X



【芸能】俳優・新井浩文が明かす「日本に映画俳優がいない理由」に視聴者絶句 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/06/13(水) 14:15:11.43ID:CAP_USER9
http://www.standby-media.jp/case-file/173488
2018.06.13

映画『アウトレイジビヨンド』などへの出演で知られる俳優・新井浩文が、6月10日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)に出演。お笑い芸人の千原ジュニアや俳優の三浦誠己とともに、映画俳優のギャラ事情について語っていた。

2002年の『青い春』に準主役として出演した新井。高崎映画祭最優秀新人男優賞を受賞するなど、高い評価を得て出世作となる。その際に、「凄いお金いっぱいもらえると思った」が、実際のギャラは、主役の松田龍平を除く全員が10万円だったという。事務所の取り分が3割、源泉徴収で1割が引かれ、手元に残ったのは6万円だったとか。

この事実を知った視聴者たちがTwitterで
“準主役のギャラが手取りで6万円…(´Д`)”
“映画出演のギャラがびっくりするほど安い”
“そんなものなのか……小劇場と大差ない”

と驚きの声を上げている。

新井は「俳優って、特に映画ではあまり(ギャラを)もらってないってみんな知らない」「今、日本には映画俳優って一人もいない。みんなCMかドラマか何かで補っている」と、日本に”映画俳優”が存在しない理由を明かしていた。

“ほんとそーだよね。映画俳優いなくなったよね…”
“映画スターという職業が死滅しているの今朝気づかされた”
“長い日時や俳優としての努力に対しての対価がこれでは…海外と日本の差が違いすぎますね。知人の制作スタッフや監督からお話を聞くと、同じように割りに合わない事が多いと思います”(原文ママ)

と海外と比較して、日本の映画産業の違いを嘆く声もあった。

ちなみに、新井がギャラについて言及したのは初めてではなく、
“仕事を選ぶ決定権ない、自分のギャラ知らない、ありえないから事務所に言おう。事務所の人間は聞こう。。。これ、大事。”
“うちはデビュー前から仕事選んでるし、ギャラも全部知ってるよ。”
“映画関係者の方、今月いっぱいに台本持ってきた組は、ギャラ30%OFFにしますよ。つまんない台本持ってきたら、50%上乗せします”

と独自のキャンペーンを張って、注目を浴びたこともある。現役で活躍する俳優が金銭面について赤裸々に語ることはレア。裏側をぶっちゃけ続けることで、労働環境が見直されていけばいいのだが……。(飛鳥 進)

★1が立った日時:2018/06/13(水) 10:45:40.82
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528854340/
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 09:50:45.34ID:Hm94LtwG0
朝鮮NHKで加藤清正と坂本龍馬やった人
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 09:53:21.28ID:2i7aP9fP0
>>62
モデルと仮面ライダーはキャリアの初期にそういう仕事をやってたってだけで
事務所もバラバラでその後のキャリアも様々だけど
ジャニタレってみんなジャニーズ事務所だからな
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 10:52:20.91ID:Fm7XICmG0
文句があるなら実力つけるか、世界に羽ばたくか、事務所をやめて個人事業主になるかだよ
アメリカじゃ世界中に売れるのと個人でやるからギャラもいいわけで(そのかわり競争も激しい)

でも事務所に頼らんってことは交渉は全部自分でやるしエージェントも見つけるしツテとコネで権力者に媚売るのは変わらんし
衣装代、メイク代、オーディション費用、稽古やレッスンは全部自分持ち、だからアメリカやイギリスじゃ金持ちじゃなきゃ俳優やれないっていう本末転倒な事態が起きてるけどな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 12:10:18.40ID:Ht5mcEE40
これからはますます観客が一体となるアトラクション型が増えそう
一人で見たい派はおうちでどうぞ^^みたいな感じでさ
アニメ映画はともかく日本産映画は相性悪そうだ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 12:21:55.01ID:Rmm9uQD00
新井ナニガシは北出身
ケンワタナビも6フィートあってガタイいいから半島出身だろうな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 12:43:06.00ID:jMQK60220
>>375
日本は事務所主導だからなぁ
海外みたく俳優は個人事業主で、制作側とちゃんと交渉できないと無理
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 12:47:27.39ID:/txOmyI/0
そもそも日本は年に映画を見るのが国民の10人に1人程度という
映画ビジネスの規模がちっちゃい国。
米中は「君の名は。」クラスのヒットが毎年ボコボコ出ている…


