X



【サッカー】昌子源選手「ミーティングで散々、飛ばんでいいと言い注意してたのに、皆ハイジャンプをやった」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/06/20(水) 18:18:52.40ID:CAP_USER9
意表を突かれたFK…川島と昌子が明かした失点シーンの真相

「飛ばんでいいって言っていたら、みんなハイジャンプをやった」(昌子)

[ロシアW杯グループH] 日本2−1コロンビア/6月19日/モルドビア・アレーナ(サランスク)
 
 ワールドカップの初戦で日本がコロンビアを2-1で撃破。6分に香川真司のPKで先制すると、39分に同点にされるも、73分にCKから大迫勇也のヘッドで勝ち越した。
 
 開始早々の3分に相手に退場者が出たこともあり、強豪のコロンビア相手に日本が試合を優位に進めた時間も多かった。

そんななかでも、同点弾となったキンテーロの壁の下を射抜いた直接FKは、意表を突いたゴラッソだったと言えるだろう。
 
 わずかに反応が遅れ、ゴールラインを割ってからボールに触れた川島永嗣は、失点を次のように振り返る。
 
「壁の下を超えた時点でかなり厳しいなと思ったので。何とかゴールラインギリギリのところで取れればなと思っていたんですけど、ちょっと難しかったですね」

 見事にジャンプした壁の下を通され、予想外だったのかもしれない。それは昌子源のこのコメントからも読み取れる。
 
「ミーティングでボールの質を見て、できるだけつま先立ちでギリギリ高く、(でも)飛ばんでいいって言っていたら、みんなハイジャンプをやった。

ミーティングであんだけ言われていて注意して、壁に入る人は最後までボールの質を見て、蹴られた瞬間まで頑張ってみたいなという感じだった。非常にもったいない失点だった」
 
 FKの映像は確認済みで、壁が飛ばない話し合いはしていたようだ。それを信じていたからこそ、川島は「壁の下を超えた時点でかなり厳しい」と思ったのだろう。
 
 強豪のコロンビアを下して金星をあげたが、この失点は次の試合に向けたチームとしての反省材料だ。どんなに話し合っても、「そういうことが起こり得る舞台」(昌子)という認識を持てば、「自分たちとしても修正できる」(川島)。
 
 第2戦のセネガル戦はクリーンシートに期待したい。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180620-00042555-sdigestw-socc


