X



【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/25(月) 09:59:41.23ID:CAP_USER9
【結果】
日本代表 2−2 セネガル

【得点者】
サディオ マネ (前半11分)
乾貴士 (前半34分)
ムサ ワゲ (後半26分)
本田圭佑 (後半33分)

6/25(月) 1:51配信
日本代表、乾&本田のゴールでセネガルと引き分け 勝ち点4で決勝Tへ前進/W杯

 ロシアワールドカップ1次リーグH組(24日=日本時間25日、日本2−2セネガル、エカテリンブルク)6大会連続6度目出場の日本は、第2戦戦でセネガルと対戦し、MF乾貴士(30)=ベティス=とMF本田圭佑(32)=パチューカ=のゴールでセネガルと2−2で引き分けた。日本は1勝1分けの勝ち点4に伸ばして、決勝トーナメント進出へ前進した。

 前半立ち上がり、日本はセネガルの攻撃から守る時間が長くなる。ゴール付近までボールを運ぶがシュートまでは結び付かず。セネガルのカウンターは中盤の守備で上手く止めた。しかし、前半11分にサバリのシュートを川島がパンチング。しかし、前方に弾いたボールがマネに当たりそのままゴールに吸い込まれてしまう。残念な形で先制を許してしまった。

 1点を失った日本は前半16分、長友がペナルティーエリア左に進入し、マイナスに折り返す。受けた香川がバックパスをすると長谷部が反応。強烈なミドルシュートを放ったがDFに当たってしまった。

 前半34分、柴崎からのロングパスをペナルティーエリア内左で長友が好トラップ。切り返してDF2人を振り切り、駆け込んだ乾がボールを受け取る。乾は素早く足を振り抜くと、カーブがかかったシュートはゴール右に突き刺さり日本が同点とした。

 同点に追いついた日本はセネガルのカウンターに苦しめられる場面もあったがDF陣が踏ん張る。攻撃では、長友がボールに絡みチャンスを作るシーンも。そのまま1−1で前半を終えた。

 後半は日本、セネガルともに序盤から互いにチャンスを作る。後半14分、相手のパスミスから柴崎がペナルティーエリア右奥まで突破。低いクロスで折り返し大迫が走り込んだが惜しくも合わすことができず。

 押し気味進めた日本は後半26分に失点。左サイドから崩されて、ペナルティーエリア内でサバリが柴崎の股を抜いてクロス。ボールは右サイドまで流れたが、駆け上がってきたワゲが蹴り込んで失点した。ここで日本は香川に代えて本田を投入した。

 すると後半33分、途中出場の岡崎がGKのK・ヌジャイと交錯。こぼれ球を左サイドから乾がクロス。ペナルティーエリア内でフリーだった本田が無人のゴールに左足で押し込んで2−2の同点とした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180625-00000508-sanspo-socc

★1がたった時間:2018/06/25(月) 01:51:09.87
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529884755/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:12:00.34ID:25S4Fd920
歴代W杯得点者

初代 中山
二代 鈴木
三代 稲本
四代 森島
五代 中田
六代 中村
七代 玉田
八代 本田
九代 遠藤
十代 岡崎
11代 香川
12代 大迫
13代 乾

乾が13代目となった
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:12:26.55ID:SOJmI3N30
吉田が川島に指示出せばいいんじゃないか?
飛び出せとか待てとか言ってさ
川島は自分で判断しなくていいから、ボール見ずに吉田だけ見ておけばいい
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:12:55.99ID:9yZxGpYw0
>>94
もう手術で甲状腺全摘したはず
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:12:56.03ID:LPcFgXv20
宇佐美入れることで他の選手の守備の意識を上げさせた
コレが狙いなら西野は名将
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:13:02.01ID:IkaIMArN0
フジのノンストップw
ふざけてるだろw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:13:02.37ID:oTMF1r/R0
>>70
甘すぎ
それ、ちょっと前の日本と同じで香川にマークつけられて何も出来ない状態に逆戻り
単に香川のポジションに柴崎を入れるだけの愚
誰がやったって無理

