X



【サッカー日本代表】 一流国と違い、世代交代見据えぬチーム構成に不満渦巻く おっさんばかりで夢も希望もない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレ立て代行@ベクトル空間 ★
垢版 |
2018/06/05(火) 12:28:23.13ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-00000021-nkgendai-socc

日本代表W杯メンバー23人がサプライズなしに終わり、
平均年齢が過去最高の28.17歳となったことで
1日付のスポーツ各紙は「おっさんジャパン」(サンスポ)、
「オールドジャパン」(東京中日スポーツ)と刺激的な見出しを掲げた。

さらに3大会連続出場が5人(GK川島、DF長友、MF長谷部、MF本田、FW岡崎)、
2大会連続出場が6人(DF吉田、DF酒井宏、DF酒井高、MF山口、MF香川、FW大迫)と
半数近くが代わり映えしないこともあり、ネット上には「劣化ジャパン」といった辛辣な書き込みもあった。
これに鋭く反応したのが長友(31)だ。
1日、自身のツイッターを更新して「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人。」と書き込んだ。
すると多くのフォロワーが反発。「結果を出してからじゃないと説得力がない」「結果で示して欲しい」と反論コメントが集中した。

「否定的な意見が集まるのは致し方ない」とドイツサッカー協会公認S級ライセンス保持者の鈴木良平氏がこう続ける。
「3大会連続、2大会連続出場選手は4年前、ブラジルW杯で1分け2敗と惨敗した。
それからパフォーマンスは下降線をたどり、ケガで出場機会が減った選手も少なくない。
確かに<サッカーは年齢で判断するものではない>とはいえ、4年前に結果を残せなかった選手が、
年齢を重ねてフィジカル能力も低下したわけだし、ロシアW杯で活躍できる可能性は低い――と判断するのが妥当ではないでしょうか」
ちなみに2010年南ア大会がグループリーグ敗退に終わり、14年ブラジル大会でベスト8に入ったフランスは、
3大会連続出場がGKロリスだけ(2大会連続は6人)。
10年大会ベスト16、14年大会グループリーグ敗退のイングランドに3大会連続出場はゼロ。2大会連続が5人となっている。

-
「たとえばイングランドは20歳FWや19歳DFをメンバー入りさせ、ちゃんと世代交代と将来を見据えたチーム構成になっている」(鈴木氏)
日本は、いかに「おっさん」ばかりかき集めているかがよく分かる。夢も希望もない。それが劣化だけが目につく西野ジャパンなのである。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:42:58.23ID:aruxZnph0
>>1
そりゃ一流国のフランスやイングランドは凄い若手がドンドン出てくるけど日本には全然いないじゃん
中島、久保、井手口、浅野は実は全然若手じゃ無いし、久保や堂安は世界的にみたらたいしたことないし
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:43:11.33ID:kCHG1lAl0
どのみちW杯では勝てないから
人選批判しといたほうが
負けたときの言い訳になるから
自称サッカー通は現チームは内容関係なく必ず批判する
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:43:20.44ID:khK4tHRZ0
おっさんブルー
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:43:28.51ID:XUYWH14w0
>>98
32位:ナイジェリア 平均年齢:25.52歳
30位:フランス 平均年齢:25.57歳
30位:イングランド 平均年齢:25.57歳
29位:チュニジア 平均年齢:26歳
28位:セルビア 平均年齢:26.26歳
26位:スイス 平均年齢:26.61歳
26位:デンマーク 平均年齢:26.61歳
25位:イラン 平均年齢:26.65歳
23位:ドイツ 平均年齢:26.7歳
23位:セネガル 平均年齢:26.7歳
22位:モロッコ 平均年齢:26.78歳
21位:ペルー 平均年齢:26.91歳
20位:ベルギー 平均年齢:27.13歳
19位:韓国 平均年齢:27.26歳
18位:クロアチア 平均年齢:27.43歳
17位:コロンビア 平均年齢:27.57歳
16位:オーストラリア 平均年齢:27.61歳
15位:ウルグアイ 平均年齢:27.65歳
14位:スウェーデン 平均年齢:27.7歳
13位:ポーランド 平均年齢:27.87歳
12位:ポルトガル 平均年齢:27.91歳
10位:スペイン 平均年齢:28歳
10位:ブラジル 平均年齢:28歳
8位:アイスランド 平均年齢:28.13歳
8位:サウジアラビア 平均年齢:28.13歳
7位:日本 平均年齢:28.22歳
6位:ロシア 平均年齢:28.26歳
5位:エジプト 平均年齢:28.43歳
4位:アルゼンチン 平均年齢:28.70歳
3位:パナマ 平均年齢:28.83歳
2位:メキシコ 平均年齢:28.87歳
1位:コスタリカ 平均年齢:29.09歳
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:43:43.60ID:LxrHKX110
出場国の平均年齢は27.5歳程度
突出して若いチームもあるが、日本も含めほとんどの国は平均と2歳も違わない
若い頃から代表に定着していたベテランを押しやる程の若手が出てこなかったのだから文句を言っても始まらない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:43:52.31ID:AbH87xl40
そもそも若手の育成に失敗してるからな
確かに中島や堂安や久保は出てきてるけどみんな同じタイプで似たようなポジションばかり
世代交代なんて進むわけがない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:44:05.29ID:8rZVTH5y0
コロンビア戦は0-8とか普通にありそうだな…
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:44:15.94ID:4mCQ6yFd0
やる前からやたら盛り下げてどうすんの
誰が得するの

