X



【サッカー】≪日本 4−2 パラグアイ≫ 日本代表がパラグアイに勝利!!、国際親善試合★17
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/13(水) 11:30:30.89ID:CAP_USER9
【結果】
日本代表 4−2 パラグアイ

【得点者】
オスカル ロメロ (前半32分)
乾貴士 (後半6分)
乾貴士 (後半18分)
パラグアイ オウンゴール (後半32分)
リチャル オルティス(後半45分)
香川真司(後半46分)

6/12(火) 23:53配信
乾の2発で西野ジャパン初勝利 香川もゴール W杯へ希望の光

 日本はMF乾貴士(30)=ベティス=の2ゴールで、西野朗監督の就任後、初勝利を挙げた。

 西野監督は8日のスイス戦から酒井高徳を除く先発10人を入れ替え、テスト色の強い選手起用をした。トップ下には香川真司が、1トップには岡崎慎司が入り、左MFに乾、右MFには武藤嘉紀が入る攻撃陣。守備ラインには酒井高、昌子源、植田直通、遠藤航が並んだGKは東口順昭が先発し、後半から中村航輔に交代。長谷部誠、本田圭佑、川島永嗣らはベンチスタートだった。

 FIFAランクは日本の61位より上位の31位ながら、W杯出場権を逃しているパラグアイを相手に前半は攻めてを欠いた。32分にはスローイン後の混戦からO・ロメロにボレーシュートを決められて先制点を献上。西野体制3試合目も暗いムードが漂った。

 しかし、後半6分、香川からのパスを左サイドで受けた乾が中央に切れ込みながらミドルシュートをゴール右に突き刺して同点。さらに18分には右サイドからのパスを香川がワンタッチで中央に流して走り込んだ乾が2点目を流し込んだ。

 続く32分には右コーナー付近で柴崎が蹴ったFKが、相手FWサンタンダールのオウンゴールを誘い3点目を挙げた。R・オルティスにミドルを決められたものの、試合終了間際に香川が昨年10月のハイチ戦以来となる代表戦のゴールで、突き放した。

 相手守備の甘さなど、100%額面通りに受け取れない面もあるが、W杯初戦となるコロンビア戦へ、希望の光が差す結果となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000163-dal-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180612-00000163-dal-000-2-view.jpg

★1がたった時間:2018/06/12(火) 23:51:58.63
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528849856/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:15:58.22ID:JoNLINHI0
>>843
ちゃんと考えてたらスタメン10人変更なんてことしないと思うがw

結果的に本田がいなくなったことで機能しやすくなっただけだろ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:16:50.02ID:22YKAGeC0
本田も宇佐美もスタミナ不安の地蔵タイプだからね
フリーランに体力使うのを嫌がる
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:17:26.82ID:iJIpPGfW0
本田JAPANだったら
大学生にも負けるから
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:17:37.15ID:Qap/Fm8n0
>>851
このやり方の是非はともかく
最初っからこの二試合で全員使うつもりではいたらしいぞ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:17:51.48ID:EiO9cyts0
>>850
お前、浅野の前でそれ言えんの?
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:18:22.38ID:+ynvstPe0
スローガン「1パイ、2ハイ、3連パイ。」
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:19:06.97ID:LHHG6HXE0
>>836
思ったんだけど、コロンビアの偵察来たのを知ったから流し気味にしたというのはあるかも
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:19:15.66ID:UxaUYUHD0
パスサッカーだがスピード感もある
ドルトムントみたいだったw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:19:33.82ID:942Ckt6o0
>>846
3ヶ月ぶり召集で全体練習5日間。
交代枠ガンガン使う。
そりゃ強い訳ないw
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:21:07.50ID:peK1Q3u/0
>>546
だからだよ
サッカーなんて強豪国とやっても運良く勝つことがある
その勝利は必ず評価される

「スポンサーに泣き付いて、気に入らない監督解任させて、若手は追い出して勝ちました!!」
これが評価されて、正しい選択として認められてはいけない
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:21:41.33ID:xNdCc3kZ0
所詮はテスト
前のワールドカップもテストは良くて本番は
ボコボコだった。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:21:48.83ID:/CX2hX4V0
本戦でこんくらいパラグアイをチンチンにしてたら優勝してるやろ今頃
西野ジャポン全敗をちょっと期待してたんだけど勝っちまったなあ

