X



【テレビ】 坂上忍、サッカー日本代表のパス回しに松井秀喜5敬遠重ねる 「イライラしてた。勝負しろよと」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2018/06/29(金) 13:27:40.13ID:CAP_USER9
俳優の坂上忍が29日、フジテレビ系「バイキング」で、サッカーワールドカップで日本代表がポーランドに負けているにも関わらず
試合終盤にパスを回してコロンビアの勝利にかけた戦法について、高校野球の松井秀喜全打席敬遠を思い出したと語った。

番組では冒頭から決勝トーナメント進出を決めた日本代表とポーランドの試合について特集。
コロンビアの勝利にかけ、試合終盤にパスを回してこれ以上失点しないようにした日本の戦い方について議論した。

スタジオは決勝トーナメントに進んだことを評価する声が多勢だったが、坂上は試合を見ていて
「あれを思い出した。高校野球で松井秀喜が星稜の時に、明徳義塾の監督に指示されて全部敬遠されたのをフッと思い出した」と、
92年の夏の甲子園で繰り広げられた松井の5打席連続敬遠を挙げた。

松井はこの時、1度もバットを振ることなく、星稜は敗退。日本全国で賛否両論を呼んだ。

坂上は「個人的にはイライラしてた。勝負しろよと。ウソでもいいから2度ぐらいボールをポーンと出して、(戦う)ふりをしろよと…」
と終盤のパス回しシーンにいら立ちがあったと告白したが「でも、長谷部を投入したときに腹をくくってるんだなと。

長谷部投入は100%絶対余計なことするなよってこと。あれはすごいなと思った」
「西野さん、批判全部受けて構わないという覚悟を感じたからストンと落ちた」と、パス回し作戦に納得の表情を浮かべていた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/06/29/0011399182.shtml
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:05:12.57ID:WHqzZ8Oh0
            ,、    /7     ,-,
           ( <.   | l      // 
            ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//  
              >、.く^┘  `) 〈.    
               // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ  
             .| l   {     }  l |
             ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././      どうした!ネトウヨ?かかってこい!
         _  ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′  
   .   Y'゛´  |   |゛` ー--= イ\\     ほらほら!俺はここにいるぜ!ほらほら 勝負しろよ!
.  /゛ヽ、│    |   ヽ   ::::::/| | \\   
  /゛ヽ、  |    |  ,.へ、.__./ ヘ、|  \〉、 
. 〈. n∩nl,、   l_/  oヽ;:::/__  ヽ!   / }、             n  _.,、_
/゛ソ| || ||‖|  JAP18   V        / / l         ノ ,h_| | |.|
b/,rヘl    ´/  Little   ノ Boy / ,.r',ニヽ、      r'〜 j |////
!{  `  イ           〈 o   /7'ー‐/ / / ,二マ.     /` ーァ─ '´
ヽ.    /           ノ  ,〈〈__o/\'./ /  ,.ゝ-‐''"    /
  `ーァ ´         ノ  〈 `ニ7   `'ヘ. /       /
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:05:32.58ID:5XpDV/cA0
まるっきりの、時間つぶしじゃないだろう
50%にかけたのが勝負だよ
競技の放棄じゃない。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:05:38.77ID:nOv/ozeK0
日本はグループ2位で勝ち抜けましたね
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:05:39.84ID:Ax7epEZ30
坂上が炎上覚悟で刺激的な表現をするのも戦術的
こういう強かさと日本サッカーの強かさは遠くない
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:05:46.73ID:pxD5CKou0
>> 坂上は「個人的にはイライラしてた。勝負しろよと。ウソでもいいから2度ぐらいボールをポーンと出して、(戦う)ふりをしろよと…」

その2度ぐらいポーンと出したプレーで失点したらどうするんだよ?
山口がクソ過ぎて柴崎ヘロヘロで限界だったろ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:05:48.11ID:tMeee7/R0
>>46
あほか、あれがあったから強くなったんやろ。
あの時はしょせんあのレベルだったんだから仕方ない。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:05:48.14ID:Eny5IQQx0
今回のワールドカップにもしもボックスガラスあれば、確認したい事

1.もしもハリルのままだったらどうなったか?
2.もしもコロンビアの退場がなかったら?
3.もしもセネガルが逆の立場で時間稼ぎしてたら、日本人はどう反応したか?

