X



【サッカー】3バックから一転4バックへ。“10番”香川はサブスタートか スイス戦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/06/07(木) 19:41:22.73ID:CAP_USER9
右サイドバックの本命は酒井高

 オーストリアのインスブルック郊外にあるゼーフェルトでの公開練習(6月3〜5日)で判断するかぎり、スイス戦(6月8日)のGKは川島永嗣だろうか。ただ、東口順昭もコンディションは良さそうだ。5日のシュート練習では好セーブを連発しており、もしかするとスイス戦とパラグアイ戦のどちらかで試されるかもしれない。紅白戦で使われている頻度からして中村航輔は現時点で第3GKと見るべきだろう。
 
 システムはおそらく4−2−3−1。「パラグアイ戦まで3バックと4バックを併用する」という西野監督の言葉を鵜呑みにすれば、ガーナ戦で3バックをテストしたのだからこのスイス戦では4バックを採用する可能性が高い。実際、5日のセットプレー練習でも4バックを想定して行なっていた。
 
 フィールドプレーヤーのスタメン予想をする前に4日の紅白戦(両チームともシステムは4−2−3−1で、3本行なった)で使われたメンバーを確認しておこう。ビブスなし組を主力組と仮定して、誰がどのポジションで何回使われたかを以下に示した。
 
ビブスなし組
サイドバック:酒井高徳(2回)、長友佑都(3回)、酒井宏樹(1回)
CB:吉田麻也(3回)、昌子源(2回)、槙野智章(1回)
ボランチ:長谷部誠(3回)、大島僚太(2回)、山口蛍(1回)
2列目:原口元気(3回)、本田圭佑(2回)、宇佐美貴史(2回)、柴崎岳(1回)、乾貴士(1回)
CF:大迫(2回)、武藤(1回)
 
 ビブスなし組でフル出場の長友(左サイドバック)、吉田(CB)、長谷部(ボランチ)、原口(右サイドハーフ)はスタメン確定と見ていい。使われた回数を重視するなら、右サイドバックは酒井高、酒井宏は左サイドバックの控え候補となりそうだ。マルセイユでの活躍を考えれば、酒井宏が右サイドバックの一番手のはずである。ただ、スイス戦に関しては酒井高がレギュラーを務めそう。ここで酒井高がアピールできれば右サイドバックの争いは面白くなる。
 
 CBのもう一枚は、セットプレー練習でも主力組に入っていた昌子か。槙野はガーナ戦での失点に絡むミスが響いたか、ゼーフェルトでの公開練習を見るかぎり紅白戦でもビブス組に回る回数が多く、それを根拠に控えとした。
 
 ボランチで長谷部のパートナーを務めるのは、ガーナ戦でも繋ぎ役として機能した大島だろう。その大島と同タイプと目される柴崎はトップ下でも試されており(本人は低い位置でのプレーを望んでいるが)、スイス戦に限ればトップ下要員と言えるかもしれない。コンディションが万全とは言えない山口はガーナ戦の低調なパフォーマンスを踏まえれば、ボランチのバックアッパーか。

4−2−3−1システムが機能すれば

 トップ下は、本田、柴崎、香川真司と三つ巴の争い。この4−2−3−1システムはあくまで推測ながら“本田ありき”のフォーメーションに映る。というわけで、スイス戦では本田がレギュラーを張るはず。とはいえ、柴崎や香川にも出番のチャンスはあるだろう。特に香川は10番のプライドを示してもらいたいところだ。
 
 左サイドハーフは紅白戦での起用頻度から宇佐美が本命で、対抗馬が乾という構図。故障明けの乾は「試合もできる」とモチベーションを高めており、気合いも十分だ。練習を見ていても足技はピカイチで、重要な戦力になりそう。スイス戦では例えば途中出場で流れを変えるようなジョーカー的な役割を担いそうだ。

 
 