代表しか見ないニワカだけど局面で競り勝てたらどんなサッカーやっても結局勝てるし
自然と縦に速いサッカーになるんだな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:22:01.19ID:xg9918kg0
植田はW杯後にエール下位クラブ辺りに移籍しそう
昨日異様に高さと対人や速さで勝ち続けて後ろで1人目立ってたわ
後の面子は欧州でのクラブの実績通りって感じ
今回は植田も本戦は出ないだろうけど年齢的にそろそろリオ組が次に向けて徐々に力上げてくる感じかな北京組見てると
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:22:11.59ID:JoNLINHI0
>>855
元々全員使うと考えてたイコールちゃんと考えてるってことにはならんだろ

むしろ何にも考えてないからとりあえず全員試すって感じだろ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:22:30.09ID:30DzCLe60
劣化してボールロストするようになった本田はかなり前から微妙だったしな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:22:32.21ID:y1cMErgI0
チームの調子が上がってきてるのは間違いないわ
調整がうまくいっている
前回はピークが来るのが早すぎた感があったからな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:22:43.83ID:PpJgJGrJ0
>>811
そもそもハリルのままなら3月の試合で本田に見切りつけてW杯メンバーには入ってないよ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:22:59.58ID:wKKaLjK80
>>850
23人のうち誰かが怪我して
最初の試合の24時間前までなら可能
一応予備登録の2名も帯同してるが
そこからしか選べないという規則はない

実際には時間ないから無理だろうけど
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:23:10.04ID:CgiC5GXl0
何このスレの伸び 嬉しくて舞い上がっちゃったか
あのパラグアイの状態を相手にして大喜びとはおめでてーなw
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:23:16.38ID:5eWBuwfI0
4-2-3-1の3-1は決まったようなもんだな
香川岡崎乾武藤をベースに大迫と原口でどうとでもやれる
基点とキッカーの柴崎
サイドは長友と両酒井の組み合わせ

これはもう異論ないだろうし外したら西野は戦犯になっちまう
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:24:06.10ID:g5c9GYuH0
あと一週間か
宏樹とザキオカさんがどのくらい体を戻せるかでだいぶ違うな
香川はだいぶ戻ったな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:24:25.59ID:eU4+sncn0
中村航輔 23 185

酒井宏樹 28 183
昌子 源  25 182
植田直通  23 186
酒井高徳  27 176

山口蛍   27 173
柴崎岳   26 175
乾貴士   29 169
香川真司  29 175

武藤嘉紀 25 178
岡崎慎司 32  174
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:24:47.07ID:Mn8GRd/T0
>>875
異論無えわ

それぐらい昨日のサッカーは良く出来てた(今の日本としては満点ぐらい)
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:26:07.49ID:CXeXbU2k0
前回コロンビアに失敗した一つは上がりすぎ
スピードあるタレントにやすやすとカウンターされてるようじゃどうもならん
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:27:49.93ID:g5c9GYuH0
今が1ヶ月前だったらなぁ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:28:49.55ID:y1cMErgI0
前回のコロンビア戦は勝つしかなかったからな
バランス崩してでも攻めるしかなかった
けど今回は違うドローで上々なわけだ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:31:23.83ID:ctVvrKMM0
W杯目前の親善試合で日本怪我させたりしたら大変だし
当たり寄せかなり甘かっただろ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:31:38.81ID:b1oE+91a0
パラグアイは練習試合だから
・前半はボールカットからサイド攻撃の練習・・・膠着するので俺たちのサッカーは×
・後半はボールカットからたてポンの早い攻撃の練習・・・前線と距離があくので俺たちのサッカーは◯