これは見たかったわ。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:05:48.82ID:vId5d1C40
ヘタレ日本は失格もあるかもな…普通にFIFA規範に違反してますけど?

FIFA規範
1. Play to Win
Winning is the object of playing any game. Never set out to lose. If you do not play to win, you are cheating your opponents,
deceiving those who are watching, and also fooling yourself. Never give up against stronger opponents but never relent
against weaker ones. It is an insult to any opponent to play at less than full strength. Play to win, until the final whistle.

1. 勝利のためのプレイ
どのような試合においても、勝利こそがその目的である。故意に負けることはあってはならない。
勝利を目指さない消極的なプレイは、対戦相手に対して不正行為となるばかりか、観客に対して非常に不誠実であり、自身すらも馬鹿にしている行為だ。
どんなに強い敵との試合でも絶対に諦めてはならない。そして、格下の相手と戦う場合においても手を抜いてはならない。
全力でプレイしないという行為は対戦相手に対する侮辱となる。終了のホイッスルが鳴るまで全力でプレイしなさい。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:06:00.49ID:GVUbYpwF0
まあ俺も普段見ない野球の試合をたまたま見て敬遠ばっかだったら
そのチームがどうなろうか知ったこっちゃないから「ツマンネーことするな」って言うだろうな
興味ないスポーツには自分が楽しめる展開だけを望むのはしょうがない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:06:17.05ID:b1f/nYTM0
麻雀で予選通過するために三位上がりやめする場合あるでしょ?
とか言えば即座に納得しそう
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:06:21.33ID:q2/8cq460
結果を出すためには手段を選ばない
日大アメフト部の監督と同類ですね
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:06:36.43ID:Whre2eny0
サッカーに野球選手呼ばれても白けるだけ

どうやらいまの業界人は,
1990年イタリア大会の決勝に特別ゲストに王貞治呼んで,
大顰蹙買ってたのを知らんらしいな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:07:12.33ID:KWglDEHO0
パヨク坂上きえろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:07:46.55ID:gIIiNv6z0
攻めてたらカウンターくらってW杯自体終わってたよ
まだ試合が出来る事を喜べ坂上
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:07:50.14ID:fij+NCSI0
>>200
結局アジアで唯一決勝にコマをすすめたのだから、結果オ−ライ
BBCのやつはセネガル勝ちの賭けに負けて腹いせ批判だろ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:08:12.92ID:T2neNMU50
こういう時こいつは頼もしいな
TV見てても今回の行為を批判できない奴らばかりだもん
きっと叩かれるのが怖いんだろうけど
和田アキコも思ってること言ってやれ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:08:48.16ID:2CgLkots0
レヴァンドフスキは松井より凄いから当然だわな。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:09:02.29ID:L486Tp9B0
オウンゴールで川島止められず敗退とかなったらサーッと引くんだろうな。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:09:28.07ID:29j9Abqt0
ド素人が口出すな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:09:29.60ID:LXheL1560
本当にこいつって反日思考のある制作のパペットみたいなやつだな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:09:43.04ID:kZrXFCcP0
>>1
11人の本気ドイツに完勝した韓国

90分以上10人だったコロンビア(大爆笑)に勝っただけで調子に乗りまくってた日本
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:10:07.30ID:9wheeklg0
坂上って馬鹿だなあ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:11:11.64ID:hOtwPIQz0
松井の敬遠は勝利のためだぞ。