前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529473856/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:02:18.01ID:t+8y8ieU0
>>25
ファルカオのダイブでファールもらった後の長谷部の審判経の懇願みたいのみて、むっちゃ動揺してんなって思った
あれガチで取り乱してただろ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:02:28.83ID:GNHSV5St0
>>172
昌子の証言が事実なら約束事を守らない壁4人が悪い
GKは一人で何でも止められるわけではない
勝手に動かれたらどうにもならない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:02:45.20ID:9y5aPMvm0
飛ばない=グラウンダー来ないだからあれは反応遅れてもしょうがない
しかも飛ばないって言ってたのになどと恨み言すら言わなかった
さらにみっともないと判ってて最後までライン割ってないと子供のようなだだをこね失点を0にしようと努力した
まさにキーパーの鑑、ありがとう川島
でも次戦のスタメンは中村でおなシャス!
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:02:47.95ID:oD0eioyX0
???「飛ばないというのはないからな!」
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:03:10.93ID:+6pYSH8N0
頭悪いってことか。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:05:19.28ID:wXeWHEsW0
今回の代表は勝ち負けはどうでもいいけど
棚ぼた勝ち試合の直後にこういう話出てくるのって怖くね
普通こういう不和をイメージさせる内容のコメントは特に今回みたいな幸運で勝った試合の後には表に出さないもんでしょ
大体は全部終わった後に実は…みたいに出てきそうなもんなんだけど
色々大丈夫なのかよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:06:43.01ID:pAQ9sTUw0
川島「飛ぶなよ!飛ぶなよ!」
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:06:44.88ID:aUdXXa0Y0
あのスピード間に合わないようなら
たとえ壁の上超えてきても無理だよ
反応もポジショニングも悪いんだからGKとしては致命的だ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:07:17.21ID:7iYlQaPn0
>>174
東口はキックが不安定なのとスペ
中村は守備範囲が狭いのと身体ひょろくてハイボールに弱い
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:07:24.01ID:X+cyx2600
既にチームワークでもぎ取った一勝でもなんでもないから
修正点出して修正すれば、上向くオンリーやろ
そういうレベルでやってることが露呈した
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:07:29.82ID:rFJ/pP310
>>7
セレッソのあのポスターみたいだな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:08:45.20ID:fIYMsJDR0
昌子余計なこと言わなくても
みんな川島のせいということで納得してるのにな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:09:32.23ID:X+cyx2600
組織力でやってると思ってたら、(トップレベルでもないくせに)身体能力に頼る脳筋プレイしてたって話やろ
これが何かって言うと、日本まだ伸びしろあったぞってこと
まったく笑えない笑い話のような話
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:09:47.09ID:pyi0IHg00
>>211
でも昌子が言わないと川島のせいにされるでしょ
壁が飛ばなければ失点はなかったんだから
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:10:39.12ID:b5/FDqnN0
コミュニケーションが云々つってのは、果たして監督のせいだったのだろうか?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:11:03.62ID:S06a9XQO0
だちょうクラブのジャンプを思い出した
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:11:08.33ID:9xFODJZp0
QBK
MJY
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:11:11.20ID:2I2WLV2k0
長谷部が悪い
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:12:11.26ID:2I2WLV2k0
原口も驚いただろうな
自分飛んでないのに
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:13:12.01ID:tqiXl3da0
凄いな、ハリルみたいなクソ監督賞賛してきて本田香川大迫西野とお前らが批判しまくってた奴が結果出して今度は川島も濡れ衣でしたか
お前ら一度でも正しいこと言ったことあんの?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:13:21.41ID:DghFu5mDO
キンテロのフリーキックは
背の高い吉田大迫の足元をわざと狙ってたよな
ふたりが背が高いゆえに
必ず高くジャンプしてくると予想して
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:13:59.85ID:qTpLpp8s0
>>45
低い弾道で早く蹴るのは結構難しいからあれはあれで技ありやで
ちょっとでも力んで浮いたら壁パンだしね
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:15:17.96ID:MbC/OxyZ0
仮に予想外でもあれを止められないキーパーはW杯に出ていいレベルじゃないわ
PA外からのあんな遅いシュートを止められないって問題外だ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:16:50.42ID:R7TsJSkU0
あれって誰か跳ぶと釣られちゃうのjかね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:16:57.45ID:VRxIVPA80
素人だからよくわからんけど跳ばない方がよくね?跳んだら上と下選択項が2つできるでしょ?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:17:00.32ID:9FnJhxKL0
なんか面白いので昌子は許されてる流れ
けどマジな感じでネタにならない失態になってる長谷部、吉田、大迫は総叩き
大迫は点入れて勝ちに貢献したのでそろそろ許される方向になっている
足引っ張ってるしこの失態出しで長谷部と吉田がヤバい
昌子を許すな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:17:35.15ID:hoDotP1A0
壁の人股間は手でカバーしてるけど、顔面に来て反射的に避けないように顔を片手でカバーしたらいけないの?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:17:53.26ID:CZakXxlv0
>>239
ザックかわいい
ザックジャパンは本番こそあれだったけど4年間のワクワク度合いは凄かった
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:18:30.51ID:qs19jeEP0
川島が全く悪くなかった件w
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:18:56.25ID:3WciDTAN0
>>229
各所に出てる画像見たら驚いてる感じだったwww
元気「え!?飛ぶの?」って顔だった
飛んでる4バカは日本の勝ちに貢献しなきゃこの後地獄だろうね
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:19:21.51ID:GhX2OKO80
あれだけ戦前勝てない勝てない言ってたのに
いざ運良く勝てたら、プレーの質がどうだの今後がどうだの
どうせ全敗なんでしょ?リーグ突破は100%ないんでしょ?
自分たちで手のひらクルクルとか開き直ってないで、手のひら返さず黙ってろよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:19:33.33ID:HNAdwItH0
お前も飛んでるんかーい
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:19:53.38ID:eaJB7CDi0
いやいや、あの場面はパンチングでしょ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:20:39.98ID:HNAdwItH0
>>7
チャリで来た みたいな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:20:52.81ID:k6WKjRXE0
俺は飛んでないのに飛んだ奴がいるって話かと思ったら、昌子も飛んじゃったのねw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:22:06.00ID:970hsWIt0
>>20
mr.baseballl?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:22:29.25ID:qs19jeEP0
俺は取れなかったことを非難してないからセーフ

