X



【サッカー】<香川&乾の連携>元日本代表FW城彰二が絶賛!「本田と宇佐美より数段レベル上がった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/14(木) 19:37:25.89ID:CAP_USER9
日本代表を率いる西野朗監督にとって、パラグアイ戦の結果はある意味で“誤算”だっただろう。ガーナ、スイスにそれぞれ0-2と敗れたなか、スタメン10人を入れ替えたチームでワールドカップ(W杯)前の最後のテストマッチに臨んで4-2で快勝したのだから。西野監督は19日のコロンビアとのW杯初戦のスタメンに誰を起用するのか、大いに頭を悩ませることになるだろう

 とにかく、ここまで無得点で2連敗を喫していたチームにとって、ここで4ゴールを奪って勝てたことは大きな収穫だ。先日、長友佑都に話を聞いたが、チームは結果が出ないことで重苦しい空気に支配されていて、少しでも雰囲気を変えようと彼自身は批判を承知の上で金髪にしたという。それくらい追い込まれていたチームに、この勝利がもたらしたものは大きいはずで、良い意味で前向きに本大会へ臨めるのではないだろうか。

 もっとも、パラグアイ戦を振り返ると良い面ばかりではなかった。3試合連続の2失点、またも相手に先制点を許すなど、守備面ですべてが改善されたとは言い難い。やはり世界は、一瞬の隙を突いてゴールを奪える選手が揃っている。この日、パラグアイが奪った1点目もスローインからの流れで、マークについていた柴崎岳の対応が甘く反転からボレーを叩き込まれた。やはり自陣ペナルティーエリア付近ではもっと相手にタイトにつく、あるいは周囲の選手ももう一歩寄せを早くするなど、より厳しくやっていかないと、たった一撃で試合が決してしまうことになる。

 1998年フランスW杯での日本もそうだった。初戦のアルゼンチン戦、ピッチに立つ我々も序盤はある程度戦えている印象があった。だが一瞬の隙を、アルゼンチン代表FWのガブリエル・バティストゥータは見逃さずにシュート。結局あの1点を最後まで返せずに、0-1で黒星スタートとなった。

 世界は隙を見逃さないし、それを決めきるストライカーがいる。ロシアW杯に挑む日本も、それを肝に銘じて戦うべきだ。

つづく

6/14(木) 11:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180614-00111161-soccermzw-socc
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:16:21.66ID:fI2MPVac0
なんでBチームのほうがブンデス1分、スペイン1部で
Aチームがブンデス2部、スペイン2部、パチューカなの?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:16:44.49ID:Xk4i/EM80
しかし香川は不安だな。シュート外しすぎてて。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:16:59.18ID:rraZO3QR0
本田の印象が悪いのは怪しげなビジネスしてるせいでサッカーだけが原因じゃないからな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:17:15.58ID:Uq16BEyP0
21時半頃に電話掛けられそう\(^-^)/
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:18:53.58ID:DhCvUowK0
やっぱ代表強くするには普段から同クラブでやらせた方が良い
日本代表見たく海外でばらばらのチーム所属は不利
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:19:02.70ID:JjYwU84f0
少ないチャンスを決められないのは日本代表の伝統芸
いかにチャンスをたくさん作れるかが鍵
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:19:21.91ID:Xk4i/EM80
>>213
Twitterはじめたあたりから完全におかしくなったな
サッカーだけに専念してたらここまで評判下がらなかったろうに
引退してからやれよと
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:19:31.64ID:7WHCmuYc0
今からでも本田と宇佐美を外して、リオ五輪のダブルエースこと久保と中島を入れてくれ
(久保はクラブが派遣を拒否して五輪出れなかったが)

本田と宇佐美は途中出場でも戦力にならん
ついに岡崎と長谷部も浅野、井手口と代えてくれ

これで戦力は整う
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:19:32.64ID:NHhJJIxL0
>>213
チームメンバーが活躍した時の反応も最悪だしな
雰囲気悪くなるしベンチにもおらん方がええやろ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:19:57.62ID:BXaa48zI0
ブンデス1部4位とリーガ1部9位
ブンデス2部1位とメキシコ1部前期12位後期9位

