【視聴率】ドラマ「おっさんずラブ」最終回は5.7% SNSで話題沸騰、自己最高で有終の美
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/06/04(月) 10:10:10.84ID:CAP_USER9
「おっさんずラブ」最終回5・7% SNSで話題沸騰 自己最高で有終の美


おっさん同士の純愛を描いたテレビ朝日系の連続ドラマ「おっさんずラブ」(土曜後11・15)が
2日に最終回を迎え、平均視聴率は5・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、
分かった。第2話の4・2%を上回り、自己最高で有終の美を飾った。

モテない33歳の主人公・春田創一(田中圭)は、乙女心を秘める会社上司の黒澤武蔵(吉田鋼太郎)と
イケメンでドSの会社後輩・牧凌太(林遣都)の2人の同性に告白されるなど、
おっさん同士のピュアな恋心を描いた作品。設定の斬新さもあり、
放送開始当初からツイッターの世界トレンド1位になるなど、大きな話題を呼んだ。

最終回は、春田と黒澤はなぜか同棲生活を送っていた。そんなある日、本社から黒澤のもとに
「上海を拠点とした新規プロジェクトのメンバーに、春田を指名したい」との打診が舞い込む。
転勤を決意する春田。ところが直後、黒澤が、一世一代のフラッシュモブ作戦で春田にプロポーズするという驚きの展開。
この話はまたたく間に、春田と1年前別れを決めた牧や、黒澤の元妻・蝶子(大塚寧々)、
牧の元彼・武川政宗(眞島秀和)らも知るところとなるが、そんな混乱の中、
春田の頭に素朴な疑問が浮かぶ…という展開だった。
[ 2018年6月4日 09:07 ]

スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/06/04/kiji/20180603s00041000338000c.html
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 19:41:54.69ID:nvNiER3f0
SP知らない人多いんだね
あの時も部長振って後輩とキスして終わったのに
てか部長が報われるわけ無いじゃん
はっきり言ってやってることストーカーだよ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 20:04:38.07ID:aJmuYFKvO
SP見てるひとのみに対象を絞った向けたドラマじゃないでしょ
部長はああいう押せ押せなアプローチしかできないんだろうけどまぁ確かにストーカーまがいなとこあるし上司だから断りづらいのもわかるし個人的には別に部長とどうにかなってほしいとも思ってなかったけど
ギャグかと思ったらいきなりシリアスになって
シリアスかと思ったらカオスになったからついていけなかったわ
あと軽い気持ちで見出したから生々しいホモ描写に引いた
2〜3話までは面白かった スゲー笑わせてもらった
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 20:26:16.22ID:eg05ubQ20
腐女子が何であんなに嫌われてるかこのドラマをきっかけに分かった
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 20:28:13.16ID:vai9Motn0
>>508
正直やばい
何回も書いたんだけどね、主人公がおっさんだって
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 20:38:40.93ID:HLN2FiWa0
ドラマ内で男に結婚申し込まれたの田中圭と林遣都が初めてだろうな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 20:51:31.41ID:6Saok9+G0
田中圭童顔だし演じた役も33歳児って感じの役だったからなぁ…
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 21:02:27.80ID:f9h4KcD10
>>371