で、日本は俺たちのサッカーの1種類しかない。
パラグアイでさえ1つがダメな場合の対策をしてるのに俺たちのサッカーは対策されたらどうするの?
の試合だったね
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:32:17.10ID:Qap/Fm8n0
俺には今称賛している奴らが
「あんな緩い親善試合で活躍したくらいで香川を中心に据えるからだ!俺は最初っから言っていた!厳しい本戦ではセレッソ組は使えないと!」
とコロンビア戦後に手の平を返すのが見えるw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:32:57.71ID:PAMJc1Hw0
>>876
そりゃ単にポーランドコロンビアの評価が
高いというだけ。
セネガルと日本の実力が近いという事では
ない。
厳しいね。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:33:19.60ID:30DzCLe60
昨日は相手が弱すぎた
三連敗は確定w
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:34:17.71ID:Q7IEwevq0
あのどうしようもない状態からザックジャパンのW杯前くらいまで持ってこれたのは奇跡だろw
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:34:38.90ID:30DzCLe60
親善試合とWカップの当たりの強さは別モノですよ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:34:52.89ID:R8+nu1ZX0
あのパラグアイに快勝してもネガティブなことばっかり言ってる奴って
結局何がどうなろうとアタマからダメだダメだって言いたいだけなんじゃないの
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:34:59.26ID:nhfLIGbY0
>>33
右サイドが死ぬ
どうしても地蔵&バックパスの本田使うなら1トップのポストプレーしかなくないか?
2列目からの飛び出しが頼みの綱だが………
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:35:25.06ID:OCjQ/3hE0
本田外せば結構いいね
ただ本番は本田使うだろうし厳しいかな?
西野が本田を外す勇気があれば可能性あるだろ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:35:46.11ID:5eWBuwfI0
つかプレスかかって機能してるんだからもう相手がどうこうではないよ
ポーランドやセネガルには通用するだろう
コロンビアとはやりあってどっちが勝つか
そういうレベルまで上がった
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:36:22.84ID:LHHG6HXE0
>>885
マジかよ
アメリカナダの東海岸は集中してていいけど
メキシコとか怖すぎるだろJK
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:36:53.11ID:PAMJc1Hw0
>>897
どのパラグアイかが重要。
それくらい西野も分かってる。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:36:57.57ID:W0H247Wy0
どこのチームも実力差がない限り本番は前半は様子見・・・穴があるなら仕掛ける・・
後半勝負かけるしかない・・
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:37:23.14ID:H9zGmTHt0
もっとクソヨワ接待のガーナに無得点負けだからな
より強い相手とやるんだから最後のチームがいいに決まってる

本田さようなら、不貞腐れていられても邪魔だからベンチにもいないでほしい
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:37:23.93ID:ogXNWCwt0
>>897
あのパラグアイってどのパラグアイだよw
W杯予選敗退して若手に切り替えて作り始めたばかりのチームなんだから、
さすがに手放しで喜んじゃダメだと思うぞ。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:37:52.68ID:5eWBuwfI0
>>893
ポーランドも低いわw
解任前で日本よりは上という程度
パラグアイ戦の日本はハリルのときよりも状態は上
コロンビアですら優勝候補ではない
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:38:08.99ID:KXIdb0Q70
手を抜いた相手に買っただけで手のひら返し
何て情けないんだサッカーファンとやらは
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:38:30.10ID:5tt/dv5t0
相手監督も後半から
「おい、日本相手に何やってんだ!俺に何の恨みがあるんだ、あぁ?
こんなクッソ弱い日本に負けたら2年は代表に呼ばれないと思え!クソ野郎どもが!」

くらい言ってたと思うぞ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:38:55.22ID:LHHG6HXE0
本田=スポンサーラインへの忖度で生まれた忖度ジャパンなんだから本田外すわけないでしょ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:39:02.93ID:0JmtAI2x0
例え昨日の相手が甘かったのだとしても
本番で全然通用しなかったとしても
昨日の勝利は大きかった
もし昨日も負けてたらもう何やってもダメなんだろうなって気分で
本番に突っ込むことになってたんだから
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:39:24.95ID:5eWBuwfI0
>>895
ほんといきなりほぼ完成メンバーになったのは奇跡とかマグレ、偶然

すげえわw
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:41:00.65ID:PAMJc1Hw0
>>907
モウリーニョに謝れ