この時点でもうレベル差あるだろw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:20:32.27ID:Xk4i/EM80
>>218
パラ戦みたいに鹿島+セレッソ+海外組数人ってのがベストだな。
そのうえ香川や柴崎みたいに元鹿島、元セレッソの海外組っていう最高の組み合わせ。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:20:49.51ID:H0pzHxMu0
>>73
柴崎の縦パスが大迫に入って香川にパスして上手く行ってたな
スイス戦の大島の縦パスはほとんどパスミス
あげくに自尽でボールロストしてカウンター受けてシャキリにチンチンにされてた
パラグアイのオウンゴールも柴崎のFKだったしCKも良かった
あそこは柴崎で確定だろう
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:21:45.00ID:5hm7yd970
いやこの期に及んでも世間的に本田の名前が出てくることに驚きやわ。
どう考えても出番なしやろ。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:22:30.99ID:9kAxJDJn0
>>27
途中出場組はそれまでの先発組の糞サッカーに合わせないといけないから大変なんだな。
少数で連携しようとして失敗した例だな。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:22:34.75ID:zkqPZbysO
>>188
なんかドイツW杯の小野みたいになりそう
天才性でチームを救ってくれるかと思ったら腐ったミカンでチーム崩壊とか
ならなきゃいいけど
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:22:40.03ID:Xk4i/EM80
>>229
途中交代で入れるだろ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:22:53.61ID:SAggXsdB0
>>176
そりゃ全盛期()とやらはロシアドーピング効果バリバリだったからなぁ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:24:01.91ID:vUMehTEx0
急に持ち上げ始めたな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:24:03.90ID:7WHCmuYc0
>>225
セレッソからは山口一人しかおらんがな

しかも鹿島組と違って、山口はセレッソで香川、乾と一緒にプレイした経験がほぼ無いんじゃね?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:24:07.83ID:jkZaAnH20
つか原口とかその他大勢選ばれる選手は代表決まる前にすでに電通が密着取材してるのがもう馬鹿馬鹿しくてもうねw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:24:26.70ID:lWYU4qVA0
西野がスポンサッカーを選んだら、本田は絶対に出て来る。香川とセットでw

ちょっとでも戦う気があったら、パラグアイ戦の両SBとGKを弄るだけになると思う。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:24:41.65ID:SqQOeV2b0
コロンビア戦は前線からのプレスが重要になってくるから
前線の守備がうまい香川が適してる
セネガル線はボール持つ時間が増えるだろうから本田だろうな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:25:23.25ID:Xk4i/EM80
ゴートクは不安だから、やっぱ左は長友だよな。
あとはCBで吉田を使うかどうか(槙野はない)

西野がまともなら、パラ戦のメンバー主体で行くはずだよ。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:26:08.94ID:Xk4i/EM80
あと西野はあんまメンバー固定しない監督だから、相手によってメンバーをガラッと変えるかもしれん。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:26:22.82ID:8xl3Wl8w0
>>235
本田さんの全盛期はオランダ時代だと思ってるんだ
vvvで本田△と愉快な仲間たちやってたころが一番楽しかったよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:26:23.70ID:jkZaAnH20
香川乾大島柴崎とか守備ガバガバでヤバいって誰でも気付くだろうに

ガチじゃバックパスしながら右往左往してどうにもならんだろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:27:02.37ID:7WHCmuYc0
>>232
ジーコが言ってた腐ったミカンって、サッカー協会内の人間の事だぞ

小野は中田浩二と2人で、別ホテルに泊まったり、みんなが食事を終えた時間に食堂に来て一人で食事するなど
自分から孤立していく中田を必死でチームに溶け込ませようとしていた
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:27:45.17ID:5hm7yd970
日本代表の本田縛りってのはなぜ生まれたの?
予選3試合のどこかで必ず出てくるって皆気付いてるだろ。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:27:54.57ID:1Lh9Fu2m0
>>243
5ちゃんねらは吉田舐め切ってんな
吉田外すなんて選択肢無いから
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:28:45.16ID:XLxhwWF70
戦略の引き出しを何個持ってるか知らんが
西野はなかなか器用な監督やね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:28:47.01ID:1wuvCqr+0
城彰二ってほんとどうでもいい選手だったのに重宝されてるよな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:29:13.36ID:Xk4i/EM80
西野はガンバ以外ではからきしだったんだが、まだ才能はかろうじて残ってるかね?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:29:22.30ID:8xl3Wl8w0
>>250
守備は連携が命だから鹿コンビの連携を選ぶ手もあると思う
そら個人能力だったら吉田がナンバーワンだろうが
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:29:57.33ID:DhCvUowK0
香川はたまに活躍するからな
前回もコスタリカ戦でゴール決めてたし
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:30:01.30ID:bzzgADt10
>>252
0-2、0-2でどうしようもなくなってサブメンバー出しただけだから器用でも何でもない
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:30:34.62ID:1Lh9Fu2m0
>>249
お前らがそうやって日本サッカーで一番話題の人間にしてるからだよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:30:43.52ID:Xk4i/EM80
正直、吉田と植田の連携がよければ、このコンビが良い。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:31:08.10ID:7WHCmuYc0
>>250
肩書きだけのジョカトーレ本田が要らなかったように、肩書だけの吉田も要らん
DFは連携が重要
今は昌子と植田の鹿コンビが最高のCB

