X



【サッカー】<元日本代表DF秋田豊>パラグアイ戦「85点」と評価!「3−4−3でいけ!」コロンビア戦へ大胆提言「5人守備で耐えろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/13(水) 11:34:56.03ID:CAP_USER9
元日本代表DFでサッカー解説者の秋田豊(47)が13日放送のTBS系朝の情報番組「あさチャン!」(月〜金曜・前5時25分)に生出演し、ロシアW杯1次リーグH組の初戦・コロンビア戦(19日)は3−4−3のフォーメーションでいくべきだと提案した。

 日本代表は、前日に行われたロシアW杯開幕前最後の親善試合でパラグアイと対戦し、4―2で逆転勝ち。日本代表は、0−2で敗れたスイス戦(8日)から先発を10人変更した。

 西野朗監督(63)となってから初勝利したパラグアイ戦を「今までいいゲームを見ていなかったけど、昨日初めて西野ジャパンで明るい兆しが見えた」と振り返った秋田氏。これまで本田→柴崎、長谷部→山口、槙野→昌子、宇佐美→乾、酒井高→植田のスタメン入れ替えを提言していたため、したり顔を見せた。

 パラグアイ戦を「85点」と評価した秋田氏は、「前回スイス戦のメンバーと、今回のパラグアイ戦のメンバーをうまく融合させればコロンビアにも対抗できるチームになる」と断言。

 コロンビア戦のスタメンをGK東口の4−5−1フォーメーションと予想するも、「これだとコロンビア戦は耐え切れない」と分析し、GK東口、DF昌子、吉田、植田、MF長友、山口、柴崎、原口、FW乾、大迫、香川の3−4−3ならば「5人で守備できるので、(攻撃を)耐えてもらいたい」と提言した。

スポーツ報知 6/13(水) 11:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000097-sph-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180613-00000097-sph-000-2-view.jpg

【サッカー】<秋田豊氏>先発6人入れ替え提言!本田→柴崎、長谷部→山口、槙野→昌子、川島→中村、宇佐美→乾、酒井高→植田 ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528605244/

【サッカー】<本田圭佑は「不要」> 秋田豊「100%入るべき」から急変したワケ「結果を出せないなら一歩後ろに下がるのは当たり前」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528723955/
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:26:28.55ID:Mk8QH+h60
>>48
バカ
前回ブラジルのベスト8のうち5チームが5バック。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:26:54.04ID:SL31TY090
和製シュタム
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:30:10.43ID:EFQBJpP+0
本番では昨日みたいにシュート撃つとき離れてくれない
もし相手が本気だったなら0対2で負けてる
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:30:53.89ID:+55wUjDU0
昌司、植田コンビはプレス掛けられてすぐ死ぬわ
前にボールが行かないか相手にパスする
吉田は絶対必要
槙野はライン際だけだから昌司と交代でもいいけど
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:33:14.66ID:5k2ajOsu0
CBは鹿島コンビでいくしかねえわ、吉田はアジリティでかなり問題あるな
相手のクイックネス全然止められねえもん
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:34:17.39ID:iEI8Chpx0
全員DFにしたらあかんのか
0-0の引き分けで勝ち点取れるで
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:37:24.62ID:PLYri4To0
>>12
それでも昨日の内容ならW杯を観よう、又サッカーを観ようと思える。

いつも槙野が本田の隣に座ってTVに映ろうとするが、
今度は大島までそれをやり出した。
ベンチに座る順番までプロパガンダする様に決まっているのかよ?って
大島キモチ悪過ぎって感じた。
しかもその3人をカメラで抜くショットをサブミナルで映すプロパガンダは
意図的な操作性をメディアから感じた。

