X



【サッカー】≪日本 2−1 コロンビア≫ 日本代表がコロンビアに勝利!! ワールドカップ ロシア大会★18
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/20(水) 03:26:56.66ID:CAP_USER9
【結果】
日本代表 2−1 コロンビア

【得点者】
香川真司 (前半6分) PK
フアン キンテーロ (前半39分)
大迫勇也 (後半28分)

6/19(火) 22:52配信
日本代表、大迫が決勝ヘッド!強豪コロンビアに2−1で勝利/W杯

 ロシアワールドカップ1次リーグH組(19日、コロンビア1−2日本、サランスク)6大会連続6度目出場の日本は、W杯初戦でコロンビアと対戦し、MF大迫勇也(28)=ドルトムント=の決勝ゴールでコロンビアに2−1で勝利した。4年前にブラジルW杯で大敗したリベンジをW杯初戦で果たすことに成功。決勝トーナメント進出へ向け貴重な勝ち点「3」を手にした。

 日本は前半6分にいきなり先制点。スルーパスに抜け出した大迫がGKと1対1に。GKにシュートは弾かれたが、こぼれ球を香川がシュート。ペナルティーエリア内で、コロンビアのC・サンチェスが突き出した右手にあたりPK獲得。C・サンチェスは一発退場となった。PKキッカーの香川が冷静にゴール中央に蹴り込み先制した。

 追加点を奪うべく日本は前半15分、香川が中央でドリブル突破。ペナルティーエリア手前から左斜め前にパス。走り込んできた乾が受けてダイレクトシュート。しかし、ボールはゴール右に惜しくも外れた。数的不利となったコロンビアはファルカオを中心に日本ゴールを脅かし始めた。

 10人のコロンビアが徐々に攻勢を強める。前半25分にモヒカのクロスにファルカオが飛び込んだが、長友が懸命のブロックでチャンスを潰した。同30分に前線のJu・クアドラードに代わって中盤のバリオスがピッチに入った。

 前半39分、長友がクリアしたボールが高く舞いがると、ファルカオが長谷部と接触して倒れFKを与えてしまう。ペナルティエリア手前右から、キンテロが低い弾道で直接シュートを狙った。GK川島がゴールからかき出す前にラインを越えてしまいゴールの判定に。同点に追いつかれてしまった。

 後半の入りは日本ペース。中盤からパスをしっかりつないで相手陣内に攻め上がるがシュートまで結びつかない。同9分に大迫、12分には乾が立て続けにシュートを放ったがGKの好セーブに阻まれる。すると、コロンビアは同12分に得点を挙げたキンテロに代わってエースのロドリゲスがピッチに入った。

 後半20分からは日本がボールを保持し続ける。乾、原口がサイドから幾度となくチャンスを作ったがゴールが遠い。同25分に先制PKを決めた香川に代わって本田が入った。すると同28分、本田のCKに大迫が頭で合わせる。シュートは右ポストに当たりゴールに吸い込まれる勝ち越しゴールとなった。

 1点を追うコロンビアが猛攻。後半33分に右サイド奥でレルマがヒールでロドリゲスにパス。フリーのロドリゲスが左足でシュートも、大迫が体を張って守備。同35分に柴崎に代わり山口が、40分に2点目を決めた大迫に代わって岡崎がピッチに入った。試合終了間際には、コロンビアの猛攻を受けたが全員で守り切り、強豪コロンビアに2−1で競り勝った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000551-sanspo-socc

★1がたった時間:2018/06/19(火) 22:52:43.58
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529429433/
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:28:07.46ID:5mDhLW630
香川は成長してたな ファール貰って俺が蹴るって言ったんだろ
アジアカップのときは6番手で逃げてた そして回ってきたら外したからな