吉田はパワープレイ要員として、FWや槙野と一緒にヘディングシュートの練習でもしとけ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:31:17.36ID:/s6YTYXUO
>>190
ガーナ戦は西野ジャパン初陣で失敗した3バックのテストマッチな
パラグアイ戦以外は殆どの選手が微妙だったし
あとガーナより若手即席パラグアイのメンバーの方が完全に格下やぞ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:32:19.80ID:UccF86b30
スポンサー枠が悔しい
本番は本田、宇佐美になるわ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:32:51.91ID:5hm7yd970
コロンビア戦は今回のスタメンバーで戦えよ。
そこそこ戦えるだろ。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:33:23.86ID:QkVxpPA+0
前から守備してる時の宇佐美の謎ポジションなんなんだろな
ボール取ってからの事だけ考えてるのかな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:33:45.92ID:OjI+1T6f0
柴崎じゃ守れないよ
アジア相手なら香川と乾だろうが
世界で戦うなら本田と宇佐美
ミランの10番とバイエルンでチャンピオンズリーグの決勝にいった男だぞ
香川と乾とかニワカ丸出し
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:34:21.67ID:SdxAy1sV0
>>216  暴落したからもうないだろうけど、本当に出しそうで怖いわwwww
言ってる事見てると、誰かの受け売りを真に受けてペラペラしゃべってるだけだもんなあ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:34:37.17ID:Xk4i/EM80
ぶっちゃけ宇佐美より中島なんだよなあ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:34:51.79ID:1Lh9Fu2m0
>>265
吉田を肩書だけとか言ってる時点でアレだがそれはさておき

FWで使ってもいいけどな吉田w
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:35:54.15ID:Xk4i/EM80
ぶっちゃけ本田叩かれるけど、本大会で得点してチームも勝てば何の文句もないだろ
それで文句言ってる奴はかなりみっともないことになるだけだしな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:36:10.60ID:zJMtk3PG0
代表CBの失点に絡んでる場面ってSBやボランチの尻拭いで
最終的にCBのせいにされてるシーン幾つもあるからな
一概に吉田だけ悪いっていう場面は実はそこまで多くない
これは鹿コンビにしたところで尻拭いが回ってきたらどうしようもないよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:36:13.57ID:7WHCmuYc0
>>270
ミランの10番=スポンサーが勝ち取った10番
CL決勝メンバー=負傷者が出たので人数合わせ

はい論破
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:36:57.32ID:2DWrBo+N0
こうやって接待パラグアイで勘違いしてボコボコにされるだろうな
試合後はこれがW杯なんですと平気で言うんでしょ
最期も出場国とやっとけばよかったのに
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:37:08.87ID:BCYM/GXZ0
>>128
いやあ、この動画は見たことあるけど、今日見たのは
他の選手を直接アレコレ指示していたんだよ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:37:36.10ID:7WHCmuYc0
>>273
お前がちゃんと試合を観ていないのはよく分かった
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:38:10.14ID:U3J6p4KW0
時差ボケのガーナ2軍に手も足も出なかった本田・宇佐美
強豪パラグアイ相手に後半4得点を挙げて勝利した香川・乾
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:38:13.88ID:94comFkC0
そもそもスイス戦のメンバーでパラグアイ戦やってたら5-0で勝ってたんじゃないの
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:38:24.81ID:Xk4i/EM80
まだ西野がようわからん
Jでの実績はもちろん知ってるけど
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:38:37.71ID:qqrhpCOw0
>>269
いや単純に守備の忌みがわかってない可能性が高い
ようはポジションが自陣側にあればいいと思っている