あの大島のニヤニヤした顔、カメラってメディア製作陣やカメラマンが思っている以上に、
視聴者に様々な物事を映し出し感じ取らせる。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:37:52.00ID:LArOi+cI0
人数かけてドン引きで守るほうがリスク減らせるって話と
実際守れるかどうかの話とは別問題だからなw
弱者にとってドン引きで守ることが1番失点のリスクが低くできる方法だってことだからな
90分ずっと走れないし、毎試合のように失点してる中途半端なプレッシングサッカーやるくらいだったら、
ドン引きで必死に戦って失点しないサッカーやれよって話だわなw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:39:17.84ID:hq2YR49g0
>>116
2失点はまともなGKなら止められる失点だっただろ
コース切ってるし
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:40:04.44ID:Feg0ATd/0
このまま柴崎中心のチームにすべきだ
そうじゃないと勝てないし見てても面白くない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:47:32.18ID:hmXF5Hlo0
流石だな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:53:55.20ID:WPto5KL70
こいつが本田外せとか言い出して怪しいと思ったけど、電通が本田外しに方針転換しただけだな
秋田きもい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:55:22.11ID:yQDiPm7U0
本田がどうこうってよりも昨日は後半の30分くらいだが攻撃では乾、そして守備が良かった。4点のうち1点はOGだから実質は3-2で香川の1点が決勝点みたいなモンだが、ここまでの間に外し過ぎ。

乾は柴崎や武藤、大迫と合ってたように思うのでこの4人で攻撃してトップ下無しで良いんでないの。守備陣は昨日の後半開始と同じで。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:59:54.92ID:EMsAMR8L0
まぁどうやっても0-8くらいでボロ負けするんだから
やるなら昨日のような戦いでぶつかって
ケチョンケチョンに負けたほうがいいわな

スイス戦みたいにヨコパスすらさせてもらえないような
情けないプレイは永遠に見たくないわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 13:00:14.61ID:dMt8A7xk0
全員守備、もしも1%の隙があったら、シュート1本で1点取れ位で丁度いい
1ー0で勝ちと
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 13:00:25.86ID:D9bYF0MF0
この鹿島推しがJサポから総スカンの理由
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 13:03:32.86ID:tDMkob/K0
>>123
2失点とも、コース切れてねーよ

1点目 柴崎がターンで振り切られて、植田は正面(中央)
シュートコースは左右どちらでもどうぞ
2点目 選手らの足元を抜けて飛んできてんのに「コース切ってた」は無い
切れてねーじゃん
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 13:07:39.36ID:pX07h+2+0
コロンビアが途中2トップにしてきたら3バックに可変するのはあり
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 13:17:07.08ID:D89yvT04O
あの内容で85点はおかしい!やっぱり忖度ジャパンなんだな!どう考えても50もない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:08:45.10ID:CXeXbU2k0
鹿島愛が強いな
コロンビアの方が個人能力が高いだろうが昨日のイメージを持てる人を何人か入れとけ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:32:05.77ID:myriCD2K0
>>7
これをピクシーとかが言うと名将感あるのにな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:58:32.67ID:iEABdSJL0
3-4-3、5人守備で耐える

新田 日向 若島津

   翼  岬
ーーーーーーーーー
  葵    松山

次藤 早田 三杉

キャプ翼て例えれば、こんな感じ?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 15:19:34.43ID:2NOQpgZv0
>>3
確かに監督としてはだけどバックはホンダと同じくらい強力よ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 15:36:49.45ID:lk2ZzmkF0
5人じゃアカンやろ

3-4-3なら後ろ7人で必死に守らなw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 15:38:29.05ID:lk2ZzmkF0
>>141
なんか超古典的W-Mシステムみたいだな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 15:40:31.86ID:PHbqo/w20
パラの三軍相手に二失点して85点だってよw
コロンビア相手に5人で守りきれると思ってるってどんだけお花畑よ?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 15:52:27.11ID:Rxb4XyQy0
▼バティストゥータが9歳で本格的にサッカーを始めたと思ってるバカ発見