日本が今機能してるのは「ダブルゲームメーカー」システムが機能してるから
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:13:12.09ID:AXAhP31/0
敗退が決まったポーランドの最終戦への意気込みはどうなんだろうか?
怪我だけはしないようにと、ヌルく来るのか。
全敗では帰れないと、必死の形相で向かってくるのか。
旅の恥はかき捨てとばかりに、韓国のようなラフプレーに終始することだけは、やむていただきたい。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:13:13.36ID:baLgE5Tk0
セネガル戦前に
城がどっかのメディアでわたしだったら川島を絶対に外すと名指しで明言してて
昨日はそのことは言わなかったけどテレビ解説してたな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:13:13.37ID:+fwirIPt0
>>81
コロンビア戦も初めからあれやられてたらどうなったかな
最初舐められて助かった
今日のコロンビアポーランド戦見ててつくづくそう思う
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:13:26.18ID:7mpjpp0x0
川島旋風を巻き起こしちゃったね。
もはや売名行為レベルよ。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:13:28.10ID:rd2ZOUAm0
なんで頑なに長谷部使うんだよ…
親善試合のパラグアイの時の方が中盤うまく行ってたじゃん。山口つかえよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:13:28.70ID:EVbZKY6h0
>>98
セネガル×コロンビアは日本戦の後だからねー。
負けても望みがあるだなんて思わない方がいいよな。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:13:53.76ID:ztP37GKs0
多分、俺様含め今日の仕事をズル休みした奴は
2万人くらい居る。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:13:54.23ID:hNUTt57q0
日本は昔から有利な状況だと本来の力出せないんだよな 追い込まれると結構やってくれるんだがこの辺日本人だなって思う
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:14:07.26ID:QS6oihPJO
>>57柴崎も、ずっとユニフォーム掴まれてた。
あれで転ばないで並走出来るのが凄い。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:14:10.45ID:ITpli/Sm0
これはもうトップ下は香川と本田をセットでフォローに岡崎つけた戦術が一番いいだろ
どっちが優れてるて訳じゃなく、どちらも必要だよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:14:13.92ID:n1nMoR1M0
あのオフサイドタラップができたのはVARのおかげだな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:14:15.15ID:AXAhP31/0
>>118
同時進行だろ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:14:29.43ID:FqtuItH/O
川島=GG佐藤状態やん(笑)メンタルやられてる顔しとる。使っちゃダメ!
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:14:30.04ID:YRdIHOLT0
皆にちょっと聞きたい

川島の代わりとしての東口ってどうなのよ?
信頼できる?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:14:41.46ID:Z1IiCvFl0
人は記憶型と思考型に大別できる

次のポーランド戦

@勝ち
A引分け
--------------自力突破
B1失点差の負け
--------------高い確率で突破
C大量失点の負け
--------------低い確率で突破
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:14:47.26ID:f1m+LTJO0
何気に昨日の影のMVP長谷部だと思ってる
長谷部がバックラインに吸収されると
両サイドが上がって中盤でセネガル相手に数的有利を作ってセネガル機能停止させてた
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:14:51.90ID:zp+ZaOpq0
西野Japan
先発・左MF乾貴士(ベティス)
3試合3ゴール1アシスト
チームの勝敗:2勝1分
乾が西野Japanの得点王でエースなのかw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:15:01.70ID:Ml2C8N5y0
ハリルが如何に日本を弱くしていたか、お分かり頂けただろうか・・・
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:15:14.21ID:s5KEHmvj0
まあセネガルは控え入れて舐めプでしょ
そのせいか知らんがサイドガラ空きだったし勝てた試合だったわ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:15:15.96ID:D/hlUBxF0
セネガル強かったよなあ
守備で長友が完全に置いてかれてたのにはびっくりした
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:15:26.85ID:3O7ZfFVN0
日の丸ハチマキつけて応援してる海外の人結構いたな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:15:43.44ID:BVKamWqz0
俺生で見た時日本必ず負けるんだ