そういえばそうだった記憶が。パティシエの小野がゲイってのは漫画では
かなり話のキーになるポイントなんだけどな。今だったら漫画の設定そのままで
いけたかもね。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 21:33:15.09ID:+ATKPsDF0
よしながふみの何食べたって虫唾が走るほど嫌い
あの美容師がまず不細工だし
なにより作品が年寄りの感性なんだよね〜
若い感性がほとばしってるこのドラマと全然違う
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 21:35:16.39ID:feEM9Lxb0
寧々が一番の勝ち組だったな
若いイケメン手に入れて
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 21:40:17.57ID:y6sWtwz70
今後の予定
調子に乗って貴島の娘がドヤ顔で糞ドラマを大量生産
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 21:42:16.10ID:aKFNcUmr0
糞ガキで馬鹿でネット弁慶ほどホモ好きだよな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 21:44:01.95ID:F8d4KAkt0
>>522
30年連れ添った夫が若い男に夢中になるという責め苦を味わったんだから、そのくらいのご褒美があってもいい
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 21:45:43.07ID:uatyx6Iv0
もっと笑えるコメディで行くのかと思ったのにBLぽくなって笑えるシーンも減って残念なのに
ネットは高評価でステキなドラマをありがとう!!って感じで疲れた
でも役者さんは皆良かった
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 21:48:03.11ID:cTMSqaaQ0
初回が1番面白くて最終回が
1番、つまらなかった。
評判良くて意外だわ。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 21:52:48.21ID:3MZEGvQ9O
このドラマみたいに男同士なんて無理という共通認識を持った上で、それでも好きになってしまう展開のBLは受け入れやすい
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 21:54:07.30ID:F8d4KAkt0
>>526
監督が林遣都の演技を気に入って出番を増やしたみたいだから、当初の予定よりコメディ色が薄くなっていったのかもね
削られたのはちずや春田母あたりなのかな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 21:55:58.61ID:J+ycuRdg0
本当にトリッピーでシャブみたいなドラマだったね
ここまでシャブだったのは記憶にないかも
おっさんずラブってタイトルなのに世界観はカードキャプターさくらだっただなんて
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:02:28.51ID:BooXswBN0
林と田中ってどこまで男同士で付き合ってるっていうか結婚までする役ってことについて本気で話し合ったんだろうね
なんか田中圭がもう変にだーだー泣いたりしてただならぬテンションで途中からやばかったし
メンタルが変な感じだった
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:15:33.90ID:yuqAfT7u0
精神的な恋愛ならともかく、同棲するだの肉体関係を持つだのになると、駄目だわ。
男同士のキスシーン見て、うわ、キモい、と思った。

腐女子キモいわ。

ゲイの方を誹謗してるんじゃなく、こんな設定で喜んでる女がキモいので。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:24:02.06ID:KrFfTzQG0
>>527
2話の屋上でのはるたんを巡るバトルが一番好き
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:32:10.63ID:CeXHvP820
春ドラマの胸キュンランキング
ダントツ1位が牧で3位が春田
主役が負けとるやん…まきまきまきー
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:34:09.28ID:CeXHvP820
>>534
でもそれゲイ批判してるのと同じだよ
男女だろうと男同士だろうと恋愛に肉体関係はつきもの
当たり前だろ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:36:06.75ID:WnxAEOpc0
実況向きのドラマ
実況無しだとキツい
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:36:58.05ID:91Q+YD6/0
これ、男同士だから女性が盛り上がって話題になってるけど
職場セクハラ酷いしクズ主人公が幸せを掴むの見て何が面白いの
男女なら時代錯誤だセクハラだーで終わるドラマだった
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:44:19.86ID:RoMVb9KW0
自殺したレスリーチャンってブエノスアイレスの時からゲイだったのかなー
ガチで同性愛者の役ってダメージ負いそうだよね
みてるかぎり意外と林遣都より田中圭の方がメンタル弱そうだから心配よ
牧の目で見られてバクバクしたとか腐釣りっぽくなく言うしマジで脳内混乱してそう
林はそうでもなさそうだが
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:44:36.17ID:oTbsIWjG0
ゲイ批判と言われてもさ、ほんとに気持ち悪いんだもんな
あんまり目につかないようにしてほしいんだけど、仕方ないよな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:51:05.41ID:j7T+odjB0
>>539
この程度男女逆でもコメディとして成立する
海外の映画やドラマはこんなの当たり前
日本がクレームに敏感すぎるだけ
何も作れなくなるよ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:52:17.29ID:3KfOG+dg0
正々堂々と男だけでトレンディドラマを繰り広げるところが
潔かった。吉田鋼太郎の体幹がとんでもなく優れてることがよくわかった。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:12:55.32ID:vai9Motn0
>>542
童貞とか包茎がキモいのと同じだよな
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:20:45.74ID:vai9Motn0
>>297
最終回だけだいぶアホの子になったよね
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:25:27.94ID:HLN2FiWa0
ブエノスアイレスの時点でゲイだったらあの役受けないと思うのよ
ゲイだからこそやりたくないって言うか
そういうのあるよ
だからレスリーって何らかあって途中から同性愛者として目覚めたんだと思うんだよなぁ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:31:06.66ID:vai9Motn0
>>554
ブエノスアイレスって作品全体が不安定だったけど
監督がそういうふうに撮ったらしいね
しょっちゅう脚本を変えて
トニーレオンが愚痴ってたのどっかで読んだことある
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:38:48.15ID:YeIZM+9c0
>>555
撮影初日にいきなりセックスシーンから撮ったんだっけ
トニー・レオンが怒ってたような
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:41:29.59ID:vai9Motn0
>>556
それはひどいな
レスリーチャンは思い出すだけでも切ない役だった