■ 2016年 国別国内興収ランキング (mojoより:1ドル=117円換算)

アメリカ
01 591.0億円 ローグ・ワン
02 569.0億円 ファインディング・ドリー
03 477.5億円 シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
04 431.0億円 ペット
05 425.9億円 ジャングル・ブック
06 424.8億円 デッドプール
07 399.3億円 ズートピア
08 386.5億円 バットマンvsスーパーマン
09 380.4億円 スーサイド・スクワッド
10 281.2億円 シング

中国
1 616.4億円 美人魚  
2 275.6億円 ズートピア 
3 258.4億円 ウォークラフト
4 222.8億円 シビル・ウォー
5 216.9億円 西遊記2 in 3D
6 201.4億円 澳門風雲3
7 199.5億円 メコン河
8 192.4億円 グレートウォール
9 180.5億円 カンフーパンダ3
10 176.1億円 盗墓筆記 

日本
1 250.4億円 君の名は。
2 116.3億円 スター・ウォーズ フォースの覚醒
3  81.1億円 シン・ゴジラ
4  76.8億円 ズートピア
5  68.3億円 ファインディング・ドリー
6  63.3億円 劇場版名探偵コナン   
7  55.3億円 映画 妖怪ウォッチ
8  52.0億円 ONE PIECE FILM GOLD
9  46.1億円 信長協奏曲       
10 42.5億円 ペット
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:18.47ID:/txOmyI/0
それぞれの自国産映画の2016年度興収トップ5を並べると

アメリカ

591.0億円 ローグ・ワン
569.0億円 ファインディング・ドリー
477.5億円 シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
431.0億円 ペット
425.9億円 ジャングル・ブック

中国

616.4億円 美人魚   
216.9億円 西遊記2 in 3D
201.4億円 澳門風雲3
199.5億円 メコン河
176.1億円 盗墓筆記

日本

250.4億円 君の名は。   
81.1億円 シン・ゴジラ
63.3億円 劇場版名探偵コナン
55.3億円 映画 妖怪ウォッチ
52.0億円 ONE PIECE FILM GOLD

日本 2015年度

78.0億円 妖怪ウォッチ
58.5億円 バケモノの子
46.7億円 HERO  
44.8億円 名探偵コナン
39.3億円 ドラえもん
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:48.04ID:/txOmyI/0
◆2018年 アメリカ公開映画 興収上位作品 6/4時点 ( mojo より 1ドル109円換算)

762.1億円  ブラックパンサー
702.1億円  アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
280.3億円  デッドプール2
200.3億円  クワイエット・プレイス
165.6億円  ハン・ソロ

148.3億円  レディ・プレイヤー1
125.6億円  ピーター・ラビット
109.4億円  フィフティ・シェイズ・フリード
106.8億円  五次元世界のぼうけん
103.8億円  ランペイジ


2018 DOMESTIC GROSSES

1 Black Panther BV $699,160,600
2 Avengers: Infinity War BV $644,169,802
3 Deadpool 2 Fox $257,152,508
4 A Quiet Place Par. $183,757,371
5 Solo: A Star Wars Story BV $151,954,195
6 Ready Player One WB $136,094,057
7 Peter Rabbit Sony $115,187,069
8 Fifty Shades Freed Uni. $100,407,760
9 A Wrinkle in Time BV $97,967,517
10 Rampage (2018) WB (NL) $95,184,562
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 12:49:09.07ID:/txOmyI/0
◆2018年 中国公開映画 興収上位作品 ( mojo より 1ドル109円換算)

627.7億円  紅海行動
590.1億円  チャイナタウンの名探偵2
388.4億円  捉妖記(モンスターハント)2
385.3億円  アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
238.1億円  レディ・プレイヤー1

230.6億円  後来的我們
168.9億円  ランペイジ
127.7億円  無問西東
128.3億円  神秘巨星
125.1億円  西遊記3



◆2018年度日本公開映画 興収上位作品

*78.6億円  名探偵コナン ゼロの執行人(6/3時点)
*75.0億円  スター・ウォーズ/最後のジェダイ
*52.8億円  映画ドラえもん のび太の宝島
*51.0億円  グレイテスト・ショーマン
*49.*億円  リメンバー・ミー

