X



【サッカー】<W杯「トップ下・香川」で確定か>本田との決定的な3つの差「圭佑もまだまだ走らないといけない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/14(木) 00:16:20.40ID:CAP_USER9
本田圭佑か香川真司か。

ロシア・ワールドカップ(W杯)に臨むサッカー日本代表最大の注目点のひとつは、初戦・コロンビア戦のトップ下に2人のどちらを起用するか、になってきた。
W杯前最後の親善試合・パラグアイ戦は、先発フル出場の香川が殊勲の活躍で4-2の勝利。各メディアの解説者の多くは、コロンビア戦のメンバーに香川を推した。2人の差はどこにあったのか。

■「こういう風に守ると、2人が前から追いかけてくるから相手は嫌」

パラグアイ戦は2018年6月12日(日本時間)に合宿地のオーストリアで行われ、9日のスイス戦からフォーメーションは4-2-3-1のまま、スタメンを10人変更。
香川もトップ下として西野朗監督体制で初先発を果たした。前半こそ0-1で折り返したが、後半に4得点。香川は1ゴール2アシストを記録し、柴崎岳のFKから生まれたオウンゴールを除く全得点に絡んだ。

ガーナ戦とスイス戦にいずれも0-2で敗れた中、「サブ組」扱いのメンバーが結果を残したことで、西野監督は19日に迫るコロンビア戦のスタメンを熟考せざるを得ない。
中でも注目は攻撃の要、トップ下だ。これまでの2戦で先発した本田の「定位置」を、今回香川が大きく脅かした。

元代表の福田正博氏は、13日放送の「グッド!モーニング」(テレビ朝日系)で、W杯初戦のトップ下に香川を選んだ。
本田との比較を聞かれると「持ち味のドリブルからの身のこなしでシュート(を打ってゴール)。イメージ通りだ」と期待を寄せた。
元代表の秋田豊氏も、13日の「あさチャン!」(TBS系)で香川を推している。

一方、元代表で日本サッカー協会理事の北澤豪氏は、12日深夜の「NEWS ZERO」(日本テレビ系)で、前線のスタメンを問われ、
パネルを使って「ここ(トップ下)に本田選手が関わったり」と、本田の起用に含みを持たせている。

どちらが起用されるかは分からないが、パラグアイ戦で香川が見せた本田との「差」は、大きく分ければ3点あげられそうだ。
1点目は前線からの守備。日本テレビの中継で解説した元代表・都並敏史氏の言葉が印象的だった。1トップとの守備の連携について話している。

「守備の時は(岡崎慎司と香川の)2トップになるんですよ、4-4-2みたいなね。こういう風に守ると、2人が前から追いかけてくるから相手は嫌なんです。
スイス戦は大迫1人で前から追いかけて、本田が行かなかったので、逆に相手のDFラインはするするとボールを持ち出しやすかった。この辺が修正できている」

6/13(水) 20:49配信 JCASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000014-jct-ent

写真
"https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180613-00000014-jct-000-view.jpg
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:07:00.41ID:4hIQ2Cy30
コロンビアはチームでマウント取って香川が生きることはないよ
香川推しは罠だと思う

守備全振りで香川、本田、長谷部を先発させなければ可能性あるかも
間違って前半0−0なら熱い
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:07:11.16ID:KgKFGLTS0
西野と本田に確実にとどめを刺すためにコロンビア戦は>>205で捨てるのが良いと思うけどなぁ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:07:46.26ID:LteG9FiC0
本田宇佐美長谷部槙野川島がいないのがベストメンバー
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:09:10.78ID:THA5cATs0
>>254
メンバー編成からしてえらいハンデ戦だなw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:11:00.48ID:3f8Ts69/0
香川乾岡崎柴崎武藤は出来るだけ温存したいな
どこを捨てるかだな
ポーランドセネガルはかなり戦えると思うわ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:11:31.50ID:vOIbDGQW0
とりあえずロストステイ出目金ケイスケが試合に出ないことが確定しただけでも
サッカーファンはみんな安心だよね
素直に応援できる
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:11:52.39ID:SFg79EOj0
>>257
だから何なんだよw
仮にそうだとして、コロンビアのDF陣はリーガレベルなのかよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:11:55.29ID:lLWs2ELw0
>>257
そのレベルたいしたことないじゃん
上の方だけだからw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:12:01.24ID:8N3+bMAd0
>>196
北澤が本田を起用すべき理由に
「本田はロシアにいたから慣れてる」
とか意味不明な理由を挙げてて笑ったわ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:12:01.88ID:+f/4O1z60
本田は走っても無駄。そもそもかなり遅いから。アスリート失格レベル
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:12:04.39ID:KgmwhAAL0
まあ、あれだw