西野のおっさんは負けるために逃げた。とんでもないスポーツに対する冒涜だぞ。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:11:27.47ID:UCwqPnZ40
仙台育英の渡部君が一言。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:12:13.14ID:E1nqBEdS0
0-1で負ければ決勝トーナメントの可能性がないならわかるけどさ
なんでこれに文句言うん?
金払ってスタジアム行っててブーイングするならわかるけどさ

裏のセネコロの試合と両方見ながらドキドキでめちゃめちゃ楽しめたわ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:12:28.15ID:ITTGakHy0
>>224
コロンビアは残り2試合みてもかなり強かったけど
ドイツは他国との試合みてもダメダメで弱かった
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:12:41.35ID:KSVhmBSX0
さすがチョンは態度が露骨だな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:12:46.17ID:XvUn81w10
坂上はド素人が一番共感しそうな意見・感情を採用して
キレ芸で押し通す芸風だからな
迷惑この上ないから早く消えてほしい
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:12:58.33ID:ITTGakHy0
そりゃあれだけ日大タックル叩いてる番組が
これを正当化はできないだろ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:12:59.36ID:HbrZzDIW0
そもそもたかがサッカー予選の時間稼ぎとTVのいちMCの発言なんて
先日の地震のパニックとかと比べたら些細でどうでもいいことなのに。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:13:09.00ID:0u57sL7T0
まずスタジオの気温を40℃に上げてから言って
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:13:48.93ID:AhrjcU8G0
勝負して負けたら 文句言うんだろどうせ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:14:14.27ID:fij+NCSI0
>>224
そして一足お先に大喜びで帰国する韓国勢
良かったな満足で
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:14:16.04ID:sOoollVz0
松井敬遠はあくまでも試合に勝つための作戦であって実際に勝っただろ
日本代表がやったことは攻めずにわざと負けた敗退行為
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:14:23.22ID:SLPBoz5N0
他会場の結果に自国の命運を委ねたってところがこのケースが異例である理由なのに、それが分からず松井敬遠とか、なでしことか、ドーハの悲劇とか、頓珍漢な事例を持ち出す奴が多すぎるわ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:15:14.90ID:cYhiF1T90
松井の敬遠に例えるなら例えばメッシにマンマーク二枚貼り付けて
完全に試合から追い出して居ないことにするそういう事
的外れすぎる
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:15:44.18ID:GfOZQDww0
人生を賭けた決断、西野朗監督を支持する
http://t-matsuda14.com/

西野えらい
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:16:14.90ID:zGlSYhR/0
自力で上がれる引き分けの状況で時間稼ぎするのならまだ理解出来るが
セネガルとコロビアの結果次第では予選リーグで敗退する状況で
1点負けてて10分も時間が残ってるのに鳥かごやったのは
西野はついに発狂したかと思ったわ

結果的に決勝に上がれたから良かったものの
これで敗退してたら世界中に恥を晒した上で
西野は監督のキャリア自体が終わってたぞ

逆に普通に戦ってればそのまま1点差で負けてても決勝に行けたし
もしもポーランドのカウンターくらって2点目取られて敗退してたとしても
批判はされただろうが健闘を称えられて
監督生命が終わるって事にはならないだろう

わざわざハイリスクで自分の評価も下がりかねない方を選択している
やはり西野は頭がおかしい
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:16:54.71ID:AmSJjTmB0
>>1
JFAサッカー行動規範
http://www.jfa.jp/football_family/respect/