*36.2億円  アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(6/3時点)
*33.9億円  ボス・ベイビー
*32.*億円  DESTINY 鎌倉ものがたり
*28.*億円  8年越しの花嫁 奇跡の実話
*24.1億円  レディ・プレイヤー1
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:11:10.09ID:DXSdBZ1b0
統計的には経営者にネトウヨが多い。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:23:12.51ID:3jD6JHU00
この人は外国人研修制度で日本来てるからじゃないの?
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:30:23.27ID:5/DxiW9u0
ギャラの決まり方が海外と日本じゃ違うな
海外だと、無名からの大抜擢でもあっても主要キャストならギャラも含めた待遇も最低限の主要キャスト待遇になる

日本だと、大きな役を得られてもギャラは必ずしも付随せず、キャリアや知名度に事務所の力に準じたりするからな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:30:31.47ID:sL89qfxR0
やたら在日認定してる奴らって見事にパヨクばかりだなw
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:30:52.08ID:7aa2rayg0
高倉健以前の大昔の映画俳優は大手映画会社の役員待遇だったり個人で制作プロダクション経営
していたから大権力と富が集中した
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:40:38.53ID:vkl417Ma0
>>5
吉永小百合
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:45:52.76ID:vkl417Ma0
>>25
スキャンダルまみれの渡辺謙がCMに出演出来るのは、ケイダッシュ事務所が取って来たから
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:53:04.35ID:Zmb8CVuu0
外スラにつられないようになってから言えや新井
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:54:32.01ID:vkl417Ma0
>>32
中国は人口が多いから、当たればデカい
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:55:44.19ID:vkl417Ma0
まだ、映画よりもドラマが稼げるな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:55:52.72ID:au17jkbl0
売り上げが予想以上にいった映画にはきちんと俳優とかスタッフにマージンいくようにすりゃ問題ないんでは?
日本の場合次にストックするとかそういうやり口だし
まあ事業はそうなんだろうけど
赤字の場合は2本までとかにしときゃ綾瀬みたいなのがずっと残るのもなくなるし
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:56:04.80ID:p6QVbHBP0
そのうち男性タレントはリスク高すぎてCMでも使われなくなるかもよ
にしてもあの人たちは金金金ばっかだなw
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:58:10.23ID:3M4I23zW0
幼い顔立ちのアイドルもどきの俳優が増えすぎたね
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:03:25.62ID:YhHHoL8Q0
現在活動がほぼ映画だけなのは田中麗奈だけ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:07:43.60ID:YhHHoL8Q0
ルーキーズの空手チンピラ役はこの人だっけ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:08:26.11ID:7aa2rayg0
高倉健が東映から独立して八甲田山の撮影にずっと3年近く専念してやっていたら、
その間に収入が入らなくてマンションと車を売って生活することになったから、
ちょうど大手広告代理店のタレント起用テレビCMビジネスが大々的に始まっていたので
それに乗って、映画俳優スター幻想だけ見せて実際はテレビCM収入に頼って
大儲けするという生き方になった
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:08:29.48ID:vkl417Ma0
>>132
ジャニーズは、今、不祥事続きで、高い違約金払わされ、大変そうだよ
いつまで続くかな?ジャニーズ天国
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:09:19.49ID:YhHHoL8Q0
>>523
蒼井そらなんて中国で億プレーヤーだからなあ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:09:42.41ID:Rmm9uQD00
高倉健もコリアンだろうな、昔からそういう話あるし、年取ってから顔に半島系がでてくる
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:09:43.39ID:vkl417Ma0
>>532
ああ、納得!
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:12:19.64ID:vkl417Ma0
>>64
堤真一、暇そうだね
大河主演?の話が来ても、ギャラ安くて馬鹿らしくて、出演しないんだろうな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:12:27.82ID:Mmvg3LY20
>>531
違う。飲み屋のバーテンだかぶん殴って捕まったやつ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:16:21.36ID:vkl417Ma0
>>105
是枝監督は世界レベルじゃん
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:17:18.95ID:5rSbqeQC0
>>53
似てるね
でも向こうは役そのままのDQN
向こうもこの人も顔と名前から察するにあちらの人だろう
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:18:05.70ID:39BE9+FA0
>>535
高倉健って先祖がっつり辿れるんやぞ
ぶっちゃけ日本人
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:18:12.42ID:9ciKW58l0
映画に関する金の大部分を、電通みたいな代理店がガッツリ抜いて持っていくから、
現場に金が回らないんだろうなw と勝手に邪推しとく
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:20:23.17ID:2B6XVv7R0
>>84
ナイナイなんかより出川の方がよっぽど面白い。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:22:30.86ID:Rmm9uQD00
>>542
何も証拠がない、wikiとか全然証拠にならんし
あの年代で180あるから、おそらくコリアンだろ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:24:18.18ID:Rmm9uQD00
ナイナイとか
マッちゃんに「パクリのチンカス」と馬鹿にされたら
精神病になったカスチビと面白い事一つ言えない屁みたいな奴の二人組だろ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:31:40.64ID:vkl417Ma0
>>456
仲代達矢は、まだ、生きているよ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:33:09.55ID:39BE9+FA0
>>545
ソースは近所の寺、高倉健の先祖の墓がある
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:34:28.01ID:nxQ2NlaP0
朝鮮人だから何言っても干されない
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:36:18.46ID:P6BlrdZP0
イケメンや美人偏重の弊害でしょ
どんな役(ブス、モテない、犯罪者、スポーツ選手)でもイケメンや美人ばっかりでリアリティーを感じず、感情移入ができない
しかも演技力が伴っていないというね

