X



【テレビ/アニメ】<押井守監督>アニメ業界の現状に警鐘!「哲学がなければただの商品」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★垢版2018/06/08(金) 00:16:45.30ID:CAP_USER9
 『機動警察パトレイバー』『攻殻機動隊』などで知られる映画監督の押井守氏が7日、都内で行われた『ILC(国際リニアコライダー)Supporters』活動報告会に出席。「『濃い作品はいいから、商品をいっぱい作ってくれ』と言われた」と、アニメ業界の現状に危機感を示した

 科学と日本の未来、のトークテーマにちなみアニメ業界に言及した押井氏。「アニメーションは一時期、バンバン作ってきたけど、今のアニメ業界は知恵を払っちゃった。これ以下は無いだろうと落ち込んでいる」と業界の凋落を指摘した。

 「何が原因かというと人がいない。人手不足。ものすごく労働を集約してとことん現場を絞った、そういう労働に耐える人間がいなくなっちゃった。低カロリーなスカスカしたものをバンバン作っちゃうぞみたいな。『濃い作品はいいから、商品をいっぱい作ってくれ。作品はいらないから、商品を作ってくれ』と言われたこともある。ふざけんな! と思うんだけど、割と今そうなっている」と自身のエピソードを交えながら説明した。

 “作品と商品”の違いについて「物を作っている中で、僕らは子どもや若い人に向けて、アニメを観ている時だけは自分がこうなったらいいみたいな、夢のキャラクターを作るのがこの仕事だと言っていた。ただし、ひとつだけ哲学を入れろと。つまり、これが(哲学が)ないとただの商品」と力を込める。

 これを聞いた、アニメーションプロデューサーの竹内宏彰氏も「クールジャパンとして、日本のアニメや漫画、ゲームが世界で騒がれている。世界に広がり『受ける』というのが悪いことではないが、『すぐに認められて、すぐに売れる物を作れ』というオーダーが高まっている」と同調した。

 最後に押井氏は「アニメスタジオについて言えば、でかくなってから入ってきた子たちは入ってきたことで終わっちゃう。入れたことでおしまい。サッカーだとバイエルンミュンヘンに入ったことが終わりじゃない、そこから始まるんだぞと。(Production)I.Gに入ったからって自分の未来が決まったり、開けたわけじゃない」と訴え「アニメスタジオは継承されるわけじゃない。ジブリがそうだったように、20年間くらいで淘汰(とうた)されるもの。それでいいと思っている。何が大事かというと、そのサイクルの中にどれだけの人間を世の中に出したかということです」と語った。

オリコン 6/7(木) 18:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180607-00000371-oric-ent

★1が立った日時:2018/06/07(木) 20:23:44.83
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528370624/
0407名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 02:12:23.42ID:fZ8q90se0
なんか深読みしているようだが、俺の指摘しているところは極めて単純だ

「己にない作家性なんか追求しないで資質と能力に合っているものを作れ」

実際にもTVシリーズのニルスやうる星やつらやオンリー・ユーではそれが出来ていただろう、ということだ

俺はオンリー・ユーは楽しめたし評価した
ビューティフル・ドリーマーは押井の趣味全開でつまらなかったと思っている
ああいうのはテレビシリーズでスパイス的にたまにやるから良いのであって、大上段で意味ありげにやるものじゃない
それが出来るのはスタンダードなエピソードの圧倒的な積み重ねでそれが許される余地が生じているからだということを押井は分かっていない

ビューティフル・ドリーマーはテレビシリーズのうる星やつらが前提で初めて成立している自己パロディみたいなものだ
つまりあれが支持されたのはあくまでもテレビシリーズがあったからこそなのだ
相対評価であって絶対評価ではない
押井はそこを勘違いしてしまったのだ