メンタルがたくましくなった
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:28:18.84ID:T6v7z8920
最後のほうで、両SBが上がってたので、2対2になってたから怖かったな
なんであの時間帯で、あんなに上がったんだろ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:28:20.70ID:1aWoAuwa0
>>816
ファルカオも突破力なかったし下げるならいっそファルカオだったかもな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:28:21.96ID:5lsbKthu0
>>812
レバンドフスキは数人にマークされてる。
大迫は10人のコロンビアに特にマークもされてないのに抑えられてる。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:28:26.32ID:AQ7FqCZB0
>>717
君は10人相手に1点差で辛勝したくらいで
「このサッカー」とかずいぶんお気楽極楽主義なんだねー
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:28:27.20ID:pseJYuFn0
香川さんに本さんが完全に食われた試合だったな
PKも香川が蹴って華麗に決めたし
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:28:30.01ID:+0XAwpAn0
本田はあのパスミスさえ無ければな。
入って早々のミドルやサイドに流れてのキープとか一応違いを出すプレーはあったんだけどね
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:28:31.09ID:jHJfVIFC0
>>832
確かに本田はひたすら右サイドにいた気がする
自由に生きるのが好きなんだろ彼は
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:28:34.14ID:f8mtrdxQ0
香川がコロンビアにとって脅威じゃなければクアドラードがそのまま前線に残ってたぞ
途中から消えてたのは事実だが、一点取って相手を退場させて相手の脅威を一人交代させたわけだから十分な働き
一部分だけみても仕方ない
アンチでも信者でもないが香川は良かったよ今回に限っては
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:28:34.74ID:C1affXaE0
>>824
でも10人相手ってのはついて回るわな。サッカーオタ以外の素人でもわかりやすく。
次のセネガル勝ったら本物だな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:28:58.49ID:efozT7CR0
>>841
日本は完全に崩さないと点取るのは難しいわ
香川が乾にヒールで出したようなのをもっとチャレンジするしかない
あれは通ってたら1点だった
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:29:12.09ID:0CmSnwYd0
アルゼンチンVSアイスランドと似てて「南米サッカー」というのが色あせてる大会だな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:29:36.29ID:/9td54dq0
要するにコロンビアは金もないしサッカーも弱い
沈没すれば良いのに国ごと
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:29:39.55ID:sDaopMjR0
>>713
ほんとこれ
アイスランドやパナマを見習えよ
ディフェンスのパス回し見ただけで分かっちゃう弱パスの不安感
マジで教育に致命的な不具合があるとしかいえない
こんな試合負けた方が良かったまであるわくだらねー試合しやがって
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:29:54.63ID:1aWoAuwa0
柴崎使い続けるも何もすぐに怪我で呼べなくなったじゃん
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:29:59.71ID:3G7P2T9e0
韓国も勝てたらよかったのに糞弱くて残念だわ。下等民族だから仕方ないか
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:30:14.12ID:fps4iGmu0
>>819
香川の代わりに誰がいるのかという問題もある
本田?w
0878半角ゆとり小僧卍
垢版 |
2018/06/20(水) 04:30:22.16ID:6SIkwx/00
>>833
クロス自体は悪くないと思うけどな。
いつものクロスにデカイ相手には抉ってマイナスにクロスとか、低い早いボールとか色々バリエーション付けてればいつか綻びが生まれるはずー
今回PK多いからカットインでもいいし。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:30:23.06ID:0CmSnwYd0
>>859
本田は、先発スタメンはやっぱ無理だよw
ポジショニングも滅茶苦茶w
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:30:24.10ID:hXG0+JmD0
>>857
だから開始三分で利いちゃうぐらい効果的なサッカーが完成してるんだけど
1点とってからはそのプレスやめちゃったの、手を抜いたの

俺が監督ならそんな作戦は怖いのでできないけど、やっちゃってその温存勝負に勝ったんだから
結果出て文句言えないの
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:30:28.30ID:qovNv3zX0
一勝あげれば充分みたいな風潮。
昨日の試合で他の国との実力差は歴然としたのに突破したみたいな雰囲気微塵もないわ。
後二試合で勝ち点あげられるって思ってるの??
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:30:29.51ID:wgsx19CC0
>>865
いや普通にロシアの話題が出てたからロシアでやればホームが強いって話をしただけだけど
何でそれがロシア領になるわけw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:30:37.79ID:uK3vRZl40
ださ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:30:49.65ID:OJk8YgbcO
>>816
非常に分かりやすいな
多分だけどお前さんの中で長谷部の評価低いだろ?
長谷部はマーク付いてない選手にボール渡すだけの無能だからな
柴崎がボール持つようになって明らかに良くなった
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:30:50.73ID:ZpE/e/hX0
>>839
キーパーは難しいねw 運動量が少ないから年齢が高くなっても
現役を続けられる。昔はキーパーが戦術を考えるとかチームの柱、
キャプテン翼の若林みたいな実例もあったみたいだけど。