イケメンや美人は勿論、ドラマや映画を作るうえでは絶対に必要だと思うが、もうちょい考えてほしい
見てくれだけでチヤホヤしてるから、音楽や日本の映画もダメになっていく
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:38:23.34ID:o7PmMUTm0
変態仮面2のピザ屋の店長役のギャラはいくらだったんだろう
あの店長良かった
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:38:49.09ID:ue8m7qrT0
90年代でいう、浅野忠信、永瀬正敏、ARATA、あたりが映画専門って感じですきだったなー

その代わり永瀬正敏の地上波ドラマの「私立探偵 濱マイク」最高にカッコ良かったけど
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:39:13.74ID:o7PmMUTm0
>>546
誰のこと?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:40:15.82ID:2k2sE3mJ0
日本に映画俳優がいない理由
日本に日本人映画俳優がいない理由の間違いじゃね?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:40:18.31ID:39BE9+FA0
>>554
先祖に有名な人いるから
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:57:07.92ID:rdsu/wN30
>>1
映画業界が質の良い映画創らないからな
だからアイドル、タレント目当ての映画ばっか量産されて一般人は次第に馬鹿らしくなって金を落とさなくなり、結果アニメ映画のように業界を潤わすことが出来なくなっていってる

全部映画関係者の自業自得
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 15:06:10.40ID:g7ItnTXm0
でも広瀬くずとか菅田将暉とかのゴリ押し使い回し勢は貰ってんでしょw
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 15:11:36.38ID:jC9300yV0
そもそもグループ歌手辞めて翌日から女優って名乗ってるようじゃ、
ドラマに出たってギャラは安いだろ?
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 15:12:12.27ID:67StFOFT0
1日辺りのギャラが数万円でないの?まさか数カ月拘束されて数万円なら映画なんて誰も出ないんじゃなのい?
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 15:23:54.23ID:xTWMt0bP0
在日は同胞が仕事回してくれるからいいね
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 15:25:42.83ID:FPHHiW0x0
>>563
トランプ再選で移民政策の引き締めが続くからムーリー
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 15:28:40.00ID:CUgSNC000
>>486

見てるこっちがつらくなるCM
お里が知れる

菊川なんて下品そのもの
あれGOサイン出すんだからね
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 15:30:00.70ID:6p8jhQh00
>>552
村淳に龍平に伊勢谷も好きだろ
俺と一緒
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 15:32:03.12ID:xXg+1DTF0
>>5
売れてる役者や金落とすファンがついてる役者やアイドル俳優にギャラ高くするのは当然では?
無名さんの俳優じゃ誰も見ないしさ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 15:38:34.62ID:cwEV6qGp0
>>63
名前が決定的だな、浩文だから。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 15:43:33.62ID:XhaV3PdR0
>>479
テレビCMの広告収入のつもりで書いてるんだろうけど
映画の宣伝広告をやって入る収入は動員数のことだぞ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 15:56:04.53ID:ue8m7qrT0
>>568
うんうん、村上淳も好きだった
このへんの人たちは90年代のファッションやカルチャーも牽引してたから、影響力が半端なかったんだよね
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 15:59:07.45ID:7WHCmuYc0
>>562
どんなに安くても新人なら顔を売るために出るよ
例えタダでも