ちゃんと相手がやりづらい距離まででよって、下手に仕掛けてきたらボールに触れられる距離にポジションをとることがプレス、なのに
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:38:56.61ID:DhCvUowK0
パラグアイ戦は勝てて良かったくらいしか意味ないからな
本番はスイスクラスとやる事になる
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:39:05.10ID:jEsTYlsB0
いやーパラグアイ戦燃えたは中野ケータは良いね香川は糞だけどU16の方が内容良いわ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:39:31.82ID:BjoRdN6k0
「本田と宇佐美より数段レベル上がった」そう興奮するなよ
予選は3戦全敗 嘘じゃ無いよ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:39:40.41ID:OjI+1T6f0
柴崎を絶賛している奴に聞きたいが
失点の原因になっていることはどう思うんだ?
攻撃しか観ていてよくわからないんか?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:40:28.60ID:1Lh9Fu2m0
>>279
お前がサッカーなんざやった事すらないのはよくわかってんで
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:40:50.99ID:Xk4i/EM80
柴崎のメリットは攻撃にパターンをもたらすこと
柴崎のデメリットは失点の起点になること
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:41:09.80ID:a6Hpb9j/0
>>213
ミランベンチ時代が長いから自分の限界感じて目標失ったんだろ
アラサーの壁を乗り越えず腐っていった
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:41:17.34ID:Djxk3Y8q0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:41:26.12ID:DhCvUowK0
>>289
香川もガーナ戦スイス戦ともに出てんじゃん
で消えてた
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:42:22.22ID:/seP9nyq0
>>283
ガーナ戦はひどかったから西野は評価する気になれんな
とくにプレーモデルも無さそうなのにクラブで長谷部CBやってるからシステムだけ当てはめてみた感じだもの
3バック試したいなら試合中の修正の指示出せばいいのに出さないしあんなんじゃ試すもクソもない
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:42:25.76ID:RA9zXzN20
強くない相手に昨日みたいなサッカーやるの楽しいけど
問題はガチ試合で強豪相手に出来るかだね
四年前にそれで強豪との戦い方がテーマになったんだが
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:42:50.16ID:Xk4i/EM80
>>292
たとえば西野がオシム並のひねくれものだったら、
コロンビア戦は本田宇佐美でやって負けて、
残りの二試合を真のベストメンバー組んでGL突破だなw

オシムはユーゴ監督時代に、ストイコビッチら若手を出さずに、ベテランスター選手で試合やって負けて、
二試合目からストイコビッチらを起用して、ユーゴを躍進させた。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:43:12.70ID:1Lh9Fu2m0
パラグアイ戦のメンツで見たいという気持ちは分からなくはないが
前半だけ見ても評価すんのかねあいつら
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:43:18.53ID:7c99RoaB0
ここに清武がいればな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:43:20.68ID:7WHCmuYc0
>>283
今回の西野はアトランタ五輪モード
前園や山口みたいな責任感の無いフラフラした選手にキャプテンを任せてシャキッとさせるところとか

問題は田嶋が本田、宇佐美、長谷部、吉田、長友外しを了承するかどうか

チビの長友は頭上をバンバン抜かれてクロスを上げられるから控えにするのもアリ
往年の運動量も無いし
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:43:53.30ID:bbTniqty0
本田は実績と得点力があるからまだわかるけど宇佐美は本当になんで選ばれてるのかがわからない
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:43:57.25ID:85vzjVZB0
パラグアイと違って本番では全チームハードに来るだろうな。
そんでハードにこられると普通に消えそうなのが香川。
ハードにこなくても消えるのがホンダ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:44:20.51ID:BbZY/qmU0
コロンビアは悩んでる。
本番まで、隠す意味で、あえて練習で固定せず全公開してもいいかもしれない。
ただ結局コロンビアが準備できるのは、いつものメンバーに対してだけだから、
できるだけ予想外のスタメンにするべきかも。
ただしガチガチの守備的に。
綺麗な攻撃なんかできないぐらいゴリゴリのメンバーで。
香川と乾は最初からはダメ。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:44:31.58ID:dzSAF33a0
本田と宇佐美が落選すれば
中島、堂安、久保、森岡の内二人が出れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況