X



【サッカー】「ベルギー倒せ」初の8強へ始動 サッカーW杯ロシア大会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/06/30(土) 08:42:48.16ID:CAP_USER9
【カザン(ロシア)=本社特派員・岡田拓也】サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会で1次リーグH組2位で決勝トーナメントに進んだ日本代表は29日、ベースキャンプ地カザンで練習を再開。日本は7月2日午後9時(日本時間3日午前3時)からロストフナドヌーで行われる1回戦で、初の8強入りを懸けてG組1位のベルギーとぶつかる。

 日本は28日のポーランド戦で0−1と敗れたが、H組2位に滑り込み、アジア勢で唯一16強入りを果たした。チームは試合後にカザンに戻った。

 日本の国際サッカー連盟(FIFA)ランキングは61位で、ベルギーは3位。過去の対戦成績は日本の2勝2分け1敗で、昨年11月の国際親善試合では0−1で敗れた。



 ■1次リーグ突破 試合重ね 結束力強く

 【カザン(ロシア)=本社特派員・岡田拓也】日本代表は、試合を重ねるごとに結束力が強くなっていった。「史上初の8強」。28日のポーランド戦は敗れたが、同じ目標に向かい一丸となったチームは1次リーグ突破を果たした。

 ポーランド戦は第1、2戦から先発6人を入れ替えた。試合2日前に告げられたチーム内には、戸惑いがあったという。しかし、気持ちをすぐに切り替えた。W杯初先発を託された宇佐美貴史選手(デュッセルドルフ)は「23人全員で戦っていることを表現したかった」とピッチに向かった。2010年南アフリカ、14年ブラジルから3大会目で初めて先発を外れた長谷部誠主将(アイントラハト・フランクフルト、藤枝東高出)も「誰が出てもお互いを信用している。万が一、ポーランド戦で(1次リーグに)敗退しても後悔は一切ないと思っていた」と仲間に命運を託した。

 きっかけは、大会前最後に行われた12日のパラグアイ戦だった。直前のスイス戦から10人を変更し、西野朗監督就任後の初勝利を挙げた。その勢いでロシアに乗り込み、コロンビアとの初戦で最高のスタートを切った。長谷部選手は「今の流れをつくったのはパラグアイ戦に出た選手たち。その多くがポーランド戦に出た。お互いの信頼感は間違いなくあった」と言う。

 ポーランド戦は別会場の状況を見極め、終盤は攻めずにリスクを負わない戦い方を選んだ。もちろん、長友佑都選手(ガラタサライ)は「攻めたい気持ちは自分の中にあった」と本音を口にし、宇佐美選手も「(攻撃に)いかないといけないという話はあった」と振り返る。だが、指揮官の思惑を選手は即座にピッチで反映し、認めたくない敗戦を受け入れた。「1次リーグ突破」への強い目的意識をチーム内で共有し、ほころびが出ることを防いだ。

 10年南ア大会に続く16強入りを果たした川島永嗣選手(メッス)は「誰が出てもチームのために献身的にできるし、感覚を共有できる。10年大会以上のまとまりがある」と話す。強固な絆を築いた西野ジャパンが、日本サッカー界の歴史を変える勝利を目指して決勝トーナメントに挑む。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00000023-at_s-socc
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 14:44:50.77ID:hTnielNi0
INUI! INUI!
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 14:46:34.96ID:UHloQ+V80
もうすぐお通夜か
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 14:47:42.03ID:1wA0Z5Io0
チュニジア戦で2失点しているようにそこまで守備は固くない
ストレス溜まる試合した分一気に攻撃に振ってくるだろう楽しみ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 14:48:18.70ID:a06cphEk0
>>3
いつから日本は勝ち方を問えるほど強くなったのか