やっぱり部長みたいな乙女キャラがいないとつらいわ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:43:43.84ID:bcYTQgq40
>>526
わかる!
牧と部長で取り合いしてる時の方が面白かった
春田はノンケでどっちにも付いてなくて、わーわー焦ってたしw
あの頃の感じがずっと続いてたらDVD買いたかったなぁ
今じゃ部長の気持ちが伝わりすぎちゃって辛くて見れないんだよね
(ドラマってことはわかってます。ハイ)
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:44:46.30ID:F93IQTGO0
久しぶりに恋愛ドラマみたわ
おもろかったわ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:50:17.62ID:r+6k7yr50
田中圭は始めは”日本三大殺される俳優”だったのに
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:54:50.29ID:ujZENUNJ0
>>102
たしかに主人公が元から真性だったら見方変わるわ…
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:56:45.66ID:iJl+L/jQ0
腐豚は春田と牧でブヒるゴミ
そんな馬鹿共が部長の重要性を理解できるはずない
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:58:15.22ID:g66u/bMO0
このドラマはOKで保毛田保毛男は問題視するマイノリティ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:59:34.98ID:dnypV36T0
>>24
林遣都も?
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 00:00:09.39ID:Ce6+rbMZ0
>>516
ドレス着てたしなぁ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 00:01:10.61ID:nQziaJ5P0
春田は潜在ゲイだったんだろうな
牧に出会って覚醒しちゃったんだよ
ジョージマイケルが26歳で目覚めちゃったようなもん
本当にノンケならあんな可愛い幼馴染に手を出さないわけがない
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 00:10:45.48ID:Ixp0aTm/0
>>566
違う
ゲイなら部長ともキスできた
できない→牧じゃないとできない

現代日本で男女の恋愛もの作ろうとするとだいぶ難しいから
ゲイっていう新たなハードルがドラマ界に現れた
実は兄妹でしたとかいう韓流オチよりはだいぶマシだったと思う
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 00:13:21.88ID:iDZMcHjf0
>>521
よしながふみってスラダンの三井小暮の同人誌描いてた人でしょ?
商業誌でもゲイもの描きまくってんだな
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 00:20:18.72ID:nQziaJ5P0
>>568
いやいやいやいや
それは異性愛者は異性であれば誰とでもキス出来るっていうようなもんだぞ
おまえだってガッキーとならキスしたいけど泉ピン子とはしたくねぇだろ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 00:28:15.39ID:Ixp0aTm/0
>>570
結婚式まで言ってる異性ならとりあえずキスくらいはできるよ

>>571
そうですね、ゲイのことはゲイにしかわからないっすよね
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 00:35:39.16ID:HnZmxWyt0
同性愛者に配慮する社会になりつつあるけど
単なる嗜好で全員が同性愛したら人類は滅亡するんやで
それくらい罪深い行為
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 00:41:33.01ID:Ixp0aTm/0
>>573
ヘテロなのに結婚しない、できない男女の方が罪深い気がする
わたしのことです
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 01:00:35.72ID:1C5CQBGl0
>>563
大多数のゲイは保毛田のことなんて全然気にしてない
騒いでたのはゲイリブ左翼のキチガイだけ
そのキチガイが持ち上げてるのがこのドラマ