本人が衰えを感じて辞めるっていうか。よほど有能な若手が出て
来ないとポジションが空かない。

大きな試合になると責任問題になるのを恐れて若手よりも実績の
ある経験者を選ぶようになってしまう。

川島はそろそろ交代させたほうがいいんだろうな。次の世代に
経験積ませとかないとワールドカップで大失敗やらかしそうw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:31:00.78ID:OOd6y8DY0
世界のフォーラムちょい覗いてい来たけど
ヨーロッパ人にはやっぱ南米のダイブやシミュは嫌われてて
ゆえにコロンビアざまーな書き込みも多いな
土人ざまーとか
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:31:12.47ID:fw5eMSlw0
>>868
おいしいコーヒーが飲めなくなるぞ。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:31:13.98ID:1aWoAuwa0
>>884
本当に?
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:31:21.89ID:BjteBibx0
あのカスガイジン監督を首にして大正解
日本人監督こそが絶対正義
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:31:31.75ID:efozT7CR0
>>855
それが正解だったかもな
納められないファルカオよりカウンターで左右駆け上がれる選手のほうが必要だったと思う
まあクアドラードなんだけどw
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:31:59.54ID:MTSIg5K30
内容うんぬんより勝ちたそうに試合してたのが見えて本当によかったよ
面白かった
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:32:01.24ID:8brqWK8E0
正確な判定は必要だが実際に脚が掛かってても流れの中でなのか選手が過剰に転んだのかで流してたりもしてたのに
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:32:15.45ID:l+FFwPciO
本田をベンチに縛り付けといてほしいわ あいつがアップ始めるとイライラするどうせ走らんくせに
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:32:18.56ID:dkBKaYTE0
勝利は嬉しいけど渋谷のかわいこちゃんが全員中出しされたのかと思うとやっぱ腹立つ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:32:21.56ID:Wu2duKWr0
ジーコの予想が当たるのだろう
やっぱ本物のレジェンドは見る目あるわ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:32:22.99ID:0CmSnwYd0
勝てて当然の試合をやっぱ勝てた、ってのも、これまでの日本からすると大きな成長だよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:32:29.74ID:rNlpr1NH0
手をめがけて蹴るべき
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:32:41.02ID:pseJYuFn0
ホンシン悔しそう
香川が空気だったとか連呼してるけど、別にそんなにでもなかったし
本田がそれ以上にゴミで走らないから香川の代えとして使えないのバレたんじゃないの
相手10人だからなんとかなっただけじゃん
香川代えるなら442で岡崎にしてくれ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:32:44.32ID:Ipukh/em0
うちには川島居るんだし、10人くらい大したハンデにならん
川島使う国に負けるとか恥やで
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:32:46.90ID:fps4iGmu0
>>889
早漏過ぎるアホw
そういうことはグループリーグ突破してから言え
0910半角ゆとり小僧卍
垢版 |
2018/06/20(水) 04:32:55.12ID:6SIkwx/00
>>854
全く理解できない。
長友は特に上がるタイミングとかホントわからない。
乾のスペース消してるよな。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:33:00.66ID:fw5eMSlw0
>>877
良い制度だよ。主審の負担は減る、誤審も減る、選手も納得する。
多少試合の流れが断ち切られるが、メリットが大幅に上回ってる。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:33:15.96ID:0CmSnwYd0
>>902
舐めたプレイだよな
緊張感ねえわ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:33:20.33ID:sDaopMjR0
川島はマジでスタメン辞退しろ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:33:20.75ID:+XGabZ3r0
あー手のひら返しですべてを称賛キモイ。
運の良さが重なって勝てただけ。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:33:24.78ID:BjteBibx0
首になったクソガイジンの味方して日本代表叩いてきたにわかども息してんの?www
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:33:28.02ID:jHJfVIFC0
>>846
他の選手はひたすら走り続けてるから疲れきってるのにそれでも無理に行こうとした本田の判断ミスだろ
しかも相手の選手が乾にぴったりついてるから元々パスなんて出せない
0922けい
垢版 |
2018/06/20(水) 04:33:31.29ID:E2w6yGSy0
>>716
ああ確かに乾は高徳の方があうね。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:33:35.73ID:MTSIg5K30
あのハンド審判イラっとしたんだろなww
開始早々眼の前でお前って
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:33:42.61ID:4ajks0Mq0
本田中心なら、間違いなく負けていた
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:33:49.74ID:5mDhLW630
しょうじと原口はハリルが育てたようなもん 柴崎はアギーレだな  みんな役に立ったんだ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:33:56.59ID:9BGQM7L10
本田はあのバックパスより守備の時も右に寄って戻りが遅くボランチに負担かかってたのがやばかった