なんでもいいからとにかく勝て
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 14:51:58.70ID:SThdtmU70
ドン引きするべきか、セネガル戦と同じ戦い方をするべきか
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 14:52:55.51ID:SThdtmU70
>>217
しかし日本が勝つと「アジアの自尊心」とか言い出すのであった
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 14:54:25.81ID:8dmFjgUs0
ザックジャパンの時みたいに
川島が開始早々やらかして失点して
ベルギーがこれ楽勝じゃーんと調子こいてたら
日本に試合の主導権が移って
あれ?あれ?とベルギーが思ってるうちに
一気にボコりきってしまう展開が理想な気がする
チュニジア戦を見ればわかるように
守備組織には穴があるし守勢に回ったら案外脆そう
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 14:54:59.67ID:SThdtmU70
>>229
柴崎はこの大会ですべてを出し尽くしてもらいたい
次の大会も出れる保証はない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 14:55:14.47ID:bYDSm3LV0
ベルギーってどんな報道してんだろ?
「ひゃっほー余裕っしょ!」っていう報道なのかね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 14:56:07.09ID:SThdtmU70
>>233
強豪国よりはラッキーって反応だろう
日本が反対側のトーナメントだったときのことを考えろ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 14:57:03.52ID:pxgpZSKQ0
ベルギーなら何とかなりそうだよな。タレント揃いても欧州中堅のイメージも抜けない
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 14:57:42.39ID:toak2vAJ0
>>229
青山がいれば柴崎を休ませることも出来たんだが
青山がケガで代表辞退しちゃったのが痛かったな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 14:57:58.62ID:nZrvmcT10
他の国々はベルギーが羨ましいだろうな
どんなに手を抜いても負ける心配の無いとこが相手だから
日本と対戦だと知ったときベルギーのメンツは皆ガッツポーズしただろうね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 14:58:48.03ID:bYDSm3LV0
>>237
そうかー、湘北にないがしろにされる豊玉的扱いだな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 14:59:00.37ID:sY0vz0fP0
>>5
あれ?韓国兄はどこ?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 14:59:40.96ID:ZbujvkI50
ロスタイム入ってリードしてたらどうするんや?w
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:00:28.06ID:e8p+QopY0
ベスト16で優勝候補とやるのは初めてだな
トルコパラグアイ戦はもやもやしたが今回はすっきり戦えそう
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:02:18.66ID:ZbujvkI50
>>215
韓国がドイツに勝つよりは可能性高いと思う。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:02:57.55ID:SThdtmU70
>>237
それがマジならチャンスだわ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:05:59.43ID:SThdtmU70
ベルギーは2002の時とは別人だからな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:06:09.63ID:8rIX7Ov/0
大島、しっかりアップしておけよ。初めてのワールドカップの先発だ。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:07:03.84ID:NzOII3lk0
1位通過したら初戦は珍グランド相手でスペインとクロアチア以外は全部中堅国というボーナスステージに行けたのに勿体ない事したよな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:09:25.82ID:Q4fhKgFw0
あんなサッカーしといて勝てるわけねーだろアホか
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:10:19.03ID:SThdtmU70
しかしベルギーはホント多人種になったなw
白人が2,3人しかいない

2002のときと全然違う
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:10:27.60ID:bYDSm3LV0
川島がパンチングしなきゃ二戦目も勝てて、一位通過だったって事か?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:11:34.27ID:SThdtmU70
>>253
川島はパンチングせず、大迫が決めてたら、3−1で勝利してた。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:11:41.49ID:cjW/Fe9K0
夢見ないで、ベルギーの得点シーンを
楽しもうぜ。
デブ、一発頼むよ。開始1分で。
プレミア5位までが6人、いっぽう、サウザンプトンの17位がひとり。
プロ巨人とそこらの草やきうチームの本気決戦、草。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:11:54.47ID:RQqc3SGt0
16強中15チームが欧米か
アジア、アフリカで孤軍奮闘するわが日本
大東亜戦争と同じ構図だな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:12:00.50ID:zkzdluSL0
>>248
ないない
ポーランド戦での失敗から何を学んだ?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:12:13.72ID:SThdtmU70
ベルギーって前回も優勝候補だったけど、しょぼかった印象。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:13:35.20ID:33YHA5g80
あんな世界に赤っ恥さらしておうえんできるか
とっとと負けて帰って来いや
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:13:37.84ID:bJ0Piy4k0
もとの布陣なら結構やれるんじゃないか?格上だし、思いきってできるよ。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:13:43.10ID:bYDSm3LV0
>>255
あーあ、そうすりゃ一位通過で楽なブロックだったのにね
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:14:16.91ID:84GZHxt30
これで無様な試合したら、日本代表は世界中から永遠に笑われ続けるな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:17:53.72ID:RQqc3SGt0
>>265
それ、南ア大会で岡田がパラグアイ戦でやったから、もういい
西野は派手な打ち合いをするだろう
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:18:52.84ID:CkOU5d/D0
デカイ、黒い冷蔵庫みたいなFWを止めない限りムリだろう
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:20:34.60ID:C8QRiOl40
ベルギー3-0日本

