X



【サッカー】<西野J>スイス戦完敗翌日はオフを満喫!日本のサッカーファンからの批判は高まる一方だが...つねに自然体
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/10(日) 17:20:58.03ID:CAP_USER9
日本代表は9日、スイス戦が行われたスイスのルガーノから合宿地のオーストリア・ルガーノに戻った。西野朗監督は本来ならリカバリートレーニングや控え組の練習試合を入れるところ、チームにオフと自由行動の時間を与えた。その間、指揮官は今後について考えを巡らせていたようだが…。(取材・文:元川悦子【ゼーフェルト】)

90分の悲痛な叫び…! ハリルホジッチ前日本代表監督が心境を吐露【記者会見ノーカット】

●西野朗監督、スタッフとメディアによる交流の場に姿を見せ…

 ロシアワールドカップ本番の前哨戦と位置づけられた8日のスイス戦を0-2で落とした日本代表。これで昨年12月の韓国戦から5試合未勝利となった。

 4月の監督交代の効果も思うように出ておらず、目前に迫った19日のワールドカップ初戦・コロンビア戦に向け、極めて厳しい状況に陥っているのは確かだ。

 そんな重苦しいムードを払拭すべく、西野朗監督はスイス戦から一夜明けた9日のトレーニングをオフにし、半日の自由行動を選手たちに与えた。同日朝、ルガーノからバスでミラノに出て、チャーター機でインスブルックに戻った選手たちは、いくつかのグループに分かれて食事に出かけたという。とはいえ、ロシアワールドカップ本番が迫っていることもあり、大半の選手は早めにホテルに戻り、プールでリラックスしたり、ケガのケアをするなど体のメンテナンスに時間を割いていたようだ。

 そんな中、コーチ陣やサポートスタッフは夕方から現地取材中の報道陣とミニサッカーに興じた。森保一、手倉森誠両コーチ、浜野征哉GKコーチ、早川直樹コンディショニングコーチ、関塚隆技術委員長らがアップをスタートさせる中、西野監督も「スタッフが来いと言うから」と遅れて姿を現し、楽しそうにボールを蹴っていた。

 前日の完敗でメディアや日本のサッカーファンからの批判は高まる一方だが、そういうストレスや不安を一切感じさせず、つねに自然体でいられるのが、この指揮官の強みなのかもしれない。1日経ってすっかり気持ちを切り替えている様子だった。

 手倉森コーチらが報道陣とミニゲームに熱中している間に、西野監督は1人黙って練習場を後にし、約2km先の宿舎までの道のりを歩いて帰ったという。その道すがらにも、10日以降のチームマネージメントをどうするか思いを巡らせていたに違いない。

 この日も本来であれば、試合翌日はサブ組の練習試合や負荷の高い練習をするのが定石だ。が、あえてそれをせずに選手を解放し、リフレッシュさせるほど、指揮官はこの先のアプローチを考えあぐねているのかもしれない。そんな日本とは対照的に対戦国はこの日も本番を想定した練習を地道に行っている。日本がオフを取った影響がどう出るか、大いに気になるところだ。

 12日のパラグアイ戦にはこれまで試合に出ていないメンバーを出場させる考えを示している西野監督だが、本番前最後ののテストマッチは戦術・メンバーともに固めて挑むべきという意見も根強い。選手側からそういう要望が出る可能性も否定できないだけに、10日以降のチームの動向が注目されるところ。いずれにせよ、残り1週間ほどの準備によってロシアにおける日本の命運が大きく左右されるのは間違いない。

(取材・文:元川悦子【ゼーフェルト】)

フットボールチャンネル6/10(日)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180610-00010001-footballc-socc
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:36:52.44ID:ubSVeQLn0
まあプロだし批判は結果で黙らせればいい
結果がでなければ全力で叩くが
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:37:05.63ID:uBOl69tJ0
もはや批判すらされてないぞ(´・ω・`)
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:37:12.97ID:AHEFhx4B0
思い出作り
自分探し
修学旅行
なんなんだろうね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:37:30.97ID:uE9TIG0T0
>>77
今頃ピッチに寝転んで泣きまねする練習してるかも?
「このタイミングで寝転がって目を押さえて・・・」
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:37:49.82ID:RWpK6Iv70
体は休めていいけどグループリーグであたる相手国の試合とか見て対策は練らないといけないと思うんだけどやってんのかな
やってなさそうだよな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:38:02.33ID:Qednictn0
せっかくハリルクビにしたんだから楽しまないとね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:38:04.33ID:v7AqDABv0
このチーム見てると、初戦コロンビア戦で完敗したら(するって断言してもいいのだけど)
完全にタガか外れて、おのおの好き勝手始めて分裂状態を隠そうともしなくなって
チームも監督もバラバラ四分五裂な学級崩壊状態になると思うよ