テロ朝だし実に胡散臭い
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 01:04:50.40ID:wHQEIjZa0
保毛尾田保毛男は明らかにバカにしてる
このドラマはゲイを馬鹿にしていないどころかかなり気を使ってる
同性愛について否定的なキャラが1人もいない
観てもいないのに決めつけてて笑える
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 01:08:13.23ID:1C5CQBGl0
>同性愛について否定的なキャラが1人もいない
こんなので差別じゃないとか頭湧いてるんじゃねーのw
だからゲイ達から何もわかってないとバカにされてるのにな
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 01:08:50.55ID:tNC3vLCr0
二丁目でも大人気だってドラァグクイーンが言ってる記事あったよ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 01:10:21.23ID:wHQEIjZa0
>>579
SP知らないだろ
SPでは春田が気持ち悪いとかかなりゲイ嫌悪を示してたんだよ
ノンケほどこういうこと言うよね
言っとくけど俺ゲイなんで
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 01:11:45.62ID:6HUu06WQ0
Twitter検索すればゲイが面白がって見てるのすぐわかるのに
何で部外者ほどゲイが怒ってるとか言うんだろう
理解に苦しむ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 01:14:21.81ID:6HUu06WQ0
ゲイから言わせてもらえばこのドラマを観てるのはほぼ腐女子とゲイ
観てないノンケほどゲイ差別だと騒ぐ
最近こういうの多すぎて吐き気するは
勝手にゲイを代弁してんなクソノンケが
わざわざゲイドラマのスレに書き込みにくんなよ
興味津々かよ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 01:16:51.58ID:tNC3vLCr0
保毛尾田保毛男とこのドラマの違いもわからないで
ただゲイ描写があるだけで同列扱いするのがいかにもノンケって感じだな
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 01:20:44.63ID:6Q+E0DdH0
ノンケあるある
すぐゲイ差別だって言う癖に自分が1番ゲイ差別してる
あり寄りのあり
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 01:24:45.45ID:tNC3vLCr0
そもそも腐女子受けもいい海外のゲイ映画っておっさんずラブとテイストが似てる
結局ゲイも腐女子もイケメンのイチャイチャが観たいんですよ
日本の下手な若手俳優が出てるBL映画とは違うけど
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 01:28:39.06ID:4HnmgfaM0
ブロークバックマウンテンもイケメンカウボーイのゲイ映画だしな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 01:43:25.51ID:aTNoWPWY0
牧が春ドラマ胸キュンランキングでダントツ1位になってた
つれえ…
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 03:33:25.47ID:V4LK634T0
腐女子はドラマスレから出てくるな
わざわざスレタイ検索して出張してきてるのか?
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 05:07:23.20ID:S/xFtY4a0
>>569
商業誌で男女の恋愛を描いたのが一度だけ(大奥)らしい
それで海外の賞を貰っているからこれも実力か
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 08:26:51.45ID:Yg5tDKDN0
>>592
ブロークバック・マウンテンのヒース・レジャーの役って結婚して子供もいたよね
あれはどういう解釈なんだろ?バイ?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 08:27:56.43ID:wMqcdRtc0
1話2話と最終回しかみてないけどブス姉ちゃんの「歩いて3時間だから」が
うけた
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 08:33:51.89ID:Mmhm90fZ0
田中圭はイケメンだが林遣都はチンチクリンでキモい
今までは美少年だったかもしれないがとっちゃん坊やになりつつあるな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 08:41:03.12ID:CggC9GFm0
あとマロ役の金子大地が腰が細くて可愛かった
凄いシャイで人見知りなんだよな本人は
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 09:10:14.80ID:Yg5tDKDN0
>>603
ふーん
じゃあ奥さんのことも多少は好きだったのかな?単なる世間体のための結婚じゃなくて
ヒース・レジャーとかジェイク・ギレンホールみたいな演技うまい人がやるとバズるよね
下手くそがいくらやっても無視されるけど
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 09:17:13.14ID:bMjMQ+CS0
あまりよく覚えてないけど、あれは相手に流されたというか
奥さんがもともと普通に好きだったけど相手に流されて浮気した感じだと思う
おっさんずラブだと部長みたいな(蝶子も愛してるけど春田に気持ちが浮気)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況