これが世界の予想だろうな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:27:01.84ID:SThdtmU70
2002の時なんか、互角(やや日本劣る)程度だったのに、急に差がついたよなー。

日本が90年代以降に急に力がついたのを、他のアジアの国もそんな感覚でみてたのかね?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:27:07.80ID:p/RBUBw60
なんとかベルギーに勝って

本気のブラジルと対戦できたらそれでもう満足です
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:27:50.89ID:p/RBUBw60
もし昌子がルカクを抑えたら

昌子はプレミアに就職決定
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:29:02.61ID:SThdtmU70
ベルギーに勝てたとしてもさすがにブラジルに勝てるとは思えない
あの寄せの速さと攻撃の鋭さは別次元だわ

0−4でボコられるわ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:29:23.75ID:3SA792Mm0
ルカクの居るベルギーに勝って
ネイマール率いるブラジルにも勝てば
ポーランド戦での見っとも無い戦いぶりも無かった事にされるんだがな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:32:04.19ID:SThdtmU70
>>277
こういうこと言ってる奴に限って、勝ち進むとまた観出すw
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:33:07.49ID:bvarxJ4g0
ベルギーの試合は見てたけど強いぞぉ
あれでエース級が2人出てないとなると
出たらどうなるのか!?と感じる。
やってみないと分からないのも事実だが。

予選リーグ、余りにも日本はついていた
からな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:34:11.66ID:SThdtmU70
イングランドのほうが楽だったよな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:34:53.32ID:p/RBUBw60
叩いてるのはニワカばかり
そいつらはみんなグループリーグのことを
予選リーグとか言ってるニワカ丸出し

予選は去年で終わってます
グループリーグはすでに本戦です
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:35:49.94ID:8+y1Th3X0
>>257
中南米を欧米に入れるのは無理あるだろ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:36:15.79ID:p/RBUBw60
>>233
むしろブラジルと同じ山になってヤヌザイが叩かれてる
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:36:16.96ID:Mkhv1mhC0
ゴールエリア内に常に全員入ってずっと守備固めするんじゃね
PKまで持ち込めば後は運任せだからな。西野ならやりそう。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:38:38.71ID:C8QRiOl40
日本の半端無い失点力とベルギーの攻撃力を考えれば、
3失点は確実。
決定力不足の日本は頑張っても2得点が精一杯。
勝てるわけないよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:39:54.54ID:SThdtmU70
>>282
い、いちおう「米」ではあるからっ!
アメリカだからっ!
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:46:28.96ID:RQqc3SGt0
ベルギーにぼこぼこにされると言っているヤツらは
大会前、日本は3連敗すると言っていた負け犬根性のメンタル
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:48:38.83ID:bYDSm3LV0
サッカーあんま興味ないけど、こんなに盛り上がって報道も過熱するんだから
強い国の国民ってこの時期本当気持ち良いんだろうな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:49:06.61ID:8+y1Th3X0
ヨーロッパはスペイン以外は過大評価されてる気がする
スペインだけはリアルガチで強い
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:50:10.87ID:WBA2oINX0
>>233
日本戦はスルーでブラジル戦しか見てない
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:51:54.11ID:MwxQ/txJ0
イングランド戦でスタメン9人のTO成功してるベルギーにフル出場組のTO失敗した上中三日しかない日本
勝つとかいうレベルじゃなくて虐殺されない良い試合ができるよう祈る
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:52:35.75ID:0XQS7/G10
流石に勝てねーだろ
ぼろ負けしてももう讃えたいと思うよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:52:51.41ID:bvarxJ4g0
>>274
ルカクって重戦車みたいじゃん
おまけに跳ぶし ...