1
最善の努力
どんな状況でも、勝利のため、またひとつのゴールのために、最後まで全力を尽してプレーする。

2
フェアプレー
フェアプレーの精神を理解し、あらゆる面でフェアな行動を心がける。

3
ルールの遵守
ルールを守り、ルールの精神に従って行動する。

FIFA
Code of Conduct for Football
https://www.fifa.com/about-fifa/news/y=2002/m=4/news=code-conduct-for-football-81746.html
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:17:18.85ID:hnSd9/qM0
あのときのピッチャーだけど質問ある?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:17:20.70ID:v8uN73SI0
>>1
何で松井だよw
例え全然違うわ。例えるなら首位打者が最終戦で打率キープするだめに試合負けてても欠場するような事。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:17:35.46ID:fij+NCSI0
>>242
コロンビアの勝利は不確定要素でギャンブルだが、ポーランドに1点差負けの現状維持はコントロ−ルできた
そして日本が賭けに勝った
我々には次がある、もう一戦出場してテレビ中継できる
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:18:22.78ID:mPy3XENA0
普段、サッカーなんてまったく見てない素人が
なんで、こんなときだけテレビでサッカーの解説やってんだって 
小林よしのりが言ってたwwwww
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:18:25.92ID:qK3Eu2YK0
松井への敬遠もチームの実力の内だからな
今回の代表は自らのではないコロンビアの実力に寄生しただけ
あらゆるスポーツでこんな醜い戦いは見たことない
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:18:26.43ID:K1pVafBB0
いつまで日大の事やってんのこの糞番組
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:18:49.62ID:Rd2KzfCO0
まじで文句言ってるのフジだけだろ?

NHKは万々歳だな。みんあなチャンネル変えたもんな。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:19:26.58ID:kK1r8hAq0
日本代表の仕事ぶりを批判するこいつは何様だ
お前の仕事はもっと最低だろ
誇りも何もない動画で恥を残し続ける仕事しやがって
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:19:36.40ID:heu4/jUH0
>>1
ピッチャーが2軍上がりの控えだから仕方ない
大エースが敬遠するのとはわけが違う
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:19:40.97ID:J1syKiXh0
ニワカはニワカのくせに理解不足の批評をするんでこれだからニワカはって話なんだが
ニワカも包容しなければならないのがワールドカップでありサッカーだから我慢してやるよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:19:42.46ID:fij+NCSI0
>>247
コロンビアとセネガルの当日のおかれた状況、実力を読み切ったのだろう
評価する
おかげでわれわれには次があるんだよ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:19:44.78ID:HbrZzDIW0
>>242
だから昨夜はナショナルフラッグのNHKが、日本戦ではなく他国同士の凡戦を意味も無くだらだら中継してたのか。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:19:51.17ID:ejOsNGl/0
あれでもしもうひとつの試合が同点に追いついたら面白かったのにな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:19:51.99ID:nro+hgxT0
>>240
決勝トーナメント進出を決めただろ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:19:57.74ID:mPy3XENA0
小林よしのり

サッカーは、朝にダイジェストで見たからもう分かった。
けれど朝から晩まで同じ場面を繰り返して、
同じ解説が繰り返されるから、テレビは見ないでおこう。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:20:30.10ID:gDyWKddp0
気負いすぎて惨敗したドイツみたいになってたら
スタジオ総出で西野監督叩いてたんだろう?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:20:33.90ID:xR8oT9n/0
これ批判する奴に限って、攻めて失点したら
なんで攻めたんだ?とか言うんだよな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:20:55.61ID:fij+NCSI0
>>253
元プロ野球選手とかいたりするからな
えっと思ったけど
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:21:05.47ID:2aw5KevA0
スレタイだけ見て脊髄でレスするなよお前ら
坂上は西野評価してるんだが
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:21:11.37ID:YT140jhN0
【お子ちゃまサッカーに嘲笑の嵐】 試合に勝って負けた日本、反則じゃないからセーフ、は子供の言い訳
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530238486/l50


残り時間5分ならともかく、15分パス回しは事実上の試合放棄、棄権すべき。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:21:36.58ID:Rd2KzfCO0
>>264
パヨクって毎回こんなだな。

素直に日本を応援したら自己崩壊する感じなんだろ。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:22:01.76ID:qWjyLOyK0
ドーハの悲劇って知ってるんかな?