そもそもW杯で若手に経験積ませるとか重要だと思えない
そんな理由で呼ばれてもどうせほんのちょっと使われたらいい方
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:44:19.95ID:VcVFh4/+0
日本サッカーらしさが

オールド・スロー・ガラパゴス

まさかこんな日が来るなんて思わなかった
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:44:24.76ID:E073NLxg0
フランス大会で市川大祐って18歳の選手をサプライズ招集したけど
その後しりすごみになったし若けりゃいいってもんじゃないけど
今回のメンバーは絶望しかない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:44:28.65ID:oFVfuiug0
中島堂安呼ぶには香川本田外さないとあかんからな
仕方ないわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:45:06.52ID:oYvQyF280
本田君
キミはのびしろあるの?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:45:18.00ID:2wwsuZFo0
今回もハメスの2大会連続得点王へ好アシストするに5万賭けるわww
予選落ち確定だろうけど流石にハットトリックだけは喰らうなよ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:45:24.54ID:IZUI0tL10
寺田心とかすしざんまいの社長とか入れたら面白いと思う
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:45:49.82ID:EB8kwRaU0
おっさん連中はワールドカップで勝つことより代表に選ばれることに必死だったからな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:45:51.04ID:m1TjjnM40
4年前の惨敗ジャパンが老化した
総崩れジャパン

負けても悔しがらないし、こいつらそもそも勝つ気がないんだよ
自分たちのサッカーとやらをして自己満足したいだけですわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:45:55.04ID:XEk6kpEm0
スポンサーの都合主導ってほんま盛りさがるなw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:45:56.68ID:8D0G5vaE0
若ければ若いほど強いと思ってるサッカー後進国のにわかファンw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:46:06.78ID:TMfv/RdC0
GKとDFは経験がモノをいうポジションだからこういう対象から外して欲しいわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:46:28.51ID:XUYWH14w0
✕ じじいジャパン
○ 新鮮さがないだけ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:46:55.44ID:IGcUkwUY0
日本のことなどどうでもいいが
得点王争いは気になる
メッシ、レバンドフスキ、ネイマール、マンジュキッチ、サラーと目白押し
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:46:58.02ID:+7zKFjPe0
3連敗で田嶋、西野、本田は懲役12年の刑に処す
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:47:00.52ID:fo74qtp90
そのオッサンが出たくて監督追放したんでしょうが。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:47:01.64ID:nkckaTpZ0
ベテランでもちゃんと所属チームで結果だしてれば誰も文句言わないよw
所属チームでも代表チームでも結果出してないロートルがW杯決めた若手差し置いてなぜW杯に出る?
使えない老害は代表辞退もせず将来の日本サッカーに対して悪いと思わないの?
香川
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:47:02.98ID:XUYWH14w0
>>156
今年の日本チームは強いの?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:47:15.08ID:Tpyd5E000
走らずにパス回す選手によるクーデターの
イメージが悪すぎて、国民から反感買った
スポンサーは大打撃だろうなw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:47:15.65ID:ExXwqyRs0
中年になって老害化
若手を潰しにかかる
口だけ
中二病

サッカー日本代表のサカ豚化が酷い。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:47:24.09ID:78L4t9v00
ユースの若手とかもっと国際Aマッチの試合を別項で積極的にやるべきだね
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:47:24.12ID:lGvAHddM0
>>130
代表の足引っ張りたいだけにしか見えんわな
原因は協会がどうとか西野がどうとかは別なのに
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:47:24.87ID:n56qfDsf0
>>138
別に言うほどでもないわな
どうせゲンダイのことだから犯罪者の巣窟なんJの煽りスレタイだけ見て記事書いたんだろうけど
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:47:26.03ID:GGlEeKNWO
スペインだってドイツだってブラジルだって連続して出てる選手位普通にいるんだがな…
面子が大きく変わるタイミングとそうじゃない時は何処でも必ずある
何かいくらなんでも無理矢理でも叩けりゃいいってな嘲笑記事出過ぎじゃねえの
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:47:26.73ID:/nM3QEYE0
日本!日本!
ではなく
おっさん!おっさん!
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:47:27.79ID:JY5AKXXm0
>>62
久保も井手口も浅野も
香川本田岡崎よりいいよ