 CFは大迫が有力。西野朗監督になってまだ攻撃の形が見えていないので、この段階で前線の軸になり得る大迫を先発から外すとは考えにくい。仮にコンディションが良さそうな武藤がスタメンを張って、堅守が売りのスイスを相手に活躍したら、CFのポジション争いは熾烈になる。全体練習に合流した岡崎慎司だが、まだ本来の動きではない印象。大迫、武藤に次ぐCFの3番手と見るべきだろう。
 
 いずれにしても、この試合で4−2−3−1システムが機能すれば、そのままベースになる可能性は高い。
 
取材・文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180607-00041548-sdigestw-socc&;p=2

日本代表に福田正博が叫ぶ。「3バックか4バック、どちらかに絞れ」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180607-00010007-sportiva-socc
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:09:06.86ID:A/T3ZRBr0
>>731
クリスマスにサンタ風の服着させられるコンビニ店員みたいで
屈辱だよなあ。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:09:46.92ID:oTr3UGI+0
>>741
タイプが違うね。
阿部ちゃんは身体能力も強くて当たりにも強かった。
長谷部はそこら辺が落ちてきたから、予測やカバーリングで活きてる。

阿部ちゃんの代わりとすると遠藤だよ。
彼は守備面に関しては阿部ちゃんと似たようなもんを持ってる。

だけど攻撃も守備もやらせるとまだどっちつかずになる。アンカー任せて守備を頑張れ真ん中を開けるなって指示すれば使い勝手は良いと思うんだけどね。
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:09:49.62ID:OBgyLIoo0
本田と大迫のポジション逆でも面白いかもね
ま、トップの位置でボール収められる選手は日本ではこの2人しかいないね
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:10:02.72ID:yj1J02nU0
だいたい4年前くらいの期待値から言うと
山口、柴崎、清武、大迫がもう一つ上のクラブで活躍してるイメージだったな
山口清武は海外自体あきらめたし
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:10:35.78ID:/VZzOmhi0
>>730
これで蛍と長谷部のダブルボランチだったら笑うわ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:10:45.18ID:1H4n2GSd0
>>743
今の本田に往年のキープ力が有るかだね。
ミドルも無いと下がらないだろうし。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:12:54.41ID:TvPN7u5Q0
もうどうでもいいから本田の好きにやらせとけ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:13:35.97ID:9vVPL6Ou0
このチーム、監督は要らねーだろ。部活の未経験者だけど顧問になってる先生とかでいいじゃん。
俺たちのサッカーを話し合って、やり易いようにやるんだろ?
勝ち負けより、やり易いようにやれよ。どーせ勝てないから。
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:14:07.06ID:gjP60kAe0
>>752
豪州戦でハイボールやルーズボールを全く保持できなかったが?
アジりティやスピードが極端にないので競る前に相手にボールを掻っ攫われる
図体の無駄遣い
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:14:14.53ID:YaUtuvT40
こんなんじゃ、スイスもテストにならなくて迷惑だろ
いまから謝って、ほかの相手を斡旋しとけ。ウズベキスタンとかの方が、よっぽど良いだろ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:15:24.43ID:98cx2tOs0
香川は周りにケツふきプレーヤーがいないとまるで通用しないからな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:15:26.72ID:AvFJ+90+0
マイナスからのスタート 最終戦終わるころには形になるかな? (´・ω・`) 帰ってきてからかな?
 
