X



【サッカー】長谷部「申し訳ないサッカーだが、これがサッカー」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひかり ★
垢版 |
2018/06/29(金) 02:27:46.20ID:CAP_USER9
(28日、日本0―1ポーランド サッカー・ワールドカップ)

 長谷部(日) 「自分たちはこの試合だけに集中しようと話していた。見てくださった方には申し訳ないサッカーになったけど、これがサッカー。
次の戦いに向けてしっかりやっていきたい。素晴らしいサポートを日本からもいただいている。いろんな方が応援してくれているのがエネルギーに
なっている」

朝日新聞社

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000006-asahi-spo
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:17:48.29ID:qldJBq4e0
長谷部や他の選手も反対だぞ
本田が言い出したんだよ
2度と監督ヅラすんなよ!
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:17:50.37ID:tvdovd4M0
>>328
川島はともかく結局海外でそれなりのチームでちゃんとスタメンでやれてるヤツしか通用しないんだよな
まぁこれが現実
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:17:50.91ID:2t9IRoA40
>>857
そりゃナショナリズム的には国の代表で出てるのだからみっともない恥を晒すなとなるよね
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:17:53.43ID:ELaoDcxY0
次の試合で相手寄りの笛になって相手が先制してからの相手のボール回しに観客がパス1つ毎に歓声をあげる
これがサッカー
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:17:53.43ID:8qu/qmk80
勝ったからすべてオーケー
動かなきゃいいのに正々堂々試合して無様に負けた負け犬のドイツの方が恥かいてるからね
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:17:53.88ID:pzC2Cy/z0
西野のボロが出たってことだろ
選手達を馬鹿にした態度や報いは
必ずふりかかってくる。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:17:55.76ID:qcrARG9r0
>>803
W杯出ないと
ここでは語れんのかい?www
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:17:56.70ID:RSRDcSBX0
>>856
同意
「申し訳ないサッカーをした。決勝トーナメントではしっかり勝ちたい」
これでいいのに

「これがサッカー」

いやいやいやwwwww
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:17:57.19ID:/J7plzXD0
>>843
内閣支持率上がってるじゃん。逆に野党は悲惨な事になってるが
何を言ってるんだ?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:18:00.73ID:Ir0AeScg0
サッカーとはこういうものなのだ!
とすると二度とサッカー見る必要ねえな
昆虫の交尾の方がエキサイティングじゃん
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:18:10.12ID:W5w2Dkxj0
>>887
玉砕を格好いいと思うお年頃なんだよw
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:18:16.92ID:LDAbHFVi0
本田「これもサッカー、あえてあのようにすることは当然の戦略」
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:18:17.39ID:j5Ea5oMD0
本物の戦争なら負けたら国民が虐殺されたり、
飢えたりするんだから汚い手を使うのもわかるが

球蹴りゲームでこんな卑怯なプレーで勝ち上がっても、
世界から非難されて卑怯者の汚名を被るだけ
メリットよりデメリットの方が大きいだろう

日大のアメフトと変わらんな
サッカーはただの興行だという事を忘れるなよ
亀田みたいな汚い試合で世界から非難を浴びる方がデメリットが大きい

ポーランドの選手が呆れて座ってたのに、攻めに行かなかったサムライ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:18:18.71ID:BPl8iBNF0
まぁコロも追いつかれるのは避けたいだろうって理解しての作戦だからら上手くやったと思う
向こう並んだと聞いて日本が攻めだして
コッチも上手くいって引き分けたらコロ敗退だしね
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:18:30.99ID:0zdHzCt30
2002の韓国みたいに後々まで語られるかもな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:18:40.14ID:z9GaXs2B0
>>790
うわぁ‥
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:18:41.55ID:NhOF8EeF0
0-1ジャパン
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:18:45.59ID:4BYNxrcz0
>>896
人間は都合のいいことしか記憶しないから
大迫ゴールや本田ゴールがストックされていく
最後のパス回しなんて印象ないもの残らない
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:18:50.79ID:Kbv5oyfx0
確かに普段サッカー見てない人には異様な光景かもね
でも本当によくやったよ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:18:53.86ID:iEb8r0s80
日本は勝って終わるとか言えるほど強くないから
ましてやポーランドは格上だから
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:18:55.81ID:Wi7neQNh0
>>880
それを見せられる観客は可哀想だよ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:18:58.00ID:J18WvlZc0
>そうか今日ムリクリメンバーはアディダス契約選手だったのか。