372. 名無しさん@恐縮です 2018/05/22(火) 11:04:38.33 ID:RCzLiyT80
>>365
17歳じゃなくて9歳だぞマヌケ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 15:55:57.42ID:c4KwxcoS0
最終ライン増やすより中盤増やした方が耐えれるだろう
前線の三人もそんなに守備的面子じゃないし
0149bomxサッカーユニフォームショップ
垢版 |
2018/06/13(水) 15:57:27.11ID:OTN9qyNq0
ユニフォームを求める方におすすめ↓↓↓
bomx.org
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 16:05:01.49ID:iEABdSJL0
>>145
最近の見てないから記憶が曖昧で
ダブルボランチ(葵・松山)
トップレス(翼)、隣(岬)
若島津のフィールドP転向
で並べたの。確かに古典的WEXだね
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 16:19:23.41ID:9iILLCGo0
パラグアイ戦で良かったのは
前線からの守備だろ
なんで5バックなんだよ

そして自軍の分析もいいが
相手の分析もしろや
コロンビアを倒すんだろ、ハゲ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 16:21:34.06ID:A8foppIW0
4−5−1しかないわ
乾と香川は近い距離でプレーためには4−5−1しかない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 16:23:51.38ID:9iILLCGo0
4トップ、2バックでガンガン行けや!
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 16:25:18.35ID:Zk7jQR4e0
秋田は駄目な選手だけディスってればいい
監督の実績全くなくオファーもないんだから
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 16:58:02.94ID:9iILLCGo0
これがコロンビアな
基本4-2-3-1
時に4-4-2になることも

FW
ーーーーーーーファルカオーーーーーーーー
MF
カルドナーーーーハメスーーークアドラード

ーーーサンチェスーーーアリアスーーーーー
DF
ディアスームリージョーサンチェスーアリアス

ーーーーーーーーオスピナーーーーーーーー

ハメスは山口
クアドラードは長友
カルドナは酒井
ファルカオは吉田、槙野
が対応することになるだろう

乾、香川、原口(武藤)、大迫、柴崎の攻撃で
こいつらに仕事させんな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 17:18:25.70ID:n3L1JVBl0
4−5−1でもいいやん
攻撃には重点置かずに
6人で守ろうよw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 17:54:17.49ID:qXqkR79b0
まあ451で香川と岡崎にプレスかけまくってもらうのはありだな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 17:55:50.47ID:KW10HDts0
金の切れ目が縁の切れ目とは言いますが
秋田氏は清々しいほどですな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 17:57:34.15ID:A71uac940
パラグアイの3軍に勝ったくらいで脳ミソ花畑
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 18:02:04.00ID:NZ/yZaC70
まぁでもガチガチに守っていかないと
昨日も2失点してるしコロンビア相手だったらそんなもんじゃ済まないだろうな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 18:04:29.55ID:cJGe10Q40
相手弱かっただけだんもな
プレスもゆるゆるだったわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 18:09:44.62ID:9xaoFzgv0
宇佐美1トップしろよ
スピード、テクニック、シュート
ピカイチだぞ

枠に飛ばせる事が重要
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 18:11:57.27ID:SQebgJ0B0
まぁ3バックの実質5バックで良いと思うけど 長友に必要以上に上がるなと
釘を差しとかないと その空いたスペース狙われるぞw
つーか香川より 武藤だろう?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 18:37:35.33ID:DBzzhCFM0
>>124
柴崎は絶対化ける!


と俺が思ってから数年経つ・・・まだかなw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 18:39:53.88ID:SmVqAZzi0
>>1
下手に弄るとまたグダグダになるだろが!
もうあまり弄らなくていいんだよ!
3バックにして迷うとまたろくに動けなくなるだろうが!
余計な事しなくていいんだ。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 18:44:33.33ID:1XL39nh70
>>79
試合見てないニワカ丸出し
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 18:48:10.86ID:yLqKDcbW0
秋田は0点で抑えろと言ってるわけですね
仮にゴール前11名で0点にできますか?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 18:52:25.12ID:DBzzhCFM0
>>159
だな、もちろん大迫も
原口もWBより前へプレスしたほうがいいなあ

香川は守備貢献と言うと今までは下がって(笑)が付いてたが、前へのプレスやチェイスしてくれるなら話は別で更に1ゴール2アシストとかなら日本の10番で間違いない、アディダスや電通なんかすっこんでろとなるわなあ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 18:57:22.97ID:7sVpQcmD0
>>163
相手は相手で
本番までの調整相手として

日本とやってるだからな

野球でいけば、オープン戦みたいなものだよな

相手すら、本気ではないって話しなのにな
親善試合系やろ??