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:15:33.88ID:/VZzOmhi0
>>763
まじでなんでスイスが日本と試合してくれるのか謎だわ
メリットないのに
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:15:52.48ID:oqQu2+RN0
実は香川もゴリも足がダメなんだろ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:16:29.52ID:/VZzOmhi0
>>765
最終的なカタチは
ウイイレで
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:16:33.65ID:XtXjO+tB0
「ネトウヨ」という言葉を連呼している連中は
 ほとんどパヨク(ゴキブリ在日韓国人)のカキコ部隊です
民団、総連、韓国政府などから、1カキコ8円もらって
 反日カキコしているパヨク(ゴキブリ在日韓国人)どもです
日本社会の寄生虫のくせに、宿主である日本人の不幸を願う
 悪魔のようなパヨク(ゴキブリ在日韓国人)どもです
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:16:39.99ID:AvFJ+90+0
イニエスタを楽天マネーで帰化させて 日本代表にぶっこむ案はどーなったんだよ? (´・ω・`)
 
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:16:42.58ID:2mEHhUUp0
なんか興味なくなってきたわ
大昔みたいに前半終わったところで、では次週の後半をお楽しみにでもいい気がしてきた
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:16:48.80ID:7XdzYPCD0
香川は元々戦力外だろうからね。
最後に思い出出場させてあげればいいと思う。
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:17:12.24ID:xGi9DuSN0
本番では驚きの布陣取るんだよね?ポリバレントだし
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:17:25.57ID:AvFJ+90+0
>>768
ウイレレかぁw ありそうw
 
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:18:02.11ID:ot+XYiQa0
>>678
不本意な作戦を馬車馬みてーに走り回り
結果爆弾抱えた膝を完全にぶっ壊した
それなのに
熱に浮かされただけの奴等から戦犯呼ばわりされ
なんつーか本当に馬鹿な男だった
どうせなら本望貫かせてやりたかったわ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:18:30.00ID:AvFJ+90+0
結果がもう分かってるのに 予告編に凝ったところでネタバレしてますw
 
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:18:45.99ID:yj1J02nU0
マジで川島に代えて中村でお願いしたい
空中戦弱いけど、川島もだし
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:19:02.11ID:t5jmTMrG0
>>752
大迫は上手いから、所属クラブでも2列目やらされてたことあったぞ。
でもやっぱ本来の位置ではないと思う。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:19:14.36ID:t6GhvcqU0
スーパーカブというやつですね。知ってるよ!
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:20:52.47ID:AvFJ+90+0
手の内を本番まで隠す 頭脳的西野采配
 
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:21:13.40ID:npzjQSQR0
宇佐美とか後半負けてるときでいいだろ
スタメンだと、守備のボールの寄せ方とか下手くそすぎる
足元でボール貰いたがるし、遅延になりやすい
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:21:34.40ID:GJWA9vZB0
>>654
セルビアとコートジボワールと言うかイングランド

とマリウクライナ二軍ガーナ三軍一緒にすんなよタコ野郎

そもそも無能ハリル西野と岡田っていう大きな違いがあんだろカススケ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:22:27.53ID:AvFJ+90+0
取りあえず 5人くらいケガですぅ 出れないですぅ 困ったですぅ 言っとけw
 
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:22:38.10ID:oxGM3zXn0
香川はおもいで選出丸出しだね
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:22:44.85ID:Cv6pqQwz0
とりあえず山口を出さないでくれ

あんな軽いパスミス見たくない
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:23:03.87ID:vpYVBepS0
>>752
得点に繋がらない中途半端なキープ力乙
その無駄思考が日本サッカーを停滞させている一因でもある
そろそろ気がつこうね

ポストプレーなんかよりカウンター
カウンターよりセットプレー&PK
W杯緊張感ガチガチ強豪相手に日本はパスサッカーできないのでね
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:23:39.55ID:AvFJ+90+0
>>788
用具の手入れより カメラの手入れしてるよなw
 
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:23:53.44ID:A/T3ZRBr0
ちょっと変えては、あれも駄目これも駄目。

右往左往してるだけにしか見えんね。
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:24:13.99ID:1Ljy4r7A0
結局,ザックジャパンの完成形を目指してるんだろ
その結果,4年前と同じように惨敗することになるんだろ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:24:32.04ID:AvFJ+90+0
予選3試合棄権ってできないもんかね? (´・ω・`)
 