売れさえすれば、ギャラもウソみたいな金額に跳ね上がる世界なんだから
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 16:01:34.76ID:XhaV3PdR0
>>562
それで目をつけてもらえたらラッキーてなもんよ
主演のバーターで事務所が「出させてあげてる」感覚だから断れないし安い
金もらえるだけありがたいと思えくらいに思ってんじゃないの
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 16:03:30.20ID:Kxt/1ppD0
>>416
バーターの語源ってこれだったのか
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 16:08:24.02ID:vhTx5Vfz0
黙れチョン鮮人!
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 16:09:17.26ID:u2+dmCzA0
>>315
英語ペラペラであの「ブラックレイン」なのか
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 16:11:52.49ID:SMJrWV6J0
>>61
www
あの清正は良かった。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 16:19:52.24ID:q2ytkfXNO
昔の有名俳優もセリフ棒読み多いよね
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 16:20:39.94ID:GsAZSqPq0
樹木希林だってどこが大物か正直わからんよね
富士フイルムのCMのイメージしかない
やっぱそれが映画スターなんだろうね
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 16:25:21.44ID:Y708F/bO0
>>455
また電通かw
日本は電通に振り回されっ放しだな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 16:34:49.84ID:INssfYnO0
ブラックレインに出た吉本新喜劇の島木譲二にも控え室のトレーラーみたいなのがあって、
すごく待遇が良かったって言ってた
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 16:35:28.53ID:7r2UdnZt0
>>579
舘ひろしって日本語も読めないバカらしいな
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 16:36:08.16ID:u28cuLXI0
そりゃアニメの声優やるわなw

ポケモンでちょっとしゃべったほうが高いだろ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 16:41:36.33ID:fr22aoVz0
それはそっちの都合だろ。
組合作る気もないしビビッてつくれないんだろ?
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 18:12:52.91ID:kF6R3qyy0
>>275
裕次郎がTVに活路を求めたのって、結局のところ70年代に日活が映画制作をロマンポルノにシフトしたからだよ
日活の看板俳優は会社の路線変更を嫌がって皆他に活路を求めた(そのほとんどがTV)
吉永小百合もTVに出始めた
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:47:07.68ID:cE+klOhc0
>>275
そうだよなあ。
アクション系やSF系は
スケールという点でハリウッドや中国映画に勝てないから
ハリウッド映画を見ておけばいいということになってしまう。
アクション系やSF系映画は規模が大きくないと面白くないから。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:59:39.49ID:cE+klOhc0
これができたら面白いと思うのは、総製作費200億円で1945年の沖縄戦をリアルに再現した映画だ。
迷彩服を来た日本人とアメリカ人の兵士役エキストラ10000人を使って、沖縄の激戦を再現。
現地住民エキストラも10000人起用。
戦車も軍艦も戦闘機も本物を多数使用。
火薬も派手に使って、戦車が放つ火炎放射も再現。
おれの夢だw
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 21:38:26.43ID:MH6IjJ+d0
>>578
松田優作って、高校生くらいのときに留学してたような?
当時としては珍しい。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 00:13:58.83ID:SW7xO/8/0
>>545
つか、あの年代で私立中学行ってる時点で
金持ちのボンボンだろ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 00:15:44.33ID:bJNem5oC0
なにじんだろうが構わない
なんなら宇宙人でも構わない
高倉健は高倉健なんだ!!
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 00:18:21.47ID:fDRnM4KR0
ヒデキ「ヒデキ カナシイセヨー」
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 00:26:59.70ID:HQ/wwdgw0
スマホが横行してる時代に
ポケベルを契約する奴はいない

つまりは、そういうことだ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 05:08:22.01ID:KLJcwUzw0
>>555
ほんこれ
監督が在日だから、日本人を冷遇するのか
もともと日本人は俳優にはなりたがらないのか・・・
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 05:20:21.89ID:ESKejvr00
広瀬すずちゃんはもっと貰ってるだろ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 05:28:50.41ID:e1AiR/OC0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、ウィンブルドンはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


長者番付
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000058-jij-spo

「東京五輪金」と「4大大会優勝」どっちを選ぶ?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180603-00025005-theanswer-spo
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 05:29:15.11ID:66Ujalz00
ギャラ少ないからいま油乗ってる俳優陣が他のビジネスも手掛けてるのかね?
役者は手段でしかないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています