X



【音楽】スターダストレビュー根本要 脳血栓で緊急入院 6月のイベントなど中止 【公式サイト全文】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/06/13(水) 18:49:27.47ID:CAP_USER9
人気グループ「スターダスト・レビュー」のボーカル、根本要(61)が12日、脳に小さな血栓が見つかり、緊急入院したことが分かった。
13日、公式サイトやTwitter、レコード会社のサイトなどで発表された。

 12日、体調不良を訴えて診察を受けたところ、血栓が見つかり、急きょ入院するに至った。早期発見で治療により快方に向かっているが、
当面は安静が必要という。

 【公式サイト全文】

 昨日、ギター・ボーカル根本要が体調不良を訴え、医師による診断の結果、脳に小さな血栓が見つかり、急きょ入院をいたしました。幸い
早期発見のため、10日から2週間程度の点滴と内服による治療での退院を見込んでおります。

 従いまして、「アルバム『還暦少年』リリース記念アコースティック・フリーライブ」6月16日(土)神戸メリケンパーク、6月23日(土)
ららぽーと立川立飛 でのイベント及び、6月17日(日)のFM愛媛公開録音は中止とさせていただきます。イベントを楽しみにして下さっていた
ファンの皆様には、多大なるご迷惑・ご心配をおかけしまして、深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございません。

 尚、7月7日からスタート致します「楽園音楽祭2018」は予定通り開催致します。

 皆様方には多大なるご迷惑をお掛け致しましたこと、スタッフ一同心から深くお詫びを申し上げます。今後とも、スターダスト☆レビューの応援を
よろしくお願いいたします。

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000101-dal-ent
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 18:25:16.83ID:mBvFgt0d0
>>1
プチッといっちゃってたらやばかったね
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 18:26:44.70ID:ps1kzQiY0
うわー要ちゃん大丈夫か
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 18:29:36.58ID:S+KhJHC70
>>291
オフコースは少ない客が帰ろうとした時に小田が「帰らないでください」と呼び止めた
後から違う客が入って来たら「さっきの人帰っていいですよ」と促した
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:10:14.18ID:EEp1FWRU0
要ちゃんと秀樹は2歳しか違わないのか
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:19:18.07ID:iUApzQIC0
>>297
水分を多量に摂って尿酸を尿で出す事で痛風予防になるのでそこは問題ないかと
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:20:01.47ID:9xy+Pnhy0
>>492
スタレビうちの田舎きたときに開始に間に合わなくて途中から入ったんだよ
真ん中くらいの席だったから階段トコトコ降りてたら「遅れてきた方こんばんわ、まだ始まったばかりだから大丈夫ですよ」みたいなこと言われてくっそ恥ずかしかったw
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:24:10.29ID:tV8vmnm+0
謎のパーカッションの正規メンバーがいると言う点でスタレビとサザンは同じだねw
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:39:23.85ID:I2icvJ9+0
>>326
サーフ&スノウの松宮一彦?
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:48:55.25ID:t0p9SWPm0
>>427
風を受け走る君には 怖いものは何もない
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:52:10.58ID:9QUtINwu0
トワイライトアヴェニューも、夢伝説も
イントロ初っ端からワクワクする
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 20:48:06.11ID:6v54Lp8n0
自分がオッサンになってから、このバンドの曲が好きになったわ
中学の頃はミスチルとかスピッツが好きで、冴えない親父達のバンドだと思って敬遠してたけど
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 20:58:46.32ID:5LuQUZYs0
根本さんのヤンタン聞いてての思い出と言うか覚えてること

・物を手に持つのが嫌いで、朝に雨降って下校時にやんでたら持っていった傘捨てる
・試験の時はクラスで一番勉強できる人のノート借りる(覚えるポイントがマーカーで強調してある)

話が面白すぎて当時は唄を歌う人って認識してなかったな。
その後にKANとのワビサビナイトを偶然聞いて、この人まだスタレビやってたんだ!ってびっくりした。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:03:10.44ID:cOFvn5lX0
大竹のラジオで新曲どうでもいいとか言ってたw
元気だったのに。酷いことになる前で良かったな。そうそう、ちっこいのよね。160とか158とか。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:18:05.15ID:YeoyeiOe0
別れたとき今夜だけきっと聞きまくった
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:22:06.39ID:3MGfkUOH0
有名なバンドなの?
で、紅白は何回出場してるの?
えっ、出たことないの?ちょwwww
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:42:28.01ID:e+HUVfDT0
ヤンタンのパーソナリティがハガキに書いてくるペンネームが酷かったw
「シュガーはお年寄り」とか
「ステイマイブルー 君が小石食って」とか
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 22:01:14.97ID:l0hiB5Ln0
要さんにはまったきっかけはミリオンナイツだった
おんなじような人結構いるだろうな
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 22:02:06.51ID:5Av3sdl20
>>512 リスナーな
それにしても息が長いな。三谷さんが辞めた時はスタレビでメンバーが抜けるのかという驚きと同時にもう長く続かないかと思ったわ。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 22:03:30.87ID:khSJo72S0
>>501
夢伝説を初めて聴いたとき歌がこんなに色彩豊かなものなんだと知ったなあ
いまも色褪せていないのがすごい
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 22:13:35.23ID:AybhgNo90
音楽界のやなせたかし
いろんなラジオ局の番組にゲストで出て
ジングル作りまくるジングル職人のイメージ
コミュニティーFMでも作ってくれそう。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 22:34:52.74ID:7V3t7JFa0
>>519
初期はボーカル根本が全く声張れなくてサビの部分でバンド全員で歌ってたな
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 22:36:22.46ID:SjnJzOfJ0
>>518
「ねぇ、もっと要 」とかもw
エスカレートしてスタレビの曲の歌詞に面白おかしく突っ込みを入れるコーナーも出来かけたけど、どこかからストップがかかったのか1回限りで突然無くなった気がする。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 22:52:17.26ID:tN9hdMuL0
しかし、トワイライトや木蓮なんかはメガヒットしておかしくない歌なのに、たぶんこれからも世に出ないんだろうな

一方、口パクで後輩にからかわれる国民的アイドルグループと、お隣の国の整形ダンスグループが常に売れ続ける日本の音楽シーン

やるせないわ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 22:54:57.01ID:IWu00sX90
木蘭の涙、ヒットした記憶がないのに出だしから最後までメロディがわかる。歌詞はあやふやだけど。
一体どこで覚えたんだ。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 22:58:24.30ID:PXUdbtAj0
この人とか小田和正とか、元気なうちにコンサート行っとかないとなあ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 22:58:39.37ID:1PSRRIxD0
夢伝説って、カルピスのイメージソングだったよね?
ちがったっけ?
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 23:11:17.21ID:n3lM+INC0
>>181
いい親御さんだったんだな。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 23:27:12.28ID:hG1/l7sD0
杉真理と共作してたから心配してた。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 23:38:25.77ID:6Qhc8r8R0
十分メジャーなバンドかと思っていたけど、確かに誰でも知っているような大ヒット曲は無いな。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 23:42:32.39ID:aJys0uRM0
NACK5のラジオはどうなるの?
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 23:46:29.48ID:xRz4FlnL0
>>402
それは知らなかった
一人称が私だからかな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 00:03:15.34ID:AgbJ6DLb0
昔、たまたま付けたラジオでやってた「根本要の根もとから音楽」っていう番組がめちゃくちゃ面白かった

数回しか聴いてないのにいまだにタイトルコールの調子を覚えてる
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 00:14:34.02ID:bmTPFI590
この人、20年ぐらい前に狭心症もやったよね?

ゲラップマイソウル以降いいなと思える曲が無くなっちゃって聴かなくなってしまったなぁ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 00:14:36.28ID:Zu0yFm7O0
最近知って7月に初めて見に行く予定だけど大丈夫ということで良いのかな
長く続けたいなら体休める方が大事だよね
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 00:28:46.55ID:irrtAGNr0
youtubeにあがってるesqのライブでの根本ー三谷による「と・つ・ぜ・んFALL IN LOVE」いい!
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 00:39:02.78ID:D7As7LvI0
数年前、息子からチケットをプレゼントされて夫婦でライブに行った
若い頃、二人で聞いた音楽 懐かしい
実にくだらないけど、しゃべくりの巧 素直に笑える
アカペラの歌声には、久々に背筋がぞわっとした

くたばる前に一回はライブ行きたいんで、万全にして復帰してほしい
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 00:57:13.88ID:v3LWImr20
ライブ行きたいな
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 02:20:22.20ID:XIbbYcIQ0
似てそで似てないこの二つ〜
うりうりうりうり瓜二つー♪

紙パックドリンクのブリックのcmだっけ?
やけつく恋になりそうさ〜
大好きだったわ!
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 03:28:39.05ID:V+3Mi6RH0
>>535
お前がスタレビを意識して必死すぎ
0547
垢版 |
2018/06/15(金) 07:43:01.52ID:3El6Uros0
うるせー加齢臭親父
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 10:49:41.56ID:LNMAwT4n0
みなさん意外と曲ご存知なのですね
しかし大ヒットが無いなんて
ある意味貴重なバンド
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 11:03:27.85ID:RIiXuLjk0
木蘭の涙は同業者に大ヒットだよなあ。
どんだけカバーされてるんだろ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 11:31:28.69ID:ztmPwI0/0
涙のエピローグをライブで聴かせてもらうまでは、要さんに元気でいてほしい
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:04:29.36ID:1f37jh2a0
木蘭は初期バージョンが一番
アレンジもパフォーマンスも
他のアーティストのカバーも含めてスローアレンジはお涙頂戴感が強すぎていまいち好きになれない
でも少数派なんだろうな
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 13:09:46.01ID:LNMAwT4n0
>>553
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 13:20:39.27ID:TtV2+9cR0
だんだんロック色が強くなって、聞かなくなってしまったな。三谷さんがいた頃のテイストに戻ってほしい。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 13:25:56.89ID:ZLq6Ebqb0
想い出にかわるまで が好き!
お願いだからタバコやめて
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 13:28:12.12ID:iyNj3m7H0
地元での7月のコンサートのCMがこれに合わせたようにガンガン流れてるわ本人出演で告知してるから複雑な気持ち。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 15:32:02.87ID:s21CUMrC0
esq戻ってこい
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 17:46:23.76ID:AC4REE8/0
>>553
アコースティックスローアレンジで曲を丸裸にするのに慣れると、何周かして初期のちょっと突き放したようなロックアプローチの方が
陶酔感弱くて返って寂寥感を感じるってのは相当聴き込んだオールドファンのマインドだろう
それにしてもようつべのコメントは重いなぁ
木蓮が背負ってきた人の業やカタルシスってのが可視化されておるわ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 21:33:55.39ID:Aku2BNoO0
いろんなバージョンで演奏したり歌ったりというのも なかなかできないと思う
オリジナルだけやっていれば楽なんだから 
今日やったことを明日違う形でやるとなると みな 何でも緊張するだろうさ
チャレンジ精神っていつまでも大事だよ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 21:54:32.43ID:uiGlhSP/0
最近は「木蘭の涙」がスタレビの代表曲的な扱いで何だか違和感がある・・
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 22:25:27.38ID:JF4uOaPW0
みゆきの糸みたいだな。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 22:42:07.25ID:xGiikTRa0
>>85
最後は大文字なW
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 22:50:50.95ID:BuKSSsso0
>>523
木蓮はめっさカバーされとるやん
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 23:11:52.79ID:ztmPwI0/0
夢伝説
今夜だけきっと
Stay My Blue
木蘭の涙

代表曲ってこんな感じかな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 23:20:45.60ID:ajI+IKYj0
バツ&テリーの「ロ〜ンリ〜〜」ってのが好きだった
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 23:23:51.67ID:BBGRM1Oi0
三谷が脱退してスタイリッシュな音楽性が薄れたように思えて、あんまり聴かなくなってしまった
でも三谷ソロ(esq)もイマイチなんだよな
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 23:39:17.17ID:y40FV+eT0
向井亜紀がやってた文化放送のぱぱらナイトの
オープニングとエンディングがスタレビだったな。
thank you と星に唄えば。ノイズまみれで遠くで
聴いてたわ。懐かしい。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 23:41:30.52ID:RIiXuLjk0
バラードもいいけど
Goin’g back to 1981 とか
Get up my soul とかもいいよねー
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:07:07.74ID:ffejkhy60
渋い、渋すぎる
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:13:18.16ID:oqTF4UHSO
木蓮は平凡作
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:06:14.99ID:0XztySXP0
自分みたいにヤンタンから入った人はいるのかな?面白いおっちゃんやなあみたいな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:06:55.46ID:gXRdj/IE0
いいともでタモリにファイティング原田に似てるって言われてたけど、>>2も似てるなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況