そしてセネガル戦以降ではとんでもない醜態を見せる悪寒
代表の歴史はおろか、W杯史上に残るクソチームとして記憶されることになりそうな気がする
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:38:53.67ID:3TLJ5c0A0
コミュニケーションは万全だ
やることは、もうない
世界に俺たちのサッカーの醜態成を存分に魅せてやれ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:39:06.52ID:Fpfiu0bn0
今日のジャンクスポーツで武田と北澤が本田ヨイショするらしい
虫酸が走るわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:39:30.49ID:RWpK6Iv70
>>112
ブラジルワールドカップでもクソチームって他国の解説者に言われてたけどな
正しくは死ぬほどつまらない試合だっけ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:39:32.13ID:h4WuqdkY0
どんどん休め
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:39:34.35ID:TtGjwF6t0
>>112
たまにW杯期間中に監督交代するチームがあるけど
日本だと手倉森か森保にかわるだけで、何も効果はないわな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:39:41.46ID:N7/sY3qQ0
だってスポンサー様のおっしゃるとおりの選手出すだけの仕事で勝ち負け関係ないんだから気楽なもんだろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:39:45.35ID:zOvV+eCS0
あと1週間かそこらで世界の笑い物になるのに危機感ゼロか
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:39:57.01ID:i9QSLDI30
超絶無能、精神崩壊の廃人を装って対戦国を油断させているとか

実はサッカー界の大石内蔵助かも
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:12.09ID:uwkH5f3s0
>>73
すげー真っ当な事言ってるよね
日本選手向けにはピッタリのお言葉
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:13.53ID:C4r9N1tu0
俺達の話し合いジャパン(`・ω・´)
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:25.63ID:KRgOil6z0
電通サッカー部6月公演
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:27.10ID:AHEFhx4B0
仲良しこよしで旅行
思い出たくさん作ろ
監督と若手の期待選手まで追い出してやりたかったことはこれ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:32.54ID:mX44yFda0
>>77
「日本代表は弱いくせにカッコばかりつけている」byネイマール

これを長友のツイッターに書いた奴はいかす
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:38.04ID:EK07TYxk0
三竿「 ばーーーーか! いつまでも遊んでろ! 」
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:44.91ID:dpA9CMZj0
自然体から生まれる究極連携「阿吽の呼吸」
所謂「精神感応」を極めるつもりやな
サッカーの未来は常にロマンに溢れとるで
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:47.64ID:1BLLmm9y0
内心すでに白旗上げてるんだろうなぁ…
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:50.54ID:z/pUalFG0
>>118
歴代最高の糞チームが2018本田ジャパンで2位が2014本田ジャパン
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:58.22ID:XXUQXpUk0
良かった
大島とか意識高いやつはちゃんと宿舎でケアしてて
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:41:15.93ID:D3zHA6VN0
馴れ合いが酷すぎるから批判されても守ろうとしちゃうんだろうな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:41:32.64ID:NNzs5W4u0
俺達は下手くそだから練習しようぜ とか言い出す
選手はいないのかな
さすがにコレまずいだろって思ってる奴だっていると思うんだが
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:42:32.71ID:QfAS0bo/0
カガイヌやサコガクが
今頃旧交中かな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:42:42.79ID:MEHxLOL30
あの人<「理想を抱いて溺死しろ」
日本に相応しいw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:42:53.31ID:gbsgvD/w0
日本の恥
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:43:32.93ID:8yLgUlIE0
思い出ジャパン
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:43:38.24ID:dpA9CMZj0
だってオーストリアまで来てザッハトルテも食べられないなんてあり得なくない?

的な?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:43:42.63ID:EK07TYxk0
国賊
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:43:48.05ID:455lDp6Z0
批判する奴はお目出度いな。まだ少しの期待をしてるから批判する。俺なんか馬鹿馬鹿しくて批判する元気も無いわ。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:43:54.95ID:tiUxoEO00
>>19
いやいや、海外遠征中は安全性考えて外で飯食わないのはあり得る
本番目前だしそのくらいは気をつけるもんじゃねーかな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:44:01.84ID:fyf+DRP/0
クールに行こうぜ
この調子でコロンビアを撃破だ

希望的観測です。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:44:14.90ID:1BLLmm9y0
選手に自由にやらせるスタイル
逆に言えば無策のおっさん
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:44:59.28ID:nsKfb8oD0
普通に弱いだけで
そんな酷いサッカーしてないけどな