そのままキープで良かったのに無理に攻めてパスカット…カウンター…コーナーキック…失点…悲劇

二度と悲劇なんてくらいたくないよな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:22:03.02ID:/QQzrBvq0
ちょっと違う
明徳が叩かれたのは観客は松井のホームランを期待してたから
つまり打たれることを期待してた
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:22:07.56ID:5XpDV/cA0
松井は日本代表で五輪、国際大会に日本代表で出場しなかったのに何故?国民栄誉賞を
受けたのか、不思議だね。長嶋の介護者としか思えん。日本国民を疑うなあw
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:22:30.72ID:J1syKiXh0
>>248
おや?では引き分け狙いもダメなんですかね?
考え浅いんじゃないの?
ワールドカップカップのグループリーグは1試合ではなくて3戦の結果なんだし日本は勝利したんだよ?
あんたは日本に何らかの処罰を期待してるんだろうけどその期待は実現しないよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:22:35.78ID:qK3Eu2YK0
西野ジャパンの選手達はサッカー辞めろ
だってやりたくないんだろ?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:22:49.93ID:X5lzyMWP0
何がサムライだよ。
もう二度とサムライジャパンなんて言うなよ恥さらしが。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:23:06.88ID:SLPBoz5N0
>>273
ほらここにもいる
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:23:39.40ID:I2liNpSw0
高校野球はテレビ公開されている教育の現場ってことになってるからね建前で
今回のとはちょい違う
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:23:48.72ID:vdpnHkgx0
坂上は炎上商法でちょっとでも感心持たれたいだけだから相手しちゃだめ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:23:56.84ID:SLPBoz5N0
>>279
野球日本代表がどうかしたのか?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:24:01.81ID:sA8lXOE30
いやいやいや全然重ならねーよw
敬遠は正式な戦略の一つだからw
ヤニ吸い過ぎでとうとう完全にイカれたか?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:24:04.76ID:98z2Zns80
バカは全く違う事象を同じこととしてとらえる
そしてその認識能力の欠落は犯罪傾向と密接にリンクしている
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:24:07.99ID:Rd2KzfCO0
>>266
いや実は審判が曲者だったろ。

あのレバンドフスキのアタリや行為に日本にイエロー出したからな。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:24:23.10ID:6rjp4pXI0
松井の敬遠は相手がボールを渡してくれてるのにシュートを外してるようなもん
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:24:34.24ID:ueIVnSGp0
おい、坂上忍!思い付きでモノ言うな!

お前に底の浅さを感じずにはおれん。お前の意見が通用するのは中学生ぐらいまでだわ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:25:02.35ID:eRAxaZBp0
人生かけてサッカーやってる選手や関係者に対してたかがタレントで畑違いの業界の人間にテレビで批判される筋合い無いよな。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:25:18.64ID:ZiG3VqHU0
いつもこいつの意見とは反対側が正しい
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:25:20.16ID:BE2W1Mma0
>>1
ルールも知らないバカは黙ってろよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:25:48.60ID:mPy3XENA0
昨日、ニコ生で、小林よしのりが
テレビでサッカーの解説してるコメンテーターを皮肉ってたな。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:25:49.67ID:mUkOHSaY0
>>211
これだな
俺も全く興味無くて今回たまたま終了間際に見たらずっとボール回ししてて「なんだこれつまんね」ってなった口
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:26:07.06ID:nhdg97Ae0
敬遠とは全然違う
大雨が降ってきて降雨コールドになりそうな時に牽制球を10分間投げ続けて時間稼ぎをしたのと似ている
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:26:23.32ID:M28PVhLh0
90分のうち10分守りに回っただけで何で全打席敬遠なの?
視聴率60%取れなかったからウジテレビさん激おこなの?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:28:15.93ID:Rd2KzfCO0
>>296
あの審判、セネガル敗退でアフリカ勢全滅だから

おかしなファールのとり方しだしただろ。それに敏感に気づいた西野の勝利だよ。

ポーランドはFK以外に得点の気配無かったからな。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 14:29:32.02ID:ts8orLrp0
いやいや、勝負してるわ
そしてその勝負に勝ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況