと今思ってるだろw
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:57.46ID:v3e2VyQ60
>>913
> 先制点とって余裕でパス回ししてればよかったんだよ

一体どこの強豪国の話だそれ
日本やぞ日本
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:46:05.34ID:/gBoq90s0
>>918
まあハッキリ言って西野の意思かどうか疑わしいのよ
あまりにも前の2戦と基本的な考え方が違うように見えるし
1回もやってない442や右SHに高徳起用までマスゴミが一斉に報じたあげく
意図読まれてポーランドにスタメン替えられたり、アホみたい
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:46:08.60ID:TRpQkG4H0
今回の件をごちゃごちゃ言うならルールを改正すりゃいいだけ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:46:15.72ID:T4jxfCwI0
ルールの範囲内で120分守ってPKでスペイン破ったロシアも批判するのかな?
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:46:25.78ID:KqKS/1z70
他の国がやってるから日本も問題ない!

日本が植民地(汚いプレー)をやったら白人から大批判w←いまここ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:46:29.15ID:nuW7gwtB0
これ以上、アジア人の心を傷つけないで
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:46:30.47ID:M9MQj5C60
こいつは絶対にスポーツと政治を混ぜる
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:46:30.92ID:SgCZYa650
セネガルが点とってたら道化になってたな。3位になるために時間稼ぎしてたって。
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:46:34.04ID:lape0AuQ0
>>938
そりゃ元々冷戦とかで敵対してる国同士が戦えば代替だろうけど
してない国同士が何で戦争の代わりをしなくちゃいけないんだ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:46:34.98ID:r7+n+cL50
早ければ明日にも結論出るよ
余力を残して戦う浅はかさが敗因
優勝狙える実力があるのに目標はベスト8?グループリーグ突破?
すべてにおいて負け犬
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:46:49.27ID:GYJQ3J6W0
>>984
日本語通じてないみたいね残念
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/02(月) 08:46:55.69ID:2Ed0bQj10
逆でしょう。分の悪い賭けをして運頼みしちゃうところが旧日本軍とかぶる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況