香川、宇佐美、武藤、柴崎ら「アディダス契約選手」16名が登場!槙野、
「ポイントはアディダスのロゴ」


香川、宇佐美、武藤、柴崎ら「アディダス契約選手」16名が登場!槙野、
「ポイントはアディダスのロゴ」
アディダスイベントに出席した香川真司選手
 マルチスポーツブランド『adidas(アディダス)』は、
6月30日東京・両国国技館で、最新フットボールスパイクのお披露目となる
「adidas X/ACE Japan Launch Event」を開催した。

 出席した現役フットボール選手は、ドイツ・ブンデスリーガ
『ボルシア・ドルトムント』MF香川真司選手(26)、J1『ガンバ大阪』
FW宇佐美貴史(23)、ドイツ・ブンデスリーガ『1.FSVマインツ05』
FW武藤嘉紀選手(22)、J1『鹿島アントラーズ』MF柴崎岳選手(23)、
J1『横浜Fマリノス』MF中村俊輔選手(37)、ドイツ・ブンデスリーガ
『ハンブルガーSV』MF酒井高徳選手(24)、J1『浦和レッズ』DF槙野智章選手(28)、J1『浦和レッズ』MF柏木陽介選手(27)、J1『FC東京』GK権田修一選手(26)、J1『名古屋グランパスエイト』FW川又堅碁選手(25)、J1『松本山雅FC』
FW田中隼磨選手(32)、J1『ベガルタ仙台』MF奧埜博亮選手(25)、
J1『ベガルタ仙台』FW金園英学選手(26)、J1『モンテディオ山形』
GK摂津颯登選手(18)、J1『ベガルタ仙台』MF茂木駿佑選手(18)、J1『FC東京』
DF小川諒也選手(18)の16名。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:19:09.58ID:hVATInBG0
日本人だからこそ正々堂々戦って欲しいって奴が多いんだろうよ
勝てば良かろうじゃないんだよエンターテイメントでもあるんだから
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:19:12.64ID:TMA13bwz0
>>836
今回の好ましくない順延行為やネイマールやロッベンの悪質ダイブ演技取り締まりとか改正されないのも大概ですやん
でもコロコロルール変わるフィギュアとかいうスポーツもどきの欠陥競技よりはマシかw
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:19:16.54ID:P2Eg4RVA0
>>1
そこに愛はあんのかい?
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:19:29.03ID:LV5GNBuU0
>>1
西野監督は完璧な仕事をしたよ
グループリーグを突破しつつ、戦力温存させて、本番という舞台で色んな選手を試せたんだから
オフサイドトラップがゲームルールを利用した戦術ならこれも大会ルールを利用した立派な戦術だと思うよ
ただ、せっかくのチャンスを貰えた二番手選手のパフォーマンスがヘボかっただけだな

あと、一視聴者として単純につまらなかった
攻めの姿勢を貫いてきて最後がこれだと締まらないわ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:19:33.02ID:uzti76AEO
申し訳ないサッカーって自分たちでいうようなことすんなや
どうしても決勝トーナメントにいきたかったでええやん
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:19:34.92ID:aIxf86W+0
ポーランド相手に負けてる状態から引き分け狙いに行けってのが無茶
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:19:38.46ID:XEuH63zI0
同点に追いつけなかったのは宇佐美代えたせい
というか酒井ゴートクを代えなかったせい

途中からゴリが右SHとSB兼任状況になっていたのに
西野は試合本当に見ていたのか?

