X



【芸能】新井浩文が明かす 日本に映画俳優がいないワケ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Toad lily ★
垢版 |
2018/06/10(日) 15:29:10.52ID:CAP_USER9
 俳優の新井浩文(39)が10日放送のフジテレビ「ボクらの時代」(日曜前7・00)に出演。お笑い芸人の千原ジュニア(44)、元芸人で俳優の三浦誠己(42)とのトークで“映画俳優”のギャラ事情を語った。

 新井は01年公開の「GO」で映画デビュー。翌02年の「青い春」に準主役として出演し、高崎映画祭最優秀新人男優賞を受賞するなど、高い評価を得た。

 新井は「青い春」への出演が決まり、「凄いお金いっぱいもらえると思ったんです。ましてや準主役で。これはやばいんじゃないかって」と大役に高額のギャラを期待していたというが、実際のギャラは「10万(円)です」と苦笑。ジュニアや三浦が驚く中、「(主演の松田)龍平以外、全員10万(円)。後々知るんですけど、当時は知らなくて…。当時の事務所が(取り分)7対3。だから、(自分が)7(万円)で一応、源泉徴収で手取り6万(円)。バイト以下じゃないですか」と当時の心境を吐露した。

 新井は「俳優って、特に映画って、あまりもらってないってみんな知らない。だから、映画俳優って一人もいない、今、日本に。みんなCMかドラマか何かで補っている」と映画俳優が日本にいない理由はギャラ事情にあることを明かした。これには、三浦も「今、映画で食べていけている俳優さんは日本に存在しない」と同意した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180610-00000110-spnannex-ent
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:30:57.83ID:JfpneA0X0
なんで儲かんないのにそこまでして映画作ってんの?
そこを知りたいわ。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:30:57.84ID:/5wyAU2x0
今の日本映画って
1、ドラマや漫画の映画化みたいな興行作品
2、アイドル等の出演者目当ての興行作品
3、社会派っぽい誰が見てるのか想像しにくい映画

3に出たらほぼノーギャラだろうなって思う
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:31:11.04ID:eZH8cnW10
「CMには有名タレント使って高い金払わなきゃいかんのや、CM出てるタレントは
ステイタスが高いんや」って広告代理店とテレビ局、大手事務所が作った幻想に
洗脳され振り回される日本。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:31:18.53ID:BF22kRI70
ロクな脚本家もいないんで、漫画を映画化してばっかり。
日本の映画文化はとっくに終わってる。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:31:19.23ID:XbE6lBf50
>>861
渡辺えりが若いツバメを熱心に売り込んで
売れ始めたら速攻関係切られたって印象です
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:31:36.18ID:VA5CvZ4p0
>>806
制作会社以外にどこが出すんだよw
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:32:00.00ID:kpAuChQV0
産業として「日本映画」てのは成り立ってないのかな
この前撮った是枝監督とか岩井俊二とかって年収どれくらいなんだろ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:32:01.05ID:OeR/0tn10
>>841 実家が金持ちだから下手でも歌手や俳優ができるって皮肉を言う人も居る。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:32:19.40ID:ggLRdnOn0
>>899
役者の仕事は演技をすることであって、その場所が舞台でもドラマでも
映画でも別にいいと思うんだけどな。海外だってハリウッドスターが
舞台やるじゃん。映画俳優という括りを作って、それを高尚なものと考えて、
その上でじつは貧乏なんです、日本には一人も居ない!って、
ひねくれすぎてると思うけどな。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:32:25.89ID:cnIxHZjb0
>>842
ほんとそれ
映画自体にも金がかかってなく主演の松田さえまだ売れてない時にお前みたいな脇がもらえるわけないだろう
今は裕福に暮らしてるくせに儲からない〜とかタチが悪いわ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:32:49.45ID:l0414pKc0
質の低い日本映画が嫌だっていうなら映画好きの人は洋画見に行くはずなのに
そんな人すら少数
映画自体必要とされてないんだと思う
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:32:49.50ID:OuAMnIHG0
だって誰も映画館に行かないもの。邦画なんてもう誰も見なくなってきてる。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:33:12.74ID:aIVV0BZN0
吉永小百合はまだサユリスト健在でとくに平日に堅調に稼ぐから高ギャラも納得
オリジナル作品を2作続けて10億に導いた綾瀬はるかもさすが国民的女優だと思ったよ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:33:21.59ID:MhC6jCgb0
>>841
舐めまくったっていうのは、そうだよな日本の芸能界を片で風を切っ風を切ってた石原プロは
石原裕次郎に声を探せとか言う方、モーションやったけど
通った新人にもっとビッグマウスになれみたいなことを言ってたよな
舘ひろしだか渡哲也が
結局、小さくまとまった感じで全然泣かず飛ばずだったな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:33:24.88ID:kpAuChQV0
映画館にはみにいかないけどレンタルはよく借りるんだけど
これって収益には影響してるもんなの?
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:33:29.98ID:6k8cF/9B0
>>899
ドラマって一回リハーサルやってすぐ本番とかなんやで
そんなスピード作業じゃろくに作り込めない
映画ならそこらへんもうちょっとじっくりやれる
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:33:45.31ID:dH+CBe3r0
>>909
それはあるでしょ。そういう人は枕は免除だろうけど、その代わりに事務所に付け届けをするんだろうね。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:33:57.75ID:/84rqgPy0
アベンジャーズは世界で1兆円稼いでるのに
邦画は日本で100億ぐらいで大ヒット!凄い監督!と持ち上げらるからね、アホかっちゅう話 
それってどこかの主婦かアイデア商品だして10億ぐらい儲けましたレベルなんだよね
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:33:59.21ID:t0IBVn680
>>902
3番目がよく評価されるけど
いかんせん辛気臭いよな
映画館であえてそれ見る必要ある?っていう
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:34:05.39ID:ggLRdnOn0
万引き家族は結果的にパルムドールを獲得した上に
いま映画館で大ヒットしてるけど、企画段階では
あんなもんがヒットすると予想してたとは思えない。
阿部ちゃんの『海よりもまだ深く』や『空気人形』みたいな
コケ雰囲気映画コースと考えていただろうし、
契約が歩合かどうかで是枝のギャラは全然違うだろうな。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:34:32.42ID:4gDjPeFK0
いや君の名はとシンゴジラのヒットを忘れたんかい?
当たるとデカイ
トップガン2も当たるやろなあ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:34:33.20ID:dH+CBe3r0
>>702
塚本高史も出てたね。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:34:44.28ID:eZH8cnW10
まあ、日本にはCMとバラエティという世界がうらやむ文化がある。
映画なんぞ、はっきり言ってどうでもいい。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:34:49.19ID:UOs+KYSx0
日本映画スターって吉永小百合とか寅さんクラスでしょ
ほぼ死んじゃってるな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:35:07.02ID:vF3AEkGu0
日本は高いんだよ
もっと気楽に見に行ける価格にしろ
二人分でほぼ4千円やぞ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:35:29.70ID:kpAuChQV0
映画俳優という職業も日本では皆無の世界になりそうだね
お前らオススメの日本映画教えてくれ買うから
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:35:33.99ID:HvDdhHqWO
良い映画作ってから言おうぜ
カンヌって別にいい映画だからとれるとかじゃないよな ただのカンヌ好みなだけ
現にカンヌで話題になってもフランスでちょっと有名になる程度
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:35:41.28ID:dH+CBe3r0
>>913
今は、まともな家庭でも芸能界に入る人いるよ。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:35:44.34ID:/84rqgPy0
>>927
君の名もシン・ゴジラも世界レベルだとしょぼいでしょ
オリンピックだと20位ぐらいじゃね?入賞すらしてない
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:35:47.90ID:l0414pKc0
漫画業界くらいのガチな競争社会にならないとダメっぽいね
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:35:55.21ID:73n3o4gK0
公開中のハリウッド映画に出演した森崎ウィンが得たギャラは預金通帳見るたびニヤつくレベルらしい
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:35:57.39ID:Fth/7Hqf0
>>904
美人、美男、有名人を使ったほうが広告効果が高いだろうから、永遠にそのままやろうなw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:36:01.74ID:irqroPOs0
>>1
そんな安いのか…そりゃ映画俳優なんて生まれないわな
まあ映画監督も儲からないっていうもんな
映画って誰が一番儲けてるんだろ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:36:22.89ID:kpAuChQV0
シン・ゴジラの主役でいくらぐらいもらったんだろ
数カ月は拘束されてただろうし
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:36:24.59ID:jOukgNiF0
TOYOTA「商品が良ければ宣伝広告費に金使わなくても良いものは売れる!」

スバルのCMも無名の俳優がドラマ仕立てで放送し好評だったと
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:36:41.63ID:Mf47ui2e0
>>907
映画って制作会社が金集めて、監督に映画作らせるのか
監督なんて誰でもいいな、脚本も監督が書いてる訳でもないし
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:37:00.22ID:fS8//xOk0
ハリウッドだと何十億円ももらえるのに差があり過ぎだろ
どうしてこうなった
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:37:03.29ID:l0414pKc0
>>938
俳優の組合が待遇改善頑張った結果でもあるだろうなあ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:37:42.75ID:WDMWe0tS0
今は映画公開のあとのDVD売上に頼ってるからファンが熱心なアイドルや若手にやらしとけばいい〜て考えなんだよ
映画館は客が入らないから
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:38:24.82ID:P6i6n4Xz0
ちなみにドラマの再放送は2回目までキャストに利益が還元されるが
3回目以降はゼロらしい
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:38:47.00ID:goac+K5l0
>>872
俳優は7万で愚痴言えるけど同行したマネージャーの日給は1万円もないんだろうな
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:38:50.36ID:Fth/7Hqf0
>>932
金もないしインドア派の若者は自宅で動画配信サービスを渉猟するわなw
レディースデーとかやる前に学割、若者割とかやったほうが良い。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:39:02.45ID:LwNJVrEP0
地上波ドラマにそこそこ出れる人意外は食えないだろ。だからみなさん自称俳優、自称女優さ。保阪尚希も言ってたが「僕らの仕事はドラマで名前を売ってCMを取りにいく仕事なんですよ」だと。
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:39:16.76ID:jOukgNiF0
>>948
DVD売上ランキング見ろよw 映画は売れないよ・・
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:39:21.18ID:Y1gU1fJB0
>>1
>新井浩文(39)
>千原ジュニア(44)

チョーセン人だらけだな
残りの1人もそうか?
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:39:27.66ID:/84rqgPy0
>>939
それが邦画の良くない点だわな
最近のハリウッド映画って分かりやすい若い美男美女が出てくるのほとんど無い
アイアンマンとか40ぐらいのオッサンだし恋人役の女も30、40ぐらいの深みのある人が使われてる
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:39:34.53ID:ggLRdnOn0
>>950
じゃあ『お金がない』の再放送のギャラは織田裕二に渡ってないのか。
あれだけ執拗に再放送したのに。とんでもないな。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:04.89ID:s5ppwR2Z0
だからamazonやネトフリに人材が流れてるんだよな。

お金の流れがちゃんとしててテレビ局みたいな中間搾取が入ってなかったり、配信のフォーマットが出来上がってるから現場に使う資金をちゃんと確保できて、その上出来が良ければアジアや世界への発信も出来る。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:07.58ID:oeXaPd7+0
>>950
相棒は再放送は寺脇や及川にはギャラは入らないのか
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:29.37ID:vIk0QMf+0
>>937
昔のジャンプみたいにならないと駄目だな
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:43.25ID:oeXaPd7+0
amazonもマンガ家にギャラ払わないで揉めたりしてるけどな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:50.30ID:KtbvzhBi0
ドラマはまだしも番宣でバラエティに出てワイワイやってるとどうしても安っぽくなっちゃうね
昔の俳優は素でどんな人なのかあまり分からなかった
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:54.13ID:Fth/7Hqf0
>>947
日本でそれやろうとすれば、簡単に干されるからね。コナンの毛利小五郎役やってた
声優みたいに。
映画業界だけでなく、日本は労組が弱すぎるんだろうな。
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:41:07.43ID:/UaueWfw0
ヒットしなければ役者の取り分もそんな物なのでは
赤字の映画が殆どなのでは
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:41:11.73ID:l0414pKc0
洋ドラがすごいといっても昔の洋ドラのほうが大衆に浸透してたよね
ルーツとかツインピークスなんて社会的ブームだったし
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:41:24.87ID:/84rqgPy0
日本って目ぱっちりのいかにも可愛い人が使われてるけど
今ハリウッドでそんな女優ほとんどいないよね
何か邦画はオードリヘップバーンとかの時代で止まってて時代遅れの発想で作っちゃってる感じがする
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:42:10.64ID:arXB+Lqq0
安藤政信も最近見ないな
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:42:21.01ID:4COTind50
>>865
老害世代は言い訳ばかりの上にアホか
ディーン・フジオカは海外じゃ何の成功もしてねえよ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:42:32.60ID:ggLRdnOn0
>>964
小栗旬がそれやろうとして、誰彼構わず役者に声かけては
断られて、「上の世代は芝居のことだけで業界のことを考えてない。
そのキャリアでその程度の考えの浅さなのか」とかインタビューのたびに
上の世代の悪口ばかり言ってるな。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:42:33.06ID:Nc9vQe190
俳優がこぞってバラエティで番宣してるの見てりゃ分かるわな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:42:49.79ID:kpAuChQV0
やはり市場が国内のみてのがだめなのかな
日本の女子高生やサラリーマンの物語を海外の奴らがお金出してみようとしないのはわかる
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:42:58.67ID:MhC6jCgb0
>>589
じゃあ、その当時の俳優を主役に据えた映画をよく監督とかが作ればいいだけの話じゃん
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:43:02.65ID:U6ZSgpY70
一番格上ってバラエティだよなw
ギャラいいもん
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:43:08.11ID:4gDjPeFK0
>>937
それは違うね
才能のある奴は漫画が世間では認知されてない時代に漫画家に
なってる人たちだよな
貧乏でも漫画を描いていたい人たち
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:43:12.69ID:jakntj010
>>966
ヒットしても赤字でも役者のギャラは変わらん
役者のギャラの分取り返せなければ赤
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:43:30.95ID:kpAuChQV0
安藤政信が飯食べてるのかが気になる
みんな映画見に行ってあげて
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:43:38.80ID:rtSayELa0
密入国チョン家族のくせに偉そうだな
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:43:58.39ID:02IQ331C0
そりゃ興行収入低いんだから映画俳優が儲かるわけないわ
興行収入高いのはドラマの映画化やアニメや漫画の実写ばっか
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:44:05.23ID:nEeVicME0
>>973
つか悪口ばかり言ってるようなやつのところに人が集まるとも思えんw
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:44:08.16ID:Jn4iakRT0
青い春って松本大洋原作の映画化か
当時のいわゆるミニシアター系で公開だったから確かにかなり予算も低かったのはわかるが
それでもあれでギャラ10万はキッツイなぁw
相当出番あったから最低1ヶ月は拘束されてたはずだし
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:44:32.89ID:/84rqgPy0
>>977
あれも異常だわな
いまやテレビに宣伝広告効果なんて無いのにタレントのギャラ多いとか
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:44:44.83ID:vIk0QMf+0
>>973
小栗がやろうとしてたのは組合ごっこだからな
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:44:53.63ID:4gDjPeFK0
>>975
ドラえもんやキャプテン翼は国内向けでも世界で売れてるやん
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:45:07.86ID:B85o0x5L0
役者、ミュージシャンは実家が金持ちで働かなくても食っていける親の脛かじりだけ
瓜田なんて40で親に食わせてもらってるキチガイ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:45:12.43ID:wWA9d1YG0
>>977
バラエティーで好感度あげてCMとってるタレントな
CMが一番よ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:45:34.83ID:7yKZpMve0
税金で文化庁支援映画つくって
俺は権力に媚びないといって文科省の招待を拒否する左翼のカッコ悪さ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:45:55.39ID:4COTind50
国内の市場も育てないで
海外を逃げ文句にばかりしているから駄目なのよ
老害世代は
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:46:06.73ID:kpAuChQV0
週末に見るべき日本映画教えてくれ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:46:20.46ID:oeXaPd7+0
声優も食えない業界だよ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:46:21.19ID:ggLRdnOn0
>>983
だから舞台メインで映像作品において若手同然の吉田鋼太郎
みたいなベテランしか小栗の周りにはいないじゃん。
業界に長く居て、活躍して、それで労組構想に協力しない人間は
馬鹿な愚か者ってことにされる。あと映画俳優気取ってるくせに
CMで滑稽なことする役者が腹立つと、おそらくダイワマンとか浅野忠信を
ディスっている。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:46:28.20ID:Vz5W3gHl0
>>963
そんなのアメリカの俳優や女優もやってるよ
バラエティー出てる
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:46:36.76ID:MhC6jCgb0
>>949
ドンファンの奥さんだってAV女優やってたけど、お父さんはおそらく医者でしょ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:46:37.80ID:7+6AjJCD0
とニセ日本人が言っています
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況