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:24:43.67ID:sli8yvFD0
>>501
選手は代表が育てるものじゃない
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:25:43.33ID:B8gYC1t80
>>766
たくさん点取れたらいいイメージで大会に入れるし
気分ええやん
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:25:59.64ID:GAjkrHP10
攻撃オプション少なすぎて読まれてるよなもう
中島切ったの痛過ぎる
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:26:07.00ID:18wEz3wp0
>>1
どうせGL敗退で視聴率も最低なんだから今更ごちゃごちゃ動くなウザい
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:26:33.31ID:YjeQnMbm0
宇佐美が使われるのはコンディションがいいから
香川も乾もコンディションが良くないってこと
もう半分合宿終わって未だに調子が上がらない連中がいる
今から調子が上がっても連携をあわせる時間が足りない
このチームが如何に愚かで無能なバカがやってるかわかるわな
けどそれを望んだのハリル解任を喚いてたお前らだから黙って受け入れろ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:26:39.10ID:LMCfp//r0
>>766
仮想コスタリカじゃないの
全員が献身的に守備に奔走する感じが近い...みたいな
組んだのはハリルの時だからね
あてが外れた格好だけど今さら変えられないしな

「いやほんとこんなことになってすみません」って謝りたい
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:27:30.64ID:18wEz3wp0
電通ともども滅びろ

電通担当者はGL敗退で視聴率も最低なんだからクビかもなぁ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:27:37.79ID:xG2zNqHY0
おい西野、真さんの居場所ないやんけ!アディダスの10番舐めてんのか
壮行会で真っ先にスポンサー様に謝辞を述べた田嶋会長の意向無視すんなよ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:28:21.23ID:Omzvbxsm0
だめだこりゃ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:28:42.24ID:OBgyLIoo0
>>790
別に点を取ることだけがサッカーじゃないんだよ

特にワールドカップみたいなクソ大会では点を取られないことを最優先に考えるべきなわけ
それにトップと2列目でのキープを一緒くたに考えちゃ駄目だよ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:29:04.09ID:/VZzOmhi0
>>800
攻撃のパターンがサイドからのクロスしかないからな
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:29:09.07ID:A/T3ZRBr0
やってる当人達は、ギリギリまで試して最善を見つけてるつもりなんだろうが
横から見てる分にはパニクッてアタフタしてるだけだもんな。

負ける人の典型的な行動だわ。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:29:16.30ID:E2uEq3Es0
西野は意地でもアギーレやハリルがしてた様な433はしたくないんだろうな
ガーナ戦も361、442とかモロにコーチの森保と手倉森からの請負みたいな布陣してたしね
おまけに次は本田をトップ下にした451なんて今更感あり過ぎてな‥
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:29:25.06ID:/VZzOmhi0
>>810
西野は失明してるもんな
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:29:29.49ID:vpYVBepS0
史上初?の選手兼任監督でW杯の歴史に日本の名を刻んだほうが有意義だ
ケイスケアホンダで
そして大会終了後からケイスケアホンダは一生行方不明に
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:30:33.97ID:iqlQLM9t0
ほんとにあと一週間というのが信じられない、またく高揚感も切迫感も何も感じない。
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:30:38.66ID:QzcWgS1H0
>>817
だからそれ言うても仕方ないやん
W杯本番にコンディションあわせなしゃーないし
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:30:56.28ID:wggaR3Xv0
サイド中心の攻撃してるのカウンター警戒してるからじゃね
サイドで取られたら対処しやすい
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:31:07.59ID:+MkA9uMv0
>>819
やってる当人達がそう思ってるんなら十分だと思うけどな
周囲のことなんかどうでもいいでしょ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:31:49.00ID:YjeQnMbm0
>>824
仕方ないのか?コンディションが上がる前提で怪我人呼んで
上がってこないのは仕方のないことなのか?
単に選んだやつが無能なだけじゃないのか?
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:32:04.29ID:ha0thLtB0
守備的な布陣であれこれ組み合わせいたら、あっ!これなら勝負出来そうってフォメが思い付いたが、
プレイヤーの人数を数えたら12人だったわw
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:32:24.23ID:QzcWgS1H0
>>818
いや、クロスは良い事なんだけど
ヘディング強い奴を選んでないんよ
FWの人選は完全に間違ってる
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:33:07.78ID:/VZzOmhi0
>>827
エジプトのサラーみたいに
意地でも代表に必要な選手じゃないもんな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:33:47.12ID:YjeQnMbm0
原口を右で固定ってのはこのチームをよく表してるよな
本田の奴隷としてひたすら走り回れってことだから
そりゃ久保とかいらんわな
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:34:11.91ID:wf1STG940
やはり、ハリル解任騒動の犯人は本田単独犯で、
香川は関係なかったんだな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:34:21.45ID:/VZzOmhi0
>>829
吉田のワントップの方が可能性ある説
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:34:51.61ID:Fs5MRjbg0
西野になってから急に本田の政治力が香川を上回るようになったな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:35:25.58ID:yLYO4SqO0
    武藤 
乾   柴崎  原口
    大島 
    長谷部
長友 昌子 吉田 ゴリ  
    川島