少なくとも2軍のガーナに惨敗するようなことはなかっただろう
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:47:39.61ID:k9o1qa+30
年間Google検索数の比率

サッカー 野球
99%  *1%  イギリス
99%  *1%  フランス
99%  *1%  ロシア
99%  *1%  スペイン
99%  *1%  イタリア
99%  *1%  トルコ
99%  *1%  タイ
99%  *1%  インドネシア
99%  *1%  ブラジル
99%  *1%  アルゼンチン
98%  *2%  ドイツ
98%  *2%  インド
97%  *3%  オランダ
96%  *4%  コロンビア
91%  *9%  オーストラリア
84%  16%  メキシコ
78%  22%  ベネズエラ
68%  32%  カナダ
52%  48%  アメリカ
41%  59%  韓国
33%  67%  プエルトリコ
29%  71%  日本
23%  77%  ドミニカ
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fm%2F02vx4,%2Fm%2F018jz



日本は野球の国だしな!
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:48:02.87ID:b3gpgyuiO
(´・ω・`)今の本田、香川を見てると既得権益にしがみついてるオッサンみたい
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:48:50.43ID:7srvgTQLO
若手若手と言うけど、ロンドン五輪世代以降は味噌っカスばっかだぜ?
大島とか遠藤、中村あたりが辛うじて選ばれてるけど
正直な話、実力的に上のベテラン中堅選手は他にも居る

問題は、周りと噛み合ってない本田や、あからさまにコンディション難の香川や岡崎が選ばれたこと

何故かアンチが大人しいけど、今こそアンチの力の魅せどころなんだけどな…
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:48:53.57ID:iD52j3p30
予選勝ったメンバーを追いやったからかどうかはともかく
せめてケガ中とか明けとかは予備置いとけよとは。足早いのすらいねー
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:48:55.10ID:JY5AKXXm0
>>177
置きスラに突っ込む本田よりマシだろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:48:55.70ID:XUYWH14w0
戦犯『キリン』『アディダス』

日本の足を引っ張った企業はここ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:49:02.31ID:moVCrMnG0
たぶん想像通りの試合結果になる
いままで4年以上そうだったからサプライズの可能性は2%くらい
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:49:07.57ID:UqZBbmQC0
ラグビーは体力鍛え込んだし、
ハンドボールでもいいファウルの仕方追求してる
サッカーだけだ、豊富な競争相手に恵まれながら
自分等の殻に閉じこもるしか能の無い奴らは
選手は只のオタク、協会は体裁作りの腰巾着、
サカ豚は競技普及度の威を借りた狐、と
全方向に救い様がないな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:49:24.32ID:AbH87xl40
>>174
出てない選手の評価だけが無駄に上がる現象やな
つか井手口は試合に出て速攻で相手にパスしてたが
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:49:33.29ID:be7V/z2e0
夢や希望がない?何を言ってるんだ

今回の日本代表の一件でも応援を辞めないサポーター

盛り上げる事に必死のマスコミ

まだまだ大丈夫ですよ日本サッカーは
どんなことをやってもお前らがついてくるから
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:49:35.70ID:LxrHKX110
>>171
5chで叩くのが生きがいのアンチ日本の連中と中身が同じなんだろ
老害だ忖度だ言ってりゃなんとなく理由になると思ってんのさ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:49:37.96ID:nPbQRW2o0
マァ〜〜
    期待してない!
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:49:47.30ID:kKyOU/Ug0
二流国だから仕方がないんじゃないの
ろくな若手が育ってない
ベテランの経験に頼るしかない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:49:47.74ID:Lp0a6ox30
ピーク過ぎた選手が主力では前回大会よりも成績悪くなると多くの人間が思うのは当たり前
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:49:52.66ID:XUYWH14w0
>>171
致命的なのは『新鮮さの無さ』だけだな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:49:53.54ID:nkckaTpZ0
ベテランだろうが年齢喰ってようが結果させだしてれば誰も文句言わないよw
代表落ちそうだからってスポンサー使って監督更迭して代表に居座る糞ズルイ奴がみんな嫌いなだけ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:49:56.59ID:6ZZSUEgF0
本田や香川よりいいなら
誰も知らんようなチームにいないだろ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:49:57.19ID:JWZBuG7/0
>>1
「電通ジャパン」や「スポンサージャパン」が流行ったら都合が悪いから
「おっさんジャパン」や「忖度ジャパン」とか代替語を連発するマスゴミ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:49:59.22ID:JY5AKXXm0
>>185
置きスラに突っ込む本田よりマシだろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:50:05.24ID:IBzDmhTe0
3試合270分で1点入れば良い方だもんな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:50:05.53ID:p6l6w6vA0
>>174
久保と浅野と井手口(井手口は出てんだけどねw)
がガーナ出てたら〜、は妄想であって現実じゃないからね
たらればは無しにしてね、話にならないから
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:50:31.37ID:RI3SkCd30
まだまだ若い奴には譲らんよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:50:37.43ID:RIUjep2o0
ピークでも大したことない選手がピークを過ぎても選ばれる
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:50:46.93ID:/nM3QEYE0
昔は代表の名前は大体わかってたのに最近は本田が出ているのかもあやふや
蛍という名前だけ覚えている
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:50:48.05ID:JKyQJDuu0
シュートに結びつかないパス運びで世界を驚かしてやれ 日本サッカー頑張れ期待してないから
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:50:49.43ID:JY5AKXXm0
>>199
別にそれでも強かったら問題ないけど
弱いからなw


弱いなら
若い選手つかった方が先があるってなるわな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:51:00.16ID:sxcRx5Ti0
4年前に結果を出せなかったら、次はダメ?
アホか!五輪でも1回失敗してる選手の方が活躍してるケース多いわ!
体力落ちてもメンタルは成長するし技術は落ちないのが一般的な考え。
まるでバカが書いた記事
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:51:03.67ID:dmCEFUkQ0
有望なのは中島くらいしかいない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:51:11.39ID:AbH87xl40
若手って言うけど年代別代表はアジアですら勝ち抜けなくなってきてるし
育成の時点ですでに失敗してるのが現状だろ
人材がいないから世代交代が進まない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:51:13.88ID:k9o1qa+30
平均年齢が1歳くらい高いだけじゃん
これが逆に平均年齢が1歳若かったら
「ベテランの力を利用しないクズ。日本は終わった」
みたいに叩くだけだろ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:51:30.24ID:QIljV8ys0
CL優勝したレアル・マドリードもおっさんばかりだぞ


クリスチャーノ・ロナウド も もう34歳の加齢臭が漂うおっさんだし
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:51:40.37ID:XUYWH14w0
キリンの広報が、大金で、ジジイ化をゴリ押ししたんだそうだ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:51:45.22ID:6ZZSUEgF0
子供でも出しとけよw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:51:58.78ID:GGlEeKNWO
どうせ若手多かったら多かったで代表は育成じゃないとか言って叩くんだろ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:51:58.86ID:JY5AKXXm0
>>213
それは強いオッサン

弱いオッサンの日本と比較してんじゃねーよw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:52:06.89ID:Do1SQ7u90
ネクスト世代要らんからその次やな
久保くん、中井くんでオリンピック、ワールドカップ戦えばいい
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:52:09.43ID:MhNbavJO0
日本に20や19で今の代表のやつより世界で活躍してる有能なFwが日本人で要るとでも?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:52:13.72ID:D9hOVjP80
若手の攻撃の選手も武器持ってる奴はいろいろいるが
今後、代表の軸になる存在ではないのがな
継続性考えたら中島よりも三竿を呼ばなきゃダメだったよ
西野の立場的にガンバ枠落として鹿島選べなかったんだろう
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:52:35.41ID:mNXbbq8c0
欧州4大で活躍してる若手っているか?
もはや完全に若手が育ってないからしゃーないやん
これが現実
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:52:43.28ID:/bVdqnSN0
>>209
人材育成のプログラム自体に問題があるのに
そこを無視して若手無能若手無能言ってたってらちあかんわ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:52:44.85ID:tHDk2a4b0
まず代表に入れる価値のある若手が全く育ってないんだがww
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:52:59.04ID:csnP81C60
もともと三流国だろ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:53:00.50ID:NYvOe+1n0
トゥーロンが1勝1分1敗なんだけど
おじさんジャパンは同等の成績を上げる夢や希望はあるの?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:53:06.34ID:Ptcpsapa0
ジャップにサッカーは向いてないんだよw
アメリカの腰巾着のエセ先進国なので
何もかも実力がない
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 12:53:16.54ID:ZjicwfHZ0
とりあえず今大会は残り期間短いけど柴崎中心にチームを回してほしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況