宇佐美、槙野はもう絶対出すな 長谷部は勝ってたら
最後の8分で
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:56:04.06ID:zJtO9iuR0
3連敗が現実的だったのに決勝トーナメントにいるなんて満足だろ。

監督と選手は楽しんでやって欲しい
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:56:17.52ID:0XQS7/G10
ポーランドをポルトガルって言うのは流行ってんの?普通間違えないよな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:58:35.31ID:bvarxJ4g0
>>255
その通り
セネガル戦に勝てなかったばかりに
余計な嘘話でやられてる<時間稼ぎ w

西野は結果に関係な川島、長谷部には代表辞任
の話をしろ。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 15:59:39.09ID:QK1yU3o/0
>>140
仮にベルギーに勝てたとしても守って守ってPK戦に持ち込むとかの情けない勝ち方だよね
そんな日本とブラジルとの対戦を誰が望むのか
普通に実力伯仲のブラジルとベルギーのどっちが強いかの対戦の方が楽しいに決まってる
むしろブラジルvsベルギーの黄金カードを日本は邪魔して欲しくない
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:05:03.84ID:MwxQ/txJ0
>>304
30分も保たないだろうがそれでも良ければ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:05:27.69ID:bvarxJ4g0
>>275
俺もそう思うんだけどやってみないと分からない
のがサッカーなんだよね w

俺はベルギーに破壊されると思うけど、これとて
やってみて初めて分かる。 ベスト8は期待してない
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:07:10.73ID:ZrONWsWY0
>>5
そもそもボール回しは相手が取りに来たら成立せんのだよ素人君
できてせいぜい数分
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:11:03.36ID:bvarxJ4g0
>>303
ぐだぐだ説明しなくても
流石にエースが合流したら勝てないよ
ブラジル級の強さはあるから柔道の敗者復活戦
みたいに3位決定戦予選〜決定戦までして欲しいw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:12:50.50ID:bYDSm3LV0
ベルギーに勝って、ブラジルに勝って次で燃え尽きてボロ負けしたら
格好良いよな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:15:50.56ID:g42uz7YW0
>>90
大坂なおみも八村塁もサニブラウンも、
日本をリスペクトしつつ勝ってくれるなら応援するよ。
もうそういう時代なんだよ。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:16:55.83ID:bvarxJ4g0
>>299
日本代表はここで活躍して年俸3億円を
17億円にするのが目的の大会だよ
プロだからそれでいいんんですよ。
40年前からそう ルーニーがW杯デビュー
した時の衝撃を昨日のように思う
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:18:32.33ID:MwxQ/txJ0
>>312
逆に言うとエジルみたいなタイプは日本代表にいらない
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:19:27.02ID:7dtFx3CA0
ボロ負けするために必死にボール回し
西野恥ずかしいね
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:20:25.25ID:bvarxJ4g0
>>26
批判なんかしてないよ
ただ現実を見ろ、あとは幸運が味方するかだ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:27:18.21ID:bvarxJ4g0
>>290
強国だけではないよ。
サッカーってのは戦争の代わりにやってた様なもんだから
国と誇りがかかってる(日本はあんまりかかってないね)。
1勝の重みが違うんだよなあ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 16:37:15.68ID:EA71otvU0
ニワカはわからんかもしらんが日本はベルギーとの相性いいからな。たぶん2-1で勝つぞ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 17:01:45.91ID:+CRpIdFs0
今度の敵はポーランド代表と比べると、
監督は西洋人で選手は大部分土人であるから、
チームの上下の精神的団結は全く零だ。戦は勝ちだ、
対手はポーランド以下の弱虫で、
DFもFWもがたがたの寄せ集めである、勝つに決まっている
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 17:02:23.12ID:7W7+0fQ70
3つ勝てば世界一だから、大したことないな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 17:24:47.27ID:p/RBUBw60
>>322
4つだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況