サッカー興味ないけど次は必ず見るわ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:15:51.81ID:rDNwQA/+0
セネガルがコロンビアに勝てば全て解決なわけだが
勝てんやろうなぁ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:15:53.15ID:AJDTGQze0
大迫はシュートははずしたけれどそれ以外はすばらしかった
本田のゴールも大迫の体をはった守備からの折り返しが起点
大迫を評価しない人は一回ビデオで試合を見返した方がいい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:15:57.16ID:C8wd6hhI0
次はコロンビア戦というこもあり、試合後はセネガルの悲壮感が凄かった
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:16:02.57ID:fXoXtYok0
ポーランドは若手主体で来てフレッシュで、日本は疲労困憊で相性悪そう
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:16:05.09ID:Jji8ajan0
今の代表って柴崎だけでなく香川、長谷部、吉田、昌子でビルドアップの負担を分散してるからあれだけやれてるんだろ
セネガルとしても、一番微妙な昌子にもたせようとしてたけど、その昌子もまずまずなのが大きい
長友と宏樹はまぁ・・・

香川外してトップ下柴崎とか上手くいかんだろ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:16:29.57ID:aoqDq2kW0
>>132
だよな
あれはすごく機能してた
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:16:30.62ID:HZPnOA200
香川はなんのために出てたんだ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:16:40.82ID:xud3UhRW0
開幕前

どうせグループリーグ敗退だろ

グループリーグ突破

どうせ決勝トーナメント初戦敗退だろ



決勝進出

どうせ優勝は無理だろ

優勝

どうせまぐれだろ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:16:43.57ID:AxlkjFyg0
>>129
できないからこうなってるw
というか川島以外は世界戦の経験がなさすぎる
いきなりW杯では
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:16:51.44ID:D/hlUBxF0
>>144
大迫は随所で上手いから見てて楽しい
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:16:53.92ID:SH1C+SIw0
>>135
逆逆、ハリルのおかげで横パスサッカーから卒業できたんや。
感謝せなあかんよ。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:16:59.21ID:baLgE5Tk0
2キーパーってできるの?
川島以外の2人を同時にすればいいと思うの
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:17:08.04ID:oTMF1r/R0
>>133
そうだよ、日本のストライカーは左にいる乾
ワントップもトップ下も実はシャドーストライカー
ボランチは実質的トップ下

全部ずれて編成されてる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:17:12.29ID:VN7Qdh3t0
コロンビアは勝ったみたいだけど対日本と比べて内容どうだった?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:17:13.59ID:rDNwQA/+0
ポーランドって本番前は強い強い言われるけど、終ってみるといつも最下位にいるよなwww
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:17:18.32ID:yaultLBn0
>>98
日本があのひどいポーランドに負けるようなら、
こっちから願い下げだよ トーナメントなんてこっちから願い下げだよ
そのレベルでどうせ行ってもベルギーに虐殺される
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:17:33.92ID:Ivsr0osi0
>>132
しかも試合始まってから変えてきたからね 4バックから3バック(5バック)に試合中変えて機能するオプションしっかり示せたの大きいよね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:17:34.26ID:05+IDPva0
>>4
一つ言えることはこのイラストレーターは相当の腕前ということだ
同じ白人やアジア人をそれぞれ的確に描き分けている
ただ本田はそっくりさんの似顔絵になっている
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:17:38.15ID:BVKamWqz0
ドーハの悲劇の時たまたまじっくり見れた
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:17:40.01ID:bthwLFbK0
ずっと起きてるからねみぃし吐き気するしねむいわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:17:49.01ID:G0djtMgJ0
何人かイエローもらってたよね、スタメンに影響ある?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:17:50.20ID:3IrwOipQ0
>>86
本来は柴崎世代が中心で、中島とかの世代が入ってるくらいが普通なんだよな。