右サイドバック
中盤に二人と長谷部の代わり
並み以上のキーパー

これ位テコ入れできればソコソコ見栄えも良くなる
居ないんだからしゃーないわ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:44:59.38ID:D3zHA6VN0
厳しいこと言えるような仲になってない見かけだけ仲良しチームだな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:45:20.33ID:iIuzvBIE0
だいたいインド中国が参加できないようなスポーツは元から黒人と白人に有利だから可能だ
だから足に重りつけるとかハンデつければきっと面白くなる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:45:36.59ID:QfAS0bo/0
>>123
これで本番本田ベンチにしたら
ガチでクラノスケやろ、西野
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:45:39.13ID:3xp8NaPk0
今回のサッカー日本代表にしろ、東京オリンピック、下町ボブスレーと、電通がスポーツに関わるとロクなことにならんな。
電通もスポンサーのために全力でやっているのだろうがが全て裏目に出て逆効果になっている。
組織だけじゃなくて仕事のやり方も見直さないと電通離れがおきるんじゃないだろうか。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:45:44.02ID:IHwlJXdw0
いいよね
本番で結果を出せばいいんだ

しね
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:45:56.14ID:6ODv2cj60
アスリートは大一番に向け休まずストイックに練習するから、コーチが説得して無理やり休ませるみたいだけど、日本代表はオフだと言われたらヒャッホーウってな感じなんだろうな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:46:21.43ID:QbKQZkIR0
>>112
戦力外の人間が協会とスポンサーを巻き込んでクーデターを起こして私物化した
今後こんな前例を残してはいけないから全試合大敗すべきと思う
勿論南アフリカ大会のフランス代表以上の汚点になるだろうが
日本サッカー界が良くなる為に必要だったと思える日が来て欲しいよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:46:32.20ID:tBNE9yDC0
老人会の旅行じゃないんだからさ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:46:33.38ID:EcfEmHfW0
思い出のロシア・ワールドカップ旅行 
(添乗員同行、全食事付き、ホテルSクラス、往復チャ―タ―便利用)

うらやましい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:46:43.25ID:SoCooWln0
今更練習したところで、というのが本音やろうが
ガス抜きのためにも練習してる風の画はいれといたほうがw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:46:43.77ID:DvYynqIJ0
まぁ極力自然体でいかんと

脳障害起こしそうだもんなぁw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:46:51.88ID:dmqg2d9T0
本番前の最後の練習試合で控え組試すとか、頭狂ってるんじゃないか
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:47:03.95ID:GaLbu1nA0
オフとかどうでもいいけど
問題は実力が弱いこと
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:48:00.29ID:2FX705Pa0
「一生休んどれ!!」


       @ヨシモト
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:48:09.56ID:YTULckJw0
西野には相手が腰を抜かすほどの秘策があるからな
まああるわけないけど
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:48:15.01ID:HGlTpkOl0
>>170
鬼監督を追い出して学級崩壊した動物園状態なんだろうな
日本の恥だわこいつら
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:48:15.69ID:GM99fhPg0
ここまでくると勝ち負けはちょっと金では無理でも
1点いくらぐらいで電通が買ってくるのか興味がある
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:48:31.26ID:PQik/dZS0
あとはコロンビア戦前にBBQ大会やって総仕上げやな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:48:46.88ID:AL+fkkh50
まあビザなしでロシアいける機会なんてそうそうねーから観光がてら行ってくるわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:49:14.06ID:cq5A1lrk0
国民のレベルが低いのに代表チームだけに高いレベルを求めるのはお門違いだろう
精神論や感情論での叩きは盛況だが、戦術や技術の問題なんて一部のマニア以外ほぼ誰も興味なし
これがこの国のレベルなんだからそれ相応のレベルの代表ってだけだろう
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:49:21.90ID:G5x+isPP0
>>2
武藤個人の問題も確かにあるが、
この前のスイス戦では
「『前線で裏に仕掛けたり、クロスが入って来る時にゴール前に入って行くのが』
武藤や大迫のたった一人だけ」っていうことが多いんだよね。

武藤や大迫だけでは無く、他の選手も前線で仕掛けたりゴール前に入るなど
点を取りやすい形や動きをしないとね。

*こちらの動画の解説を見ると、そのことがよく分かると思うよ。

『サンフレッチェ北村の解説するっち。番外編。日本🇯🇵vsスイス🇨🇭』
https://youtu.be/e5fBlXtBaYo
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:49:23.42ID:WRd634a70
部活だしこの位はね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:49:33.83ID:VhELivRQ0
全敗しても電通のサクラが「夢をありがとう」で出迎えます
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:49:38.16ID:yw6coc2g0
>>1

W杯初戦のコロンビア戦がすべてだな。

もし、これに負けるようだと、現在の日本代表のノー天気ぶりは一挙に崩壊する。
ひょっとして以後、一勝もできない可能性があるな。

果たして、日本代表は、本田含め、次のコロンビア戦が自分達のサッカー生命のすべてが掛かってるとの認識があるのだろうか?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:49:48.36ID:c6OGnUoe0
サッカーは税金使われてないんだろ
日の丸さえユニホー厶から外したら何の問題もないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況