要は葬加が核となり、宗教法人の立場を利用したマネロンの拠点って事さwwwwwwwwwwwwwww
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:12:42.10ID:GjRXq8CN0
本田は会長命令で3戦とも使わないといけないのかなあ
だとしたら後半の追い回し要因で
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:12:55.26ID:kwjDm9x20
本田圭佑の起用が勝敗を決める!
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:12:59.27ID:+f/4O1z60
本田はロシアに慣れてるからレギュラー選手たちの観光案内とかさせとけばいいんじゃね?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:13:06.13ID:frYxALCA0
もう走れませんw

これでハッキリしたじゃねーか

本田がいるとボール触りたがるし、流れ止めるし、そのくせボールキープもできねーし

香川もプレスがない時はパラグアイ戦みたいにできるが、本番だと不安だが、
それでも乾とのコンビはよかったし、乾のためなら香川先発だろ

本田はベンチが定位置
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:13:15.25ID:wpxLw5rx0
西野が宇佐美と原口を真逆で使ってた理由って何だったんだ??
宇佐美は消えてるし原口は右からのシュートイメージが無い。
スカウティング対策かなんかか??
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:13:24.90ID:bzzgADt10
本田を使うなら後半40分から1トップ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:13:27.95ID:+f/4O1z60
本田圭佑を起用すれば日本は3連敗
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:13:28.88ID:RA9zXzN20
本田の地蔵はどうでもいいわ
それよりあんな攻めっぱなしの形とか絶対無いから
サックリ負けて終わったときのフォロー考えとけ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:13:52.72ID:vqMXj6tf0
う〜ん、本田さんが遅いのはその通りだけどこれは結論ありきじゃね・・・。
特に津波。
守備に関しては単純に相手のビルドアップ能力と前プレが、
スイスより弱かったからってのを意図的に無視してるだろ。
スイスには実際崩されたシーンないしなぁ、攻撃が成り立ってないって話ならその通りなんだけど。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:14:22.51ID:+f/4O1z60
いらない人間。

岡崎
本田
宇佐美
長友
川島
槙野
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:14:23.23ID:vOIbDGQW0
>>265
頭悪いから連動した守備もできないしね
オランダ2部レベルでは通用するらしいけど
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:14:24.09ID:3f8Ts69/0
本田はロシアにいたから慣れてるw w w
皮肉かな?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:15:05.32ID:ICQRKhXo0
本田を使うと日本の勝率がさがるから心配だよ〜><
仮にも本田を1分でもつかって負けると、

あの時、本田を使わなければ逆転できたと後悔の念が残りそう><
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:15:30.65ID:+f/4O1z60
本田はハリルサッカーに必要なし(西野がパラグアイ戦でやったのはハリルサッカーそのまま)
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:15:35.54ID:cJDKPFGU0
>>259
コロンビア戦をドン引きでって策もあるにはあるけどね
こっちの状態がこれだけよくなるともったいない
プレスしたほうが守れるだろうしそうなると香川を休みにできないし
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:15:52.98ID:wpxLw5rx0
北澤は良い奴だったのに汚れちゃったな。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:16:11.90ID:vmHN5eN50
>>275
スイス戦観てないのかよ
あれは酷かっただろ
相手あんなに手を抜いてたのに
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:16:33.80ID:frYxALCA0
>>277
チーム本田の皆さんだなw

ちなみに風見鶏の長友は早くも本田さんに反旗を翻した模様
岡崎はとっくにチーム香川だしw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:16:34.23ID:frYxALCA0
>>277
チーム本田の皆さんだなw

ちなみに風見鶏の長友は早くも本田さんに反旗を翻した模様
岡崎はとっくにチーム香川だしw
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:17:18.66ID:THA5cATs0
>>261
武藤「みんなが高い位置からプレスをかけてくれてやりやすかった。やっていて楽しかった」

まあそういうことだな。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:17:23.25ID:+f/4O1z60
FKは柴崎に蹴らせてほしい。
本田はFK禁止。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:18:14.24ID:3f8Ts69/0
スイスには随分崩されてたぞ
決定力が無かっただけで決定機はかなりあった
まあ攻撃も守備も随分流してたしスペースもかなりあった
なのに日本がバイタル前で横パスかバックパスしかしないからスイスは何やってんのって感じだったよなw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:18:16.23ID:RA9zXzN20
ガツガツ押し込まれてからの逆襲の練習を全く出来なかったのが痛いな
コロンビア戦で最初の20分で無得点なら高確率で酷い目に会うで?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:19:02.23ID:frYxALCA0
リトル本田「アカン。このままやとロシアやのに俺出られへんやんけ汗」
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:19:09.36ID:KgmwhAAL0
北澤は電痛工作員w

異常な香川推しを誤魔化す為に本田を使うwwwwwwwwwww
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:20:07.06ID:KgKFGLTS0
ほぼ即興であのレベルのゲーゲンプレス出来るんだから使わない手はない
一人でも脳筋が交じるとダメになるだろうけど
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:20:34.72ID:T0PlUX+m0
コロンビア戦は本田だと思うぞ。勝ち点1狙いだろうし
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:20:37.27ID:SdxAy1sV0
そもそも本田は出場禁止
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:20:55.27ID:mKpMOExA0
本田と宇佐美は入れちゃダメだよな
あと動けない長谷部
0303
垢版 |
2018/06/14(木) 02:21:15.60ID:Sa4S1oDhO
>>262
足下の技術だけ見たならそのくらいのもいるだろう
つまり岡崎香川ならあしらわれてしまう
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:21:23.23ID:frYxALCA0
>>293
俺も思ってた
ガーナ戦もスイス戦もパラグアイ戦も
相手は日本の出方を見ながらやったし全然本番と状況違ってたし
パラグアイ戦は日本がリードした時、パラグアイが点取る気になってきたのが唯一やし
それでも結構脅威やった

日本はパスの出す先ばっか探すけど、パラグアイとかは点を取るために相手が嫌なとこばっかにパスあるいはドリブルで勝負するし
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:22:46.76ID:3f8Ts69/0
全てはコロンビア戦だな
後の二戦は今回の面子で普通にやれると思う
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:22:49.32ID:LltIKEKN0
>>11
うん
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:22:57.53ID:z7A7M9L/0
どっちにしろクソボロ負けは確定。ただ点が取れない負けから窮鼠猫を噛むに期待が持てる分マシになった。
だって俺らは得点に期待してるわけだから。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:23:18.04ID:vqMXj6tf0
>>282
ハリルが選んでないメンツの方がハリルのやりたいであろうサッカーに向いてる、
ってのは言われてたけど肝心の選手が呼ばれてないんだよなぁ。

誰も最後までハリルがやりたいサッカー自体解らなかったからな。
多分皆は「ハリルがやりたいサッカー」自体間違って推測してるんだよ。

実際ハリルがやってたサッカーがハリルのやりたいサッカーなんだよ。
つまり昨日のサッカーのような組織だった守備はハリル好みではない、
もっとマンツーで人に付くのがハリル好み。
あんなパスコースの切り方してたら激怒して交代だろうな。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:23:20.15ID:VP02tQTs0
>>1
ハッキリと「本田圭佑は代表レベルにない」と言えばいいのに
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:24:13.70ID:frYxALCA0
パラグアイ戦を評価してる連中多いけど、あれが理想とするなら
今までハリルがやろうとしてた縦に速いサッカーはなんだったんだとw
結局同じじゃねーか
本田から香川乾に代わっただけでw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:25:05.35ID:SFg79EOj0
>>310
欧州の辺境リーグの試合なんか見ると良い
ハリルのサッカーの源流はこういうものなんだなって肌で感じられる
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:25:20.64ID:z7A7M9L/0
>>311
「だったらなぜ呼んだ?」になるから絶対そんなこと言わない。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:26:38.86ID:v85fC6V30
ドン引きジャパン使わないなら本田宇佐美の枠がまじでもったいないな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:26:41.14ID:egppUqyX0
熊と戦ったAチームと
パンダと戦ったBチームと
どっちが良かったとか比べる意味なんてねーよ
パンダに勝ったBチームのほうが気分が乗ってるから
使ってみればとかそういうレベルの話
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:26:46.05ID:3f8Ts69/0
パラグアイ戦までの試合があまりに酷すぎた
ウクライナ、マリ戦なんて殺意が湧く酷さ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:26:48.89ID:vOIbDGQW0
レベル高いリーグで全く通用しなかったロストマシーン出目金を外すだけで
こんなに良いチームになるとはね
よく考えたら歴代で一番いい選手が揃ってる代表なんじゃないか
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:26:48.92ID:mKpMOExA0
>>304
>日本はパスの出す先ばっか探すけど、パラグアイとかは点を取るために相手が嫌なとこばっかにパスあるいはドリブルで勝負するし