柴崎ですらゴリがオーバラップする場面以外は
右サイド完全無視状態だぞ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:19:39.66ID:iEb8r0s80
とりあえず、ベスト16いけるのは嬉しい
それだけ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:19:43.93ID:d6jRcPZI0
>>858
岡崎負傷はかなりプラン狂っただろうね
70分くらいまでやれてたら香川乾本田あたり入れて得点狙いにいけたはず
疲れたところに香川と乾は厄介だろうし
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:19:50.05ID:rnKDgOd50
>>888
ないよ。俺は戦争もサッカーも経験したことない人も語る権利はあると思ってる。自分が経験したことないなら語るなって言ったんでしょw
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:19:51.01ID:W5w2Dkxj0
>>924
山口の糞さが改めて分かる試合だった
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:19:56.25ID:Avl2utWR0
FIFAランク8位に2軍つかうとかなめすぎだろw
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:19:56.93ID:Y13xPbgN0
CLでもそんなもんだろ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:20:03.61ID:WLcuVNjJ0
>>767
あの面子で点取りに行く方がギャンブルやぞ
ポーランドも積極的な攻め放棄してたしな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:20:06.28ID:kxyR4OQ80
ベルギーになるのかイングランドになるのか知らんが
次に死力を尽くせばそれでも良し
今までこういう叩かれ方する事も無かったしな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:20:06.35ID:lswDbGY10
爽快感の無い結果だな
スポーツとしてはどうなのよ
監督も結構な決断だったと思うけどさ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:20:08.98ID:ELaoDcxY0
>>929
取らせてくれねーよ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:20:09.69ID:4q3+OXoe0
>>913
コロと日本の談合説
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:20:13.95ID:jRb3ygQN0
これ10分ただ回してたんじゃなく
西野はセネガルの点が入りそうなタイミングを見計らって攻撃に変えてた
コロンビアが強すぎてセネガルの決定的場面すらなかったんだからこうなっただけ。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:20:25.96ID:sOT6GZ+z0
正々堂々とかじゃなくあの状況でパス回し始めるチームは普通いない
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:20:29.18ID:HaEW7y/D0
正々堂々でやってたら更にやられてた可能性が高いと判断したんだろな
まあ実際そうだろうし
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:20:30.96ID:4BYNxrcz0
>>930
他の国もやってるしビッグクラブでもやってることだぞ
勝ち抜くための戦いこれはどこでもブーイングが起こる
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:20:38.48ID:zJhAHnRe0
>>921
負けてる状態で他力本願な光景は普段からサッカー見てても異常だけどなw
あの状況ではあれしかなかったとはいえ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:20:43.59ID:58fcggZp0
>>912
いくら金動いてるのかわかってるのかアホ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:20:50.85ID:lm1IARO30
>>898
本田がスタメンでは厳しいから
あそこを高徳がやるしかなかった
ただそれだけだよ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:20:53.33ID:TEICe/kc0
>>861
同時に試合するってのは、日本がやったさいごの10分のサッカーを90分させないためだよ。
どんなレギュレーションにしても、どうしても、勝ち抜くために選択しなきゃいけない場合がある戦術だし。
だから、せめて最後の最後にその選択をするのはしょうがないよね、ってことになった。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:01.28ID:pKz6WhQC0
本田叩きの次は川島叩いてその次は西野監督か
お前らが叩いた人物は次の試合で結果出す流れあるからなw
忘れんな在日ども
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:02.17ID:NhOF8EeF0
あーあ
ちょっと応援してやろうかって気になったのに、、帰ってくんなクズども
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:03.49ID:X5q0XR7T0
>>931
さてはオメーアンチだな?
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:03.74ID:RSRDcSBX0
>>928
もしセネガルが追い付いたらどう言い訳するつもりだったんだろうな

「あの時点ではあれが最善だった」って?

ありえねーよ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:07.23ID:Lbm3pczZ0
次は恐らく敗退

本田は最後の戦で代表から消える
香川は次大会でも選ばれるだろうな年齢やスポンサー的に
乾はWC関係なくスペイン巡業継続
原口は酒井ゴリはもっと評価されるべき
ギャグ川島や岡崎も最後だ
うさみはサッカー自体やめるべき
まぁなんだいろいろ最後になる選手がいるトーナメンツ

楽しもうぜ宴を!!GL敗退じゃ優勝の可能性は0
だがGL突破なら1%は雑魚代表にもあるんだ
1%もないカス共はだまってろ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:09.37ID:jA2qnQ500
物乞いジャパンがグランド上で何もしないでいるところに