 最後に日本代表が所属するグループH。
このグループに関してはモウリーニョ監督は
「拮抗している」と話すと、1位には意外にも
FWサディオ・マネ擁するセネガルを推した。
そしてポーランドが2位で通過すると予想。
コロンビアと日本代表はグループリーグで
敗退するとの考えを示した

https://www.google.co.jp/amp/s/web.gekisaka.jp/news/amp/%3f246549-246549-fl
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:41:31.90ID:y1cMErgI0
相手はどこでもいいのよ
勝つことでチームの雰囲気変わるし勢いがつくからな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:41:57.97ID:LHHG6HXE0
>>915
興味なさそう
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:42:10.04ID:Qap/Fm8n0
昨日の相手が何の参考にもならないレベルで弱かったのは事実だ
だがハリルジャパンや本田ジャパンがあのレベルで圧倒出来たかと考えると
大いに疑問であるのもまた事実であろう
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:43:13.52ID:LHHG6HXE0
>>917
田嶋「ん?ホンダブロックがついてないじゃないか。
分 解 !」
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:43:14.17ID:dKylVa4T0
乾は途中で使おうとするとキックの感覚が合う前に時間切れになりそう
先発のほうがええやろ
昨日だけの印象だけど
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:43:43.79ID:H9zGmTHt0
セナガルは戦術マネで
ポーランドは戦術レヴァンドフスキで、世界でも止められないレベル

一人にボロクソにやられる可能性もある
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:44:00.16ID:2qLyA7my0
ハリルのせいでニュージーランド戦から勝ってなかったからやっと勢いがついた。間違いなくハリルじゃパラグアイに勝てなかった。アギーレでも。
パンキナーロ本田や無職川島をしつこく呼んでた無能は本当に救いようがない。試合に出てない奴は呼ばないとか言ってたのに。嘘つき無能。
この4年間でやっとまともな国に勝った。ろくに準備してない観光気分の2軍3軍の相手との親善試合ですら勝てなかったのに
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:44:02.05ID:W0H247Wy0
ポーランドが予選通過する・・同意
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:44:09.88ID:3RlXD/qB0
ハリルが外した乾、武藤、岡崎、香川が活躍して勝利
協会の判断は正しかった?
このスタメンならベスト16行ける?
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:44:11.63ID:LHHG6HXE0
>>921
もはや何を想定相手にしてるのすらごっちゃになっとる
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:44:13.14ID:7qRfYPj00
1年で2ヶ月だけの香川確変期がうまい具合にハマったかも
コロンビアに一方的にやられたらまた病み期に入るから、コロンビアは本田でセネガルポーランドは香川にしよう
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:44:13.79ID:PAMJc1Hw0
>>919
結構細かくやってんのよ。
確かモウリーニョは代表監督はやりたいと
言ってたハズだから興味ない訳ないw
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:45:23.09ID:Ia0rL+gx0
正直本田も香川も今の代表には必要ないぞ
でも呼んでしまった以上西野は責任もって使い道考えとけよって話だ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:45:33.17ID:VxyaC6dK0
香川は連携とかワンタッチパスとかに比重置いてたなぁ、もう少しドリブルでチャレンジとかしてほしいと思っちゃうんだけどそれはダメなのかな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:45:54.11ID:8XKNNqAr0
言うてドイツ大会のクロアチアも今回のポーランド以上に前評判高かったけど
やらかしたわけだし、何があるか分からんよ。

俺はコロンビアとセネガルがGL突破だと思うけどね。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:46:26.84ID:g5c9GYuH0
ペケルマンは迷う(ニヤリ)
とか言ってたけど
ペケルマン「対策を2つ用意すればいいだけだろ」
で終わってそう
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:46:30.56ID:mzg7C/g10
パラグアイはコロンビアに勝ってる
あのダイレクトトラップ&ボレーシュート
あの弾道ロングミドルシュート
そういう相手と試合して勝てた経験で
点を取られない意識を高める事が出来た
本田長谷部川島を抜いてこのまま初戦いけ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:46:40.96ID:WPto5KL70
●●のゴールで日本リード
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:46:42.36ID:7qRfYPj00
>>898
どうせ日本のワントップは誰がやっても消えるしな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:46:54.03ID:PAMJc1Hw0
>>930
クリバリ、ゲイエ、ムボジ、バルデとタレント
は豊富
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:46:54.92ID:30DzCLe60
ハリルのほうが勝てたかもという可能性はあるだろ
当たりの強い本戦では香川の力を出し切れるかな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:47:08.76ID:5tt/dv5t0
期待感ゼロだったのがもしかしてもしかする?みたいな雰囲気
こっちにはチェルシーに2得点とバルサに2得点とレアルに2得点とマンUでハットがいる
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 14:47:47.46ID:UplwMZX90
あの状態のパラグアイでも
乾のゴールなければ負けてた可能性もあるし
その意味ではよくやったといえばよくやったといえる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況