本気ではない相手に勝ってはしゃぐのが日本だからな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 18:57:54.88ID:Kv4mxM280
ゴール前に釘付けにされてミドルズドンで終戦やんけこんなもん
畳はもうちょい頭使ってモノを言えや
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 18:58:11.65ID:YMXMsh9Q0
ちょっと過大評価しすぎ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 18:59:23.74ID:bX3SvmXs0
あとは怖がらずに全員で行けば勝てるな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:00:10.38ID:yYqpdjKh0
相手FW潰さなきゃ意味ないよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:01:37.15ID:8wPgtdZ20
>>30
理由がひどいww
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:02:02.90ID:4iYLWkNT0
昨日のシステムでええよ 守備専山口だけだからな 脆いから みんな守備の意識が高いw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:03:27.22ID:q6Vr3nPD0
何を怖がってるんだ!
以下略
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:04:53.12ID:NusG+zIW0
鹿島はいい加減こいつを引き取れよ
アピールうぜえよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:21:28.78ID:iEABdSJL0
>>158
六人守備
    日向
ーーーーーーーーーーー
新田      若島津

  葵  翼  岬  
ーーーーーーーーーーー
松山 次藤 早田 三杉
 
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:24:08.53ID:CunO06f2O
>GK東口、DF昌子、吉田、植田、MF長友、山口、柴崎、原口、FW乾、大迫、香川の3−4−3ならば「5人で守備できるので、(攻撃を)耐えてもらいたい」と提言した。


やっぱり鹿島(出身)の選手全部載せだった(笑)
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:32:57.17ID:DLO1ChO30
>>30
これは名将と言わざるを得ない。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:36:37.79ID:IWHUzYVz0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。

rg5
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:52:41.93ID:4u6uG01w0
>>30
その通りだけど35で判断力低下ってインパクトあるなw
判断力は50位まで普通にあがるやろw
まあたしかに川島ひどいが
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:58:27.74ID:Tw9au4CP0
もう7-2-1で良いよ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 20:03:36.54ID:iyA5Wppk0
日本が1点差で負けるだけでもコロンビアとしては充分計算外だと思う
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 20:15:36.40ID:zsWApsuP0
>>164
適性が1トップじゃないし…という以前に宇佐美が通用する世界じゃない。所詮ドイツ2部まで。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 20:19:47.04ID:35vg4joL0
岡田は2010年W杯で4-5-1の超守備的な布陣にして16強までいったんだよな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 20:20:58.48ID:qThhsWV/0
本田・長谷部・川島が日本代表のゴミって言いきったの秋田だけだろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 20:21:14.15ID:zsWApsuP0
414 名前:名無しさん@恐縮です :2018/06/13(水) 17:18:54.55 ID:yQDiPm7U0
本田は南ア以降はなぁ…色々怪我や病気の不運とかあるけど最大のポイントは「自分の特性を理解してプレイしてないこと」だな。

頭が悪いのか影響されやすいぽいからか、トップ下で司令塔をやるプレイヤーたらんとしようとしてるが適性が無い(中田の影響?)。適性はセンターフォワード、ゴリラストライカーだよ。

そんなに視野が広いわけでもパス精度がある訳でもないから、ボール受けて即シュートかポストプレイで敵を引きつける(タメを作るべきなのはここ)のみをやるべき。

ポジショニングも良い方ではないから難しく考えずにゴール前にデンと張っておいて、ボール持ったらフィジカル活かしてゴリゴリ敵を弾き飛ばしてシュートに持ってく、これでいい。