裏方が買収交渉を成功させたという試合w
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:13.80ID:jRb3ygQN0
>>954
川口の復活と
武藤と槇野もサブでいいね
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:14.37ID:RxPOT6V30
たしか大昔、王貞治のホームラン記録更新が掛かった試合で王監督のチームが対戦相手のバース敬遠しまくり
ローズ敬遠しまくりという例がありましてな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:17.92ID:TMA13bwz0
フィギュアのジャンプ固めは好ましくないって完全に主観だからね
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:22.84ID:gFxXy7fe0
>>912
だから日本が卑怯なんて言ってンのは本当にごく一部だっつーのw
塩試合でツマンネって意見は多いだろうけどな
W杯のGL突破がかかってる試合ではあんなのよくある光景
重要なのはGL突破なんだから

やたら卑怯だなんだと持ち出してくるのは、単にお前が
日本のGL突破が面白くないだけ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:26.92ID:wgVnbf9k0
>>866
勝ち方にこだわれるほど日本はまだ強く無いんだよ。

あんた、勝ち方にこだわり続けてずっと糞プレーをしてきた本田を叩いていた
クチだろ?
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:31.04ID:j6yHtppk0
>>673
これ
こういうようにするなら、そもそも控え選手をもっと充実させとくべき
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:35.76ID:Kbv5oyfx0
>>936
捨ててはいないだろ
得点することを諦めて絶対に失点しない戦いかたをしただけ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:38.06ID:pjlj9Z5m0
勝ち点1を取りに行くドロー狙いならまだ分かるんだが
負けを受け入れて時間稼ぎとかサッカーを全否定してる
金を払ってる中立的な観客は置いてけぼり
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:38.07ID:l85kEkJd0
金儲けと欧州強豪国をすくい上げるためのリーグ戦なのだろう
試合数が増える上、セーフティネットが張れるしね
いやなら全部トーナメントにしろよ
次からが本番だ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:45.01ID:4BYNxrcz0
>>970
日本語怪しいな
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:45.83ID:a9PXxn1Z0
>>849
中盤が弱すぎて攻め手なかったからな
乾はそりゃ元気だったけど柴崎しか前に供給できないしプレッシャーでそれも難しかった
長谷部か香川、ここまで遅い展開になるなら本田でもいいが居れば違ったろうが、岡崎で交代の枚数もねぇし

手詰まり
運は良かったわ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:47.46ID:ifxTyfpk0
もしかして、これってハリルジャパンのメンバーだったのかな?
だとしたらハリルのままなら完全終了だったね
こんな贅沢なことで文句言ってるレベルじゃなかった
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:50.53ID:6yRnD0FW0
1−0で負けでも確定ならいいけど、完全にセネガル次第やん
リスク高杉だろ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:58.67ID:zJhAHnRe0
>>973
ルール改正されたのはガン無視かい?
世界から好ましくないと判断されたって事なんだが
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:22:03.68ID:jRb3ygQN0
>>964
途中で取られたでしょ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:22:11.99ID:rTkCcYT20
>>836
フィギュアは芸術性を捨ててないスポーツだからな
後半ジャンプばかりになるとどうしても芸術性とのバランスが崩れる
これまでは後半はジャンプばかりというプログラムを滑りきる化け物がいなかった
&プログラムの美しさまで捨てて入れ込んでくる選手がいるという想定ができなかったルールの不備
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:22:16.27ID:ZEr/0qGT0
コロンビアは自力で決勝
ポーランドは最後に一勝
日本は辛うじて決勝
韓国は予選敗退
な〜んだ皆winwinの関係じゃないかw
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:22:17.01ID:HaEW7y/D0
あんなのはいくらサッカーでもGL戦くらいしかないからな
GL戦つうやり方が良くないんかな
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:22:18.53ID:aIxf86W+0
>>985
日本が攻めるよりリスク低い
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 03:22:19.88ID:x2U7PP850
これは日本のサッカーじゃない
諦めないで攻め続けるのが日本のサッカー
こういう姿だけは見たくなかった
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況