おまエラと解説者は土下座しとけw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:25:18.05ID:SkzD26hG0
長年海外でやってきてる長谷部と吉田が飛んでしまってるから
相当テンパってたんだろう
やっぱ試合会場の雰囲気作りは重要だわ
日本人サポが昨日のコロンビアサポと同じだけいても
あの圧力が出せないし
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:26:14.85ID:qs19jeEP0
コレ最初に飛んだ奴に釣られたんじゃねーの
一番最初に飛んだ奴が黒幕だなw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:30:10.68ID:q3p9hmhO0
まあ下を切ってGKは上だけって戦略だったなら川島を責めることはできんな。
壁を越えてくるボールだけを考えてたからニアをあれだけ空けてたわけで。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:30:13.96ID:RUpd2+V40
ミーティングの話なんてみんな聞いてないw
日本もサッカー先進国みたいになって来たなw
スペインも絶対にこれだけはやるなって話だけしつこく言うらしいよw
それでも無視されるらしいがw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:30:43.77ID:DVhCIOCj0
外されたシュートは遅くてもなかなか止めれるもんじゃないよ
FKの時に棒立ちで決められるGKは珍しくないんだから
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:30:55.54ID:K43iNMom0
モーションが曲げてくる蹴り方だから思わず跳んだってのもありそうだな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:31:02.67ID:ueMF5iAu0
壁が動いたら壁の意味ねーだろボケどもが!
それにあの近さじゃ壁超えても枠内に落ちてこないだろボケ!
馬鹿じゃねーの
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:31:59.90ID:NIrscy3X0
>>1
いただきハイジャンプ!
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:34:24.04ID:uLCBh0nq0
川島のミスと条件反射的に飛ぶのはガーナ戦でやらかしてたのをスカウティングされてたわけだな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:35:17.57ID:SkzD26hG0
川島にしてみたら
ファーサイドへ壁の頭越しのシュートを警戒していたところ
まさかの味方の造反によりニアの足元だったから
うそーんって感じだろw
あの距離で壁越しでニアで決められるのは
クリロナ系のタテ回転のシュート蹴れないと枠外だし
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:35:36.28ID:6KlqbGzW0
>壁に入る人は最後までボールの質を見て、蹴られた瞬間まで頑張ってみたいな

そんな指示するもんなのか?
これだと上狙われてもジャンプ間に合わんだろ
蹴った後に判断しろとか
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:36:29.62ID:k6WKjRXE0
でも飛ばなくて上から蹴られても川島は止められそうにないし、そうやって決められたらそれはそれで批判されるしな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:36:57.05ID:ugfWbrW40
川島も際どい所狙って来るって普通わかるんだからパンチングしとけよ
オスピナは乾のヘロヘロシュートでもコース狙った奴は弾いてたろ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:37:52.32ID:kgh5sewJO
飛ばない取り決めしててボールがまさかの下を抜けてきたらそりゃ反応遅れるわ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:39:32.19ID:6KlqbGzW0
予想外としてもあのボールスピードなら止めてほしいわ
タイミング際どいと思うなら最初から弾きにいけばいいのに
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:39:49.05ID:HvVQBcjZ0
止められないのはしかたがないとしてもだ
ゴールラインの内側キャッチは馬鹿
ポロリ多いし空間把握能力が無いんだろうな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:39:51.37ID:SkzD26hG0
あれ川口だったら鬼の形相で
壁に入ってた選手に怒鳴り散らしてるぞ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:41:57.12ID:o9ZIhcTY0
BSで再放送始まってた
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:42:44.32ID:y8LaMvRs0
逆とられた感じで一歩も動かないほうが 叩かれなかったかも
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:42:51.62ID:kxf6z4VH0
川島、まったく悪くなかったってオチか
下は来ないと思ってるのに、下から来たら対応できんよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:43:02.21ID:BFsiPRHG0
それでもあのスピードのシュートは最悪はじかないとな
ゴールラインの中からキャッチしようとしてるのには笑った
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:43:40.99ID:ueMF5iAu0
でもFK以前にダイブしまくってたファルカオとか糞過ぎだろ
その後もバンバンダイブしまくってたし
あんなのシミュレーションだろが!
モナコ?はあ?モナコ相手に鮮やかにゴール決めた選手が日本に居るんだぜ!
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:43:49.19ID:bzxx5KZI0
>>7
終わった後だから言えるのかもしれんが
始まる前から勝てんじゃね?的な負けるイメージがなかった
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:44:38.31ID:UfPRjJ390
おまえら叩いてるが
昔は松永とか言うとんでもない下手なゴールキーパーが居たな
とんねるずの番組に出てたデブの方がマシかと思うくらい下手だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況