本田世代なんか本来は二世代前だからな。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:17:56.07ID:DhfD945k0
正直どこまでいけるかな
運と勢いでベスト8までいって大成功の大会でフィニッシュとみた
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:17:57.46ID:D/hlUBxF0
>>157
もう川島しか選択肢ないのに嬉々として叩いてる奴らって馬鹿だなあと思う
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:17:58.84ID:bvDCt7IL0
World Football Report 米ニールセン調査
http://www.nielsen.com/content/dam/nielsenglobal/ru/docs/Nielsen_World%20Football%202018%206.11.18.pdf

サッカーに関心のあるアメリカ人の割合
世代別
55% 16〜24歳
50% 25〜34歳
29% 35〜44歳
22% 45〜54歳
14% 55〜69歳
所得別
24% 低所得
41% 中所得
40% 高所得


アメリカでは中流以上でサッカー人気高いな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:18:02.35ID:nfH740uF0
まあこれで今の体制がずっと続くんだろうな
4年後も長谷部と本田とかで今のサッカーやってるの考えると
もうがっかりだわ
なんかもう少しショートカウンタの速いサッカーやってほしいのに
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:18:09.30ID:C8wd6hhI0
>>65
同意、海外のメディアみると大迫の評価高いのに
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:18:12.57ID:8uoVZ63i0
セネガル思ったよりバテなかったなぁ
もっと終盤来ないかと思った
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:18:22.27ID:HXN8gl2m0
同じ同点でも、先行されて追いついたーー!って展開だから
雰囲気的にはいい感じだと思う

次は絶対勝って決勝T行けるって!
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:18:28.81ID:G0djtMgJ0
何人かイエローもらってたよね、スタメンに影響ある?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:18:33.70ID:G0djtMgJ0
何人かイエローもらってたよね、スタメンに影響ある?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:18:36.07ID:apEZg+A00
アジア勢頑張ってるわ
サウジを除いて、強豪が相手でもフルボッコにされる事がない

アジアもちょっとずつ進歩してるのかも
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:18:36.86ID:bthwLFbK0
>>135
逆によくあそこまでデュエルするとこまでさせたと感心したよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:18:45.73ID:hoSFSfWW0
セネガル対コロンビアが読めないな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:18:47.57ID:d9M+otGH0
>>117
この試合は完全に長谷部だよ
サイドバックもセンターバックもやってた
ポリバレント連呼する監督なだけあって流れでポジションチェンジするから山口には務まらなかったと思う

仮に山口だった場合、長友乾からの崩しは無い
この時守りに入るのは長谷部以外無理だろう

守備的に行くシステムなら出番はあると思うけどね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:18:47.98ID:AxlkjFyg0
>>135
でも解任問題とは別問題だからね
ハリルやハリル派は解任問題に関してはまったく気後れする必要はない
日本人はW杯の結果と解任の不当性を別個に考えている

正さなくてはならない問題でハリルが仕掛けてくれるとありがたい
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:19:03.61ID:+Myse+fL0
>>137
あれはやばかったな
あとは柴崎が凄い掴んでるのにもかかわらず
強引に行ってたのもやばかった
速い・強いで同じ人間とは思えんレベル
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:19:27.02ID:C8wd6hhI0
宇佐美なんか入れるなよ、もとガンバということで入れたんだろうけど
枠がもったいない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:19:32.59ID:hNUTt57q0
ドログバと川島居ないセネガルなんて最弱だろ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:19:35.04ID:wNJOaco00
>>178今大会でごっそりと代表引退するだろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:19:36.66ID:s5KEHmvj0
>>165
ポーランドが強いなんて言われたのは今回が初めて
蓋あけてみたらいつものポーランド
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 10:19:43.88ID:CGDxD5340
>>166
ひとつの負けに怯えて前に進むこと自体を拒否するなよ
決勝トーナメントに進んでルカクアザールのベルギーに負けたとして何が恥ずかしいんだ?
それで今回ネガりまくって大恥かいたのにまるで反省していないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況