これだよな
日本は取られないためのパスが目的のパス回しで最後はアリバイクロスか宇宙開発
相手は得点のためのパスやドリブル
次はこれをどうにかしないと
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:26:52.10ID:wtE0o1zV0
パラグアイがしょぼかっただけだろ
香川のトップ下も岡崎ワントップも何度も試してきて今があるんだから
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:27:09.13ID:lLWs2ELw0
>>294
ニワカ確定じゃんお前
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:27:30.28ID:SFg79EOj0
>>316
流石にまんまその通りでは無いんだけど
根底にある価値観が違うんだというのが分かるよw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:27:40.24ID:ngHOMrZ00
そもそも選択肢がオカシイ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:27:56.65ID:gOVKtH8j0
オシムが昔、考えて走るサッカーと言ったらニワカ供は、犬のように走るサッカーと馬鹿にしてたが時代は変わるもんだな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:29:01.39ID:sotN/GIL0
ハリルには守備の戦術なかったんか
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:29:07.94ID:K6h4MVCZ0
>>318
残念だけど熊の前にパンダ(ガーナ)と闘ってボロクソにやられてるんですよAチームさんはねw
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:29:31.04ID:3f8Ts69/0
パラグアイ戦くらいしかまともにフットボールの試合してないからw
あとは球蹴り遊び
議論や指針になる試合がこれしかないのが悪い
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:30:50.87ID:g6DJGcxA0
予選突破を目指すならコロンビア戦は叩かれるのを承知でドン引き引きこもりサッカーしたらいいと思うけどなー
そしたら本田も敵陣ポツンでアリバイ出場しつつあわよくばゴールも狙える
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:30:50.98ID:SFg79EOj0
>>328
見るからにBチームの方が強そうなんだもん
実際練習でもBチームの方が点取るらしいし
0333
垢版 |
2018/06/14(木) 02:31:34.11ID:XGk4hWe90
くそったれバセドウ信者が
香川を本番が駄目って連呼してやがる

親善試合も立派な本番だよボケ
皆レギュラーつかむ為に必死なんだよカス
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:32:13.19ID:WwaOtAYL0
そもそも競い合うレベルでもないのにな
本田が香川は俺のサブって言い切った時頭おかしいと本気で思ったわ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:32:55.38ID:cj29+JFt0
>>322
介護なしで
香川、乾、柴崎を使ったのは初めてじゃね?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:33:00.29ID:qCHXGEPX0
サブ組っていうけどレベルも拮抗してるからな
相手も誰が出てくるか分からないと対策立てられなくて良いんじゃないw
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:33:09.95ID:lLWs2ELw0
>>318
無知の極みじゃんこれw
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:33:22.66ID:FxK9TQ0E0
本田は1万回くらい叩いてきたが
香川は・・・別に下手糞なだけで
人間的には嫌いじゃないし本田みたいな多弁じゃないから
人格まで嫌いにならんよ

あーゆープレイができるならトップ下でいいんじゃね
スポンサーだか層化だか散々ネガキャンされた奴だけども
だが本田だけはだめだあいつは外すべき
死ねばいいっていう直前まで腹が立つ無能
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:33:40.17ID:NLjJGHgH0
スイス戦は選手個人のエゴやサボりや悪い所が目立ち過ぎた
相手があからさまに手を抜いてるのに何も出来なかったし
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:34:37.41ID:ZabXyE9J0
そりゃバイエルンはいないけど
ドイツ一部が前線に揃ってるんだからこれで戦えないってのもどう考えてもおかしいんだよな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:35:00.53ID:SdxAy1sV0
あとは西野が無能じゃない事を願うばかりだわ

タカシとケイスケを選んだ上にAチーム扱いしてた時点で正直西野を疑っているが
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:35:28.54ID:MtVk6v8+0
そもそも本田は走らないから試合以前の問題だろう
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:36:05.98ID:frYxALCA0
>>321
バスケもそうなんだけど、日本人はフィジカルコンタクトで勝つ自信がないから
ペイントの中にドライブして勝負するのを避けて、パスの出す先ばっか探して
結局、確率の低いとこからしかシューティング打てないんだよ

サッカーも同じで、空いてる選手探してそこにパス回しても、相手は崩れないから
やっぱ乾みたいに1対1で突っかけるから相手ディフェンスもヘルプに来て
相手の守備陣形が崩れるのであって、勝負しない日本に勝ち目はねーわ

クロス蹴ってもチビFWしかいねーし上げても跳ね返されるだけで意味ねーし

なんのために欧州でやってんだよ?

個を磨くためだろ
1対1で勝つためだろ
そこんとこ分かってんのかね
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:36:17.83ID:FxK9TQ0E0
誰か本田をぶっ殺してください
オレはやらねぇけどWWWW
大地の神
海の神
戦争の神やお前等に期待してるWWWWWW
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:36:33.23ID:qr4NI2eH0
本田の株が落ちたな
香川が覚醒しちまった
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:36:50.16ID:SdxAy1sV0
ポジショニング悪い 走らない プレス継続できない 体力ない エゴだけは出す

ゴミだってば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況