下手にゲームを支配しようとして意味無くキープしてしまうのは「間違った司令塔をやろうとしてる」んだよね。使われるプレイヤーなのに。

1トップか2トップで岡崎or大迫と組ませてゴリラストライカーやりゃいいんだが…
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 20:43:34.80ID:n3L1JVBl0
>>181
何か守れそうな感じするやん!
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 20:45:58.41ID:a+cL5ETr0
何が「3−4−3でいけ!」だよ
サイドの人員の歪さだけが目立つだけなのに
ハリル同様、ハゲにはロクな奴がおらんな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 21:42:48.47ID:Pj3zoJ0F0
5バックとかあり得ない
0199名無しさん@恐縮です(地震なし)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:42:24.74ID:fqqlGsHQ0
伝説の名古屋7バックシステムで行け
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:13:38.39ID:LaGeteV+0
小学生の時エイトバックシステムとか言って8-1-1が流行った

ただの悪ふざけだが
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:50:47.40ID:jZJieHqp0
球際でことごとく競り負けて前半で点差つけられて
後半ボール持たされるだけで終了
「コロンビアと後半は互角だった!」とかメディアが騒ぐ

そんな未来しか想像できんわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:33:16.04ID:D+3Lp+cT0
>>201
あるよな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:25:59.26ID:a386hJTw0
秋田のブンデス解説が酷すぎる
実況のやつが相性最悪で聴いてられない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:28:14.62ID:/pmGhXrM0
引いて守ってPA内でPK与えて失点の方があり得る
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:45:35.94ID:+hHJrsLl0
クアドラードには長友以外ありえない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:49:39.18ID:AnvWXjIt0
秋田ってフラット3全く理解できてなかったけど
解説者として今は説明できるくらいにはなったの?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:08:47.13ID:5zBemDyl0
>>1
【釜本邦茂】の言う通りになったなwww
『攻撃のブレーキはトップ下の本田圭佑』
『本田圭佑がトップ下で輝く事は無い』
『本田は他の人選を考えた方がいい』

パンキナーロ本田圭佑はボールロスト本田圭佑でもある
本田圭佑の得意技【ボールロスト】

介護老人のアホ【本田圭佑】のクズ
http://livedoor.4.blogimg.jp/kurrism/imgs/e/b/eb5b227a.gif

問題は攻撃面だ。
スイス戦に関して言えば、攻撃にブレーキをかける大きな要因になっていたのがトップ下での本田のプレーだったと思うよ。

スイス戦のような出来なら、これはもう他の人選を考えてもいい。

運動量が少ない本田は、とにかくボールを受けてもすぐに囲まれてしまい、相手に寄せられて潰されるか、バックパスをするしか選択肢がなかった。

「ボールが来たらやりますよ」ではなく、もっと敵のDFから離れてもらえるように細かくポジションを変えるとか、
他のアタッカーといかに連係するかといったようなビジョンのある動きが欲しかったが、
なんだかボールをもらって自分ひとりでなんとかしようとしているようにも見えた。

今後も本田がトップ下で輝くことはないと思うよ。
しかし、そもそもトップ下はもっと運動量のある選手が務めるべきじゃないかな。
018年6月9日 17時20分 サッカーダイジェストWeb
http://news.livedoor.com/article/detail/14840182/
写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/d/4de28_1429_281974a2_aa2ef2fd.jpg
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:16:42.79ID:sYeqpd/q0
まあ、コロンビアのペケルマンの血相が変わったのは植田と昌子のおかげ
今まで悠々と集めてきた日本対策の分析レポートは全部パアだw
おもしれー
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:32:50.12ID:5zBemDyl0
>>1
本田圭佑のベストポジションは今回と同じベンチだぞwww

セリエAの時もガゼッタ・デッロ・スポルトから

『ピッチをさまよう幽霊はやっとベストなポジション、パンキナーロ(ベンチ要員)を見付けた』

と、セリエA史上初のプレーせずに最高評価を貰って

イタリア全国民の嘲笑の的となったバカ男だぞw

本田圭佑なんてイタリアではバカの象徴、
人間としてさえまともに見られてない

カッコ悪いバカの象徴だからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況