長谷部リベロ、4バック、守備重視、1対0、1対1を狙って闘え、それしかない     
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:35:41.93ID:QzcWgS1H0
>>827
香川のコンディションは分からんけど、フルで出てないっていう意味で
乾に関しては仕方ないと思うけどな
W杯本番で出られると判断したんでしょ
じゃあ乾の代わりいるか言われたら誰か分からんし
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:36:11.81ID:vpYVBepS0
流れで使えそうなのは長友のクロスしかないのにトップ大迫

その2人の連携得点シーン見たことあるかね?
アホ西野はすでに破綻している
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:36:37.22ID:KvBxolg70
メッシより動かない本田
こいついったい何ができるんだ
1人のDFもかわせない
パスをうければバックパス
攻撃のスピードをダウンさせる
適当なセンタリング

だれでもできるだろこんなの
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:37:15.50ID:YjeQnMbm0
>>836
そうか誰もいないんじゃ仕方ないな
誰か入れろ入れろ言われてるヤツがいた気がするが
いないなら仕方ないな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:37:21.81ID:JhRUjMe00
動かざることケイスケホンダ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:38:03.84ID:A/T3ZRBr0
自分達の遣りたいサッカーが具体的にあるのかと思ったら、
とりあえず辞めてもらって、これから色々試すわけか。

大変だねえ。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:38:07.62ID:yzRocLvf0
香川がクレクレやってる内は勝てない
結局バックパスを狩られて失点
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:38:48.01ID:QzcWgS1H0
>>833
吉田はフィード上手いんよな
誰か身長高いFWおったら楽やったと思う
追い込まれた状況やと吉田絶対上がらして放り込みするで
これだけは誰が監督だろうが絶対する
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:39:15.36ID:8wK13JsC0
>>1
馬鹿じゃねえの
ただでさえ得点力もシュート数も低いのに
格下相手の戦術じゃん
日本はそんなに強いんかよ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:40:13.96ID:+MkA9uMv0
解任後のプランがあったらあったで反乱だとわめき
ないならないで無計画だとなじる
批判ってホントに簡単
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:40:40.99ID:aLfINuQ30
3バックの守り方って日本人レベルじゃ難しいのかもね。クラブなら長い時間かけて作れるけど代表じゃアカンという
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:40:48.15ID:fd2UqJIO0
これまでは全力で応援できたのに、今回だけは、なんか全力でいけないところがつまんねえんだよなw
ただ、負けてもあんま悔しくないってところだけはいいんだけどw
中途半端に見る感じが、つまんねえんだよ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 22:41:30.34ID:/VZzOmhi0
>>838
絶対に外すFK、も追加
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況