今日は大迫が決めてうまいこといったけど次はもう見たくない
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:34:01.61ID:efozT7CR0
大迫、香川、昌子は素晴らしかった
柴崎、長友、吉田はとても良かった
乾、原口、酒井、長谷部、本田は良かった

川島は駄目だった
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:34:05.41ID:5lsbKthu0
>>881
セットプレーのヘディングならDFでも決められる。
流れの中で何にも仕事できないならヘディングの強い選手を試合に出した方が良い。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:34:06.32ID:gWXFQeVf0
>>909
3連敗確実って言ってたんだから1勝すりゃ十分だろw

パラグアイ戦から代表戦が楽しいわw

ザック時代に戻った感じw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:34:08.17ID:FRkBNEG00
VARはせめてチャレンジ制にしてほしいわ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:34:09.72ID:1vhD1LWF0
1人退場してなきゃ負けてたな
1点くらいくれてやれば良かったのに
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:34:35.30ID:tJakVpjO0
>>192
クロスで中に誰も居ないときに腕狙う事はあるけど、シュートで手狙うぐらいなら普通にゴール入れるわ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:34:47.13ID:sDaopMjR0
>>927
ばーかなにみてんだよ
長友だけだよよかったのは
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:34:55.03ID:fw5eMSlw0
>>902
普通は背中の後ろに手を組んでハンドにならないようにするもんな。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:34:55.93ID:SDlwA3FQ0
これでアジアに戻ってくると、サウジやシリア、バーレーンなんかに苦戦するのが日本クオリティなんだよなw
まあ勝ちはするけど。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:34:56.35ID:x1NEwT2Y0
>>791
そこは、岡ちゃん、あれで良いと思うとかそんな感じで言ってけど
岡ちゃんもお前の言うような
そんな良いプレイ的な評価してなかったけどな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:35:02.52ID:efozT7CR0
>>887
今日のメンバーの中では長谷部は下の方だなあ
ちゃんと勝ったし悪かったとまでは言わないが
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:35:06.91ID:aBkazg5y0
これは半端ない視聴率が叩き出されそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

焼き豚が死んだ日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:35:17.67ID:EwY75GXp0
一発勝負なら
多少の実力の差は
コンディションと運でひっくり返るんだな

W杯はコンディションが8割ぐらいだろ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:35:17.84ID:rZQLQsmX0
>>890
ファルカオのダイブ結構酷かったからなあ
帳尻にしてもあれ取るんだっていう
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:35:22.36ID:1aWoAuwa0
いや長友の運動量あってこそやん…
高さで攻めてくる場面もほぼなかったし
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:35:34.80ID:mGbt0c7l0
>>920
それは>>750に言ってちょ。
日本vsコロンビアの話で、しかも日本が勝ったときに、
地の利とかって言ってるんだから、
明らかにこいつはロスケ。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:35:34.83ID:0CmSnwYd0
長谷部&川島が不安要因
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 04:35:42.92ID:rNlpr1NH0
日本の1失点
そこらへんの草キーパーでも半数以上止めるよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況