押井がどんな作品を観てきてそれが彼の方向性にどんな影響を与えているのかとか知ったこっちゃない
そのありもしない作家性を追求するのをやめたら良いのにとアドバイスして差し上げているだけなのだ
0408名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 02:24:44.65ID:ODTvmdBR0
いやアニオタの長文なんて誰も読んでないしw
0409名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 02:27:04.81ID:fZ8q90se0
大衆映画>大衆映画と誰も言っていない
しかし大衆から金を取って観せるのであればそれに見合うものがなければクソミソに叩かれたり誰も観に行かなくなって当然だ
そういう意味での「大学生の自主制作映画」なのだ

作家性や哲学性を追求してそれが充分な説得力を持ち得ているのであれば、その作品を商業的に公開する意味はあるだろう
しかし作品がその域に達していないのであれば「こんな学生の自主制作映画」と叩かれて当然なのである
押井が前者であればこんなふうにボロクソに言われることもなかった
一定の支持を大衆に取り付けられていたという事なのだ

アニメも含めて映画監督というのは「好きなものを好きに作れる特権階級」という意味ではない
それは表現方法に過ぎないのだ

「大衆の誰も支持しないけど俺が面白いと思ったものを作って何が悪い」

傲慢にも程がある
大学生の自主制作よりよっぽどタチが悪い
0411名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 03:15:36.12ID:xKx7R+v/0
ビューティフルドリーマーってそんなにひどく逸脱した作品でもないだろう
近年やたら多い、一定時間から抜け出せないタイムループものとかに近い
海外には「観念的なSF」の系譜があるけど、押井もそこに入るだろう
むしろSFとしてはそっちこそがスリリングで面白い
0412名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 03:17:26.19ID:p4pbEayR0
だいたい原作がまだ終わってないものに手をつけて適当な終わり方させてんだから中身がスカスカになるの当たり前だろ
0413名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 03:48:10.89ID:aQbYyfLe0
確かに何が描きたいかよくわからんアニメや漫画が増えた。
そしてそのことで世界中でアニメ離れ漫画離れが進んでいる。
0415名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 04:11:31.57ID:fZ8q90se0
>>411
逸脱したと言っていない
しかしビューティフル・ドリーマーはあくまでもテレビシリーズのうる星やつらという圧倒的な積み重ねがあったからこそ成立した作品なのである
それを知らない人がいきなり観ても「ハァ?」となるだけだ
ならないと言うならそれは前評判によって批判的視点を相当程度差っ引いているということに他ならない

ビューティフル・ドリーマーで展開された世界はテレビシリーズのうる星やつらが前提としてまずあって、それで初めて成立している作品世界だ
その中の異色作を思い切りブローアップしたようなものに過ぎない
早い話がうる星やつらのファンという前提が必要なのだ
ルパン三世カリオストロの城はルパン三世を知らなくても問答無用に面白いと感じるだけのものがちゃんとある
映画としての普遍的な部分をちゃんと押さえているからだ

ビューティフル・ドリーマーが「凄い」と言われて押井は勘違いしてしまった
「俺はこっち方面に作家性がある」とだ
ところがその凄いの半分以上はうる星やつらという前提によるものなのだ

ウルトラセブンで実相寺昭雄が奇を衒った脚本と演出で異色作をやって「凄い」と言われるのと同じだ
それはセブンの世界観がまずあって、それと違うことをやっているからそう見えているだけなのだ
だからウルトラ以外での実相寺単独の作品にはそいうインパクトがない
インパクトの半分以上はセブンという前提によるところが大きいということだ

押井守を必要以上に持ち上げたことで押井守は勘違いして道を誤ってしまった
一人の優れた演出家の人生を狂わせた
宮崎駿の大罪というほかない
0418名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 09:49:38.60ID:QXMTf8IP0
押井や庵野や富野、宮崎らをどんだけ批判しても、ここにいるやつらはただの1本の作品もつくれないから、ただの負け惜しみにしか聞こえません。
0420名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 11:06:42.16ID:6yrESlNP0
ここ15年くらいアニメをジャンル問わずまんべんなく見続けてるけど
これは面白い!と思える作品は昔から毎クールに3〜5作品ほど
面白い物に出会える本数は変わらないのに
放送されるアニメの数は3倍くらいになってる
それだけ中身の薄っぺらいものが増えてんだなぁと最近よく思う
0421名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 11:08:31.81ID:ODTvmdBR0
>>414
アニオタの妄想、日本を含めて流行ってない
一部のアニオタが浮かれてるだけ

深夜のどうでも良い時間帯にしか放送できない時点で
ブームなんて4096%有り得ない
0423名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 11:19:39.35ID:fxGFcNh+0
>>416
昨日ちょうど国が大金つぎ込んで作ったマレーシアだかどこかのクールジャパンストア、
(デパートの何階分か借りてやってる大規模店舗)
客がほぼゼロで大赤字出して閉店決定したってニュースになってたよ
見に行ってみた人のレポートも読んだが、
フルーツの本場マレーシアで数万円の果物売ってみたり
何故かディズニーやらレゴグッズ飾ってあったりと
どこがクールジャパンやねんという惨憺たる有様だったようだ
税金吸って儲けた連中は知らん顔、失敗の原因も調査せず
誰も責任を取らず閉店してはい終了ーって酷すぎやろ
0424名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 11:20:10.10ID:KqyW7B5q0
GISもイノセンスもぱっとしないけど神山版攻殻は全部最高にリスペクトできる作品。
後者の方が娯楽として振り切ってる。見てて楽しくて、次回作が見たいと思わせる、それが大事。
哲学だ作品だと芸術作品であることにこだわるなら美術館にでも展示しておけ。
0425名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 11:44:04.56ID:QiXmhyVB0
押井を評価できる俺すげえって連中はたしかにいたが、それも徐々に減ってきてるような気がする
0426名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 11:47:00.62ID:QiXmhyVB0
>>418
消費する側に対して商売してんだから消費者が文句言っても別におかしいことではない、批判されるのが嫌なら公開しなければいいだけ
0427名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 12:02:28.91ID:ifomd+6y0
スレ見てると押井クラスですら「お前が言うな」っていう人結構散見するけど

じゃ誰ならいいのか具体的名前挙げてみてよ

素人目で見ても一部の好事家しか喜ばない
作品ばかりでお寒い状況ってわかるのに
0428名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 12:14:25.62ID:PDhV05Xd0
押井守の最高傑作というかこんなもん押井しか作らないだろうという店で
御先祖様万々歳!はかなりポイント高い
山寺宏一とか永井一郎とか玄田哲章とかもうノリノリでアフレコやってる現場が容易に想像できる
あのテンションの高さは今はちょっとない
0429名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 12:23:15.26ID:nmBEjPcK0
押井の作品見て中途半端な哲学を押し付けられるくらいなら聖書を読んでた方が遥かに有意義
こいつは30年間ずっと現実と虚構の壁という同じテーマを作品を変えてやってるだけだから見る価値なし
0430名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 13:15:10.28ID:xi1tGgV00
>>427
海外から逆輸入で糞安い全話BD集及び無修正エロBD全般
国内でオンデマンド購入するよりも安い、2クール分でも国内のBD1枚分未満てか半額近く
安物のBDプレイヤーや低スペなPS4では解凍が間に合わず画像が乱れるらしいが
今時のゲーム用PCなら全く問題なし

具体的に誰のではなく、安くて好みなら誰でも良いよ
アニメは監督で選ぶもんじゃないって
0432名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 13:24:00.64ID:kC8UNaxV0
本田サンさいこーって言ってればいいのか?
負けても渋谷のスクランブル交差点でハイタッチすればいいのか?
日本代表をめちゃくちゃにしたスポンサーの製品を買い続ければいいのか?
0434名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 14:34:27.64ID:PDhV05Xd0
プロデュースする側はともかく実製作に取りかかる側がそこまでの志の低さとか
もう坂道転がり落ちるだけなんと違うやろか
0435名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 14:36:34.46ID:1nz0M/I+0
押井は哲学4割商業的縛り6割で傑作を生み出す。
パト2が限界点。イノセンス?スカイクロラ?がはは。
0437名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 14:46:59.39ID:NVrgCSnZ0
権威とかいい出すとアメリカのアカデミー賞以外は無価値みたいなもんだからな
是枝とかいうこれまたつまらん駄作を作る映画監督が
カンヌでパルムドールとったが世間からは冷めた目で見られていて
映画の興行収入も20億行くかどうかレベル

映画なんてのは娯楽大作が最上位ってのが現実よ
0438名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 14:48:59.60ID:fZ8q90se0
押井はせっかく娯楽作品を作れる資質があるのにそれをみすみす溝に捨ててトチ狂ってしまった可愛そうな人
宮崎駿の被害者
0439名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 15:15:21.57ID:gF3V44dG0
実写ならアサルトガールズレベルでも許される
この人のアニメと実写の合格点の差はなんなんだ
0441名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 15:31:01.49ID:+gM2PJ8m0
ずっとつまらない作品しか作ってないクリエーターが
哲学とか言い出したら叩かれるわな
0442名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 16:38:17.12ID:HWKVEESb0
>>323
うる星BDもうる星でやる話じゃないな。
だけど、BDやパト2は押井の作品の中でも評価が凄く高い。
0444名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 18:59:55.62ID:pXJKzp9c0
要するに売れるオリジナル商品が作れない
他人の褌借りた同人作家レベル
0446名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 19:04:13.91ID:ac0AnX0z0
>>405
アニメファンの中にはドラえもんやコナン辺りは別の世界の作品と距離をおいてる事はあるなあ
全く見ない、興味ないというわけではないのだが
0447名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 19:07:35.71ID:sv0yHnFS0
まぁこいつにはつくれねーなw

東京喰種
神撃のバハムート
オーバーロード
91Days
影鰐・けものフレンズ
0448名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 19:11:14.63ID:BO8bf12v0
そして儲けがなければただのゴミ
0449名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 19:13:38.11ID:7WH9wOO60
バカだね原作ものを原作通りにトレースして、
棒読みチンピラにロリコン性犯罪者を勃起させる声を
ださせりゃいいんだよ。
0450名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 19:51:19.73ID:5uZCd1gO0
>>420
産業として大きくなると関わる人間が
喰うために商品がどんどんリリースされる。
そしてそれはソコソコ売れる見込みの
マーケティングが為されているから
商売自体は成り立つ。

だが、力作大作は更にスポンサーを捻り出す
必要があり、そうそう増やせない。

故に普段の粗製乱造は、稀に出てくる力作の
習作位に認識しとけばいい。
0451名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 21:58:53.46ID:W7u8ViMt0
>>448
この人は儲けもそれなりにあるみたいだけど
0452名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 22:00:53.16ID:gNQ5H8gA0
中国は日本アニメの下請けやって実力つけてきて国産アニメ作るようになった
中国国内じゃ学園アニメは国産の方がやはりウケるらしい
日本の学園アニメの見慣れない学園生活より
中国人の描く中国の学園生活の方がやはり中国人にとってはリアルだもんな
そのうち中国アニメが増えたら日本アニメの需要は減っていくだろうし
日本の方が中国より賃金安くなってきてるから、
日本が中国の下請けになる日も近いだろう
0453名無しさん@恐縮です垢版2018/06/09(土) 22:40:50.23ID:TwEE4eDI0
>>443
うる星やつらについては高橋留美子が厳然たる原作者だが、
パトレイバーについては押井も原作グループの一員。
もっとも、後から参加したみたいだけど。
0454名無しさん@恐縮です垢版2018/06/10(日) 09:38:56.02ID:YYho7nfk0
この人何を作った人?
0455名無しさん@恐縮です垢版2018/06/11(月) 04:35:27.25ID:6sDjE1Jc0
>>437
是枝監督は何かよく分からんけど実力派監督っぽいというイメージ作りは成功してる
福山雅治だの広瀬すずだの起用する俳優も変なこだわりないし、漫画原作もやるし
ああいう立ち回りの上手い人間は今後も映画監督やるのは困らないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況